並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 126件

新着順 人気順

クリスマスプレゼント いらすとやの検索結果1 - 40 件 / 126件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • IPAマンガでわかるソフトウェア開発データ分析38編.pdf

      マンガでわかる ソフトウェア開発 データ分析 データ分析事始め データ分析FAQ (参考)アジャイルメトリクスFAQ 1 独立行政法人情報処理推進機構 超合本版38編 データ分析事始め 目次 データ分析基礎編 01 データ分析ってなんなの? データ分析 02 信頼幅の線、気になる 信頼幅 03 箱ひげ図のひげ、かわゆくない 箱ひげ図 04 散布図はぜんぜんばらばら 散布図と箱ひげ図 05 どれが本命なの? 中央値と平均値 分析データ観察編 01 生産性は性癖が出る? 生産性 02 バグを愛したソース 信頼性(不具合密度) 03 改修・保守が好き過ぎる 開発プロダクトの種別 04 規模はアンバランスでアンビバレント ソフトウェア規模 05 開発期間は短くて長くて短い 開発期間(工期) 06 ウォーターフォールってつおい? ウォーターフォール型開発 07 ここはツールでしょ 開発ツール 08

      • Rustでつくる詰将棋Solver - すぎゃーんメモ

        ついカッとなって先週からRustで詰将棋ソルバを書き始めてしまい、ようやくdf-pnで何らかの解答を出せるようになったところ。ここからもうちょっと調整していくぞ、、 pic.twitter.com/XM9iPJqocv— すぎゃーん💯 (@sugyan) November 2, 2021 というわけで突然Rustで詰将棋ソルバを作りたくなり、作った。 github.com 現時点ではまだ完成度は低くて6割ほどかな…。 とはいえそこらの素直な詰将棋問題なら普通に解けると思う。 冒頭の画像は看寿賞作品の3手詰「新たなる殺意」を2秒弱で解いたもの。 先行事例 将棋プログラムの多くはC++で書かれていて 最近はRustも増えてきているのかな? しかし「詰将棋を解く」ことに特化しているものはあまり多くはなさそうだった。 なかでもRustで書かれているものはna2hiroさんによるものくらいしか無さ

          Rustでつくる詰将棋Solver - すぎゃーんメモ
        • 「パパ、どうして技術記事を書くの?」無職やめ太郎が関西型言語でアウトプットを続ける理由 - Findy Engineer Lab

          無職やめ太郎(@Yametaro1983) さんは、株式会社ゆめみに所属するエンジニアです。エンジニアコミュニティサービス「Qiita」にて、関西型言語(関西弁)を駆使した文体で記事を執筆・投稿しており、多くの読者からの人気を集めています。 Findy Engineer Lab編集部はそんなやめ太郎さんに「普段どおりのポップな文体で、ご自身のキャリアを振り返る記事を書いてください」とリクエストしてみました。知られざる「やめ太郎さんが技術記事を書き続ける理由」とは? とある休日 娘「ねぇ、パパ?」 ワイ「なんや?娘ちゃん」 娘「パパはどうして、関西弁のコントみたいな記事をQiitaに書くの?」 ワイ「コント・・・?」 ワイ「ああ、関西型言語による技術記事のことやな」 娘「なんでもいいけど、あの関西弁の会話調の記事を書き始めたきっかけを知りたいな〜と思って」 ワイ「うーん、それはなぁ」 きっか

            「パパ、どうして技術記事を書くの?」無職やめ太郎が関西型言語でアウトプットを続ける理由 - Findy Engineer Lab
          • TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程|髙橋優

            TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程 (2023年7月8日追記:過去に執筆した文章を読み返し、一部の表現に反省すべき箇所があったと判断したため、本文に修正を加えました。) はじめに性産業におけるサービスの提供者とサービスの受益者の相互の軽蔑の度合いは、たいてい、ぼったくりのブティックに予想されるそれよりもはるかに強力である。 (デヴィッド・グレーバー(酒井隆史/芳賀達彦/森田和樹訳)『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』岩波書店、2020年、44頁) 2020年9月、TVアニメ『彼女、お借りします』第1期の放送が終了した。本作に関する評価は賛否両論の様相を呈しているが、本作が雨宮天の代表作として挙げられるべき傑作となったことは否定できないだろう。本作が世に問われたことによって、『モンスター娘のいる日常』(2

              TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程|髙橋優
            • 2020年11月21日に30周年を迎えたスーパーファミコン。あなたはどんなゲームと共に育った? 4Gamerスタッフが振り返る名作・珍作

              2020年11月21日に30周年を迎えたスーパーファミコン。あなたはどんなゲームと共に育った? 4Gamerスタッフが振り返る名作・珍作 編集部:Junpoco 1990年11月21日に登場した任天堂の家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」。今なお語られる多くの名作や個性的な作品を生んだ,1990年代を代表するゲーム機だ。 そんなスーパーファミコンの30周年を記念し,定番のヒット作や隠れた名作,シリーズタイトルなどを紹介しよう……と思い立ったはいいが,筆者個人としては大変困った問題に直面することになった。というのも,小学生のころにスーパーファミコンが発売され,中学校に上がってしばらくまでその盛り上がりを体験した“ド直球”な世代のため,メジャーどころでいくにも,マイナーなところを攻めるにも,どちらもあまりに数が多い。正直に言ってしまうと全く絞り込めなかったのだ。 そこで,4Gamerスタッフに

