並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 61件

新着順 人気順

おかあさんといっしょ twitterの検索結果1 - 40 件 / 61件

  • うたのお姉さんのガチ勢だった - ログふじちゃん

    私、元うたのおねえさんのガチ勢! 初めに多くの人の疑問を解決してから本題に入りたいと思う。 そんな質問もあろうかと、あらかじめ2021年に行われた全ての会場でコンサートを鑑賞しておいた。 めっちゃ楽しい〜! 家族がコンサートに当選しちゃって、行かなきゃいけなくなっちゃったけど乗り気じゃない人が検索して辿り着いた時のために、大人がおかあさんといっしょ ファミリーコンサート(以下:おかいつのファミコン)を楽しむコツを伝えておきたい。 この2点に尽きる。 ひとつめは、ファミコンは参加型の演出が多い。軽いもので言うと手拍子や挙手など。 重いもので言うと、一緒に踊ったり、動物になったり、たいそうをしたりする。 ここで真剣に参加するかしないかで、血で血を洗うチケット戦争に勝ち抜いたプレミアムチケットを紙にするのか、体験にするのかが決まる。 例えばステージのおにいさんに、「大人がキツツキになっておともだ

      うたのお姉さんのガチ勢だった - ログふじちゃん
    • 2022年春アニメ1話ほぼ全部観たので寝不足になる感想書くよ - Sweet Lemon

      アニメ観ながらELDEN RINGをプレイしてたら意外と捗ったよ、という近況のお話 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》<NEW!> その他 感想 パリピ孔明 ダンス・ダンス・ダンスール SPY×FAMILY サマータイムレンダ ヒーラー・ガール であいもん 群青のファンファーレ 可愛いだけじゃない式守さん 阿波連さんははかれない 恋は世界征服のあとで エスタブライフ グレイトエスケープ RPG不動産 ブラック★★ロックシューター DAWN FALL テルマエ・ロマエ ノヴァエ くノ一ツバキの胸の内 勇者、辞めます アオアシ 処刑少女の生きる道(バージンロード) おにぱん! 魔法使い黎明期 史上最強の大魔王、村人Aに転生する 社畜さんは幼女

        2022年春アニメ1話ほぼ全部観たので寝不足になる感想書くよ - Sweet Lemon
      • 仕事大好きエンジニアが半年間パパだけの育休をとった話 - ikuo’s blog

        件の育休復帰に関する一連のニュースを見ていて、居ても立ってもいられない気持ちになったので筆を執りました。 かれこれ1年前になりますが、7ヶ月ほど育児休業を取りました。 入れ違いで妻は仕事に復帰し、パパ1人での育児休業だったので、期間的にもそうですが今日でもそこそこレアケースではないかなと思います。 自分もそうでしたが、仕事が好きな人ほど長期間職場を離れることに不安や抵抗があると思います。 自分の経験を共有することで、そんなパパの育休取得を少しでも後押しすることができれば... TL;DR なぜ育休をとったの? 夫婦間での公平性。育児で女性だけがキャリアにビハインドを負う合理的な理由ってあります? 育休どうだった? 辛いことや不安も多かったけど、それを差し引いても息子との時間は代えがたいものでした。 復帰したあとどうだった? 半年休んだ程度なら、キャリアとかスキルとか知識に何の問題もなかった

          仕事大好きエンジニアが半年間パパだけの育休をとった話 - ikuo’s blog
        • シュナムル氏、「お母さん食堂」が性役割の強化だとしてファミリーマートに抗議、NHK「おかあさんといっしょ」もだめ。 - Togetter

          リンク メモランダム シュナムルセカンドレイプ事件のまとめ あなたはシュナムル(@chounamoul)という人を知っているでしょうか?Twitterで2.7万ものフォロワーを持つアカウントで、フェミニストを自称している男性です。フェミニストを自称し数多くのフォロワーを持つ影響力の高いアカウントであ

            シュナムル氏、「お母さん食堂」が性役割の強化だとしてファミリーマートに抗議、NHK「おかあさんといっしょ」もだめ。 - Togetter
          • 地震のときお風呂にためた水をトイレに流してはいけない⁉ その理由を国際災害レスキューナースに聞いた

            Twitterで話題の投稿を編集部がピックアップしてお届け。今回は災害時にNGな水の使い方について、国際災害レスキューナースのツイートをご紹介します。 3月16日深夜に発生し最大震度6強を観測した、福島県沖を震源としたマグニチュード7.3の地震。夜中に大きな揺れに見舞われ、不安を募らせた人は多かったでしょう。さらに18日の深夜にも岩手県沖を震源とするマグニチュード5.5の地震が発生し、岩手県で最大震度5強を観測しています。 おりしも東日本大震災が発生した3月11日からまもない時期での大きな地震。あらためて防災意識を強めた方も多いですが、国際災害レスキューナースとして活動する辻直美(@tobecoolnao)さんはTwitterで「地震が起きたら、お風呂に水をためるは実はダメ その水は何に使うつもりですか?」と投稿しました。 災害時の断水では汲み水をトイレに流してはいけない。お風呂は清潔では

              地震のときお風呂にためた水をトイレに流してはいけない⁉ その理由を国際災害レスキューナースに聞いた
            • 夫、夕飯作るとき少しでも時間稼ぎするために、1歳さんにNHKプラスでおかあさんといっしょを0.75倍速で見せてる…→「天才か?」「その手があったか」

