タグ

2009年3月2日のブックマーク (34件)

  • 縦書が見やすいiPhone用・青空文庫リーダー『豊平文庫』 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneを 片手に読書 春来る 寒い寒いと思っていたら、もう3月。再来週くらいには、春めいた陽気も、ちらほら見えてくることでしょうか。ポケットから出した手が、冷たさを感じなくなってきたら、iPhone/iPod touchを片手に、『豊平文庫』で読書でもいかがでしょう? おなじみ青空文庫に収録された文学作品を読むのに最適化されたリーダーソフトの『豊平文庫』。青空文庫に収録の7774作品を、ダウンロードできます。字下げ・改ページ機能、そして明朝フォントで文庫を読んでいるときのように、ストレスなく縦書きで読むことができるうえ、作品・作者の検索も簡単。背景色が選べるのも、ちょっと気分を変えて読みたいときなどにいい感じですね。 特徴一覧と、表示画面のサンプルは下記の通り。 ●選びやすく 読みやすい ●明朝体縦書き、ルビあり ●字下げ 改ページ に対応していて読みやすい ●作品を選びやすい(ラ

    縦書が見やすいiPhone用・青空文庫リーダー『豊平文庫』 | ライフハッカー・ジャパン
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • Amazon.co.jp: 日本語活字ものがたり: 草創期の人と書体 (文学と組版ライブラリ 1): 小宮山博史: 本

    availability

    Amazon.co.jp: 日本語活字ものがたり: 草創期の人と書体 (文学と組版ライブラリ 1): 小宮山博史: 本
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • グーテンベルクの債権者、ヨハン・フストの功績

    ~ヨハン・フストの功績とペーター・シェーファーの印刷文化史への貢献~ 15世紀中頃、グーテンベルクによる活版印刷術の発明で、ヨーロッパの情報メディアは写時代から印刷時代を迎えた。 早稲田大学図書館司書、同大学教育学部講師(図書館学)の雪嶋宏一氏によると、同世紀末までの約50年間で、印刷術は、北はスウェーデンから南はシチリアまで、西はポルトガルから東はコンスタンティノープルに至る地域の250都市以上に伝播し、延べ1100以上の印刷所が開設され、推定約4万版(現存3万版)が刊行されたという。これら半世紀の間の活版印刷が、インキュナブラと呼ばれている。 活版印刷技術の発明家として常に脚光を浴びるのは、グーテンベルクである。そのグーテンベルクの印刷所と印刷機材の一切を抵当として取り上げた実業家、ヨハン・フストは歴史上の功罪者に見られがちであるが、実は、上記の印刷術の普及には、フストの功績が多

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 糸井文庫閲覧システム:index.htm

    schrift
    schrift 2009/03/02
     「本システムは、舞鶴市 と立命館大学の学術協定にもとづき、2002年からアート・リサーチセンター「テキストとイメージ」プロジェクトが研究を受託し、制作・開発 をしているものです。舞鶴市が所蔵する貴重な
  • http://www.arc.ritsumei.ac.jp/db1/mai-itoi/mai/search.htm

  • アート・リサーチセンター公開アーカイブ

    〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 立命館大学アート・リサーチセンター TEL 075(466)3410 FAX 075(466)3415 ご意見・ご感想等はこちらへ Copyright &copy1999-2005 Ritsumeikan University Art Research Center 保守のため一部データベースのサービスを停止させて頂くことがございます。予め、ご了承ください。

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 企画展 彩られた丹後伝説

    schrift
    schrift 2009/03/02
     「舞鶴市指定文化財糸井文庫は、岩滝町出身の実業家糸井仙之助(1874〜1949)が、多年にわたり蒐集した丹後地方に関連のある書籍、古文書等約2,200点におよぶ郷土資料である。これらは、元舞鶴市長水
  • コミック・雑誌落ち込み、講談社が過去最大の赤字 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    不況の影響で広告収入が減少したほか、雑誌・コミックの売り上げの落ち込みが響き、売上高は前年比6・4%減の1350億5800万円。当期純損失は76億8600万円と4期ぶりの赤字決算となった。赤字幅は過去最大。 コミックを含めた雑誌の売り上げは前年比93・7%、書籍は92・1%、広告収入は89・8%だった。