                2020年11月21日に30周年を迎えたスーパーファミコン。あなたはどんなゲームと共に育った? 4Gamerスタッフが振り返る名作・珍作
              • 『Suika、どこに行ったんかな???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                スマホ決済、 (ここまで来たら、使わなんとこ!!!)と 意地になる気持ちも出ているbollaおばさんです。 『スマホ決済をしようと思ったら出来ずに店頭で、 (あれ?あれ💦💦💦)と焦り恥をかきたくない』 というのが、スマホ決済をする気になれない 大きな理由なんですがね。 PC操作は苦ではないのですが、 わしね、スマホ苦手なんすよ😅 アプリもSNSも、 まー--ったく使いこなしていなくて、 完全に時代に取り残されていて、 完全なる『時代遅れのおばさん』なんです。 普段もスマホは驚くほどほとんど使わんのです。 だから、いまだにiPhone7plusという、 (いつ発売の機種だよ!?)という ふっるー-い機種で問題ないのです。 なので、スマホ決済ってドキドキする。 そしていまだに利用したことがないのが (セルフレジ)。 うまく使いこなせず、 『あれ?なんで!???』と焦りたくない。 なので

                  『Suika、どこに行ったんかな???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                • ハニーズ物語 今日はあ〜たらこ〜たら - しなやかに〜☆

                  こんにちくわ*\(^o^)/* 昨夜は久々に寝落ちで早く寝てしまったのですが、、 起きたら雪景色の仙台です😅 わかりにくいかもしれませんが、雪が積もってきてます、、雪だるま⛄️作れるぐらい降るかな、、、 ところで、、 日本ブログ村 先日からやっとブログに貼り付けることが出来たのですが、 皆さんのポチッとのおかげでサブカテゴリー 粘土細工、ミニチュア部門で1位 キャラクター雑貨部門で1位 なりましたぁ。+。゚☆ヤッタァ(o゚∀゚从゚∀゚o)ヤッタァ☆゚。+。 なんという事でしょう‹‹\(*'ω'* )/›› ‹‹\( *'ω'*)/›› クルクル❢ 粘土細工、ミニチュア部門 キャラクター雑貨部門 ポチッとしてくださった皆様😂 本当にありがとうございます💖 順位は毎日変わりますが、ようやく登録したばかりで入れたのは、皆さんの人差し指のおかげ、、いえ、真心のおかげ、、クリスマスプレゼントあ

                    ハニーズ物語 今日はあ〜たらこ〜たら - しなやかに〜☆
                  • 素敵な紳士の方におすすめクリスマスプレゼント・ゴルフ用のバックにも最適!【ソメスサドル・SOMES】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                    SOMES ソメスサドル 主人とクリスマスプレゼントを買いにソメスサドル・SOMESに行きました。 主人が昔から愛用しているSOMESの革の長財布で、ひよも昨年からSOMESの財布を使い始めました。 革は、長年使っていくと色合いがかわり、触り心地も柔らかくなり使いやすくなってきます。今では、ひよもお気に入りのお店SOMESです。 ソメスサドルとは ソメスサドルの原点は「馬具づくり」にあります。 明治以来、北海道の開拓を支えてきた馬、そして馬具づくりの技術。この技を守り、受け継ぎ、世界のマーケットに通用する馬具をつくろう。こうして馬具職人がこの地に集まった地です。 ソメスサドルは創業以来、製品づくりをハンドメイドでおこなっています。単なる「道具」ではなく、時を経てますます愛着の湧く製品づくりを目指し、企画から製造、販売、修理まで一貫して行っています。 引用:ソメスサドル HPより www.s

                      素敵な紳士の方におすすめクリスマスプレゼント・ゴルフ用のバックにも最適!【ソメスサドル・SOMES】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                    • ハニーズ物語 season2 プレゼント配達1 - しなやかに〜☆

                      今日の悩めるハニーズ 私はフィクーション 最初はアヒルさんだったなりよ、、、 いつもハニーズがいるとき偶然ぷかぷか浮かんでたの、、、 そしたら、、急にpちゃに、立体アヒルにされて、、、 そのあと、どんどん、はにわ化されたなりよ あれよあれよと、食欲が湧いてきて 宇宙に連れて行かれて、たまには危険な目にもあってるけど、、、 アヒルじゃなくていいのだろうか、、」 ゆみぱんタン 「は〜い❣️今日のお悩みは フィクーションさんですね😆✨」 フィクーション 「あ、ハニーズサンタのゆみパンたん」 ゆみパンたん 「ゴールデンハーフがカバーした曲、黄色いサクランボって歌知ってる?」 フィクーション 「知らないなり⁉️」 ゆみパンたん 「これは単なるpちゃからの質問でした そんなあなたに、キラキラのクリスマスプレゼント差し上げます💖」 フィクーション 「あ、、特売の豪華お刺身セット! なんだか元気になっ

                        ハニーズ物語 season2 プレゼント配達1 - しなやかに〜☆
                      • G-SHOCK(ジーショック)5600の人気は不滅!永遠の定番モデルを徹底解説! - YMのメンズファッションリサーチ

                        紛失していたG-SHOCK(ジーショック)5600が見つかる G-SHOCK 5600とは ①起源 ②飛躍 G-SHOCK 5600レビュー ①概要 ②カラーリング ②液晶 ③バンドストラップ ④機能 ⑤着用感 5600系のモデルをご紹介 ①DW-5600E-1V ②DW-5600BB-1DR(ソリッドカラーズ) ③G-LIDE(ジーライド) ④別注モデル まとめ 紛失していたG-SHOCK(ジーショック)5600が見つかる 先日クローゼットの掃除をしたのですが、なんと! 長いこと紛失していた「G-SHOCK(ジーショック)5600」が見つかりました! ヤッター! 本当に嬉しい! 衣装ケースの奥に落ちていました。 如何に不精で、整理整頓ができない男なのかという事です。 しかし、本当に自分にとってマスターピースなアイテムなので(なら、失くすなよ)、なかなか見つからすに諦めかけて、いっそのこと

