タグ

2015年7月1日のブックマーク (38件)

  • 最近のネット記事の出だし「こんにちは、○○です」が気に入らない

    最近のネット記事の出だし、「こんにちは、○○(ライター名)です」がとても多くて完全に気に入らない。 ブログならまだいいけど、いろんなところで配信されている記事だとまず「誰だよ?」となる。 この「○○」が有名であろうが無名であろうが等しく気持ちが悪い。 もっと言うと 「こんにちは、○○です。今回は××についてお話します」 という前振りがものすごくダルい。 たとえばデイリーポータルZの記事は面白いうえに、「こんにちは、○○です」から入っている記事がほぼないから好き。 オモコロは記事自体は好きだけど「こんにちは、○○です」が多いからどうしてもイラッとしてしまう。 こちとら記事が読みたいのであってライターの名前や自己PRを読みたいわけではない。 でもきっとこれからも「こんにちは○○です」系記事は増え続けるのだろう。 ぼくはまちちゃん!!! こんにちはこんにちは!!!!!!!

    最近のネット記事の出だし「こんにちは、○○です」が気に入らない
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    でもARuFaさんのパターンは好き
  • 不適切なやじの都議 自民党会派に復帰 NHKニュース

    東京都議会で去年、女性議員に「早く結婚したほうがいいんじゃないか」と不適切なやじを飛ばした責任を取って、自民党会派から離脱していた鈴木章浩議員について、都議会自民党は「1年たち、人も反省している」として会派への復帰を認めました。 鈴木議員は、この問題の責任を取って自民党会派から離脱し、無所属の議員として活動してきましたが、30日自民党会派に復帰しました。 鈴木議員の復帰について、都議会自民党の相川博幹事長は「地元から復帰を求める要望が強く、騒動から1年たち、人も反省しているため、会派で話し合った結果、認めることにした」と話しています。 都議会のやじ問題を巡っては、去年9月、再発防止に向けて男女共同参画について議論する議員連盟の会長に就任した自民党の議員が「『結婚したらどうだ』と、プライベートの場では私だって言う」などと発言し、再び批判を受けて謝罪しています。 議員連盟では、セクハラにつ

    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    禊は済んだ(なにもしてない)
  • 18きっぷ「青函トンネル特例」なくなる? 安旅惜しむ:朝日新聞デジタル

    JR各社の普通・快速列車が乗り放題となる「青春18きっぷ」。来春の北海道新幹線開業に伴い、18きっぷだけで青函トンネルの特急に乗れる特例が無くなる可能性が高まっている。北海道を行き来する安上がりの旅の「乗り納め」を惜しむ声もでている。 青函トンネルは特急「スーパー白鳥」と「白鳥」が走るだけで、普通列車は走っていない。このため、津軽海峡線の蟹田(かにた、青森県)―木古内(きこない、北海道)間に限り、特急に乗れる特例がある。この区間の正規料金は自由席で片道2960円。こうした特例は奥羽線青森―新青森間、宮崎空港線宮崎空港―宮崎間など全国で計4カ所あるだけだ。 しかし、北海道新幹線が来年3月に開業すると、「スーパー白鳥」「白鳥」はいずれも廃止される見通しで、青函トンネルは新幹線しか通らなくなる。JR各社は対応を協議し、今年末までに方針を決めるが、あるJR関係者は「新幹線の特例乗車は認めない可能性

