タグ

2007年10月6日のブックマーク (13件)

  • 善意の指針は悪意 - 書評 - 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2 : 404 Blog Not Found

    2007年11月20日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 善意の指針は悪意 - 書評 - 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2 Amazonにも困ったものだ。新刊在庫が0とは。 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2 善意の指針は悪意 入間人間 初出2007.10.06;アマゾン再入荷につき更新 以下、entry執筆現在で在庫があるネット書店へのリンク。 bk1 7andY 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2−善意の指針は悪意 | MOMENTS衝撃的な展開という意味では、前巻でこれでもかとやられてしまったので、新キャラ投入とかテコ入れありつつも、それほど大きくはなく、しかし手堅くまとまった作品に仕上がってますね。 という作品。 嘘だけど。 書、「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2 善意の指針は悪意」は、「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸」の続編。続編だけあって、

    善意の指針は悪意 - 書評 - 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん2 : 404 Blog Not Found
  • 知的少女とアホの子を萌え両立させる方法を思いついた。 - モノーキー

    眼鏡の発明が視力の弱い人を障害者でなくしたように 外部知能回路というか外部脳の発明によって知的障礙者が障礙者でなくなるような気がする。 眼鏡が目の悪い人でも通常の社会生活を送れるようにしたのだから。 脳の眼鏡のような発明があれば、知的障礙が障礙でなくなる可能性があるわけだ。外部知能補助機、今回は脳眼鏡と呼ぶことにする。 これで脳眼鏡をしてないときはアホの子だけど、眼鏡をするとクールビューティーみたいな一人で二度おいしいキャラに仕立てる事ができるという事じゃないか! 眼鏡キャラのギャップのように、脳眼鏡のあるSF作品ならアホと天才の二つの側面で萌えられるわけ。 脳眼鏡眼鏡のようなモノではなく義足やPCみたいに満足に使用するのに身体化させる訓練が必要ならば、同じアホの子でも脳眼鏡を使うのが上手な天才と普通の子みたいな差が出たりするだろうし。そういう設定を突き詰めてもオモシロそう

  • はてな村の狼少年 - シロクマの屑籠

    はてな村にはいろいろな獣が出て、人を襲うと言われています。今日もカラス・モヒカン・野犬・ゴリラといった連中が村内を徘徊しては、いたいけな犠牲者をい物にしようと目をギラギラさせています。寒冷地域には白熊や鯱も出るらしく、凶暴な奴らを退治せんと討伐団が形成されることもあるようです。 もちろん、村民達もケダモノどもを放っておいているわけではありません。獣が出たら窓の鎧戸を閉ざしたり、陰から猟銃で狙撃したりと対策には余念がありません。数の陶しいカラスやイナゴに対しても、枝豆畑に目玉をつるしてみたり、ヘリコプターから殺虫剤を散布してみたり、いろいろ頑張っているようです。獣に襲われた時にも、「私は凶暴な獣に襲われています!ほらみてください!獣たちはこんなに凶暴なんです!」と絶叫すればすぐに村人が集まってきて、暴悪な侵入者に武器を持って立ち上がります。 一方、はてな村には狼少年も住んでいるようです。

    はてな村の狼少年 - シロクマの屑籠
  • あるPython信者がたどったHaskellの入り口までの道のり

    Haskellの勉強がついにその入り口の敷居を超えた気がするので、ここまでの経緯を記録しておく。 * 1年ほど前、、、「入門Haskell」を購入して一読するも理解できず。 * その1ヶ月後、、、「ふつうのHaskell」を購入して一読。途中まで写経。全体像がぼんやり見えてくるも未だ「代数的データ型」とか「型クラス」とかが一体何のためにあるか理解できず。モナドに至っては全くわからない状態。 * それからしばらくして、「モナディウスの解説ページ」を発見。Haskellでのプログラミングの進め方が、これまでのプログラミングとはずいぶんと違うことを発見。「代数的データ型」とか「型クラス」とかがわかり始める。 * それからしばらくして、仕事で作ったPythonの短いスクリプトをHaskellに移植してみる。やっぱりPythonのほうが楽だし実行時のパフォーマンスもはるかにいいし、Haskellを勉

  • なんで美少女キャラの髪は非現実的にカラフルなの? カオスちゃんねる

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/05(金) 23:14:32.65 ID:/tQRo+L10 それは、彼女たちがアマゾン奥地に生息する稀少な蝶だからなんだよ というのは、文化論的視点から見ると 19世紀末英国ビクトリア朝時代における博物学ブームと 20世紀末日における萌えキャラブームが類似していると考えられるからです 2 名前:以下、名無しにかわりまし

    seamlessbias
    seamlessbias 2007/10/06
    うまい。オチも秀逸。
  • 痛いニュース(ノ∀`):麻生「2ちゃんねる?たまに書き込んでますよ」