                          G-SHOCK(ジーショック)5600の人気は不滅!永遠の定番モデルを徹底解説! - YMのメンズファッションリサーチ
                        • 永遠の17歳がクリスマスデートに行ってきましたの! - 元IT土方の供述

                          今日は、三井アウトレットパーク仙台港なんかに連れて来てなによ? え?なんでか思い付かない?今日は何の日か知らないの? もしかして・・・今日は12月24日! そうなんだぞ! うしるきゅんと契約してクリスマスデートしようよ!それに、今週のお題「クリスマス」だし! 拒否権は無いぞ!! 何でよ! ところでどうして私なのよ?他にもいるでしょ、風子とか白夜とかユキとか!! それには深い深い事情があるのよね・・・ 前日12/23 ねえねえ!白夜たん! なんじゃ? 明日は何の日か知ってる? なんじゃったかのう・・・貴様の命日か? 違うわ!!クリスマスイブだぞ!! で、クリスマスイブがどうしたんじゃ? うしるきゅんと契約してクリスマスデートしようよ!お・ね・が・い♡ は?この妾がクリスマスなんぞ邪教の祭祀なんぞに参加するわけ無かろう! ですよねー、巫女さんだもんねー は?何を言うとる? 妾は唯一絶対の神じゃ

                            永遠の17歳がクリスマスデートに行ってきましたの! - 元IT土方の供述
                          • 自分に贈ろうクリスマスプレゼント - 癌と暮らす日々あれこれ

                            こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 皆さんも一緒に筋トレやるの!?うれすぃー♡ ぼっちじゃない!と思うと根性ナシの三日坊主でも続けられそうな気がして来ました。 ご高齢でも、お元気な方々は、やはり何かしら運動をされているのですね。納得〜。 うちの両親も筋トレはしていませんが、還暦の頃からストイックに毎日1時間ほど歩いています。オーバー85ですが、私より遥かに元気なので、継続は力なり!と感心します。 因みに不仲のため、散歩の時間帯が重なっても父は北上、母は南下といった具合。磁石かよ。 もうすぐクリスマスですね!私はクリスチャンではありませんが、子どもの頃から、なんともワクワクする気持ちは今も変わりません。 皆さんは、いかがですが? 先日、歩くだけの人さんが、素敵な記事を書いて下さいました。 【歩くだけの人さんの記事】 s

                              自分に贈ろうクリスマスプレゼント - 癌と暮らす日々あれこれ
                            • アソビューのとある大規模プロジェクトにおけるユーザーストーリーマッピング活用事例 - asoview! Tech Blog

                              これはアソビュー! Advent Calendar 2022の5日目です。 こんにちは。 アソビューでテックリードやってる井上です。 12月ですね。この時期の悩みは子供のクリスマスプレゼント(byサンタ)とふるさと納税(毎年12月に駆け込み、、)ですね。 さて、今日はユーザーストーリーマッピングについて、アソビュー社内活用事例と感想や展望などを共有します。 はじめに ユーザーストーリーマッピングそのものについてはここでは割愛させていただきます。 詳しくはこちらの有名な書籍(オライリーのユーザーストーリーマッピング)や他社事例などが検索すると出てきますのでそちらを参考にしていただければと思います。 www.oreilly.co.jp アソビューでは以前からいくつかのプロジェクトでユーザーストーリーマッピングを活用していたのですが、 今回直近キックオフを迎えた現在絶賛開発中のとある大規模プロジ

                                アソビューのとある大規模プロジェクトにおけるユーザーストーリーマッピング活用事例 - asoview! Tech Blog
                              • 【小4】社会科見学弁当と息子(6歳)が羨ましすぎて夜も弁当を… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                去年はコロナの影響で中止になってしまったので 初めてかな!? 4年生の遠足もコロナの影響もあって 近場になってしまったので バスで遠出するのは 入学してから初めてかも! 小4娘の社会科見学弁当 もちろんリクエストにお応えして♪ ・おにぎり2種(若菜と梅) ・ミートボール ・ウインナー ・パリパリチーズ ・ブロッコリー ・くるくるちくわ ・フライドポテト ・いちご 私、、、、 味玉入れるの忘れてた… ヽ(TдT)ノ リクエストされてたから 前日から仕込んでたのよ… 何か忘れてるな…って思ってたんだ(;´Д`) すーーっかり頭から抜けておりました… これ、めっちゃ便利~▼ 社会科見学は楽しかったそうです♪ 疲れて帰りの車内では爆睡だったみたい(*´艸`*) そう言えば、私が小学生の頃って 社会科見学に行ってるはずなんだけど どこに行ったか全く思い出せないな… 羨まし過ぎた息子のリクエスト幼稚園

                                  【小4】社会科見学弁当と息子(6歳)が羨ましすぎて夜も弁当を… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                • 希代のメロディーメーカー・オーイシマサヨシの音楽DNA解析 「人生で最も聴いたアルバム3選」1位は“たま” - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                                  いまやアニソンシーンには欠かせないヒットクリエイター&シンガーソングライターのオーイシマサヨシさん。変幻自在のメロディーを生み出し、複数のアカウントを駆使して楽曲を紡ぎ上げるオーイシさんの“音楽DNA”は、どのようなルーツから構成されているのでしょうか。オーイシさんの音楽世界を支える“核”を探るべく、これまでに刺激を受けたアーティスト&アルバムや音楽人生に迫ると共に、8年目にして待望の1stアルバム『エンターテイナー』についても語っていただきました。 撮影:平野敬久 取材・文:遠藤政樹 記事制作:オリコンNewS たま『ひるね』は人生における“チューニング”用アルバム ――さまざまな楽曲を生み出されているオーイシさんですが、自身の音楽観に影響を与えるほどヘビロテした、「人生で最も聴きこんだアルバム」トップ3を教えてください。 まずは、たまさんの『ひるね』(1991年/メジャー2ndアルバム