    18きっぷ「青函トンネル特例」なくなる? 安旅惜しむ:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    一回だけ18きっぷで札幌から東京まで行ったけど結構辛かった記憶が
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    27日後場の日経平均株価は、前日比375円39銭高の3万3681円24銭、TOPIX(東証株価指数)が同26.54ポイント高の2365.40ポイントと、そろって4日続伸して取引を終えた。現地26日の・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    ギリシャ省というよりEUに貸し作って南沙諸島に文句言わせないようにしたいのかも
  • 韓国の「反日」メカニズムが米国で明らかに 本当は北朝鮮に向かうはずだった矛先 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国でも韓国の「反日」の正体が明らかになってきた。ソウルの大統領府で共同記者会見に臨む朴槿恵韓国大統領とバラク・オバマ米大統領(2014年4月25日撮影、資料写真)。(c)AFP〔AFPBB News〕 日韓関係の真実が国際舞台でようやく浮かび上がってきたと言うべきだろうか。現代の日韓関係の最大の特徴といえば、やはり韓国側の徹底した反日傾向だろう。その反日とはなんなのか、どんな理由によるのか。その謎に日韓だけではなく米国という超大国からも光が当てられるようになった。この新たな動きは、最近の韓国の対日姿勢の軟化を説明することにもなる。 「韓国の反日の原因は歴史問題だけによるのではない」「韓国の官民の反日傾向は病理的なオブセッション(強迫観念)」──こんな辛辣な分析が米国人学者により発表され、ワシントンの対アジア、対日韓関係の専門家たちの間で注目を集めている。 論文を発表したのは、オハイオ州立

    韓国の「反日」メカニズムが米国で明らかに 本当は北朝鮮に向かうはずだった矛先 | JBpress (ジェイビープレス)
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    韓国のナショナリズムはきれいなナショナリズム・・・なわけない
  • 首相 「ゆう活」で長時間労働変える NHKニュース

    安倍総理大臣は1日午前、総理大臣官邸で記者団に対し、勤務の開始時間を夏は早めて夕方には仕事を終え、生活を充実させる試み「ゆう活」をきっかけに、長時間労働の慣行を変えるなど、働き方改革に向けて積極的に取り組む考えを示しました。 これに関連して、安倍総理大臣は1日午前、総理大臣官邸で記者団に対し、「この『ゆう活』を、日の長時間労働の慣行を変えるきっかけにしたい。私も、ぜひ、有効に活用したい」と述べ、働き方改革に向けて積極的に取り組む考えを示しました。 「ゆう活」が始まったことを受けて、総理大臣官邸では世耕官房副長官が通常より2時間ほど早い午前7時半すぎに登庁したほか、安倍総理大臣は、1日は夕方に公務を終え、東京都内の美術館を訪れることにしています。

    首相 「ゆう活」で長時間労働変える NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    ゆう活向けのお得なパック料金、略してゆうパック ゆう活仲間、略してゆうメイト ゆう活例、略してゆう例
  • 砂糖入り飲料の摂取と関連か、年間死者数18万人以上 研究

    グラスに注がれる炭酸飲料水。メキシコ・メキシコ市(2015年1月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/OMAR TORRES 【7月1日 AFP】炭酸飲料などの糖入り甘味飲料を原因とする死者数は、世界で年間最大18万4000人に上るとの研究結果が、6月29日の米医学誌「サーキュレーション(Circulation)」に掲載された。 糖分の多い飲み物の摂取に関連する、糖尿病、循環器系疾患、がんによる世界の死亡リスクを分析した初めての研究になるという。 研究チームの試算によると、論文中で「糖入り甘味飲料」と呼ばれているものの摂取に起因する糖尿病での世界の死者数は約13万3000人に上るという。また、循環器系疾患では同約4万5000人、がんでは同6450人と試算された。 論文執筆者の米タフツ大学(Tufts University)のダリウシュ・モザファリアン(Dariush Mozaffarian

    砂糖入り飲料の摂取と関連か、年間死者数18万人以上 研究
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    準DHMO案件
  • 「はてなブログ」が気持ち悪いのでここを捨てます - 無要の葉

