並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

うなぎの寝床 店舗の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上)

    人口2万5千人の留萌市から本屋が消えたのは2010年12月。それから7カ月後、人口30万人以上でないと出店しないルールを持つ三省堂書店が出店した。それはどうしてだったのか。 4月だというのに、その日は雪がちらついた。地元の人は5月の連休が明けるまではスタッドレスタイヤを外さないという。ゆったりとした坂道を登りつめると、眼前に日本海が広がる。北海道の西端にある留萌の海岸からは水平線の下へと沈むまん丸で真っ赤な夕陽を見ることができる。 留萌の坂道 美しい地名はルルモッペ(=潮の静かに入るところ)というアイヌの言葉に由来する。明治期ににしん漁により港町として留萌の地が拓けた。炭鉱業も栄え、1910年には留萌本線が開通、続いて1932年には留萌港が竣工した。 昭和の頃、正月ともなると、新年を祝う人たちがこの坂道をぎっしりと埋め尽くしたものですよ。 タクシーの運転手が問わず語りに聞かせてくれた。通り

      本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上)
    • 京都の細長すぎる家に思わず二度見!1階は立ち飲み兼古本屋、2階は自宅の”逆うなぎの寝床” バヒュッテ

      京都にある「細長ぁ~い」お店が話題です。間口がおよそ18mあるのに対し、奥行きはたったの2~3m。この悪条件のなか、なんと住居兼店舗を実現。狭小な敷地の有効活用が高い評価を受け、2021年度「グッドデザイン賞」を受賞しました。 連日にぎわうこの店には、未利用地の活用に頭を痛める人々を救うヒントがあるはず。古書、雑貨、立ち呑みの三つの商いを一堂で行う「バヒュッテ」の清野郁美さんに運用の秘訣をうかがいました。 狭い? 広い? 思わず二度見してしまう不思議な建物 「グッドデザイン賞」を受賞したウワサのお店は、叡山(えいざん)電鉄「修学院」駅を下車し、徒歩およそ5分のところにあります。 駅前のアーケード商店街「プラザ修学院」を抜けると、そこは白川通りという名の車道。ここに築かれた建物こそが、目指すお店「ba hütte.(バヒュッテ)」です。オープンは2019年5月30日。2022年で4年目を迎え

        京都の細長すぎる家に思わず二度見!1階は立ち飲み兼古本屋、2階は自宅の”逆うなぎの寝床” バヒュッテ
      • ムーンスター810S(エイトテンス)は今こそ買うべきシューズ!(キッチェ、ホスプ、カフ等々・・) - YMのメンズファッションリサーチ

        目次 春めいてきて、欲しくなるのはスニーカー! なかなかに買いにくかった810S(エイトテンス)の状況に変化が! 所有物の810s(エイトテンス)キッチェについて 810s(エイトテンス)の各モデルは今なら十分入手可能! キッチェ ホスプ カフ ステューデン オルパ ムーンスター810s(エイトテンス)は今こそ買うべきシューズ! 春めいてきて、欲しくなるのはスニーカー! 出典:【大人のスニーカーコーデ】春の通勤コーデはハイテクスニーカーが断然かっこいい | ODAchan's Talk 少しずつ春めいてきましたね。 桜も咲き誇り、花のある風景が増えてきました。 まだまだ油断できないコロナ禍の折ではありますが、暖かくなると身に着けるものも軽やかにしていきたくなるもの。 前回の記事で大人のオトコはレザーシューズを!と言っておいてなんですが・・・ ymfresearch.info やはり、スニー

          ムーンスター810S(エイトテンス)は今こそ買うべきシューズ!(キッチェ、ホスプ、カフ等々・・) - YMのメンズファッションリサーチ
        • 弓野人形 子供相撲:江口人形店