              めんみサブ☺︎3回目のツワリとの闘い @menminosabuaka 夫、夕飯作るとき少しでも時間稼ぎするために、1歳さんにNHKプラスでおかあさんといっしょを0.75倍速で見せてる… 👨👱‍♀️「みーんなーーーーーーーーーーー げーんきーーーーーーーーーーーーー??」 遅ェwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2023-11-04 17:29:08 めんみサブ☺︎3回目のツワリとの闘い @menminosabuaka NHKプラスをテレビやスマホに入れとくのオススメです。 録画だとすぐレコーダーいっぱいになるけど、NHKプラスなら1週間分までなら何度でも見せられる!もちろん0.75倍速でね…! twitter.com/menminosabuaka… 2023-11-04 20:15:47

                夫、夕飯作るとき少しでも時間稼ぎするために、1歳さんにNHKプラスでおかあさんといっしょを0.75倍速で見せてる…→「天才か?」「その手があったか」
              • ハライチ岩井『ガラピコぷ~』最終回を語る

                ハライチ岩井さんが2022年4月7日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中でNHK Eテレの『おかあさんといっしょ』内で放送されていた『ガラピコぷ~』の最終回について話していました。 (岩井勇気)この間、3月でね、ちょっと好きだった番組がひとつ、終わったんですけど。見てたかな? Eテレのさ、『おかあさんといっしょ』の中の人形劇の『ガラピコぷ~』。見てた? (澤部佑)見てた! (岩井勇気)ドンピシャの世代だろ? (澤部佑)見てたよ。子供が。 (岩井勇気)それで近年、一番キャラがかわいくてさ。たまに録画したりなんかして見てたんだけども。リアタイとかもしてたんだけども。だから、あれが3月30日に最終回だったんですけど。その5回前ぐらいからちょっと朝、リアタイするようにしててね。終わり方、これを見ていないと思いますけど、すごかったんですよね。 (澤部佑)へー! (岩井勇気)この『ガラピコぷ~

                  ハライチ岩井『ガラピコぷ~』最終回を語る
                • 子どもを見ながらの在宅勤務、どう過ごしてきた?(寄稿:はせおやさい、ネジ子、kaya) - りっすん by イーアイデム

                  一人ひとりの仕事場の様子や、そこでの働き方を紹介する企画「わたしの仕事場」。 今回は、“在宅育児”をしながら"自宅で働く”人の働き方を伺いました。 普段と違う、先の見えない生活が続く今日このごろ。働き方の面でも、さまざまな影響が出てきています。 緊急事態宣言が全国的に解除される一方で、依然休校や休園、保育園登園自粛要請のため、自宅で仕事をしながらの育児を続けている方も少なくありません。 在宅勤務+在宅保育の両立は本来想定できない状態。急遽対応せざるを得なくなり、そのやり方や捉え方、感じ方は人それぞれ。住む地域や家族・周囲の環境によって状況も異なります。 正解がない中ではありますが、他の人がどんな状況なのか、どう向き合っているか知ってみることで、何かのヒントになるかもしれません。今回は、当事者3名の方に子どもを見ながらの在宅勤務の状況や、その中で少しでも状況をよくしたり、作業をすすめられるよ

                    子どもを見ながらの在宅勤務、どう過ごしてきた?(寄稿:はせおやさい、ネジ子、kaya) - りっすん by イーアイデム
                  • 【追悼】水木一郎「アニソンの帝王」の歩みとほろ酔いで呟いた歌への思い | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                    「アニソンの帝王」として長きにわたってたくさんのファンに愛された歌手・水木一郎氏が去る12月6日に亡くなられた。 フリーランス・ディレクター&編集者である高島幹雄氏に水木氏のプロフィール、また仕事で関わった時の思い出を綴って頂いた。併せて、水木氏が主題歌を担当した主要テレビ作品リストも掲載する。(編集部) アニメソングの帝王、そしてアニキ、水木一郎さんが亡くなってしまった。 緊急搬送先の病院にて、12月6日午後6時50分に永眠。享年74歳。 2021年4月、声帯不全麻痺の症状をきっかけに肺がんが発覚して以来、1年7ヶ月余りの闘病だった。 肺がんを公表したのは今年7月下旬のこと。「生涯現役」を目指すと宣言した。その言葉通り、春夏恒例の大きなアニソンライブで、7月の『ANIME JAPAN FES 2022』(AJF)、8月には『スーパーアニソン魂 2022 ~THE LEGEND~』に出演。

                      【追悼】水木一郎「アニソンの帝王」の歩みとほろ酔いで呟いた歌への思い | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                    • 「らき☆すたは音ネタ」「コジコジは異世界の無駄遣い」──“放送中のアニメ全視聴”を7年間続ける芸人の「アニメの楽しみ方」【ハライチ岩井勇気インタビュー】

                      鉄の塊からはぐれメタルを作ってみた!? 気が遠くなるほどの手作業に「職人の手作りだったか、そりゃぁ経験値も高いよな」の声 「アニメだったら何でも好きなんですよ。」 お笑い芸人・ハライチの岩井勇気さんのインタビューは、この一言から始まった。 岩井さんがアニメ好きなことをご存知の方は多いかもしれないが、2014年から現在まで放送中の全てのアニメを観ていることを知っている方はあまりいないのではないだろうか。 アニメは1クール(3ヵ月)毎に30~40本ほど放送されており、全アニメ視聴を7年近く続けている岩井さんは、軽く見積もっても800作品以上を観ていることになる。しかも、途中で視聴を止めることもなく、全てのアニメを楽しんで完走してしまうのだ。 筆者はニコニコに所属する仕事柄、さまざまなアニメ好きやアニメ関連の仕事をしている人と出会ったが、そんな人にはこれまで一度も見たことがない。 これはちょっと

                        「らき☆すたは音ネタ」「コジコジは異世界の無駄遣い」──“放送中のアニメ全視聴”を7年間続ける芸人の「アニメの楽しみ方」【ハライチ岩井勇気インタビュー】
                      • その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について