    2015-06-30 「はてなブログ」が気持ち悪いのでここを捨てます タイトルの通りです。今日で「無要の葉」の更新をおしまいにしようと思います。今まで読んでくれた皆さんありがとう、読者登録したばかりだったという人はごめんなさい。でも、もう限界なんです。 以下その理由と今後の方針について書きます。人によっては体調が悪くなるかもしれないので繊細な人は気を付けてください。 「はてなブログ」が気持ち悪い いわゆる「はてな村」が気持ち悪いのはもともとだったんですが、その「気持ち悪い」は仲間内で「おまえ相変わらずキモイな」というレベルのじゃれ合いや生理的嫌悪感とは違う「変わった人」を揶揄する言葉として機能していたと思います。 だけど、ここで使う「気持ち悪い」は生理的嫌悪という意味です。この前、とあるコメントを見て寒気と吐き気を感じました。たった数十字のコメントなのに、それはコメントを付けた人の肥大すぎ

    「はてなブログ」が気持ち悪いのでここを捨てます - 無要の葉
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    機械的に監視されることの気持ち悪さ
  • 「サランラップ」由来は女性の名 旭化成販売55年:朝日新聞デジタル

    旭化成・浅野敏雄社長(62) 《旭化成が1960年から売る「サランラップ」は、品包装用ラップの市場で売り上げトップを走り続ける。昨年6月に、箱の色を定番だった黄色から、緑、赤、青の3色に変えた。》 変更後しばらくは、消費者だけでなく、役員の家族からも「サランラップが店に売っていない」と、お叱りを受けました。でも、昨春の消費税増税後の売り上げ減も落ち着き、新デザインも浸透してきたので、2015年度は売り上げを1割以上増やせるとみています。 多くの方に愛用されている理由の一つは、素材の力だと考えています。原材料の「ポリ塩化ビニリデン」という合成樹脂は、普通のポリエチレン製ラップよりも酸素を通さず水分を保つ力が強く、品の鮮度が落ちにくい。実は、箱にも細かい工夫をしています。左右どちらの手に持ってもなじむように、底面にエンボス加工をつけました。刃の形も、ラップが途中で破れにくいよう改良しました

    「サランラップ」由来は女性の名 旭化成販売55年:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    ルセットとティアでルセッティア
  • こばやん on Twitter: "映画「誰も知らない」の母親役がYOUだったけど、海外サイトのレビューを読んでいたら「この作品のエンドロールで母親役の名前がYOU(あなた)となっていてハッとさせられた」(要約)と書いてあって何とも言えない気持ちになった。"

    映画「誰も知らない」の母親役がYOUだったけど、海外サイトのレビューを読んでいたら「この作品のエンドロールで母親役の名前がYOU(あなた)となっていてハッとさせられた」(要約)と書いてあって何とも言えない気持ちになった。

    こばやん on Twitter: "映画「誰も知らない」の母親役がYOUだったけど、海外サイトのレビューを読んでいたら「この作品のエンドロールで母親役の名前がYOU(あなた)となっていてハッとさせられた」(要約)と書いてあって何とも言えない気持ちになった。"
  • アニメ「うしおととら」でカットされることが確定した原作の良エピソード「カーメン妖怪ピラミッド編」を惜しむ人たち

    藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro こんにちは。 今日は、あと少しで始まるアニメ「うしおととら」でカットした原作のエピソードを教えるね。 まず、エジプトから十個の棺桶が東京湾に漂着するトコから始まった「カーメン妖怪東京ピラミッド編」は単行6巻分バッサリね。 動いてるスフィンクスちゃん見たかったろうけどゴメン。 2015-06-30 15:06:56

    アニメ「うしおととら」でカットされることが確定した原作の良エピソード「カーメン妖怪ピラミッド編」を惜しむ人たち
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    カブトボーグで言うところのデスバレー編かな?
  • 良いマウスって良いの?