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 常用漢字の置換テーブル - なんでやねんDTP・新館

    以前の記事「常用漢字を旧字体にする」および「常用漢字にヒゲを生やす」を実現する常用漢字の置換テーブルを作成した。 (ダウンロードはココより) いずれもInDesignスクリプト配給所さん(三島梅花藻さんとこ)の「連続文字置換用スクリプト.jsx」用。 ●常用漢字を旧字体にするテーブルはモリサワ系とヒラギノ(筑紫)系のpr5以上の書体用のみで、FOT-筑紫明朝 Pr5 L(上)及びA-OTF リュウミン Pr5 L-KL(下)での置換結果は以下の通り。 文字コード位置の書き換えで置換可能なモノもあるが、実作業上の都合を考慮して、今回は全て字形系のタグで処理するようにしたため、もれなく置換字形の強調表示色で表示されている。 モリサワの「益」のみそうでない理由は以下の画像を参照すればご理解いただけるが、字形系のタグでは変換不可能なので直接文字を別コードのモノに置き換えている。ルビ処理済みの場合は

    常用漢字の置換テーブル - なんでやねんDTP・新館
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 中身の構造が良くわかる!透けてみえる半透明生物トップ10 : カラパイア

    先日、頭だけがぱっくり透けて見えるデメニギス科の魚、「Macropinna microstoma」のお話をしたかと思うんだけれども、まだまだ世界中にはスケルトンな中身の透けて見える生物がたくさん存在するわけなんだ。 その中でもかなりかわいげのある透けかたをしている生物たちを10体ほど紹介してみることにするよ。みんなのお気に入りのスケスケアニマルはどの子かな? 【10 Transparent Animals】 1.Transparent Frogベネズエラで発見されたおなかが透けてるGlass Frogs 2.Transparent Head Fish 頭ぱっくりスケルトンのデメギニス(Macropinna microstoma)は世界中で大人気 詳しくはここから 3.Transparent Butterfly 中央アメリカで発見され、その後メキシコやパナマで生存が確認された、羽が透けてるタ

    中身の構造が良くわかる!透けてみえる半透明生物トップ10 : カラパイア
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 放射性物質を扱う施設などでよく見るこのマークの正式名は何ですか?

    放射性物質を扱う施設などでよく見るこのマークの正式名は何ですか?

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • A4用紙に最適な「30センチ超」定規

    関連記事 LifeHack(ライフハック) 既存のホッチキスでOK 中綴じ製を簡単に行う“定規” 冊子の中綴じ製というのは、一般的なホッチキスを使って行うのはまず不可能だ。なにせ一般のホッチキスでは、針を打つ先端の部分が、冊子の背となる位置まで届かないからである。そんな時に「ナカトジ~ル」という定規を使えば、手持ちのホッチキスとの組み合わせで中綴じ製が簡単に行えるのだ。 折りたためる「30センチ定規」を使う 引き出しの中でも、ペン立てに入れてもなにかと邪魔な30センチ定規。今回紹介する「マルチ定規」は、折りたためるだけではなく、角度を測ったりコンパス代わりの芸当もやってのける“スーパー30センチ定規”なのである。 「通販でを買ったら予想より大きかった」を解決する 書籍販売サイトで買ったのサイズが予想以上に大きくて驚いたことはないだろうか。実はサイズをあらかじめ確認する方法があるの

    A4用紙に最適な「30センチ超」定規
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • デルがインク不要のモバイルフォトプリンタ「Wasabi」発売

    デルは、インク不要の超小型フォトプリンタ「DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタ」を発売。感熱型の印刷技術「ZINKテクノロジー」を採用し、専用用紙「ZINKペーパー」に印刷する。 デルは2月19日、インク不要の超小型フォトプリンタ「DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタ」を発売した。価格は1万2800円。JPG画像を専用用紙にカラー印刷できる。 DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタは、インクの要らない感熱型の印刷技術「ZINKテクノロジー」を採用したポケットサイズのモバイルプリンタ。インクカートリッジが不要なため、手軽に持ち運んで使用できる。なお、利用には専用の印刷用紙「ZINKペーパー」が必要。ZINKペーパーの裏面はシールになっており、手帳やノートに貼り付けられるという。 体にはBluetoothによる通信機能を搭載し、携帯電話やPCにワイヤレ