                                    希代のメロディーメーカー・オーイシマサヨシの音楽DNA解析 「人生で最も聴いたアルバム3選」1位は“たま” - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                                  • チャレンジ2年生1月号はマジカルおさライト・鬼滅シール付きミクロ観察スコープなど盛りだくさん - 知らなかった!日記

                                    マジカルおさライト 国語算数おさらいカード マジカルすごろくバトル ミクロかんさつスコープ 鬼滅シールで鬼滅スコープに?! ミクロの世界発見ブック テキストにも秘密が! テキスト ペりぺりカードとやったよ付箋シール ひらめき問題 添削テストのおたより欄 添削テスト出すと3色合体色鉛筆がもらえる 保護者通信(答えの本) これからの時代で活躍できる力を育てるためにできること 副教材パック 実力アップドリル2年生(国・算) 楽しい英語2年生~3年生準備号 わくわくサイエンスブック プロペラ紙飛行の工作キット付き 実験をして風を学ぶ 伝記も載っていた 追加受講費無料のオンラインライブ授業登場 冬休み特別イベント 東大クイズ王が登場 息子が進研ゼミ小学講座2年生紙教材コースを受講中です。 今回は盛りだくさんだったので、冬休みに楽しめそうです。 副教材もたっぷり。 マジカルおさライト 1月号のメイン付

                                      チャレンジ2年生1月号はマジカルおさライト・鬼滅シール付きミクロ観察スコープなど盛りだくさん - 知らなかった!日記
                                    • にほんブログ村のカテゴリーで…ヽ(;▽;)ノ - ちまりんのゆるい日常

                                      にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日のクリスマスイブの事なんですけど…。 このブログが…。 にほんブログ村の"何気ない暮らし"カテゴリーでinポイントで1位になってました!! …皆さん記事を読んでくださってブログ村もポチって下さって…。 本当に本当にありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。!! 昨日の内にランキングのスクリーンショットを撮っておきました。 こちらですヾ(*>∇<*)ノ。 こちらは何気ない暮らしランキングのページです(*゚∀゚*)。 皆さん本当に本当にありがとうございます‼️。 。・゜・(ノД`)・゜・。 今年ブログを始めた

                                        にほんブログ村のカテゴリーで…ヽ(;▽;)ノ - ちまりんのゆるい日常
                                      • 【ねこ森町】ニャベルの塔 - にゃんころころ猫だまり

                                        バベルの塔 -Migdal Babel- 旧約聖書の創世記にある伝説上の塔である 世界中のすべての人々がひとつの同じ言語を用いていた時代 人々は街を造り、天に届くほどの最高の塔を築こうとした しかし、天を目指すという不届きな謀に怒った神は、人間に異なる言語を与えた 言葉を乱され、相手の言葉が理解できなくなった人間は、街と塔の建築をあきらめ 各地に散らばっていった ニャベルの塔はと申しますと ねこ森町のランドマークタワーでございます。猫型の展望台はデートスポットとして町猫さまの恋模様を見守り、ねこ森新聞社とねこ森テレビが入ってる22~21Fは、ねこ森町の情報発信基地、20~1Fまでのエンターテイメント&アミューズメントフロアはねこ森町の遊び場として町猫のみなさまに親しまれております ニャベルの塔の目玉フロアは冬と夏です。ねこ森町は猫さま好みに設定された「ねこ森気候」により、春はと秋はちきう玉

                                          【ねこ森町】ニャベルの塔 - にゃんころころ猫だまり
                                        • ハニーズ物語 season2 クリスマスプレゼント配達中2 - しなやかに〜☆

                                          クリスマスプレゼントの配達続編です😆 ✨konma08サンタ 「ひめち〜何してたなりよ」 ✨ひめち〜 「ねぇやんがア○ゾンから商品買った箱が小さかったなりよ、入って遊べないなり😿💦」 ✨konma08サンタ 「そんな、ひめち〜に手頃なダンボールをプレゼントなり✨」 おかじぃトナカイ「今ならなんと、もう一つサービスするキャンペーン中なりよ」 ✨ひめち〜 「やったにゃん(=^x^=)」 ✨konma08サンタ 「ねぇやんには、チアガールのコスチュームをプレゼント!」 ✨ねぇやん 「え?これで踊るなり?」 ✨おかじぃトナカイ 「むんちゃんには、、頼まれてた眼帯なりな」 ✨むんちゃん 「やったぁ、目がカイカイなりよ」 ✨おかじぃトナカイ 「似合うなり❣️」 ✨むんちゃん「テヘペロ(*≧∀≦*)」 ✨おかじぃトナカイ 「キラちゃんには、クリスマスエッグだよ✨ 塾パパにはコードリールなり、巻いて

                                            ハニーズ物語 season2 クリスマスプレゼント配達中2 - しなやかに〜☆
                                          • 埼玉県に告ぐ【号外】うどんおもしろネタまとめ(12月) - おっさんのblogというブログ。

                                            如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさま。 私は『埼玉県に告ぐ【正規版】』で毎日のうどんの写真をアップするという安易な企画で週に1記事賄っております。こんなやつね。 www.sankairenzoku10cm.blue その記事でうどんの写真とともに、1週間ごとに私自身でうどんにちなんだお題を決めて そのお題に即した『うどんおもしろネタ(パロディーみたいな感じ)』を毎日作って載せています(面白いかどうかは知らん)。 まあ過去記事を見れば同じことが載っているんですが、 そんなん知らんかったが!という方、過去記事を見逃してしまった!という方、はたまた過去記事は見たけど再確認したい!って方のために、 その『うどんおもしろネタ』をここでまとめて紹介するというダブル安易、かつ、自己満足的な企画を思