          入手場所:うなぎの寝床 福岡県八女市本町327 TEL:0943-24-8021 バナー↓をポチポチッとお願いします この人形を購入した「うなぎの寝床 旧寺崎邸」さんは古民家をリノベーションした純和風の建物、白い暖簾が揺れている。 本来「うなぎの寝床」というと間口が狭く奥行きが長い間取りの事だけど… こちらの店舗は間口が広くとても赴きのある造りになっている。 白暖簾をくぐり店に入ると、どこか懐かしい空気が漂う和の空間があった。 こちらは「衣・食・住」をテーマにした様々な商品を取り扱っているセレクトSHOP。 靴を脱いで上がると、そこには陶芸品や木工品、ガラス製品、和装の服、籠、郷土玩具,etc. いろいろ味のある商品が展示販売されていた。 こちらの子供相撲(弓野人形)は江口人形店さんの作品。 弓野人形は佐賀県武雄市西川登町弓野地区で、型おこしから絵付けまで手づくりで製作されている素朴な土人

            弓野人形 子供相撲:江口人形店
          • 再チャレンジ!ゴーゴーカレー!! - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

            先日、ウォーキングの目的地を『ゴーゴーカレー』にして、少しアップダウンのある道とアゲンストに苦しみながら、ウォーキングをした、という話を書きました。 www.beedakun.com 下調べもせず行ったら『定休日』だったというオチ。 悔しいので、さらに歩いて『CoCo壱番屋』でカレーを食べました。 今日は朝イチで散髪する予定でした。 最近、首が痛くて右腕も痛ダルい状態が続いていたのですが、今日はまた特に痛くて、散髪中ずっと耐え難い『痛ダルさ』があって、途中で気分が悪くなってきて、何度も『散髪中止』をお願いしようかと逡巡していました。 結局、なんとか最後まで散髪の工程を終えてもらいましたが、ちょっと気分がイラつき気味だったので、前回食べれなかった『ゴーゴーカレー』に再チャレンジしよう、と思い立ち、ウォーキングしてきました。 世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう! これまでの寒さ

            • #クソ物件オブザイヤー2019 ファイナリスト47作品まとめ&資料(前半) : #クソ物件オブザイヤー 公式ブログ

              #クソ物件オブザイヤー2019 もいよいよ佳境。今年のファイナリストを発表するウホー!! 全777件のエントリーから厳選された47のクソ物件…ぜんぶ読めば、いまの不動産について無駄に詳しくなれるよっ。 #01【竹書房】 seafood@sfd_1222【竹書房本社、本当に破壊へ】某4コマ漫画で破壊されたはずの竹書房本社と隣接ビルを、今年3月に日鉄興和不動産が購入。現在は竹書房が引き続き本社を置いているが、買主は将来的には本当に破壊ゲフンゲフン解体して建替える予定。… https://t.co/rmIxTPlrOw 2019/11/13 07:31:13▽関連ツイート 竹村響@竹書房@pinkkacho実にたくさんのご支持を頂いてますね…もし受賞となれば竹書房の大きい賞としては平成元年の流行語大賞「オバタリアン」以来かと思われます。賞、縁ないんだよなあ。 https://t.co/X4px9

                #クソ物件オブザイヤー2019 ファイナリスト47作品まとめ&資料(前半) : #クソ物件オブザイヤー 公式ブログ
              • ◆グルメレポート◆京都旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選◆コスパ最高なランチ&ディナー◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選 今回は"女性一人でも気軽にお食事できる"シリーズで京都市内のお店5選のグルメレポートです♪ 通っていた大学があったり、コロナ禍を機に定期的に長期滞在をしたり... わたしにとって京都は地元の大阪の次に馴染みのある都市です。 そんな京都市内に数あるお店のなかから、わたしのように"女性一人でも気軽にお食事できる"お店のみを5軒ご紹介します! 学生時代から通っているお店も登場します~(´艸`*) ~注意事項~ ・ネギ、ワサビ、マスタードは苦手なのであらかじめ抜いていただいています。 ・カニはアレルギーなので食べられません。(エビはOK) ・お酒はアレルギーなので飲めません。 昨今物価の値上がりによる価格変動が著しいので、価格に関しての最新情報は公式HPなどでご確認いただけますと幸いですm(_ _)m 女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選