    デルがインク不要のモバイルフォトプリンタ「Wasabi」発売
    schrift
    schrift 2009/03/02
     専用用紙「ZINKペーパー」にカラー印刷できる。1枚50.0×76.2ミリで、印刷画素数は480×640ドット。対応フォーマットはJPGのみ。24枚入りで720円から。
  • HowFriendFeedUsesMySqlToStoreSchemaLessData - FriendFeed では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか

    HowFriendFeedUsesMySqlToStoreSchemaLessData - FriendFeed では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか 目次 この記事について FriendFeed? では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか 背景 概観 詳細 一貫性と原子性 性能 FriendFeed? では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか この記事について "How FriendFeed? uses MySQL to store schema-less data" の日語訳です http://bret.appspot.com/entry/how-friendfeed-uses-mysql CC 2.5 でライセンスされています: http://creativecommons.org/

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • イヌネコの殺処分に立ち会った、人間には「看取る責任」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今月6日、秋田市の県動物管理センターで、県内で保護された犬18匹と18匹の殺処分の現場に立ち会った。 中には、やつれた体で6匹の子犬に授乳していた母犬もいた。前日まで職員が譲渡先を探したが、見つからなかった。 午前10時過ぎ、操作室で職員がボタンを押すと犬舎の壁が少しずつ動き出した。さっきまで吠え続けていた犬たちは一斉に鳴きやみ、小さなハコの中に追い込まれていく。  「耐えられる?」と加沢敏明所長が心配して声をかけてくれた。「ペットとして飼われていたこの子たちの最期を看取(みと)る責任が人間にはある」。加沢さんの言葉を支えにした。 炭酸ガスが送り込まれ、約20秒で犬たちは意識を失い始め、約50秒後、最後の秋田犬が天を仰ぐように首を持ち上げて、倒れ込んだ。 別室では、あの母犬と子犬たちが麻酔注射による処置を受けていた。成犬は通常、ガスで処分されるが、最期は母子でとの職員の精いっぱいのやさし

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • CBCNET > Dots & Lines > クリス パルミエリ > バイリンガルのウェブデザインでするべきこと・してはいけない14のこと

    ±0はとてもよく出来たサイトだけど、英語の使い方が複雑で、ユーザを混乱させる要因になっている。英語と日語が混在している箇所があったかと思えば、英語だけ、または日語だけのところもある。 1. 同じページで英語と日語を混在させない 英語圏のほとんどの人々はシステムに日語をインストールしていないので、日語のテキストは文字化けされてみえてしまう。加えて、情報量の少ないサイトを除いては、ひとつのページに2つの言語で情報をバランスよく表示させることは難しいし、自分の言語以外は読む人にとって視覚的なノイズにしかならない。 インターナショナルな閲覧者を考慮してサイトに英語を散りばめているのかもしれないが、多くの場合、逆にユーザを混乱させることになる。デベロッパにとっても、単に2つ目のサイトをメンテナンスするよりもつらいことになるかもしれない。 2.コンテンツはミラーリングがおすすめ。 ただし、そ

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • ストックホルムの小さな出版社LIBRARYMAN - 恵文社一乗寺店|店長日記

    「ミニコミ」が「リトルプレス」と呼ばれ始めて随分と時間が経ちますが、その定義は未だはっきりしないままです。当店でも何度か「ミニコミ」や「タウン誌」をテーマにした新聞記事のご取材等をお受けしたことがあるのですが、その度に問題になるのが「ミニコミ」「同人誌」「リトルプレス」の使い分けです。新聞記事となると細かいニュアンスの違いも、きっちりと使い分けを要されるようで、いつも説明に困ってしまいます。要するに重なる面積の大きい3つの円形のようなイメージでしょうか。少部数雑誌を指す「ミニコミ」の場合、伝えたい内容に比重が大きく、拙いながらも個人が発信するメディア、「同人誌」はミニコミとほぼ同様ながら同人によって協力発行されているもの、そして日英語である「リトルプレス」は、DTP普及以降、規模は小さいながらもメジャーに近い体裁のものが個人もしくは小さな集団レベルで発行出来るようになったあとのミニコミ