                                              埼玉県に告ぐ【号外】うどんおもしろネタまとめ(12月) - おっさんのblogというブログ。
                                            • 【メリークリスマス!】 サンタさんはいるのかな?息子小学校の頃のお話。 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                              こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 サンタクロース、今年はあなたのお家にやって来る予定ですか? ● サンタさんはいるの??息子・小学校4年生の頃のお話。 サンタさんはいるの? 夢は醒めるまで見せてあげたい… まとめ サンタさんはいるの? 「もう分かっちゃってるから」というご家庭の方は、この記事はすっ飛ばしてもらって。「今年はいい加減どうしようか迷ってる」という方は、ご参考までに。 うちの息子が小学校中学年だった頃のお話です。 小学校のクラスでも全員が「サンタクロースは親なんだよ」という真実を知っているという3年生のとき、息子から聞かれたことがありました。 「ママ、サンタさんって、パパとママなの?」 私自身は、小学校2年生で両親がプレゼントをしていることが分かりました。 用意されていたク

                                                【メリークリスマス!】 サンタさんはいるのかな?息子小学校の頃のお話。 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                              • 子供用キッチンをダンボールでDIY【クリスマスプレゼント】 - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

                                                ダンボールで子供用キッチン 材料 手順 コンロにマスキングテープ 蛇口をDIY シンクをDIY 有孔ボードの取り付け 完成 ポイント まとめ ダンボールで子供用キッチン 娘のクリスマスプレゼントに何をしようかと 悩んで悩んで決まりました。 ダンボールでキッチンを作ろうと‼️ 娘は基本あまりおもちゃで遊ばない。 テレビっ子なので なんとかテレビから離したい。 唯一楽しそうに遊ぶのはメルちゃんと お兄ちゃんとままごと。 キッチンがあれば喜ぶだろうなぁー、 と思いまして‼️ おもちゃの子供用のキッチン の特徴といえば ・値段が高い ・重い ・でかい ・もちろん可愛い 何が原因で自分で作ろうと思ったか? というと、 子供はすぐに飽きる ここがかなり重要でした。 高いお金を払って なんとか場所を確保して ルンバにガンガン当たられて すぐに飽きられたら たまったもんじゃないぞ⁉️ と、考えた訳です。

                                                  子供用キッチンをダンボールでDIY【クリスマスプレゼント】 - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ
                                                • 歌劇「竹取物語」令和4年1月22日(土) 23日(日)びわ湖ホールで公演があります👑 - 🌱🌸笑う門には福来る🌸 🌱笑顔応援隊i 少納言日記🌟

                                                  🍀笑顔応援隊iは、滋賀県「健康しが」共創会議 参画団体です🍀 https://www.kenkou-shiga.jp/project/warai-yoga 🌱zoom 🌱少納言👩 開運笑顔の体操🌸(無料🌿) 💠月曜日から金曜日💠 朝🌅5時15分〜5時30分まで 💠土曜日💠 朝🌅5時15分〜5時45分まで https://us04web.zoom.us/j/8838159677… お顔も声も出さなくて大丈夫ですよ🌟笑ってストレッチしましょ💖 むかしむかし、竹を取る翁がいた。 あるとき翁は光る竹のなかに小さな女の子を見つけ、媼とともに大切に育てた。女の子は不思議にも三か月で輝くばかりの美しい娘に成長し、「かぐや姫」と名付けられた娘の噂は方々に広がった。そして、殊のほか熱心な五人の男が屋敷に通され妻に迎えたいと申し出る。姫はそれぞれに難題を課し、それを夫婦になる条件

                                                    歌劇「竹取物語」令和4年1月22日(土) 23日(日)びわ湖ホールで公演があります👑 - 🌱🌸笑う門には福来る🌸 🌱笑顔応援隊i 少納言日記🌟
                                                  • NHK様で放映したんだからね🚨ワタシ悪くない💦 N響コンサート🎻カトゥリ・カルミナ🌟🈲 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                    皆様、カール・オルフ様ってご存知ですか? 知らんぞなもし💦と思われてた方、知らんとは言わせませんわ🌟 オルフ様のカルミナ・ブラーナ 「おお運命よ 移ろう月の如く🌔」 おそらくどこかで聞かれたことがあるはず✨ ぜひこちらをお聞きくださいませ(。・ω・。) ⬇︎オルフ「カルミナ・ブラーナ 」おお運命の女神よ💠でございます しょっぱなドンドンドンのティンパニーの音、 えらい深刻そうなコーラス隊、だんだんヤバイじゃんと不安になります💦 ドワッシャーン💥グワッシャーン💥 ジャカジャジャカジャカジャーーーーーン💥 ラストは無駄に軽快に💞 パッパパッパリラリー🌟⤴️💖 なぜか、この曲が流れるのは必ずやばい時なのです😜 そして歌詞📚 おお運命の女神よ カルミナ・ブラーナ 歌詞の意味・和訳 上リンクより一部引用🌸 おお運命の女神よ 移ろう月の如く🌔 汝は常に満ち欠けを繰り返す情

                                                      NHK様で放映したんだからね🚨ワタシ悪くない💦 N響コンサート🎻カトゥリ・カルミナ🌟🈲 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                    • ぎょへぇぇぇぇえええ! 日銀の政策変更サプライズにより株価崩壊\(^o^)/ クリスマスは苦しみますです・・・(´;ω;`) - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                      タスケテ・・・ダレカタスケテ・・・ こんにちは! きんぎょです。 昨日の市場は大波乱でしたね(^^♪ 堅調に推移していた前場でしたが、お昼休みを境に一変! なんと! 日銀が金融政策を変更するとの特報が! 金利の許容変動幅を「0.25%」の範囲から、「0.5%」まで変更(拡大)するとの決定でありました! うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! な~んだ! たったその程度のなんだ~! 全然大したことないじゃん! か~! これだから経済知識に乏しい出目金は嫌なんだ! たった「0.25%」の変更であっても、変更自体を予定していなかったことから、市場は大いに反応いたしました! なんと! この発表を受けて、日経平均は一気に「800円以上」も値下がりする場面もあり、まさに「地獄絵図」! 実質的な金利上昇と捉えられて、主にグロース株を中心にたたき売りの状態となってしまったのであります・・・(´;ω;`) ぐわぁぁぁああ!