                  ◆グルメレポート◆京都旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できる京都市内のお店5選◆コスパ最高なランチ&ディナー◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                • 弓野人形 早起き笛:江口人形店

                  入手場所:うなぎの寝床 福岡県八女市本町327 TEL:0943-24-8021 バナー↓をポチポチッとお願いします 八女市にある「うなぎの寝床 旧寺崎邸」さんは古民家をリノベーションした純和風の建物、白い暖簾が揺れている。 本来「うなぎの寝床」というと間口が狭く奥行きが長い間取りの事だけど… こちらの店舗は間口が広くとても赴きのある造りになっている。 白暖簾をくぐり店に入ると、どこか懐かしい空気が漂う和の空間があった。 こちらは「衣・食・住」をテーマにした様々な商品を取り扱っているセレクトSHOP。 靴を脱いで上がると、そこには陶芸品や木工品、ガラス製品、和装の服、籠、郷土玩具,etc. いろいろ味のある商品が展示販売されていた。 こちらの早起き笛(弓野人形)は江口人形店さんの作品。 「早起笛」と書かれた笛の上に鶏がとまっている。 真っ赤な顔の鶏は青い尾が特徴的。 試しに笛を吹いてみると

                    弓野人形 早起き笛:江口人形店
                  • 尾崎人形 饅頭割り人形:尾崎人形保存会

                    入手場所:うなぎの寝床 福岡県八女市本町327 TEL:0943-24-8021 バナー↓をポチポチッとお願いします 九州郷土玩具ツアー。 レンタカーを(法定速度で)ぶっ飛ばし八女市にやって来た。 八女市と言えば「八女茶」が有名、道の両側に茶畑が広がる光景は故郷の静岡を思い出させる。 しばらく走るとカーナビが「目的地は左側です」というアナウンス。 「うなぎの寝床 旧寺崎邸」さんは古民家をリノベーションした純和風の建物、白い暖簾が揺れている。 本来「うなぎの寝床」というと間口が狭く奥行きが長い間取りの事だけど… こちらの店舗は間口が広くとても赴きのある造りになっている。 白暖簾をくぐり店に入ると、どこか懐かしい空気が漂う和の空間があった。 こちらは「衣・食・住」をテーマにした様々な商品を取り扱っているセレクトSHOP。 靴を脱いで上がると、そこには陶芸品や木工品、ガラス製品、和装の服、籠、郷

                      尾崎人形 饅頭割り人形:尾崎人形保存会
                    • 宿場町に住む。 - ブログ名、捨てました

                      神出鬼没、まっさんです。 私は歴史を感じるのが好きなので、お城をはじめ、神社仏閣、城下町や宿場町など、定期的に訪れていました。 しかし、コロナのおかげで、観光も過去の物となりつつあります。 昔のような自由に好きな場所へ行ける時代が来るのでしょうか。 そんな歴史巡り好きのわたしですが、住んでいる所が、実は… 旧宿場町です。 皆さんは昔の町並みと言ったらどんなイメージですか? 「日本家屋が建ち並び、お土産屋さんやお食事処が賑わっている。」 例えばこんな感じでしょうか⬇ 【奈良井宿】 【岩村城下町】 綺麗で風情のある昔の町並みです。 しかし、これらは「お金をかけて持続、保存している」 そして観光地化しています。 残念ながらわたしが住んでいるのは、「お金もなく、廃れている」 古臭い風習だけが残る町です。 宿場町アピールをはじめたのも、ここ数年の話です。 そんな旧●海道の宿場町に、 住みたくて住んで