                        私は、東京のとある大手出版社で仕事をしていた者です。 現在も大きな目標に向かって、日々精進しております。 私は絵本が好きで、ずっと前から、絵本作家・のぶみさんの絵本や自伝にも親しんでおり、彼のSNSも見ておりましたが、ある日、彼の虚言癖と、盗作の連続を知ってしまい、見る目が変わってしまいました。 のぶみさんのクラウドファンディングが開始されましたが、一番驚いたことは、のぶみさんのクラウドファンディングページにも明記してあります、出版数です。 22年間で、「絵本250冊出版」・・・ 1か月に1冊ずつ絵本を出せる人などおりません。 今売れている絵本作家、ヨシタケシンスケさんでも(彩色は出版社に任せて)1年で5、6冊が限度です。 週刊連載のマンガ家でも、1か月に1冊の単行本は出せません。 のぶみさんは、数字を盛ったりして、自分を尊大に見せるクセがあります。 確実な証拠としまして、このユーチューブ

                          その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について
                        • 高橋芳朗 Eテレ『みいつけた!』楽曲ベスト5を語る

                          (高橋芳朗)10時台からEテレの曲を何曲か紹介してきましたけども。ここでは私の独断と偏見で選ぶ『みいつけた!』名曲ベスト5を紹介したいと思います。『みいつけた!』は2009年からスタートした幼児向け教育エンターテイメント番組なんですけども。この番組のオリジナル楽曲がもう名曲揃いなんですよ。もう血を吐きながら5曲、選びました。 (臼井ミトン)「5曲に絞れないよ!」っていうことですね。 (高橋芳朗)はい。じゃあ、さっそく紹介していきたいと思います。第5位は番組のメインキャラ、スイちゃんが歌う『ドンじゅらりん』です。スイちゃんって今、4代目までいるんですけどもね。これ、作詞・作曲はくるりの岸田繁さんが手掛けているんですけども。恐竜を題材にした曲ですね。「じゅら」は「ジュラ紀」なんですね。で、楽曲的にはちょっとディキシーランド・ジャズ風なんですね。では、聞いてください。第5位はスイちゃんで『ドンじ

                            高橋芳朗 Eテレ『みいつけた!』楽曲ベスト5を語る
                          • 「京都タワーを見て育ったんです」。伝説の歌姫アリスセイラーが愛した「京都」駅【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン

                            取材・執筆: 吉村 智樹 関西に住み、住んでいる街のことが好きだという方々にその街の魅力を伺うインタビュー企画「関西 私の好きな街」をお届けします。◆◆◆ 「生まれたときから最寄りは京都駅。京都タワーを見て育ったんです。京都駅周辺は、ほんまにおしゃれでした。ファッショナブルで素敵なお姉さん、お兄さんが歩いてはる。『なんてカッコいいんやろ。私もいつか、あんなおしゃれな服を着て歩いてみたい』って、子ども心に憧れていました」 中学時代まで京都駅周辺に住んでいたアリスセイラーさん(58)は、そう語ります。 京都在住のアーティスト、アリスセイラーさん アンダーグラウンドロック伝説の歌姫が登場!アリスセイラーさんは1981年に結成したバンド「アマリリス」のリーダー。孤高にして伝説にして現役バリバリのアーティストです。 1981年、結成当時のアマリリス 数々のリリース作品 これまで彼女が生みだしてきた音

                              「京都タワーを見て育ったんです」。伝説の歌姫アリスセイラーが愛した「京都」駅【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン
                            • Amazon Prime Videoで「おいすー!」 「8時だョ!全員集合」が11月から見放題作品に

                              Amazon Prime Videoの2019年11月配信作品が発表されました。特筆すべきは「8時だョ!全員集合」。ザ・ドリフターズの伝説的バラエティが11月1日から見放題対象になります。 「8時だョ!全員集合」(画像はAmazon.co.jpより、DVDジャケット) 「8時だョ!全員集合」は、1969年から1985年まで放送された番組。自動車がセットに突っ込む大仕掛けの“生コント”や、当時の人気アイドルや大物俳優の出演など豪華な構成で、最高視聴率が50%超えを記録したほどのお化け番組です。 バラエティではほかにも、お笑いコンビ・千鳥の大悟の脳内を具現化するという「千鳥のニッポンハッピーチャンネル」が登場。「内村さまぁ~ず SECOND」もシーズン5に突入します。この2作はいずれも独占配信。 「内さま」は「2期のシーズン5」というややこしい長寿具合に (C)内村さまぁ~ず製作委員会 映画で

                                Amazon Prime Videoで「おいすー!」 「8時だョ!全員集合」が11月から見放題作品に
                              • アタッチメントが「ペアレンティング・タイム」をいざなう~離婚後の「面会交流」ではなく(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                ■24カ国中22カ国が共同親権 法務省は4月10日に、24ヵ国対象に「共同親権」の実態について調査した結果を発表した(「共同親権」導入22カ国 法務省 24カ国調査、日本は「単独」 2020/4/11付日本経済新聞)。 それによると、24カ国中22カ国が共同親権であり、単独親権は日本とインドだけだった。 我が国の、単独親権の背景にある「少女フェミニズム」に支えられた複雑な事情については、前回当欄で言及した(「少女フェミニズム」が単独親権を続ける)。 少女フェミニズムが抱く「オトコ社会」への恨み=ルサンチマンをもう少し相対化しないと、多くの当事者たち(子どもと別居親)の悲劇は続く、とした記事だ。 そうした調査や議論を射程に入れつつ、今回は、「ペアレンティングタイム」という聞き慣れない言葉にも言及したい。 これは文字通り、「親との時間」という意味で、離婚後の親子が出会う機会や時間をいう。 離婚