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 書皮の名刹: 書店ブックカバー情報

    「書皮」って何? 屋さんでにかけてくれる(普通は紙製の)ブックカバーのことです。これになぜか愛着を感じていた一群の人々がいて、それを「書皮」と呼び始めました。中国語辞典や少し大きな国語辞典では、「書皮」はの表紙の意味(*1)とされていますが、現代日語としては使われていませんでした。この言葉が充てられることにより、書店ブックカバーは、新たな存在を開始したのです。そして、その人達の集まりが、1983年、「書皮友好協会」として発足しました。 書皮友好協会は、書皮のコレクター集団では必ずしもなく、屋が好きな人達が書皮をサカナに集まろうといういう趣旨の団体です。毎年一回、全国大会を開いて、飲みながら「書皮大賞」なるものを決めています。収集家団体でないとはいえ、メンバー中には数千点のコレクションを誇る人もいます。栞や蔵書票など、「関連分野」で活動している人もいます。 書皮と書皮友好協会に

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • クラフト・エヴィング商會の装幀  「ちくまプリマー新書」100点を記念して@紀伊国屋書店新宿本店 (2009.2.21) | blog.yuco.net

    yomoyomoさん上京飲み会が新宿であったので、その前に紀伊国屋書店の新宿店で行われていたクラフト・エヴィング商會の装幀展に行ってきました。 ちなみに「商会」ではなく「商會」、「装丁(私のIMEではこれしか変換できない)」ではなく「装幀」なんですね。 ギャラリーに入ると、ちくまプリマー新書がおそらく全部100点どどんとテーブルの上に並んでいました。そのうち何点かは、カバーを開いた状態で製前のトンボなどもついた状態で壁に展示してありました。プリマー新書もそうだけど、この人たちのデザインは色使いがちょっとだけ煙ったような灰色がかった上品なパステルカラー中心で、それにレトロな感じの銅版画風イラストがつくことも多い。写真や原色はあまり使わない。といった特徴があります。 装幀したそのものがずらりと壁面に並んでいて、思わず手に取りたくなりました。並んでいるのなかにはクラフト・エヴィング商會ら

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 高千穂鉄道:活用検討委、大分の「九重“夢”大吊橋」視察 /宮崎 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「高千穂鉄橋も見習いたい」 高千穂鉄道の遺産で、高さ東洋一といわれる高千穂鉄橋(長さ352メートル、標高差105メートル)の活用法を検討している高千穂町の内倉伸吾町長や職員で作る高千穂鉄道跡地等活用検討委員会(委員長・興梠高彦副町長)のメンバー、町議ら計12人が28日、大分県九重町の日一のつり橋「九重“夢”大吊(つり)橋」を視察した。 大吊橋は長さ390メートル、高さ173メートルで、人専用としては長さ、高さとも日一。町単独事業で総工費20億円をかけて06年10月に完成した。渡り料は中学生以上500円、小学生以上200円だが、2年4カ月で420万人が訪れた。九重町の人口1万1000人に対し、1日最高1万8000人が訪れる。 一方、高千穂町では、鉄道跡地の公園化を提唱する「高千穂あまてらす鉄道」の高山文彦社長が、渓谷美を誇る高千穂鉄橋を歩いて渡る誘客施設「徒歩鉄橋」を提唱し、同町も賛同