    マウスを使ってる手がなんか痛いというか違和感というか 疲れにくいマウスとかあったらいいと思うんだけど ゲーミングマウス除く マウス売り場で売ってるちょっと高めのマウスって 手にいい感じですか? でも会社でマウスにこだわってたらオタクっぽく見られるので なるべく普通のが良いです。

    良いマウスって良いの?
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    Microsoft製のマウスはこだわってなさげに見えておすすめ
  • 【暇を持て余した】#安全神話 の誕生【神々の遊び】

    こまくらかんきつとかジャムとか @jamru_fin #安全神話 はるか昔、世界には一つの言葉だけが存在していた。人々は平原に至り住み着くと天に届く塔を建設し始めた。だが人々が指差し確認や声出し確認、現場でのハーネス着用、防塵マスク着用などを怠ったため安全神の怒りに触れ、言葉を乱され、人は散り散りになり、塔の建設は頓挫した。 2015-06-30 20:10:39 スドー🍞 @stdaux 原初、世界は混沌に包まれていた。やがて混沌の中から安全と安心の兄弟が生まれた。彼らは仲良く暮らしていたが、あるとき些細なことから大喧嘩を始め、相討ちになって死んでしまった。その肉は土となり、血は海に、髪は森に、また吐息から生き物たちが現れた。こうしてこの世界が生まれた #安全神話 2015-06-30 20:22:10

    【暇を持て余した】#安全神話 の誕生【神々の遊び】
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    安全神への信仰が形骸化した為に事故が起きるんだよなぁ
  • 勇者「止めだ魔王!」 魔王「まて、勇者よ。わしを助けてくれるなら世界の..

    勇者「止めだ魔王!」 魔王「まて、勇者よ。わしを助けてくれるなら世界の半分とそれに、血が繋がっているけどお前にラブラブぞっこんなツインテールで可愛い実妹をやろう……グフッ!な、なぜだこの申し出を断るとは……」 勇者「おまえを刺した剣をよく見るんだな」 魔王「こ、これは妹を妊娠させたものだけが持てる伝説の剣!……そうか、ならば仕方がない。だが、わしが倒れても次に社会的に糾弾される魔王はお前だワッーハッハ!…… (ガクッ)」

    勇者「止めだ魔王!」 魔王「まて、勇者よ。わしを助けてくれるなら世界の..
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    「血が繋がっているけど」と「実妹」で重複してる
  • はてブのコメントに対して、どういう形でもいい、 自分にだけしか見えなく..

    はてブのコメントに対して、どういう形でもいい、 自分にだけしか見えなくてもいいし、 誰でも参照できる形式でもいいので、 「メモ・コメントを残す」 という仕様がほしい。 あまりにも勘違いな非難をしてる人を、 さすがに何十も覚えることはできないんですよ。 「この人はこの記事へのブコメで、記事を読まずに非難してるようだ」 と、 自分にだけしか見えなくとも誰もが見られる形でもいいから、 そういうメモを残せる機能をくれないか。

    はてブのコメントに対して、どういう形でもいい、 自分にだけしか見えなく..
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    もうあるしもうやってる人もいるという事実
  • 妹の力 - Wikipedia

    妹の力(いものちから[1]、いもうとのちから[2])は、古代日における女性の霊力に関する一種の呪術的な信仰である。柳田國男が著作『妹の力』(創元社、1942年)[3]において論述した。 概説[編集] ここでいう「妹(いも)」は、現代の生物学上もしくは社会学上の定義における妹ではなく、母、姉妹、伯母や従姉妹等の同族の女性、、側室、恋人など近しい間柄の女性に対する呼称をさす。 古代日において、男性は政治、女性は祭祀をつかさどる存在であり(ヒメヒコ制)近親者や配偶者となった男性にその霊力を分かち与えることにより加護を与える存在とされた。 ちなみに、アイヌ民族においては信仰の場における女性と男性はほぼ同格の存在であり、男性が祭祀、女性が呪術に特化しているとされる。 民間における妹の力[編集] 『古事記』及び『日書紀』において妹の力に関する記述は枚挙にいとまがない。 毒虫や蛇から恋人を守るス

    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」が実の妹じゃなくてもいいわけだ
  • 他人なのに同じ名字ってどんな感じ?