                                  アタッチメントが「ペアレンティング・タイム」をいざなう~離婚後の「面会交流」ではなく(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                • Wordle、ウクライナ侵攻、ニノのカバー曲……2022年上半期、はてなブログの話題を振り返り! - 週刊はてなブログ

                                  Wordle、まだやってる? 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2022年上半期」をテーマに記事を紹介します。 早いもので、もう7月です! つい最近始まったような気がする2022年も、折り返し地点を過ぎました。 ところで、今年の上半期になにがあったか、覚えていますか? タイトルに挙げた「Wordle」など、もう忘れてしまっている人も多いのではないでしょうか。また、ロシアによるウクライナ侵攻の話題など、すぐに忘れていくわけにはいかないトピックもありました。 半年前といえど、過去のことをなにもかも覚えていることは難しいものですが、わたしたちにはブログがあります! その時々に書かれたテキストには、当時の熱や感情が刻まれています。 そこでこの記事では、はてなブログで話題になった記事を読み返すことで、2022

                                    Wordle、ウクライナ侵攻、ニノのカバー曲……2022年上半期、はてなブログの話題を振り返り! - 週刊はてなブログ
                                  • 「もうNHKに呼ばないで下さい」元うたのおにいさんの「ロリ神」TikTokに批判殺到→動画削除(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                    元うたのおにいさん、横山だいすけ(40)のTikTok動画が波紋を呼んでいる。 横山は’08年から’17年まで、『おかあさんといっしょ』(NHK教育)の11代目うたのおにいさんとして活動。’18年から今年3月までは『すいエんサー』(同)でMCを務めていた。今回問題となったTikTokは今年2月に開設したばかりだが、15万7千人以上がフォロ-している人気アカウントだ。 【写真あり】TikTokに投稿された動画 9月29日に、自身のX(旧Twitter)上で新たなTikTok動画をアップしたことを報告した横山。動画では、『粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / しぐれうい(9さい)』の楽曲のダンスを披露していた。 この曲は、現在TikTok上でブームを巻き起こしている人気楽曲で、そのMVのダンスを多くのTikTokerがコピーしており、「粛清ロリ神レクイエム」のハッシュタグがついた動画は同アプリ内で

                                      「もうNHKに呼ばないで下さい」元うたのおにいさんの「ロリ神」TikTokに批判殺到→動画削除(女性自身) - Yahoo!ニュース
                                    • 個人的に選ぶツイートオブザイヤー2020(1〜3月) - 光景ワレズANNEX

                                      未来は誰も予測できない、ってことだけは確実に言えるということがイヤになるほどわかった年ですね。占い師も預言者も宗教家も経済アナリストもしょせんエンタメ程度に捉えておきましょう。 というわけで例によっての個人的なお気に入りツイートをまとめて貼る記事です。数が多すぎるので前後半に分けています。ツイートはこの記事の作成時点で消されたり鍵アカウントになられた方は対象外になります。あとこのまとめをもう数年続けていますが、反響らしい反響も特にないながら続ける理由は自分のためだからです。 ※重すぎたようなので半年分を3ヶ月分に分割することにしました。 てか2019年の次に2020年が来てるし、2019年の前はたしか2018年だったと思うから、順番に何かしらの規則性がありそうだな。 — 居留守 (@kaso_ku_) 2020年1月1日 浜崎あゆみの年越しそば、どんどん高くなっていくな pic.twitt

                                        個人的に選ぶツイートオブザイヤー2020(1〜3月) - 光景ワレズANNEX
                                      • PUNPEE『おげんさんといっしょ』の『Pop Virus』ラップ歌詞&解説まとめ

                                        PUNPEEさんが星野源さんのNHK音楽番組『おげんさんといっしょ Part 3』にスナックのボーイ役で出演。番組ラストで星野源さんが歌う『Pop Virus』に新たにラップで参加していました。番組で披露されたPUNPEEさんのエクスクルーシブなラップ、その歌詞を書き起こし、さらにリリックの意味や小ネタなどを解説してみます! \「おげんさんといっしょ」第3弾終了!/ 見てくれた大きいお友達、 本当にありがとう〜!! すっごく楽しい90分間だったね! 第3弾まで来たんだもん。 きっとまた会える日が来ることを願って! みんな〜〜またね〜〜〜〜〜 ( C・>#おげんさん pic.twitter.com/FZbCt3viCJ — おげんさんちのねずみ~(C・> (@nhk_ogensan) October 14, 2019 PUNPEE『Pop Virus』ラップリリック書き起こし 夜中のテレビの

                                          PUNPEE『おげんさんといっしょ』の『Pop Virus』ラップ歌詞&解説まとめ
                                        • 体脂肪率30%超えから始めるダイエット104日目 - HamUsa’s diary

                                          体脂肪率30%超えから始めるダイエット104日目 こんにちはアズキングです! すぐにダイエット経過記録を読みたい方はコチラ☟ 今日の筋トレ報告 ダイエット経過記録 ダイエット関連ブログを見たい方はコチラ☟ www.small-animals.work Twitterでも活動しているのでフォローよろしくお願いします。 mobile.twitter.com YouTubeもかなり不定期ですが、ウサギ、ハムスターや動物関連をアップロードしてます。 良かったら覗いてみて下さい! m.youtube.com 今日は『映画おかあさんといっしょ』を観に行ってきました! 今日が娘の映画デビューです! 上手く観てくれるかとても心配しながら映画館へ! 都会の映画館と違い、私の住む場所は大阪でも田舎なので観にきていたのは4組だけでした。 初めての映画館で子供のテンションも始まる前から最高潮に🌋 シアターの入口

                                            体脂肪率30%超えから始めるダイエット104日目 - HamUsa’s diary
                                          • 【ざつだん!】マイメロディちゃんの性格が素敵すぎる件について - 日常にツベルクリン注射を‥