                        宿場町に住む。 - ブログ名、捨てました
                      • 餃子の王将、美味しい方と美味しくない方 - 続キロクマニア

                        みなさまこんにちはぁ 楽しい週末をお過ごしでしょうか〜 今日のキロクマニアは 1月某日 またまた?久しぶり?に 「餃子の王将」です 「餃子の王将」って 最近でこそ 餃子は工場直送になったそうですが 各店舗にオリジナルメニューがあったり 店舗によって ある程度の独自性がありますよね ワタシたちが いつも行く店舗は決まっていて 定番メニューも どれを食べても大抵美味しいし いつ行っても お客さんでいっぱいなんです この日は、独自メニューではなく どの店舗でもやってる冬のメニュー "五目あんかけラーメン" これが美味しいねん、と 相方めちゃ推しなのです あんかけ+生姜で もう、あったまるしかない 野菜もたっぷり入ってて これは身体にも良さそうですよ 王将なのに!!笑 大好きな、油淋鶏 カラッと揚がった鶏肉と ちょっと酸っぱいネギだれが美味しいですよね 後日、おうちでも作ったけど めちゃくちゃ美味

                          餃子の王将、美味しい方と美味しくない方 - 続キロクマニア
                        • 京都のスーパーコンビニFRESCO(フレスコ)の町並みへの浸食ぷりがすごい

                          京都に馴染みすぎるFRESCO さきほどはドイツ風の建物だったが、いかにも京都っぽいFRESCOもいる。 京都堀川店はステレオタイプな「京都の町家風」。さっきとまるで違うな! のれんがかかり、お味噌屋さんとか漬物屋さんと勘違いしそうな外観だ。 看板も木の板になっちゃって、FRESCOの横文字が京都のまちに馴染んでいる。 電球も可愛い! しかし中に入ってみると和テイストはすっかり消え、所せましと商品が並ぶ。100均コーナーもあり、やはり生活感であふれていた。 ちなみにこちらのお店はグーグルストリートビューで一番過去に遡ってみてもすでにこの外観なので、これ以前が何だったのか(そもそも居抜きなのか新築なのか)は詳細不明だ。 こちらではオリジナル味噌を購入。お味噌屋さんのような外観に完全に引っ張られた。 なんにせよ、ドイツ風の河原町丸太町店と京都の町家風の京都堀川店の2店舗を見ただけでも、FRES

                            京都のスーパーコンビニFRESCO(フレスコ)の町並みへの浸食ぷりがすごい
                          • 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                            オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 ふと気づいたら、半月近くブログを更新していませんでした(;´∀`) 今回は2024年5月14日~15日に沖縄セルラースタジアム那覇で開催されたオリックス・バファローズVS千葉ロッテマリーンズの現地観戦~近況レポートです♪ ※画像は公式サイトより拝借 ずっとずーっと楽しみにしていたオリックスの沖縄凱旋! 沖縄凱旋直前に宮城くんがケガで戦線離脱してしまったことがとてもショックだったけど...、2024年シーズン初現地観戦を楽しんできました^^ 巨人の2024年春季キャンプでは2回観戦しました↓ www.solo-butterfly.com オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 日程 場所 沖縄デザイングッズ 今回購入したグッズ 今回の座席 5月14日 ハイライト 5月15日 ハイライト オールスターゲームの投票 シティからリゾートへ 日程 2024年5月14日 ・15

                              一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                            • 【閉店】『新華楼』ラーメン420円!清水駅前エリアの老舗お手頃中華飯店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                              昔なつかしレトロな店内で 今でもお手頃なコスパ中華 清水駅から徒歩5分の近場にある、住宅街の老舗町中華。うなぎの寝床のような縦に長い店内で、お手頃価格な定番中華を提供しています。 2020年2月の時点でラーメンの価格は420円!勿論今後値上げの可能性もありますが、清水では随一の低価格。他のメニューも揃ってコスパ価格です。 地元に詳しい年配のお知り合いが昔から通ってると教えて下さったお店なので、かなりの歴史があると思います。 ※残念ながら2022年8月19日を以って閉店されました。 店舗紹介 新華楼:雰囲気 新華楼:メニュー 新華楼のお手頃中華 420円のラーメン ジューシー大きな焼き餃子 店舗情報 関連記事 店舗紹介 新華楼:雰囲気 外観 住宅に囲まれた広い直線道で、割と遠くからも見える大きな看板が目印。入口の歴史を感じる暖簾や立て看板も味がありますね。 サンプルが並ぶ店頭 入口にはいくつ