    私は珍しい名字なので、親戚以外のその名字の人には出会ったことないんだけど たとえば、田中さんとか鈴木さんとか佐藤さんって名前で 他人でも同じ名字の人にばったり会うことが、よくあると思う。 そういうときって、ちょっと嬉しかったり、親近感を覚えたりするの? 他人だけど他人じゃない感じとか?そういう感じはありますか? 私にはそんな感じがないので、 どうなんだろうな?って思いました。 ちょっと、うらやましくも思ったりします。

    他人なのに同じ名字ってどんな感じ?
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    ひろゆきってありがちな名前だけどどう思ってるのか聞きたい
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    アラサーのおもちゃ
  • やまもといちろう氏、津田大介氏からブロックされる。

    津田大介 @tsuda 沖縄が気になって気になって仕方のないネトウヨの皆さんお元気ですか。百田さんのおかげ(せい?)で注目度が上がった沖縄問題ですが、ポリタス新特集「沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題」を開始しました。毎日更新するので読んでくださいね>politas.jp 2015-06-28 21:34:30

    やまもといちろう氏、津田大介氏からブロックされる。
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    津田大介もブロックするレベル
  • 大仏建立の気運が高まっている

    鏡像 @_jinrin 国が責任持って大仏建立しないから民の心が荒んで新幹線で燃えたり箱根山が噴火したりギリシャが崩壊したりする。 2015-06-30 12:41:09

    大仏建立の気運が高まっている
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    涅槃仏の胴体部分に競技場作れば一石二鳥
  • 粉塵爆発のこと : 有機化学美術館・分館

    6月30 粉塵爆発のこと 27日、台湾でイベント中に起きた爆発事故は、多くの怪我人を出す大規模なものであったようです。イベントは、コーンスターチに各種の色を着けた粉を客席に向けて噴射する「カラーパーティー」と呼ばれるもので、この粉が爆発を起こしたものと見られています(動画)。 こうした、着色した粉を用いるイベントは、「Color run」などの名でブームとなっており、世界各国で行われているようです。日でも毎月のように開催され、多くの参加者が詰めかけています。 チリで行われたカラー・ラン しかし、なぜこの台湾のイベントでのみ爆発が起きたのか、どこの台所にもあるコーンスターチがなぜ爆発炎上したか、おそらくいろいろな条件が重なってのことだったと思われます。 粉塵爆発は、文字通り粉末状の物品が爆発することです。爆発しうる粉末の種類はいろいろで、小麦粉や砂糖、木やアルミニウム、コピー機のトナーなど

    粉塵爆発のこと : 有機化学美術館・分館
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    エアロゾルで気化爆弾と同じ原理だからね
  • 「よつばと!」を読んで微妙な気持ちになった

    友人に薦められて「よつばと!」を読んだんだけど、 子供を持つ親として『よつばちゃんは、発達障害の一種なんじゃないだろうか?』って思って 笑っていいのか不安になった。

    「よつばと!」を読んで微妙な気持ちになった
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    現実の子供に接してみたらよつばよりバカっぽかったけどな
  • あの物理HDDクラッシャーで実際にHDDを破壊してきた ~話題となったイラストの誕生秘話も公開

    あの物理HDDクラッシャーで実際にHDDを破壊してきた ~話題となったイラストの誕生秘話も公開
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    こんにちわ~o(^v^)o
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟上越市「パートナーシップ制度」を2024年2月から導入 中川幹太市長が発表、制度浸透へ啓発活動にも力

    47NEWS(よんななニュース)
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    アメッコ市で売ってそう
  • 寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる

    生まれの寿司は今や世界中に広がり、「Sushi」と書かれたレストランの看板が世界のあらゆるところで見られるようになりました。地元のスーパーでもパックに入ったスシが当たり前のように売られているわけですが、中にはとてもおいしいとは言えないものがあるのも事実。アメリカで寿司職人として働く日人が、現地で作られたスシをべるとどのような評価を下すことになるのか、面白いムービーが公開されています。 Sushi Chef Reviews Cheap Sushi - YouTube 今回の試を担当するのは、アメリカ・ロサンゼルスの寿司店「HAMASAKU」で職人として働くタカハシ・ヨーヤさん。 「今日は、安く売られているスシをいろいろとべてみます」 まず登場したのは、現地のセブン・イレブンで売られている商品。 「安いねぇ」 商品名は「カリフォルニア・サンプラー」というようです。 「じゃ、いつもの

    寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    本物の日本人で本物のすし職人かもしれないけどうさんくさいものはうさんくさい
  • 央端社に対する反応

    平賀信一朗 @ Aberdeen; 🍉 @shiraga0516 もし仮に「央端社」という出版社が実在する/したとして、ISBNも付いていないうような出版物をWikipediaは「出典」として認めて良いもんではないだろう。 誰も入手出来ないんじゃ「検証可能性」を満たさない。 2015-06-30 01:06:19 yamahahorn @yhr_ この手のバカが紛れ込むのはWikipediaの宿命みたいなもんだ。人がいる分野だと、出典の検証可能性を監視してる暇人もいるんだけど、人の少ない分野だとねぇ。変な人がいついてる分野は、編集合戦のリスクとかノートでの言い合いのコストとかがバカにならんから、まともな人は離れてくし。 2015-06-30 01:08:06

    央端社に対する反応
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    おういえい[google:王懿栄]
  • ギャツビーで尻拭き事件のケッツビー氏に「二度目の悪夢と急展開」爆笑と驚きの声

    ※トイレに紙がなくってギャツビーでお尻を拭いたことで、どえらい目に遭ったりんかさん。彼が「ケッツビーの人」と呼ばれるに至るまでの経緯は以下のまとめをご覧ください。

    ギャツビーで尻拭き事件のケッツビー氏に「二度目の悪夢と急展開」爆笑と驚きの声
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    これで就職できたらできたでリアルで同僚から(ケッツビーの人だ・・・)って思われることになりますが
  • なぜ宇宙があるのか?

    一体何のために存在している? そして宇宙が始まる前は何があったのか? この問から絶対に逃げるな。

    なぜ宇宙があるのか?
  • https://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000

    https://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    水も有料にするしかないだろうなぁ
  • Apple Music、日本でスタート 月額980円 iOS 8.4リリース

    Appleは7月1日、音楽サービス「Apple Music」をスタートした。日の個人向け料金は月額980円。3カ月の無料試用期間がある。iOSデバイスでは同時にリリースしたiOS 8.4へアップデートすることで利用できる。 Apple Musicは定額制音楽ストリーミングの新サービス。米国時間の6月30日に100以上の国でサービスを開始し、米国の料金は月額9.99ドル(最初の3カ月は無料)──と発表していた。日での詳細は明らかにされていなかったが、米国と同時にスタートすることになった。 ユーザーの好みを設定することでさまざまなプレイリストに基づいて音楽を楽しめるほか、Appleによると「数百万もの曲」をアーティスト名などから検索して再生することもできる。海外アーティストは大物を含めさまざまな曲が楽しめるが、現時点では邦楽はGLAYやEXILEなどの人気アーティストが参加しているものの、

    Apple Music、日本でスタート 月額980円 iOS 8.4リリース
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    月額1000円って買い切りDLでそれくらい使うかどうかのライン
  • 「問題発言」を繰り返すのは、安倍政権の高度な世論操作プロレスだと考えてみる(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自民党の大西英男衆院議員が、安全保障関連法案に批判的な報道について「懲らしめる」と発言したと報じられています。大西議員は文化芸術懇話会でも「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなることが一番。経団連に働き掛けてほしい」と述べ、党執行部から厳重注意を受けたばかりです。それも、谷垣幹事長が引き締めを図った直後で、党の面目丸潰れのはずですが厳しい処分が行われる気配はありません。 政府・与党は、報道圧力問題が安保法案審議に悪影響を与えることを警戒している。自民党の谷垣禎一幹事長は30日の党代議士会で「国会はますます緊張した局面に入る」と述べ、引き締めを図った。大西氏の発言は、この直後に飛び出した。 出典:安保批判報道「懲らしめる」=自民・大西氏が再び問題発言-与党幹部が不快感(時事通信) 大西議員は、昨年「子供を産まないとダメだぞ」というセクハラヤジで謝罪に追い込まれています。何度も「問題発言