                                            【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「マイメロディちゃんの性格が素敵すぎる件について」です。 マイメロディとは、大手芸能プロダクションのサンリオに所属しているウサギをモチーフにしたキャラクターです。マイメロディはサンリオの中でもかなりの古株で、誕生年は1975年(昭和50年)ごろであり、つまりは今年45歳のうさぎです。人間で言えば400歳くらいになります。 そんな大ベテランですから、マイメロディの性格はそれはそれはとっても素敵です。どこかの頭の中プリンクソデブ野郎とは違うのです。 www.tuberculin.net 今回は、マイメロディの性格がいかに素敵で魅力あふれるキャラクターなのか、皆様にお伝えしていきたいと思います。 とれたての とうもろこし、あなたにも 食べてもらいたいな♪ pic.twitter.co

                                              【ざつだん!】マイメロディちゃんの性格が素敵すぎる件について - 日常にツベルクリン注射を‥
                                            • 【子供の空耳アワー5選】1歳児は何と言っているでしょうか?クイズ - うとうとさらの テンパり育児

                                              こんにちは、うとうとさらです。 現在1歳の娘がいますが、最近おしゃべりが凄くてず~っと喋っています。 今日は飛行機の音を聞いて「なんのおと?」と普通に聞いてきたので、びっくりしすぎてしばしフリーズしました(笑) とはいえ、まだまだ発音がきちんとしていなくて何を言っているのか、大人が理解するのが大変なことも多いです。私は四六時中一緒なのでまだ分かりますが、たまに会う祖父母には難解なクイズのようです(><) そこで、今回は最近の面白い空耳を5つチョイスしてご紹介します!なんと言っているか分かりますか? <はじめに>前回のコメントへのお礼 1歳児の空耳アワー5選 難易度1:くーふぁん 難易度2:あんぱーんち 難易度3:おとっちゃん 難易度4:しゅーしゅたい 難易度MAX:ベジータあ!! <おわりに>子育てって大変だけど笑顔が増えますね <はじめに>前回のコメントへのお礼 前回投稿した記事へのコメ

                                                【子供の空耳アワー5選】1歳児は何と言っているでしょうか?クイズ - うとうとさらの テンパり育児
                                              • 友達の3年ぶりの空港出待ちを手伝った - ログふじちゃん

                                                友人が数年前からPINKFANTASYという韓国アイドルグループの、はりんちゃんの追っかけをしている。 [#핑크판타지_하린] 이누네코필수템 🐱🐾😆 하린이는 귀가 네 개야~~~#하린 #HARIN #ハリン #핑크판타지 #PINKFANTASY #ピンクファンタジー pic.twitter.com/ZZr3E05PcW — 핑크판타지 PinkFantasy (@pinkfantasy_kr) 2022年7月3日 View this post on Instagram A post shared by 하린 HARIN (@harin_official_pf) www.instagram.com 普段は韓国で活動しているので、友人は疫病が蔓延してから3年はりんちゃんに会えていなかったが、この度海外からの入国の受け入れが再開され、PINKFANTASYが来日することになった。

                                                  友達の3年ぶりの空港出待ちを手伝った - ログふじちゃん
                                                • お母さんだけど夜遊びに繰り出した日 - 育児と引越と時々犬の絵日記

                                                  「お母さん」と「夜遊び」というワードが並ぶとなんだか不穏な雰囲気。 いけないことをしているような? もしそう思っているのであれば、その考えは改めませんか。 だって「お母さん」にとって夜遊びって、とっても良いリフレッシュになるのですから。 そう、9月某日。 私は夜遊びに繰り出したのであった! いざ丸の内へ! 目次 夜遊びに繰り出したきっかけ もがP 夜遊び計画 いざ当日! メンバー紹介 待ち合わせは丸の内 スカイバスツアー 夜遊び、締めはラスボス級のお洒落バー さいごに 夜遊びに繰り出したきっかけ 今回私が夜遊びに繰り出すことになったきっかけはとある人物の呼び掛けからでした。 それは… もがきママさん! はてなブログにて、ママ解放活動家として活躍されている方です。 そんなもがちゃんが先日こんな記事を書いていました。 www.sobakasukarashimie.com ちょっと待ってちょっと

                                                    お母さんだけど夜遊びに繰り出した日 - 育児と引越と時々犬の絵日記
                                                  • 雑誌「のび太くん」はのび太だらけののび太雑誌 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                    いっちゃんです 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 毎週土曜日は買ったもの食べたものレポ。 第3回目は「のび太くん」 のび太くん中心の雑誌。 のび太くんだらけです。 のび太の100点プリントハンカチ欲しかったの。 普通のハンカチの大きさなので、ひーちゃんには大きい。 移動ポケットには入らないな。 薄いので、バッグの中でも嵩張らないので私が持ち歩きます。 これで手を拭いて、あえてヒラヒラさせて周りの視線を釘付けにしたい。 ドラえもんの去り際のジオラマ。 これも欲しかったの。 それにしても、久しぶりに付録組み立てたわ。 げんき、ベビーブック、いないいないばぁっ!から始まり。 おかあさんといっしょ、めばえ、おともだち、たのしい幼稚園、幼稚園などなど。 元々私が本大好きで子供の頃は本に飢えていたので、ひーちゃんに爆買い。 年齢に合ったものを毎月ほぼ買って

