前回の記事 コンビニレジが新型たばこのショーウィンドウ化してる【禁煙16日目】 - ポジ熊の人生記 厚労省のサイトを何気なく眺めていて まず皆さんが禁煙を開始するときに「今後一生禁煙しよう!」と思うことをやめましょう。 長期的な目標を最初から持つと、途中で疲れてしまいます。禁煙は失敗してもなんの損もありません。禁煙に失敗したからといってその瞬間に病気になったりする訳でもありません。元の喫煙者に戻るだけの話です。失敗を恐れず「とりあえずやってみる」という気持ちで気楽に実施しましょう。 https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-06-001.html という記述を見るにあたり、これを全面的に肯定はなかなか難しいなーと思う今日この頃なのである。 というのはどういうことか?というと、「ライトに禁煙しよう、別に失敗したってまたや
![「とりあえずやってみる」の素晴らしさと危険性【禁煙17日目】 - 羆の人生記](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5f67e159f4f63f8c3b17618968b00273eb9a5029/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fp%2Fpojihiguma%2F20190814%2F20190814220716.jpg)