    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    問題発言も百回言えば問題発言じゃなくなるって事か
  • ホモがFableIIIというゲームをプレイした話

    FableIIIというゲームの話をしたいと思う。 FableIIIは、XBOX360&PC用のRPGで、僕がプレイしたのはXBOX360だった。 洋ゲーによくあるオープンワールドゲーって感じ。スカイリムとか。Falloutとか。 なぜ買ったかというと、同性婚の要素があったから。 当時Twitterでフォローしてた、洋ゲー好きのゲイの人がそう呟いてた。 (ドラァグクィーンのブルボンヌとかも呟いてたような…) その時大学生で、ちょうど何かゲームがやりたいなと思っていた僕は、 「へー、同性恋愛かあ…。進んでんな海外は…。」と思い、 大学の帰りに、池袋のビックカメラでソフトを買って帰って、 当時「アイドルマスター」専用機だったXBOX360を引っ張りだした。 (なんでゲイがアイマスやるのか?ホモはアイドル好きだから。) FableIIIの主な舞台は、ざっくり言うと剣と魔法の中世ファンタジー。 ちょ

    ホモがFableIIIというゲームをプレイした話
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    どうぶつの森をプレイし続けてたカーチャンの話クラスのいい話http://www.gamespark.jp/article/2007/11/21/14278.html
  • 格ゲーのさ、キャンセルってなに?

    30代男性。 20代序盤まではゲーマーだったけど、格ゲーとアクションとシューティングはぜんぜんやって来なかった。 それでちょっと思う。 ・ 格ゲーのキャンセルってなんですか。 キャンセルってオーダー掛けて取り消す事ですよね。

    格ゲーのさ、キャンセルってなに?
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    カラオケで言うところの後奏カットみたいなもんか
  • 「朝日の英字ニュースが捏造」百田尚樹氏、フェイスブックで訴え

    作家の百田尚樹氏が30日、自身のフェイスブックに「朝日新聞の英字ニュースがひどい捏造(ねつぞう)をしている」などとする書き込みをしていたことが分かった。 フェイスブックによると、百田氏が問題視したのは、26日に朝日新聞の英字ニュースサイトに掲載された記事。見出しは「Hyakuta wants Okinawa papers closed」などとなっており、沖縄の2紙について、「must be closed down by any means」と語ったなどとなっている。 百田氏は、「私は、あらゆる手段を使って、などとはまったく言っていませんし、mustなどという言い方もしていません」と反論。「あまりにも、ひどい捏造です。こんな記事を書いて、良心が痛まないのでしょうか」などと訴えている。 百田氏は25日に自民党部で開かれた勉強会で「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」などと発言。出席した議員

    「朝日の英字ニュースが捏造」百田尚樹氏、フェイスブックで訴え
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    「良心」なんて言葉百田の辞書に無いと思ってた
  • なぜ iPhone の画像は Android の画像よりもずっと高品質なのか - Qiita

    AndroidiPhone との比較は多くの点で議論されており、どちらがより良いかは、Android の画像の質は iPhone とくらべてずっと劣るという点を除けば、未だ結論が出ていません。Facebook、Twitter、Instagram 等どれを使っていても、写真をとって、フィルタをかけて、ソーシャルネットワーク上に公開すると、いつも Android から投稿される写真は画質が劣化しています。しかし何故でしょう? 私達は昨年の間調査をし、そしてついに、Google が犯したほんのちょっとしたミスが原因であることを突き止めました。それは当にちょっとしたミスでしたが、その影響はすべての画像を扱うアプリケーションに波及するほど大きく、現在に亘っても影響が続いています。 問題は、libjpegです。 libjpegといえば、数多くのオープンソースプロダクトでも使用されており、And