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • うわづら文庫のめざすもの - OKAJIMA_Akihiro’s blog

    http://d.hatena.ne.jp/OKAJIMA_Akihiro/20090223/1235388613 での話。 手書きのメモを見ながら話そうと思っていたのですが、直前に見たら、あまりに字が汚くて、読めなかったので、会場のロビーでモバイルギア*1に「ヨミゲン」を打ち込みました。さきほど、コンパクトフラッシュからすくい上げましたので、少し手直しして、載せます。 話 2009.2.21 ARGカフェ うわづら文庫というのをやっております、岡島昭浩というものです。 日語の歴史的研究を職としているのですが、その関係もありまして、検索をかけるための歴史的な資料のテキストファイルを集めたということがあり、それを「日文学等テキストファイル」という名前で、1996年ごろからネット上でやってまして、その関係で岡さんと縁が出来たというわけです*2。 今やっている、うわづら文庫というのは何な

    うわづら文庫のめざすもの - OKAJIMA_Akihiro’s blog
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • http://honten.chub.jp/?eid=855993

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • Adobe - デベロッパーセンター : ActionScript 3.0におけるパフォーマンス向上のヒント

    目次 01 データ型を指定する 02 型指定した変数を活用する 03 条件判定を考える 04 visibleとalphaとremoveChild() 05 ArrayとVectorクラス 06 数値の演算 サンプルファイルのダウンロード サンプルファイルのダウンロード(868KB、ZIP形式) Flash CS4 Professional 体験版 購入 はじめに 稿は、ActionScript 3.0のスクリプティングで、パフォーマンスを高めるテクニックについて解説します[*1]。ActionScript 3.0は、最適化されたAVM2(ActionScript Virtual Machine 2)で動作します[*2]。そのパフォーマンスを引出すポイントからスタートし、さまざまな小ネタをアラカルトで紹介します。内容の多くは、ActionScript 2.0でも活用できるでしょう。

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • K100%のノセ処理 - ちくちく日記

    K100%のオブジェクトに対するノセ処理、というのがある。 K100%というのは文字や罫線などに使われることが多く、版ズレが目立ちやすいので、ノセにしておくというやつ。 この「ノセにしておく」という部分、2通りやり方があって (1)DTPアプリケーション側でオブジェクトにオーバープリント指定をする。手動。 (2)RIP側で「K100%のオブジェクトがきたら、ノセにする」という設定をしておいて自動処理 大抵の場合は(2)だと思う。 っていうか、(1)のやり方(スミのせ全指定)しているデータってみたことない。 うちも(2)のやり方を採用してる。 以前はこれに加えて「特色をプロセスカラーに変換」と「オーバープリント情報の破棄」ってのもRIP側でやってたんだけど、最近のアプリケーションは、データ通りに出力しないと正しく出力できないようになってるので、それはやめた。今はRIP側でデータをいじるのは最

    K100%のノセ処理 - ちくちく日記
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • フォントの検索/紹介/書体見本一覧/販売支援/ハブサイト 【FAN(フォント・アライアンス・ネットワーク)】

    概要と主旨 フォント・アライアンス・ネットワークは、フォントを制作開発するタイプデザイナーの皆様や企業様を対象に、フォントの制作、開発、販売、製品企画 等必要に応じて様々な側面から参加者を支援またはアライアンスを組むことで魅力ある次世代のフォント製品の開発・普及と販売促進に努める活動を行います。 またフォントの製品企画、プロモーション企画、参加者間のコラボレーション等を実現することで、デザイナーや企業単独では提供出来ないサービスおよび販売や様々なフォント情報コンテンツを提供していきます。 » さらに詳しく見る 今日のフォントの利用状況に関して言えば、中小企業や個人がフォントに対して投資できる予算が決して多くはないこと、主要フォントベンダーは同じよ うな書体を開発販売する傾向にあることにより、シェアの高いところに一極集中し、業務利用および一般利用ともにほぼ特定のフォントメーカー、または特定の

    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 巨大な砲塔跡の内部に潜入!ほか灯台、マンボウなど - 沙東すず