    麻生「2ちゃんねる?たまに書き込んでますよ」 1 名前: 偏屈男(長屋) 投稿日:2007/10/06(土) 11:27:51 ID:tYVsGN510 ?PLT ソースはフジテレビ 「(掲示板に)書いたりすることは、時々やったりすることがある」 「2ちゃんねるに」 「新聞記事なんかよりよっぽどいいとこをついてますよ」 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217 3 名前: 貧乏人(茨城県)[] 投稿日:2007/10/06(土) 11:28:08 ID:HYPts6PC0 嘘だっ!! 4 名前: わけ(大阪府)[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 11:28:11 ID:hWXMmr+z0 ほんまけ? 5 名前: 与党系(静岡県)[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 11:28:13 ID:10CYZZZs0 流石にウソだろ 8

    痛いニュース(ノ∀`):麻生「2ちゃんねる?たまに書き込んでますよ」
    seamlessbias
    seamlessbias 2007/10/06
    麻生自重。
  • 気になった事があったので調べていたら個人情報にぶち当たってしまったでござるの巻 - 煩悩是道場

    web ある事が気になっていたので幾つかの検索語を使って調べていたら、その「ある事」に絡まっているであろうと思われる人物の個人情報が掲載されている情報にぶち当たってしまいました。 その情報の内容自体は非常に興味深いもので、得る事の出来た情報を掲載する事によって「ある事」に対する見方が大きく変わる可能性を秘めていて、尚かつ「ガセではない」と確信出来る情報なのですが、いかんせん個人情報が掲載されているのだな。 で。だ。この場合どう対処するのが良いのだろう、というお話。1.個人情報を書いているのは私ではないのだから引用元をハイパーリンクで明記しながら引用するという姿勢(個人情報そのものは書かない)2.ハイパーリンク自体は自由ではあるが、リンクした結果、個人情報にリーチする可能性がある以上掲載すべきではない3.検索さえすれば誰でもわかる公開情報なので私が気遣う必要はない4.個人情報が掲載されている

    seamlessbias
    seamlessbias 2007/10/06
    判断する材料が足りないけど、個人的には1番。
  • サンドバード::Diary - ラノベ定義論って、根底に「あ(ry」があるから、すぐ終了しちゃうんよね。

    ラノベ定義論って、根底に「あ(ry」があるから、すぐ終了しちゃうんよね。 「俺の中ではこうなんだよね」「私としてはこうです」「そっか」「そうです」 終了。 だから問題が起こりにくい。 「問題は起こってないからいいんじゃない?」という考えは正しいんだけど。 でも、「問題が起こったときどうするのか」は考えといて損はないんじゃないかな、と思う。 たとえば電撃文庫の作家が「私の作品をライトノベルと言われるのは不愉快」とかなんとか言いだしたら? 読者はどういう態度を取るべきだろうか? 電撃文庫から出してる時点でライトノベル確定ですよ、諦めてください じゃあ私は使わないけど、他の人が使うのを止めることはできませんよ なんて呼ぼうが俺の勝手だろバーヤバーヤ 「ライトノベル」は読者により提唱され定着した伝統ある呼称であり、それを作者の都合で(ry あなたの作品はこうこうこういう理由でライトノベルと判断せざ

    サンドバード::Diary - ラノベ定義論って、根底に「あ(ry」があるから、すぐ終了しちゃうんよね。
    seamlessbias
    seamlessbias 2007/10/06
    ジャンル読みじゃないから別に何でもいいよ。書いてくれれば。
  • なんでも目玉おやじマシーン :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 目玉をつけてみる 寝てませんシール メガネおやじ Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20071005k0000m070177000c.html

    seamlessbias
    seamlessbias 2007/10/06
    くだらないね。感傷で世界は動かない。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:文学作品は読んだほうが良いのだろうか?

    1 ふぐ調理師(三重県) 投稿日:2007/10/02(火) 21:01:00 ID:u+Cu6QOQ0 ?PLT(12130) ポイント特典 任天堂、DS「DS文学全集」 著名作家の書き下ろし作品を配信 任天堂株式会社は、 10月18日発売予定のニンテンドーDS用読書「DS文学全集」で、 著名作家の書き下ろした短編小説のダウンロード配信を、11月6日より順次開始する。 「DS文学全集」は、明治から昭和にかけて生み出された日の名作100作品を、 「原作」と「あらすじ」の両方で読める読書ツール。「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を 利用して、新たな作品を無料でダウンロードすることもできる。 配信される短編小説は、雑誌「ダ・ヴィンチ」が選んだ6名の著名作家による書き下ろ し作品。 各作家が、近代文学の中からお気に入りの作品を1つ選び、それを題材として 書き下ろされた

  • 貴方がスゴイと思った職人技は何ですか:アルファルファモザイク

    31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

  • ブログちゃんねる:要するに、俺らはお姉ちゃんに叱られたいんだな

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/05(金) 09:58:43.75 ID:FdtsN/1W0 そのあとで甘えさせてもらいたいんだよ 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/10/05(金) 10:04:07.82 ID:tf0GLIll0 >>1 よく分かってるじゃない 続きを読む