                                【閉店】『新華楼』ラーメン420円!清水駅前エリアの老舗お手頃中華飯店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                              • 立ち食いそば散歩(181) 銀座「よもだそば」での注文は、カレー丼が付いた「ハーフかき揚げそば」

                                最近、就寝前のジョギングを日課に取り入れたからか、朝はよく腹が減る。立ち食いそばのメリットのひとつは、早朝営業からの店が多いことだ。もちろん24時間のファストフード店はあるものの、店舗によって味や雰囲気がガラリと変わるのは、ならでは。時間に余裕のある朝に、ぜひおすすめしたい選択肢だ。さて、この日の朝は、超満員の東京メトロ日比谷線に揺られて「銀座」駅で下車。A9出口を上がり、銀座和光の裏手にある「よもだそば」に向かった。第9回では本店の日本橋店を紹介したが、今回は銀座店。立ち食いそばファンならほぼ全員が知っているはずの超有名店で、ちなみになぜか名古屋駅構内にも支店がある。 「ハーフかき揚げカレー丼ハーフかき揚げそばセット」(560円) 多種多様なメニューが魅力の一軒 奥に深く、人がすれ違うのにも気を遣う店内はまさにうなぎの寝床状態。ただ、時刻は9時とあってか、先客はいなかった。入口に券売機が

                                  立ち食いそば散歩(181) 銀座「よもだそば」での注文は、カレー丼が付いた「ハーフかき揚げそば」
                                • 京都市にスーパー大手ライフが相次ぎ出店 背景にホテル開発との意外な関係 2022年 京都どう変わる?|経済|地域のニュース|京都新聞

                                  京都市内にスーパーの出店が相次いでいる。2021年には計5店がオープンし、22年には既に3店舗の開店が計画されている。なぜ今、市内に進出してくるのか。取材を進めると、ホテル建設ブームとの深い関係が浮かび上がってきた。 繁華街の四条通に面したホテルの1階。昨年9月にオープンしたスーパー「ライフ四条烏丸店」(下京区)は、間口が狭くて奥行きが深く、京都ならではの“うなぎの寝床”と形容される店構えだ。約千平方メートルの店内に生鮮食品やお総菜がずらりと並ぶ。買い物客の女性(69)は「この辺りはスーパーがほとんどなかったのでとても便利になった。品ぞろえも豊富」と喜ぶ。 「『田の字地区』(市中心部)への出店は悲願だった」。感慨深げにそう話すのは、

                                    京都市にスーパー大手ライフが相次ぎ出店 背景にホテル開発との意外な関係 2022年 京都どう変わる?|経済|地域のニュース|京都新聞
                                  • インバウンド観光 再出発のガイドライン 全60000字、公開します!|今だからこそできるインバウンド観光対策

                                    2020年東京五輪開催が一転、新型コロナウイルスにより4月以降の訪日外国人観光客数は前年比マイナス99%、と一気に消失しました。 全世界の旅行需要も落ち込み、日本のインバウンド観光戦略も見直しが必須になりました。しかし、2011年の東日本大震災という難局を経て7年後には3000万人を超える訪日客を集めた日本。その急成長の問題点と成功要因を振り返り、危機後の消費者変化と自国の優位性を理解すれば、やるべきことが見えてきます。インバウンド観光に関わる産官学の多彩な面々がFacebookグループ上で集結し、知見を持ち寄りました。 本ガイドラインは、執筆者の方々をはじめ、合計2000人のグループに参加している皆様、オンラインイベントに参加頂いた方によって生まれました。総文字数6万字を超えました。アイキャッチのビジュアルに関しては、日本デザインセンターの原研哉氏にお借りしました。本ガイドラインのイメー

                                      インバウンド観光 再出発のガイドライン 全60000字、公開します!|今だからこそできるインバウンド観光対策
                                    1