                                                        ぎょへぇぇぇぇえええ! 日銀の政策変更サプライズにより株価崩壊\(^o^)/ クリスマスは苦しみますです・・・(´;ω;`) - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                      • ノラネコぐんだんきたー!~猫好きなお子さまへのクリスマスプレゼントはこれだ!

                                                        一度ハマったらもう大変!猫たちの大冒険!! もうすぐクリスマス。 今日は、私がいつも知人の子にプレゼントしている、猫に関係する絵本をご紹介します。 その前に、なっちゃんの「到着の儀式」(検品)をご覧ください。 遠慮なくいきなりワッサーっと箱に乗り、緩衝材の紙を穿り出そうとするなっちゃん(2歳) 近眼かと思うくらい獲物と定めた内容物に顔を近づけてみるなっちゃん(2歳) 検品のようすを見られていることに気付き、そのままつづけようか一瞬悩むなっちゃん(2歳) 結局気にせずいつも通りやりたいようにやっちゃうことにしたなっちゃん(2歳) そんななっちゃんを人生の師と崇めすこし離れたところから覗うチョコちゃん(1歳) では、肝心の書籍紹介です 以前の紹介記事でも載せたんですが、ここ1年、その子へのプレゼントは子供の日、誕生日、クリスマスも全部この絵本。 ちょっとめくって見せている写真があります!

                                                          ノラネコぐんだんきたー!~猫好きなお子さまへのクリスマスプレゼントはこれだ!
                                                        • 【両国国技館】椅子席(2階席)見え方・チケット値段は?子連れレポ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                                          ※2024/04/13更新 こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 私には、2015年4月産まれ(小学3年生)の息子がいます。 息子は幼稚園年少時に大相撲ファンになりました!!! 当時、息子は遠藤聖大さんの大ファン♡ 「ボクの誕生日ケーキは、遠藤にして!」と言われ、遠藤関の似顔絵ケーキを注文しました(笑) karadamajikitsui.hatenablog.com 2024年04月現在、息子は遠藤関も好きですが、豊昇龍関・若隆景関・狼雅関を特に応援しています!!!息子の影響で、私も大相撲好きが再熱♡ 私の贔屓は、遠藤関・千代丸関・二子山部屋の全力士♡ (特に狼雅関・生田目さん・若雅さん・舞蹴さん) 夫は、立浪部屋・元横綱 朝青龍が大好きです♪ ツイッターでは、大相撲のことをつぶやいています(笑) 親戚の60代・70代のお兄さま方に教えていただいたり。 大相撲ファンの皆

                                                            【両国国技館】椅子席(2階席)見え方・チケット値段は?子連れレポ - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                                          • 【ねこ森町】Let’s いつも通りのフツーなクリスマス ! - にゃんころころ猫だまり

                                                            感謝 Nya! まーちゅけのことを「かわいい、かわいい」とお褒めくだり、また、その身の上に涙してくださり、誠にありがとうございました。たくさんのみなさまに気づいていただき、心に保存していただけたことをとても喜んでいると思います。これまではほとんど見つけてもらえなかったのですから おかげさまで、1か月で体重も1kg増え、2.85kgと生後半年の標準体重には追いついております。ma*が6か月ならばね。乳歯は7~8か月までにすべて生え変わりますから、先月にすべてが生え変わっていたウシガラさんは、若くても8カ月、もっと歳がいってるとすれば、9カ月以上・・・1歳ってことはないと思うのですけれども すっかりガレ暮らしにも慣れてくつろいでおりますけれど、ma*は湯たんぽベッドで眠らず、外暮らしで寒さに強いのかしらとヤキモキしておりましたが、初雪の日には、湯たんぽベッドの上で、しかも、to*vi*の隙間に

                                                              【ねこ森町】Let’s いつも通りのフツーなクリスマス ! - にゃんころころ猫だまり
                                                            • 【すみっコぐらし】クリスマス用の「お菓子ボックス」と「ハッピーセット」♪ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                              ブロ友のねぇやんちゃんがやってたデジタルハーゲンカップ! 私も早速やってみたー! 面白ーーい!! これ、いっぱい作りたくなっちゃうね(笑) 作りたい方はこちらへどうぞ▼ クリスマス用のお菓子ブーツ 娘、クリスマスプレゼントに「お菓子ブーツ」もリクエストしてました(*^^*) 息子は書いてないけどもちろん息子も☆ お菓子ブーツは毎年オマケ的にプレゼントしてたのです。 ↑私も子供の頃は毎年もらってて凄く嬉しかったのよ~。 娘、第一希望の『鬼滅の刃のお菓子ブーツ』はなさそうだったので 第二希望の『すみっコぐらしのお菓子』にしました。 ネットで見る限り、こんな感じのかな~と想像していた▼ 実際にお店に行って「あ!これいい!」って思う商品があったので購入してきた! こちら▼ 娘には【すみっコぐらしサークルボックス】980円 息子には【光る!鳴る!くるまブーツ】1500円 本当はね、トミカプラレール系