    なぜ iPhone の画像は Android の画像よりもずっと高品質なのか - Qiita
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    jpegじゃなくてpngをデフォルトフォーマットにすれば解決しそう
  • 周りがバカに見えてくる?”ネット中毒”の危険な兆候とは

    エリコちゃん 生まれてこのかた正しい判断をしたことがないOL。 ミカ先輩 いつも何かに怒っているOL。今はカレーライスに怒っている。 ネット民 インターネットをしすぎた人の末路。こうなってはならない。 この野郎! この野郎! 先輩! 質問コーナーに質問が来てますよ! 助かったー! 読んで読んで! エリコちゃん、ミカ先輩こんにちは、いつも楽しく拝見しております。 さて、先日私合コンなるものに足を運ばせていただいたのですが、(自慢ではないですが私は人並みに女性との交流があります)相手方の女性に好きな異性のタイプを聞くと「面白い人」と答えます。 そこでユーモアに自負のある私はエスプリの効いたギャグをいくつか披露したのですが、その女性はポカンとして「それ何ですか?」「どういう意味ですか?」の連続です。やれやれ・・・ネット上なら十中八九通じるネタでもこのありさま。 聞くと、彼女は妙齢の淑女なのに趣味

    周りがバカに見えてくる?”ネット中毒”の危険な兆候とは
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    ネットに限らず芸人ネタとかジョジョネタとかあらゆるジャンルでありがち
  • 自民、早期幕引きに苦慮 大西氏発言で再び厳重注意へ:朝日新聞デジタル

    自らの発言で自民党から厳重注意処分を受けたばかりの大西英男衆院議員が30日、改めて「マスコミを懲らしめなければならない」などと持論を展開した。処分で問題を幕引きしようとした自民党執行部は対応に苦慮。1日にも、異例の2度目となる厳重注意を大西氏に出す方針だ。 「どれだけ党に迷惑をかけたと思ってるんだ!」。30日午後、大西氏の発言内容を聞いた自民党の谷垣禎一幹事長の怒鳴り声が、国会内に響いた。 谷垣氏ら執行部は、一連の発言が安全保障関連法案の審議に影響することを懸念。「処分は厳しすぎる」「これでは若手が萎縮する」との反発を押し切る形で27日、一連の問題発言が出た勉強会「文化芸術懇話会」代表の木原稔・党青年局長を更迭。大西氏ら3人を厳重注意したばかりだった。二階俊博総務会長も30日昼の記者会見で、大西氏らの発言について「時代錯誤で厳に慎むべきだ。党の看板を背負ってやっている以上は、個人の立会演説

    自民、早期幕引きに苦慮 大西氏発言で再び厳重注意へ:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    引いた幕を燃やしていくスタイル
  • ナウルなどを「くそ貧乏長屋」 百田氏、勉強会で発言:朝日新聞デジタル

    自民党の勉強会「文化芸術懇話会」で、作家の百田尚樹氏が軍隊を持たないナウル、バヌアツ、ツバルなどを名指しして「くそ貧乏長屋。とるものも何もない」などと述べていたことが、複数の出席者への取材で分かった。 出席者によると、百田氏は過去にも同様の発言をしたとの経緯の中で述べた。「軍隊は防犯用の鍵だ。軍隊を持っていない国はたった26カ国」と語り、防衛力の必要性を強調。その上で「南太平洋の小さな島。ナウルとかバヌアツとか。ツバルなんか、もう沈みそう。家で例えればくそ貧乏長屋。とるものも何もない」「アイスランドは年中、氷。資源もない。そんな国、誰がとるか」などと発言した。参加議員からは笑いが起きた。 勉強会には加藤勝信官房副長官が出席。加藤氏は衆院特別委員会で「(百田氏の)講演が終わったところで退出した」と述べており、30日の朝日新聞の取材にも講演部分は最後まで出席していたと認めた。

    ナウルなどを「くそ貧乏長屋」 百田氏、勉強会で発言:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2015/07/01
    もはや歩く毒まんじゅう。早めに見切りをつけておくべきだったのに自民党の人の見る目のなさが浮き彫りに