タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (51)

  • 上海の電視塔から撮った1950億ピクセルの360度写真。どこまでも拡大して観光してみよう

    上海の電視塔から撮った1950億ピクセルの360度写真。どこまでも拡大して観光してみよう2019.01.14 15:0023,705 岡玄介 いざ中国旅行へ出発! 3連休なのにヒマだなーって人、結構おられるんじゃないかと思います。暇潰しの方法は無限にありますが、たまにはインターネットで海外旅行に行ったつもりになるのはどうでしょう? いざ大陸へズーーム!そう、たとえばいろんな意味で勢いがある中国。いまネットにて超高画質写真とクラウド・データ処理を扱うJingkun Technology(またの名をBig Pixel Studio)が、各都市の高所から撮った、1950億ピクセルの360度写真を公開しています。 上海だったらランドマークの東方明珠電視塔と、その向こう岸の外灘から、街全体をどこまでもズーーーーームして楽しめちゃうんです。眼下にある観光名所を1クリックで見てみることもできますし、自

    上海の電視塔から撮った1950億ピクセルの360度写真。どこまでも拡大して観光してみよう
    sbtqe
    sbtqe 2019/01/15
  • プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ2014.11.04 11:00Sponsored 三浦一紀 手軽に動画が撮れる時代だからこそ、もっとこだわりたい。 スマホのカメラ性能が飛躍的にアップし、写真だけでなく、動画のクオリティも飛躍的にアップしてきています。みなさんも、普段の生活やイベント、旅行などで撮影して楽しんでいることでしょう。 しかし、撮影した動画を再生してみて、映像はきれいだけれど、なんだか物足りないと思ったことはありませんか? 実は、動画の撮り方から編集方法、そして印象的にするための色味の調整など、ちょっとした工夫で動画をワンランク上のクオリティにすることができるのです。 ただし、写真と違い動画の編集をするにはそれなりの知識やソフトが必要になるため、若干敷居が高く感じられます。色味の調整なんかはとくに。 しかし、映像をとても簡単にInstagramのような雰

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ
    sbtqe
    sbtqe 2014/11/04
  • 精巧で複雑で…美しい。「Starfleet Machine」

    もはや芸術品。 この複雑ながら美しいテーブルクロック、Starfleet Machineといいます。スイスの老舗ウォッチメーカーL’Epée 1839の創立175周年を記念して、高級時計メーカとして名高いMB&Fとのコラボレーションによって制作されました。その名前が表すように「Starfleet(宇宙艦隊)」をモチーフに作られているのですが、惑星の軌道のようにも見えてきませんか。そして敢えてむき出しになっている時計内部の様子がまた、息を呑むほど美しい。 手で磨き上げられているというドームカーブの美しさはいうまでもなく、複雑に重なったギアが織りなす精巧な動きは、一度視界に入ったら目が離せなくなってしまいそう。レトログラードという秒針が円ではなく扇形に動く複雑な機構を採用しているそうですよ。 時計そのものスペックは、手巻きによるゼンマイ式。1回ゼンマイを巻くと、±2分の精度で40日間時を刻み続

    sbtqe
    sbtqe 2014/08/05
  • ダイバー、最も避けたい状況でホホジロザメに遭遇する

    水中銃を持っていても出会いたくないもの。第一位はもちろんサメですよね。しかも巨大なホホジロザメとか、ホント勘弁してほしいんですけど。 先月、あるダイバーがフロリダの海に潜っていたところ大きなホホジロザメが出現し、ほどなくして濁った海中のむこうに姿を消すという一幕がありました。 ぐるぐると辺りを回遊したりこっちに近づいたりしながら、そのまま通りすぎていくまでの緊張の一瞬を捉えた動画をどうぞ。 James Baker - Gizmodo SPLOID[原文] (Rumi)

    ダイバー、最も避けたい状況でホホジロザメに遭遇する
    sbtqe
    sbtqe 2014/06/12
    こわすぎる…
  • 84年続く史上最も長く時間がかかる実験、久しぶりに動きあり

    年代を超え、世代を繋ぎ、うけつがれていく実験。 実験が始まったのは1930年。今でも続いているので、84年もかけて行なわれている実験ということです。そんな長期にわたる実験なんてどんだけ大層なものかと思いきや、実験内容はただ待つのみ。特に何かするわけでも、何が起きるわけでもなく、ひたすら待ち続ける。これが実験。忍耐力が何よりも鍵となります。 なんの研究かというと、水の2300億倍もの粘着性がある物質が垂れて落ちるのをただ見るというもの。なんせものすごい粘り気なので、1滴落ちるのも相当な時間がかかります。実験開始から84年間で今まで落ちたのはたったの8滴。今回落ちたのが13年ぶり9滴目となりました。 上の画像がその物質。あまりの粘着、という固さにハンマーで砕くこともできるほど。 これだけ長い研究ですから、時にその動きを見届けられないこともあるもので。オーストラリアのブリスベンにあるクイーンズラ