                                                      雑誌「のび太くん」はのび太だらけののび太雑誌 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                    • 【ざつだん!】『おかあさんといっしょ』で真面目に踊らない子って何がしたいの? - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                      【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「"おかあさんといっしょ"で真面目に踊らない子って何がしたいの?」です。 『おかあさんといっしょ』とは、NHKが毎週月曜日~土曜日の午前8時から放送している、素人のガキどもがただ踊ったり歯磨きしたりパジャマに着替えたりする光景を垂れ流している教育番組です。1959年放送開始から60年以上に渡って放送されてきた長寿番組でもあります。 出典: https://www.sukusuku.com/ もちろん、私は現在進行形でこの『おかあさんといっしょ』に育てられている世代と言っても過言ではありません。30歳を超えたって1人でパジャマにお着替えできるのも『おかあさんといっしょ』のおかげです。 ところで、この番組を見ていてどうしても納得いかないというか、憤りを感じている部分があります。番

                                                        【ざつだん!】『おかあさんといっしょ』で真面目に踊らない子って何がしたいの? - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                      • 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”

                                                        元「うたのおにいさん」で俳優として活躍していた今井ゆうぞうさんが12月21日に脳内出血のため43歳で逝去していたことをシンガー・ソングライターのKEiさんが27日、遺族に代わってTwitterで報告。直接の関係があるかは不明なものの、最後に書かれた12月15日付のブログでは、赤く染まった眼球を紹介し、異常を報告していました。 生前の今井さん(画像は今井ゆうぞうオフィシャルブログから) 今井さんは、石田スイさんの人気漫画『東京喰種トーキョーグール』に登場する赫眼(眼球を赤く変化させた状態の呼称)の画像とともに、同じように濃く赤に染まった自身の眼球写真を投稿。この現象は先週からだとつづる一方で、「病院にかかるのは、いつも怖くなるけど早めに行かなきゃね!!」「目の注射とか嫌だし」と、異常を深刻なものととらえていない様子で報告していました。 真っ赤に染まった今井さんの目(画像は今井ゆうぞうオフィシ

                                                          元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
                                                        • 【はてなブログ初心者向け】ツイッタ―とブログの連携。ぼちぼちやってみるツイッタ―のすゝめ。 - ゆーんの徒然日記

                                                          こんにちは、ゆーんです 1週間ほど前から、ツイッタ―をはじめてみました。 とはいえ、1週間目にしてようやっと、プロフィールを編集したところです。 ブログと同じく、ものすご~くスロースタートです。 今日は、1週間ぽちぽちツイッタ―をいじってみたわたしが まぁまぁ、良さそう。これならぼちぼち続けられそう。 ツイッタ―やってない他のみなさんも、やってみないかな?? と思った理由を、書いてみたいと思います。 ブログの記事にするまでではない事を、つぶやける ブログをやってると、日々の中で「あ、これブログで書けるかも」なんてこと、たくさんありますよね。 でも、その全てを記事にできるわけじゃ、ないと思います。 ブログに書いてみんなに教えたいけど、そこまでの知識・熱量があるわけじゃないんだよな~、、とか。 気付いたら書けないまま時間が経ってて書くのやめちゃった、とか。 そもそも時間がないとか。 ありません

                                                            【はてなブログ初心者向け】ツイッタ―とブログの連携。ぼちぼちやってみるツイッタ―のすゝめ。 - ゆーんの徒然日記
                                                          • 日経新聞「パワーワードとは力強いことば、パワワと略されます。例:『婚約者と別れた』」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            日経新聞「パワーワードとは力強いことば、パワワと略されます。例:『婚約者と別れた』」 1 名前:ガーディス ★:2020/01/17(金) 17:26:42.00 ID:s3IfulyV9 日経新聞 記事審査部(校閲担当)認証済みアカウント @nikkei_kotoba 「パワーワード」は力強いことば、強烈な印象のあることばといった意味で、パワワと略されます。 私の昨年一番のパワワは友達からのたった一言のメール。「婚約者と別れた」でした。(乃) https://twitter.com/nikkei_kotoba/status/950863743289708544 4: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 17:27:51.11 ID:/q2OcNL50 パワワwwwwwww 2: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 17:27:01.34 ID:tx3XM9IX0

                                                              日経新聞「パワーワードとは力強いことば、パワワと略されます。例:『婚約者と別れた』」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • 大集合「ぼよよん行進曲」 お兄さんお姉さん中西圭三さんといっしょ

                                                              このプロジェクトは、『とにかく今、子供たちや家族みんなに元気を笑顔を届けたい!』『そうだ!お兄さんお姉さんたちの力を借りて、元気になる!笑顔になる!動画を撮ってみんなに届けよう』。そんな、強い想いからスタートしたものです。 現在の大変な状況を乗り越えて、みんなが元気に笑顔になれる曲『ぼよよん行進曲』を選び、お兄さんお姉さんに協力を相談しました。さらに、作詞作曲の中西圭三さん、編曲の小西貴雄さん、MIX菊地創さんも参加してくれることになり、それぞれおうちからリモートでの参加! よしお兄さんの声をかけられる範囲で、そしていろんな環境で、今回は参加できなかったお兄さんお姉さんもいますが、心はみんな同じ! このみんなの気持ちとエネルギーを『ぼよよん行進曲』に乗せて!みんなに届けー!! ※こちらの動画では一切の広告を付けず、収益の無い設定にしてあります <Specialthanks> 編曲:小

                                                                大集合「ぼよよん行進曲」 お兄さんお姉さん中西圭三さんといっしょ
                                                              • Twitterで見つけた天才肌ママさんたちがおすすめする「育児・家庭に絶対役立つ便利アイテム」まとめ | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす

                                                                漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす 【大幅リニューアル】おすすめ漫画・アニメの感想などをつぶやくブログ。ギャラリー、 WEB漫画、イラストなど大量アップ!漫画家、声優の誕生日まとめなど。 とくに小さい子供がいるご家庭に役立つ絶対おすすめ便利アイテムをまとめました。 5,000円以下で買える便利生活家電や、100均(ダイソー等)で売っているアイデア商品など、現役ママさんがおすすめする絶対に買って損なし!保証付きの必須アイテムばかりです!(∩´∀`)∩ ではどうぞ。↓↓ ●Amazon FireTV Stick 家事やその他で手が離せないし子供の相手が面倒に…。 そんな時に最適のアイテム。我が家の神。TVに接続してネットをつなげればOK! AmazonPrime会員なら追加料金なしで、しまじろうや「おかあさんといっしょ」、映画なんかも見れる。「鬼滅の刃」も見れる!!我が家はもっぱらYoutube