                                                                【すみっコぐらし】クリスマス用の「お菓子ボックス」と「ハッピーセット」♪ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                              • 12/19リフちゃんおめでとう💕👍 - hajimerie’s diary

                                                                中京11R・コールドムーンS、すごく久しぶりにリフレイムちゃんを買った。単勝12番1,000円、馬券は旦那に頼んで買ってもらった。 野中Jとコンビを組んだリフレイム。初ダート勝利🎉 やった!ご祝儀馬券だ。 最後は2番人気になった。単勝590円だからいくらもつかないが当たり5,900円❣️元引くと4,900円プラス🙆‍♀️👏 リフレイムちゃん、この子はいつも右ラチに膨れる。斜行女王だ。 ネンネしてしまうと言われるリフレイム、メイケイエールと共に有名なクセ馬とされている。 (極ウマ写真引用) リフレイムのわかりやすい新馬戦勝利の写真だ。こんなに右ラチに寄ったらテレビ画面に映らなくなるし、距離が倍になるからキツい。 昨日勝てたのはレース開始後先行できたことと🙆‍♀️4角回って直線入る時に右に馬がいて、いつもの客席側によれていくコースが取れずまっすぐ走るしかなかったこと🙆‍♀️ 運が良か

                                                                  12/19リフちゃんおめでとう💕👍 - hajimerie’s diary
                                                                • 猫は高い所から外が見たいのです。 - ネコオフィス

                                                                  ムーさんいらっしゃーい! ムーさんが家に来る時間は毎日ほぼ同じです。今朝も10時に来ました。 洗濯日和 早めに届いたクリスマスプレゼント タイムセール待ち! 趣味の時間 洗濯日和 僕のベッド知りませんか?(コテツ) 今日は天気が良かったので、洗って干してありますよ! でも干してあるのにムーさんが乗って寝ています。 乾くまで待っててね! 他にもベッドあるから使えばいいのに。 虎鉄が狙っているのはこのベッド。 何度か入ろうと試みているのだけど、リンに阻止されています。 阻止しているリンは他のベッドで寝ているという・・・ MCOTZIAY ペットハウス 冬用 洗える マット クッション ペットソファ 寒さ対策 屋外 犬 猫 カップ麺 うどん 小型犬 中型犬 ペットベッド 寝床 赤色L MCOTZIAY Amazon 早めに届いたクリスマスプレゼント これは何?入っていいの?(リン) 父ちゃんが猫

                                                                    猫は高い所から外が見たいのです。 - ネコオフィス
                                                                  • ブラックフライデーとブラックキャッツ! - ネコオフィス

                                                                    暑苦しいヤツ等。 ラーメン屋はミーさんが経営しているようですが、目の前の黒いニャツラ、暑苦しいぞ。 今日はポカポカ陽気 昼寝は程々がいい ココの誕生日 今日はポカポカ陽気 あったかーい!(コタ爺) この地域は朝の霧が多いので、山の上からは雲海のように綺麗らしいのだけど、下界は霧で何も見えず。 朝の10時くらいまでは目の前の畑すら見えないけれど、霧が晴れたら一気に暖かくなります。 天空の城の竹田城も有名ですが、福井の越前大野城とか、福知山の方でも雲海が見れる所もいっぱいです。 www.onocastle.net 亀岡上空の雲海見える絶景スポットもありますよ。 www.lotascard.jp ちょっと寒いですが、この時期にしか見れない絶景を是非見にいらしてください。 霧が濃い日は日中が暖かいので、コタ爺も日が暮れるまで窓辺で寝ていました。 昼寝は程々がいい 顔が近いよ! お昼に段ボールと雑紙

                                                                      ブラックフライデーとブラックキャッツ! - ネコオフィス
                                                                    • メキシコ人の渾身のギャグを7発ご紹介したら絶望的直滑降☆になった件 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                                                      この記事は メキシコ人の言うすべらない話がわけわからん沈ので、いくつかご紹介しろ下さい。ついでに採点もよろ乳首ドリル。 というあなた向けです。 こんにちは。 コーヒーショップでコーヒーを飲んだくれつつこの記事を書きながら、静かに眠りについた漢ことリュウだと思います。(←カフェイン氏、仕事しろください) さて今回は、いつも通りネタがなかったのでメキシコ人のすべらない話(彼ら談)の第3弾で、7つご紹介いたします。 ただ単に紹介してもつまらないので、文化的背景などの解説と私の独断での点数を付けました。 スペイン語のわからない方々のために、言葉遊び的なやつは排除して、わかりやすいもののみ厳選いたしました。 なので、爆笑必至!!!!!?むしろ必死 では、㍄。 ルイージマリオ記事↓ ↓今回はこれの続編的な素敵なサムシングです。 ryumexicospanish.info 前回に続きましてこちらのミニモ

                                                                        メキシコ人の渾身のギャグを7発ご紹介したら絶望的直滑降☆になった件 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                                                      • 世界の快適音楽セレクション 2023年12月9日(キング・プリンセス、ウィリー・ネルソン & ウィントン・マルサリス、スティーリー・ダン、ゴンチチ) - ラジオと音楽

                                                                        www.nhk.jp 【目次】 againの音楽 King Princess「There She Goes Again」 Willie Nelson & Wynton Marsalis feat. Norah Jones「Here We Go Again」 Steely Dan「Do It Again」 ゴンチチ「きっと会える~その日まで~」 番組からのお知らせ againの音楽 King Princess「There She Goes Again」 この曲はもともとニューヨークのロックグループ:ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンドが1967年発表のファースト・アルバム『The Velvet Underground & Nico』に収めた1曲で、作詞作曲はこのグループのボーカリストとギタリストのルー・リード でした。 このバージョンは、キング・プリンセスという1988年ニューヨークのブル