  • 日本は現代に舞い降りた神秘の国。米国人が撮った『日本では1月』(動画)

    は現代に舞い降りた神秘の国。米国人が撮った『日では1月』(動画)2014.03.03 19:008,180 satomi このスコット・ゴールド(Scott Gold)さんが撮った『日では1月』、まるで夢を見てるようです。 奥さんと1月に訪れた日の旅の記録なのですが、僕は今のめまぐるしく変わるこの世界で日にはまだ高貴な伝統と神秘的文化が脈々と残っているんだなあ、と思いました。 相撲の取り組み、温泉、板前さん、現実とは思えない料理、猿、目も綾な建築。 後ろには高層ビル、新幹線、街の灯。 なんと美しい均衡。なんと美しい地。 [January in Japan] Casey Chan(原文/satomi)

    sbtqe
    sbtqe 2014/03/04
  • ファミコンの2コン風イヤホンマイクがすごく可愛くて思わず「はーどーそーん!」したくなる

    ファミコンの2コン風イヤホンマイクがすごく可愛くて思わず「はーどーそーん!」したくなる2014.03.03 08:00 小暮ひさのり ヤバイ欲しい。 これ以外の言葉が出てこない、ヤバイ…欲しい! 「はーどーそーん!」と叫んで増援部隊を呼んだり、「ドラミちゃ〜ん!」と叫んでアイテムを集めてもらったり、ボンバーキングのカラオケを熱唱したり、「あめのしんかいち」を歌わされてコントローラーを投げつけた記憶が蘇りました。 こちら、デイテル・ジャパンから発売される「レトロ2コン イヤホンマイク」。マイク部がファミコンの2コンになっている他、イヤホンと巻取りケーブルもファミコンを踏襲したデザインで、えんじ ゴールドのカラーが心に刺さります。Amazonでの価格は1944円で、発売日は4月30日で現在予約注文を受け付中。このレトロ可愛さにヤラれる人も多いのではないでしょうか。 …初代ゼルダの、耳の長い敵も

    sbtqe
    sbtqe 2014/03/03
  • タイポグラフィの歴史を5分で説明するよ(コマ撮り動画&全訳)

    タイポグラフィの歴史を5分でダッと説明するストップモーションアニメ(上)が超クールと海外で注目を集めています。 製作したのはカナダのマクマスター大学でマルチメディアを専攻するベン・バレット=フォレスト(Ben Barrett-Forrest)さん(23)。3年目のアニメーション科目の課題でショートアニメを作れと言われて始めたら、ついつい凝ってしまったのだそう。 出身地ユーコンの地方紙はこう紹介してますよ。 「たぶん15~20時間もかければ合格だったと思います。それが始めたらとてもそんな時間じゃ終わらない、課題よりずっと手間かかるってすぐに気づいて。でも、それでもいいやって思ったんです」 結局バレット=フォレスト君は2ヶ月暗い部屋に篭って500ワットの電球で照らしてる熱い中、ダンボールくり貫いて作った292個の文字を並べて2500枚の静止画像を撮影し、そこからストップモーションビデオをつくっ

    タイポグラフィの歴史を5分で説明するよ(コマ撮り動画&全訳)
  • [ #CES2013 ]iPhone5用! バッテリー内蔵ケースが出ます

    [ #CES2013 ]iPhone5用! バッテリー内蔵ケースが出ます2013.01.09 20:15 待ってました! iPhone5用の充電器付きケース。 Mophieが1番最初に出すかと思いきや、iBattzの方が早かったみたいです。 最初に出るのは、Mojo RefuelとごつごつしたMojo Armorの2種類。iBattzの説明によると、2つの2200mAhバッテリーパックがついているので、iPhone5を3回充電することができるそうです。 Refuelは90ドル(約7800円)で来月発売予定、Armorは100ドル(約8700円)で3月に発売予定です。 その他の充電器付きケースとして、AquaSeal Hi5という防水ケースも制作中ですが、こちらの値段や発売予定日などはまだ決まっていません。

    [ #CES2013 ]iPhone5用! バッテリー内蔵ケースが出ます
  • カメラマンにオススメ。UDMA7対応iPad用カードリーダー

    カメラマンにオススメ。UDMA7対応iPad用カードリーダー2012.11.15 11:00 三浦一紀 iPad格的なフォトストレージになる。 日トラストテクノロジーは、UDMA7に正式対応したiPad用カードリーダー「iPad用 PHOTOGRAPHER'S カードリーダー Pro」を発売しました。 UDMA7はコンパクトフラッシュの規格で、1113倍速(167MB/s)という転送速度で、プロのカメラマンなどが主に使用するコンパクトフラッシュで採用されています。 PHOTOGRAPHER'S カードリーダー Proは、30ピンDockコネクタを搭載しており、iPadに直接接続して各種カードを読み込むことができます。対応しているのは、コンパクトフラッシュのほか、SD/SDHC、microSD/SDHC。そしてUSB端子があるのでUSBメモリを読み込むことも可能です。 JPEGファイル