                                                                  Twitterで見つけた天才肌ママさんたちがおすすめする「育児・家庭に絶対役立つ便利アイテム」まとめ | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす
                                                                • 【ネタバレあり】Eテレ「ガラピコぷ~」、最終回直前の神展開にネット騒然 ガラピコ誕生の秘密に「衝撃的で感動」の声

                                                                  2016年に放送がスタートしたNHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の人形劇「ガラピコぷ~」が、3月30日に最終回を迎えました(関連記事)。最終回直前の3月29日放送回でガラピコ誕生の秘密が明らかになり、Twitterでは感動と驚きの声が続出。さまざまな考察が盛り上がっています(以下、ネタバレを含みます)。 ファンが見守る中、最終回を迎えたNHK Eテレ「ガラピコぷ~」(左から、チョロミー、ガラピコ、ムームー。画像は編集部撮影) 前放送回で、ロボットのガラピコの背中にある“押してはいけないボタン”をあやまって押してしまったチョロミー。するとガラピコが目を閉じて動かなくなってしまい、内部から「チョロミー! 聞こえる?」と声が聞こえてきます。それは未来の世界で大人になったチョロミーでした。 驚くチョロミーに、未来のチョロミーからの“声の手紙”が続きます。「未来の世界では、チョロミーがしずく星で

                                                                    【ネタバレあり】Eテレ「ガラピコぷ~」、最終回直前の神展開にネット騒然 ガラピコ誕生の秘密に「衝撃的で感動」の声
                                                                  • 【 #いちさんごラジオ 出張編】おかあさんといっしょ縛り歌枠【ジョー・力一、周央サンゴ】

                                                                    本動画は DAM 音源を使用しているため、動画の切り抜きはご遠慮ください。 また、感染症対策を行った上で配信しております。 supported by DAM ~ みんな~!げんき~? ピエロのおじさんも~!一般女子中学生も~!げんきげんき! そんないちさんごの二人でおかいつことおかあさんといっしょの歌を歌いぬくよ! 知ってる曲から知らない曲まで、みんなもノリノリでたのしも~う! 一緒に歌ってくれる親切なピエロのおじさんことジョー・力一さん https://t.co/yUXykzsXzu ~ 世怜音女学院中等部1年生 演劇同好会の末っ子アイドル  にじさんじ所属 バーチャルライバーの周央サンゴだよん💞 かわいいものがだいすき よろたのもうす +++ ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。 https://www.anycolor.co.jp/no

                                                                      【 #いちさんごラジオ 出張編】おかあさんといっしょ縛り歌枠【ジョー・力一、周央サンゴ】
                                                                    • 【子供の言い間違い】可愛いけれど難解だよ!1歳児空耳あるある - うとうとさらの テンパり育児

                                                                      こんにちは、うとうとさらです。 2歳目前の娘は最近言葉の爆発期を迎えて楽しいらしく毎日おしゃべりが止まりません。私が夫と話していて聞いていなくても一人でずっと喋っています。会話に参加しているのかな?(笑)とはいえ、まだまだ口が回らないので言い間違いが凄いです。 親にしか伝わらない言葉が多すぎて笑える! 前回の「空耳アワー」もご好評?頂けたので、調子に乗って第二弾書いちゃいます(笑)さて、あなたは何個正解できますか? 前回の記事はこちら www.utoutosara.com 子供の言い間違いは可愛い! 初級編 まめまめぇ~ ちゃんちゃいです けてぃたん 中級編 だいきっ! やーりーだい くつっつたぁ 上級編 ちーちゃちょー がーもん ぱんぱんぽー <まとめ>1歳児空耳は楽しい 子供の言い間違いは可愛い! 完全に親ばか目線なのですが、面白可愛い言い間違いがあると都度メモして楽しんでいました。前

                                                                        【子供の言い間違い】可愛いけれど難解だよ!1歳児空耳あるある - うとうとさらの テンパり育児
                                                                      • 『おかあさんといっしょ』まことお兄さん、今日の放送で全国のママたちを悩殺してしまう「キュンキュンする」「かっさらいすぎでは?」

                                                                        リンク Up to you!(アップトゥーユー) |育児をもっと楽しく、もっと新しく|出産・育児ポータルサイト 「おかあさんといっしょ」の新・体操のお兄さん“まことお兄さん”って何者?実は現役の“〇〇”、超スゴイ人~! 「おかあさんといっしょ」、通称「おかいつ」からついに“よしお兄さん”がいなくなる事となった2019年4月。だいすけロスに続き、よしロスになってしまったママも多いと思いますが……なんと新たに加入したまことお兄さんが、またまた“原石”だった~! もう! おかいつから! 目が離せないッッ!!! 29 okeat @okeat1218 最近はまんまと体操のお兄さんにハマってしまったので日曜はお兄さん不足につき画像漁って満足しておる🤤 まこと沼恐ろしや…現代人スーツで完落ちである。 デコ出し推しです pic.twitter.com/yrDACZEHI0 2020-08-16 21:

                                                                          『おかあさんといっしょ』まことお兄さん、今日の放送で全国のママたちを悩殺してしまう「キュンキュンする」「かっさらいすぎでは?」
                                                                        • 緊急事態宣言延長の見通しに揺れた1週間 - 科学と生活のイーハトーヴ