                                                                          世界の快適音楽セレクション 2023年12月9日(キング・プリンセス、ウィリー・ネルソン & ウィントン・マルサリス、スティーリー・ダン、ゴンチチ) - ラジオと音楽
                                                                        • 前回のコメントより【マイ・エレメント】ほか - 週末息子と見る映画

                                                                          いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば本文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 メリー・クリスマス!! 毎年クリスマスは クリスマスプレゼントのありかを書いた地図を渡したり 箱の底に本命のプレゼントを入れてフタしたり 郵便配達で届くようにしたりと 何かしら手の込んだ事をしてましたが… 今年は予算が無いのと 何かしら疲れてるのとで 普通に机の上に置き ご希望の品をあげることもできませんでした… トホホホ〜ン… 《もくじぃ》 ~前回のコメント【マイ・エレメント】より~ ~前回のコメント【ツイン・ピークス】より

                                                                            前回のコメントより【マイ・エレメント】ほか - 週末息子と見る映画
                                                                          • 歯磨き 歯ブラシ 息子の嘘を見抜く - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                                                            クリスマスプレゼントに電動歯ブラシ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 先日、祖父母からのクリスマスプレゼントに、息子が『電動歯ブラシ』を所望した、と書きましたが、ほかにも息子さんにクリスマスプレゼントにというお仲間がらっしゃるみたいでうれしい。結構電動歯ブラシを欲しがる若人って結構いるのかもしれない。 息子が電動歯ブラシだなんて、14歳にして初めてできた虫歯を気にしてるんだろうか。 にしては相変わらずぼーっと歯を磨いてるんですよね。テレビ見ながらとか、マンガ読みながらとか。だから母が見るとたいてい、右の奥歯を磨いてます。ちなみに虫歯になったのは左です。 今は歯ブラシはクリニカPROを使ってます 前にも書きましたが、力の入れすぎかすぐ歯ブラシをタワシみたいしてしまうので、力を入れすぎるとカチッと音がする『クリニカPRO』に変えたんです。今CMでもやってますね。 全然形が崩れな

                                                                              歯磨き 歯ブラシ 息子の嘘を見抜く - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                                                            • 【クリスマスプレゼント】4歳の娘へのプレゼントは何にした?どうやって買った?どうやってバレずに保管する?【女の子】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                                                              おはようございます! 今年のお子さん、お孫さんへのクリスマスプレゼントはどうされますか? うちも4歳の娘のサンタさんからのプレゼントを準備しましたので、 何を買ったか? どうやって買ったか? どうやって当日まで保管しているか? ご紹介したいと思います。 ※次回は1歳の息子のクリスマスプレゼントについて別途書きます 【目次】 クリスマスプレゼント何にした? どうやって買った? 当日までどうやってバレずに保管する? クリスマスプレゼント何にした? 以前書きましたように、雪ちゃんは4歳にして医療に執着しています。 4歳にして4回の入院を経験して病院に親しみが強いようで。 【雪が医療に興味がありすぎる件について】 yukiichihimenitaro.shop 【入院記事】 yukiichihimenitaro.shop 今回、2つのオモチャで悩みました。 最初に欲しいと言っていたのがコレ。 【わ

                                                                                【クリスマスプレゼント】4歳の娘へのプレゼントは何にした?どうやって買った?どうやってバレずに保管する?【女の子】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                                                              • 【無印】これ美味しい!早速リピートしたお菓子とずっと品切れで買えなかった商品をゲット! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                                今日で11月終わり!! 2020年もあと1ヶ月ですね!! 無事にクリスマスプレゼントも決まり サンタさんにお手紙を書きましたよ~ また別記事に記録しておきます(*^^*) 息子はクリスマスプレゼントに誕生日プレゼントにいっぱいだー! 義母にもお祝いいただいたし(*^_^*) さて! 無印でお買い物してきました! 無印良品購入品 一番の目的は娘のレギンス! ここ最近穴が開きまくって、この1ヶ月で3つは捨てたんじゃ…(--) 娘って、ちょっと穴が開くと 気になるのか一気に穴を大きくして破きやがる…ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ! ちょっと破れた段階で縫わないとダメなんだ… って事でとりあえず2本(着?) まぁレギンスだけじゃ終らないのが無印良品(笑) 前回購入して美味しかったお菓子をまた買ってきた!! レモンクリームサンド これ、リピ!! 前回買ってあーっと言う間に食べ切っちゃったのーー!ひとりで。

                                                                                  【無印】これ美味しい!早速リピートしたお菓子とずっと品切れで買えなかった商品をゲット! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                                • 今年はブログを皮切りに25万円ラッキー収益頂戴しました\(^o^)/ - 心も体も暖かい家づくり

                                                                                  令和元年も残り20日。 我が家にとって来年は東京オリンピックより大きな1年。 そう、マイホーム引渡し\(^o^)/ ちょっと早いですがこの1年を振り返ってみました。 すると…。 今年はホントついている1年だったことに気づかされました。 ほとんどはブログを始めて舞い込んできたラッキー話や、家づくりを通じて知ることの出来たラッキー話ばかり。 また情報収集のためネットサーフィンを習慣付けたことが大きかったのかな。 今年はどのぐらいラッキーだったのか、がめつく金額で振り返っていきたいと思います(笑) フォトコンテスト3,000円 リュックのモニター15,000円 ブログ紹介2,000円 スマホ大幅値引き162,000円 フォトコンテスト55,000円 ディズニーペアチケット15,000円 おわりに フォトコンテスト3,000円 今年のラッキースタートはお祭りのフォトコンテスト入賞から。 生まれ育っ

                                                                                    今年はブログを皮切りに25万円ラッキー収益頂戴しました\(^o^)/ - 心も体も暖かい家づくり