  • iPad持っててよかったぁ、iPad欲しいなぁと思わせてくれるアプリ「Paper」(動画)

    iPad持っててよかったぁ、iPad欲しいなぁと思わせてくれるアプリ「Paper」(動画)2012.11.07 17:00 そうこ Color / Mix it Up from FiftyThree on Vimeo. 確かに、動画見てたらiPad欲しくなります。 iPadアプリ「Paper」はiPadの良さを丸ごと活かしたアプリです。iPad一台だけ持って、いろいろな所に写生に行く。パレットやカラーミックスの仕様がとても細かくて、複雑な色味だってなんのその。まさに指先マジックですね。さらに、PogoのConnet Bluetooth技術を使い、指先の圧力を実に細かく読み取ることができます。アップデートしてまさに夢のアプリとなったPaperは、すぐにダウンロードが可能。デジタル化のその先を見せてくれるようですね。 [iTunes via The Verge] そうこ(Adrian Cove

    iPad持っててよかったぁ、iPad欲しいなぁと思わせてくれるアプリ「Paper」(動画)
  • iPadさん、どうやってカードを認識してるの?(動画あり)

    iPadさん、どうやってカードを認識してるの?(動画あり)2012.09.14 10:00 junjun あれれ? これどうなってるの? 見た目も触り心地も普通のトレーディングカードと同じ感じなのに、iPadのタッチスクリーン部分にピタっとくっつけると、カードの情報を認識するんですよ。こんな風にね。 この不思議の秘密は、「Touchcode」という印刷技術にあるんです。これは、既存のプリンタハードウェアと互換性がある特殊な容量性のインクを使っているんです。このインクを特異的パターンでカードの片端にプリントすると、指で複数のタッチポイントを同時に押されているのと同じように、タッチスクリーンに認識されるんです。これは、ウェブサイトのURLのようなデータを送るのに使ったりもできるので、アレンジ次第で使い道イロイロ! Nukotoysは現在のところ、2~3つのiPad用のトレーディング・ゲームでT

    iPadさん、どうやってカードを認識してるの?(動画あり)
    sbtqe
    sbtqe 2012/09/14
    Touchcodeという印刷技術でプリントされた、タッチスクリーンに認識されるカード
  • Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)

    Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)2012.08.09 22:0011,547 かっけーー! 今更ですが、7月23日(月)に渋谷ヒカリエで行われたPerfumeの「氷結SUMMER NIGHT」ダイジェストムービーです。パフュームもカッコいいんですが、パフュームが6人になったり、彼女たちの動きに合わせて、ホログラムのようなエフェクトがかかります。これすげぇ! どうなってるんでしょうね? あまり詳しくない俺はこの技術にビックリ。 そこでさっそくテクノロジーに詳しいお友達に協力してもらい技術的な部分を推考しました。参考までにゆる〜く解説。以下内容はあくまで仮説ですから参考までですよ。 プロジェクションに関してはマイラーフィルムってものを使った、2PAC復活ホログラムライブと同じっぽい。2PACの記事でも解説されていますが、斜めにミラー

    Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)
  • iPhoneがダイビングコンピュータに変身するケース「iGills」

    海! 海! 海! この夏、ダイビングに行く予定のある人にオススメなのが、この「iGills」。 あなたの大切なiPhoneを海水から守ってくれますよ。でも、iGillsウォータープルーフ・ケースは、海水からiPhoneを守ってくれるだけじゃないんですよ~。最大深度130フィートまでの水圧に耐えることが出来たり、あなたの動向を見守って必要な情報を教えてくれるんです。つまり、iPhoneがダイビングコンピュータに変身しちゃうというわけ。 iGillsに収納されたiPhoneはカバーされているのでタッチスクリーンは使用できないけど、オールインワンのアプリを使えばボタンで操作できるようになって、写真を撮ったり、動画を撮影したりすることもできますよ。 また、アプリを使用すれば自分がどのぐらいの深さにいるか? 水の中にどのぐらいの時間いるのか? を教えてくれたり、安全なアセントのためにナイトロックスタ

  • これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が日リリース2012.06.27 18:00 街歩きに重宝しそう。 大人気を博した「セカイカメラ」を提供する頓智ドット株式会社から、その進化版とも言えるiPad/Webアプリ「tab」が日リリースされましたよ。 日行われた発表会で、「tab」がどの様なものなのか実際に体験することができました。 「tab」は「Interest to Action」、つまり興味を行動に結びつけることがコンセプトのデジタルメディア。パッと見は「Pinterest」のような興味のある分野をキューレーションするSNSなのですが、実際にユーザーをリアルにその商品や場所に導く工夫がなされています。言葉だけだとイメージしづらいので、プロモーションビデオを観ると少しわかりやすいかもしれません。 動画にもあるように「tab」の基は「Browse(興味の発見

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002012.05.08 12:0022,231 そうこ 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
    sbtqe
    sbtqe 2012/05/08
  • ガンダムフロント東京潜入作戦! 実物大ストライクフリーダムにコアファイターも

    ガンダムフロント東京潜入作戦! 実物大ストライクフリーダムにコアファイターも2012.04.19 13:00 野間恒毅 4月19日(木)にオープンするガンダムフロント東京に潜入してきましたよ。 第1目標はDOME-Gと呼ばれる全天型ドーム、第2目標は開発中の実物大モビルスーツの情報、そして第3目標は歴史的価値の高い、貴重なオリジナル設定、原画。場所は東京のサイド7、お台場地区。東京テレポート駅からノーマルスーツを使い、重力を踏みしめながら徒歩3分、新しくオープンしたダイバーシティ東京 プラザ7Fにその秘密基地「ガンダムフロント東京」がありました。 7Fにいってみると、な、なんということでしょう。まるで我々の侵入を阻むかのごとく、ガンダムが睨みを利かせています。しかし相手はモビルスーツ、こちらはノーマルスーツ。民間人に紛れて侵入に成功。 DOME-Gへの入り口通路、この通路を使ってドーム内に

    sbtqe
    sbtqe 2012/04/19
  • 980円でルータもタブレットも手に入る@nifty WiMAXのコスパがやばい : ギズモード・ジャパン

    Mac/PC関連 , PR , タブレット , 動画 980円でルータもタブレットも手に入る@nifty WiMAXのコスパがやばい 2012.03.06 11:00 [0] [0] Tweet Check この内容で機器代980円って@nifty WiMAXのコスパすげー! iPadAndroid、PSVitaなどなど、世の中にこれだけ通信可能なガジェットが増えてきた現在。1つ1つにSIM差して...というお大臣様はさておき、おこづかいを節約しなきゃならない僕らとしては、1つの回線でたくさんのガジェットをネットに接続したいところ。 そこで取り出しましたるはじゃーん! WiMAXモバイルルータぁぁぁ! これがあれば電車の中でアクセス、電車を降りてアクセス、カフェの中でアクセス、ご飯しながらアクセス...と、ノートパソコンや3DSのようなWi-Fi機器であっても、WiMAXが繋がっていれば

    sbtqe
    sbtqe 2012/03/06
  • マイノリティ・レポート風味のUIをインテルCore i7で実現(動画)

    技術力が攻殻機動隊ガンダムを目指すように、米国の技術力はスターウォーズ、スノウクラッシュ、そしてマイノリティ・レポートを目指してるみたいですね。 これはインテルがCore i7のポリゴン処理能力を見せるために作ったデモンストレーション。2枚の半透明なグラスの間に容量結合方式タッチスクリーンを挟み込み、後ろにプロジェクターを設置。マルチタッチはできないようですが、見事マイノリティ・レポート風のユーザーインターフェースの実現に成功しました。 格好いいのはもちろんだし、実際、家を建てるときとかには便利そうですよね。なお実用化の予定はまったくないとのこと。 John Mahoney(いちる) 【関連記事】 ・ノート製造メーカーはインテルNehalemの出荷「延期」が希望 ・Windows 7、グラフィックスカードなどなくとも、CPUのみでDirectXに完全対応 ・インテルのバレット会長が

    sbtqe
    sbtqe 2012/01/30
  • ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ

    このヨーグルトみたいなものから、透明な、でもクリーミーなお酒ができるんです。 子供の頃、僕の家には大きなビンがあって、いつも手の届かないところに置かれていました。それはヨーグルトのようにも見えましたが、もうちょっと気持ち悪い感じの、トロトロした液体にゴロゴロしたものが入っている、黄色っぽい何かでした。そして何年も経って大人になってから、それはすごく美味しいミルクのお酒になるものだってことがわかったんです。冒頭の画像は作っている途中のもので、完成すると透明なお酒になります。 どんな風に作るんでしょうか? 今回、いつもこのお酒を作っていた僕の母からレシピを教えてもらったので、ご紹介します。母はもうこれを何年も作ってなかったんですが、最近料理研究家のデービッド・レイテさんによるポルトガル料理集『The New Portuguese Table』でもこのお酒の作り方を見つけたそうです。このミルクの

    ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