    先日実家に帰っていたとき、例によってお父ちゃん*1が「メレ子毎日ひまそうやけど…今度の休みどっかドライブ行く?」って言ってくれたので 「丹賀砲塔砲台跡と水ノ子灯台と、あとマンボウッ」 と即答しました。 お父ちゃんが「小さいころはドライブに連れ出しても仏頂面でゲロを吐き散らしてたのに成長したな…メレ子…」と喜んでいるのか、「帰ってくるたびにカメラはでっかくなるわよくわからん所にばかり行きたがるわ…まさかこの子『ブロガー』とかいうものになってしまったのでは…」と危惧しているのかは、リアクション少なめなのでわかりません。 丹賀砲塔砲台跡 今回めぐるスポットは大分県南の佐伯(さいき)周辺の沿岸部に点在しています。豊予海峡を挟んで愛媛と向き合う佐伯市鶴見崎は重要な軍事拠点になっていたようで、砲台や観測所などが多数残っているのです。 砲台入り口の前には戦闘機のプロペラと慰霊碑がある。 崖に二つ穴が空い

    巨大な砲塔跡の内部に潜入!ほか灯台、マンボウなど - 沙東すず
    schrift
    schrift 2009/03/02
  • 萩野文庫本「大鏡」画像データベース

    3冊。異系の「大鏡」。 萩野文庫「水鏡」 写1冊。「大鏡」と同筆。奥書を有する。 古活字版「栄花物語」 16冊存。元和〜寛永頃の刊行。

    schrift
    schrift 2009/03/02
     九州大学所蔵の古活字版「栄花物語」ほかの画像。
  • 細井貞雄書入「宇津保物語」画像データベース

    schrift
    schrift 2009/03/02
     九州大学所蔵の古活字版「宇津保物語」ほかの画像。
  • http://herakles.lib.kyushu-u.ac.jp/makura/index.htm

    schrift
    schrift 2009/03/02
     九州大学所蔵の古活字版「枕草子」ほかの画像。
  • http://herakles.lib.kyushu-u.ac.jp/genji/index.htm

    schrift
    schrift 2009/03/02
     九州大学所蔵の古活字版「源氏物語」の画像。
  • 古活字版「太平記」解説

    古活字版「太平記」解説 附属図書館研究開発室特別研究員 田村 隆 附属図書館研究開発室員・人文科学研究院教授 今西祐一郎 平成20年度は、寛永元(1624)年に刊行された古活字版『太平記』の画像データベースを作成した。 学が所蔵する古活字版のうち、これまでに附属図書館研究開発室において、 源氏物語(平成11年度) 枕草子(平成12年度) 宇津保物語(平成18年度) 栄花物語(平成19年度) の4作品がすでに画像データベース化されている。『枕草子』は3種、『宇津保物語』も2種、『栄花物語』は1種、この中では版種の最も多い『源氏物語』でさえも、7種にとどまる。それに比して『太平記』の古活字版は実に15種を数える。川瀬一馬『増補古活字版之研究』(The Antiquarian Booksellers Association of Japan 、昭和42年)によれば、「国文学書中最も早く開板せら

    schrift
    schrift 2009/03/02
     九州大学附属図書館田村隆氏、今西祐一郎氏による古活字版の解説。
  • InfoLib 日本古典籍画像データベース 簡易検索画面

    [ページめくり機能について] 一覧画面で「ID」をクリックすると、画像が表示されます。画像上部にある「前のレコード」「次のレコード」をクリックすると、ページの移動ができます。

    schrift
    schrift 2009/03/02
     九州大学所蔵の古活字版「太平記」の画像。
  • 日本外交文書デジタルコレクション

    外交文書デジタルコレクションが提供するデジタル画像は、DjvuまたはPDFで提供しています。Djvuの閲覧には、ビューアー(プラグイン)またはGoogle Chrome拡張機能のインストールが必要となります。下記サイトから無料でダウンロードが可能です。 Djvuダウンロードページ 「日外交文書デジタルアーカイブ」は「日外交文書デジタルコレクション」に改称しました(平成30年10月31日)。

  • 九州大学貴重書画像データベース 簡易検索画面

    【ページめくり機能について】冊子の一覧表示画面で「ID」をクリックすると、表紙画像が表示されます。画像下部にある「前の画像」「次の画像」をクリックすると、ページの移動ができます。

    schrift
    schrift 2009/03/02