                                                                          COVID-19を巡る記録、前回は4月26日まで。 blog.ihatovo.com 今週は、しばらくの間は、東京での新規感染確認数が比較的少ない状態で推移していた。 しかし、後半になって大きなクラスターが見つかったこともあり、再び東京の新規感染確認数が100人前後で推移することに。 全国では、感染拡大を抑えられていると言えそうな地域(1日あたりの新規感染確認数が10人以下)も多くなってきたので、全国一律の行動制限(と、その根拠となる緊急事態宣言)を延長するか否かの難しい政治的判断が必要な状況となった。 そんな今週1週間の記録は、今日、5月3日まで。 4月27日(月) 3週続けて雨の月曜、ジャンプは合併号 4月28日(火) 配布布マスク迷走 4月29日(水) 緊急事態宣言延長が固まってきた昭和の日 4月30日(木) 子供たちの学業保証の議論が少しずつ具体化し始める 5月1日(金) 東京の新

                                                                            緊急事態宣言延長の見通しに揺れた1週間 - 科学と生活のイーハトーヴ
                                                                          • 【おかあさんといっしょ】あつこお姉さん卒業!「ゆうあつコンビ」好きな月のうた10選 - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                                                            こんにちは、愛花です♪ 今年度で、Eテレ「おかあさんといっしょ」の第21代 歌のお姉さんのあつこお姉さんが卒業します。 出典:スポニチ Sponichi Annex 子供が生まれてから最初に見たおかあさんといっしょは、だいすけお兄さんとたくみお姉さんのだいたくコンビでした。 そこで、たくみお姉さんの大ファンとなり、卒業が決まった時はとても寂しい気持ちでいっぱいになって、最初はたくみお姉さんロスに陥っていました。 けれど、あつこお姉さんの「おにのパンツ」を見てから、あつこお姉さんの高音の美声に魅了。 月日を重ねるうちに変顔も完璧に出来るようになったあつこお姉さんの大ファンになりました。 今は、ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんコンビが本当に大好きです♪ そこで、私のゆうあつコンビの好きな月のうた10選を紹介したいと思います。 ゆうあつコンビの好きな月のうた10選 3位 すすめ!すってんすっ

                                                                              【おかあさんといっしょ】あつこお姉さん卒業!「ゆうあつコンビ」好きな月のうた10選 - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                                                            • 照明がプロジェクター!ポップインアラジンでホームシアター満喫中だよ - Sweet+++ tea time

                                                                              我が家にはテレビがない。間取り的に置くのが難しい。 9ヶ月くらい前からリビングの照明を、プロジェクター付き照明「ポップインアラジン」に替えてみた。一言でいうと… 最高によい!!! レビューをさくっと書いてみるよ〜! お部屋の照明がプロジェクターを兼ねるという発想 これがプロジェクターなのです ポップインアラジン、それはプロジェクター付き照明。 そもそもテレビを置く場所がない狭狭な家に、プロジェクターを置く微妙な台とか場所もない。これはめちゃくちゃ嬉しい! wifiルーターとかメカ的なもに興味爆発中の一歳児がいる我が家、彼の手の届かないところに本体があるという素晴らしさよ… さりげなく存在している… お部屋の照明がプロジェクターになるということなので、ものが増えないのもポイント。 もちろん取り付けに工事など不要だし、見た目もごくふつうの照明という感じで違和感がない。 去年の秋頃のお部屋 リモ

                                                                                照明がプロジェクター!ポップインアラジンでホームシアター満喫中だよ - Sweet+++ tea time
                                                                              • 2020年夏、小さな成長と非接触体温計 - tammy's blog 三兄弟ママのおしゃべり

                                                                                こんにちは!tammyです! いろいろ大変な今年の夏。 旅行はもちろん、私の地域ではショッピングモールさえも家族みんなでは行けない状況です。 私はショッピングモール大好き人間なのでそろそろ禁断症状が出そう。← そんな我が家の三兄弟は、ステイホーム期間中もすくすくと成長しています。 ステイホームって犬のしつけっぽくない? おかあさんといっしょ卒業 我が家の三兄弟が全員Eテレの『おかあさんといっしょ』を卒業しました。 ちょっと!私まだまことお兄さん見足りないんですけど! 密かな母の癒しは唐突に奪われ、子供達は小さな成長を遂げました。 三男よ、あなたは2歳なんだからもう少し見なさい しれっとEテレにチャンネルを変えても、子供たちに違うものにされます。←なにこの攻防 ちっ!またグッとラックかよ! (グッとラックは何も悪くない) 残念なお知らせです。 我が家の三兄弟が全員 おかあさんといっしょを卒業

                                                                                  2020年夏、小さな成長と非接触体温計 - tammy's blog 三兄弟ママのおしゃべり
                                                                                • 『Fire TV Stick』Amazonプライムの活用法【2020年最新】 - 2221blog

                                                                                  キャンペーン・セール情報 Kindle Unlimited キャンペーン中!2ヶ月199円。 Echo & Alexaが最大40%オフ https://amzn.to/2Z9FT86 Music Unlimited再登録者限定キャンペーン中! https://amzn.to/3jdfxJV Kindle本50%OFFキャンペーン9/10まで https://amzn.to/2GmGz3c 以前の記事【活用術】映画好きにAmazonプライムビデオをおすすめした結果、時間もお金も節約でご紹介したように、月に何本も映画を観る方ならAmazonプライムビデオはお得です。 同僚Aさん:「今日は教えてよ、例の映画見放題」 了解ですよ。 Aさんにご紹介する『Fire TV Stick』はAmazonで今最も売れています。すぐ売り切れてしまいますよ! 『Fire TV Stick』とは、プライムビデオをは

                                                                                    『Fire TV Stick』Amazonプライムの活用法【2020年最新】 - 2221blog