並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

グリーンペッパーの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • リオナーソーセージも楽しめるダルマイヤーの4種盛り - ツレヅレ食ナルモノ

    最高のお酒のお供。ダルマイヤーのシャルキュトリー。 ot-icecream.hatenablog.com 4種のオードブル 756円(税込) 前回はローストビーフをモリモリと頂きましたが、今回は4種盛りです。食べたことのないリオナーソーセージが入っていたのでちょっとずつも楽しみ。 リオナーソーセージとは 名称はフランスのリヨンに由来するものですがドイツで人気のソーセージ。基本的なエマルジョン生地を使ったなめらかな口当たりが特徴。ピスタチオやパプリカなどカラフルなフレーバーを加えた多彩なバリエーションがあります。 パプリカリオナー。見た目にもとても美しい。そして柔らかくてなめらかなソーセージ。 プフェファーリオナー。こちらはグリーンペッパーの入って爽やかです。うん、これ美味しい。塩気がきつすぎないのもいいです。 ワインはシャトー ヴェルモン。樽っぽさがあって美味しかったです。 週末宅飲みに美

      リオナーソーセージも楽しめるダルマイヤーの4種盛り - ツレヅレ食ナルモノ
    • サラダチキンで一番美味いのは!? あの「アマタケ」のサラダチキン全20種類を食べ比べしてみた - ぐるなび みんなのごはん

      こんにちは。自粛生活中もおうちで美味しいものを食べ続け一向にやせる気配のない非常勤ライターのひにしです。 でも、やっぱりやせたいんですよ。やっぱり食事制限が大事っていうじゃないですか。 というわけで、「サラダチキンの中でも特に1番うまい」とよく聞く「アマタケ」のサラダチキンを全20種類どどーんと取り寄せて食べ比べ、 「毎日食べてもご機嫌なサラダチキンを見つけようじゃないか!」 というのが今回のテーマです。 私を含めて3人でサラダチキンを食べ比べました。味の好みによる偏りが出ないよう配慮。 【もくじ】 サラダチキン審査員のみなさま 調査対象は4シリーズ20種類 調査方法は6項目を5段階評価 いきなりTOP5から発表!!! ランチシリーズ、味の再現度ランキングはこれだ!! スポーツシリーズ3種は筋トレ後の補給食? 練り込みシリーズはどれもいい意味でTHE平均点 1枚肉シリーズ6種類のうち3種類

        サラダチキンで一番美味いのは!? あの「アマタケ」のサラダチキン全20種類を食べ比べしてみた - ぐるなび みんなのごはん
      • 胡椒とブラックペッパーの違い? - japan-eat’s blog

        スパイス売り場に行くと、胡椒と表記されたものとブラックペッパーと表記されたものがありますよね。日本語と英語の呼び方の違いなのか、それとも種類が違うのか迷ったり。そこで今回は、胡椒とブラックペッパーの違い、粒の大きさによる使い分けなどをご紹介します。 「◯◯ペッパー」、どれも元は同じ!? 基本情報 胡椒の歴史 胡椒の生産地 胡椒の種類と特徴 ・黒胡椒(ブラックペッパー) ・白胡椒(ホワイトペッパー) ・緑胡椒(グリーンペッパー) 胡椒に含まれる成分と性質 胡椒とブラックペッパーの違い ブラックペッパーとホワイトペッパーの違い ブラックペッパー ホワイトペッパー 胡椒の粒の大きさによる使い分け ホール クラッシュ 粗挽き グラインド パウダー 乳製品、卵料理などのアクセントに 噛んだ時に広がるブラクペッパーの香り 胡椒の効果 ●冷えを改善する効果 ●栄養の吸収を促進する効果 胡椒はこんな方にお

          胡椒とブラックペッパーの違い? - japan-eat’s blog
        • お土産が肉系になる - ゆるゆるてくてくこつこつ

          今週のお題「卒業したいもの」 ※卒業したいものについて、前回【ぜい肉】って書きました。 父子、2日目は別のスキー場へ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 2日目は軽井沢プリンスホテルスキー場で滑ったらしいです。 1日目は白樺国際スキー場 tekutekukotukotu.com 朝イチで向かったら空いていたらしいです。 夫は隣接のアウトレットでPC仕事。息子がずっと1人で滑っていたらしい。 息子が成長したので、親もかなり自由が利く。 若干へっぴり腰 午前中いっぱい滑り、途中でラーメンを食べて帰ってきたとのこと。 煮たねぎは嫌いだけどこういうラーメンや納豆に入った生のねぎは好きらしいです。でも量が多すぎる。 若いっていいですね~太らなくて。母はラーメン1杯で太るけど。 ただし、息子は辛くて味の濃いものや脂っこいものを食べるとすぐぽつっとニキビになります。母はならない。(なっても

            お土産が肉系になる - ゆるゆるてくてくこつこつ
          • *フーコック島旅行記#02【Winston'sBurger & Beer】のハンバーガー【Pepper farm】胡椒農園* - Xin Chao HANOI

            昨日のつづきです。 ホントム島のケーブルカーを乗ったあとはランチへ向かいました。 フーコック島では、魚介類が美味しいらしいので毎日でも食べたい位シーフード料理が大好きな私。 対象的に魚介類やベトナム料理(パクチー)が苦手な主人はお肉が食べたいみたいで、この日のランチは有名なハンバーガーショップへ。 【Winston'sBurger & Beer】121ĐườngTrầnHưngĐạo,TT.DươngĐông,PhúQuốc,KiênGiang 店内はインテリアもアメリカンな雰囲気で、ハードロックの音楽が流れていました♪ メニューはこちら。 【Vegetarian black bean】130k(¥650) 【The great American French fries】190k(¥950) ドリンクはソフトドリンク1つ約¥150でした。 主人のアメリカンバーガーはパテとチーズ、トマト、

              *フーコック島旅行記#02【Winston'sBurger & Beer】のハンバーガー【Pepper farm】胡椒農園* - Xin Chao HANOI
            • 手作りタコス・ブリトーのレシピ - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

              メキシカンプレートのイラスト。 メキシコで本場のタコスは食べたことがありませんが、メキシコからの移民の多いアメリカで美味しいメキシコ料理に出会うチャンスは多々あります。 始めて自分がメキシコ料理のレストランに入ったのは、大学を卒業してすぐ友達とアメリカを車で20日ほどかけて横断している途中に立ち寄った、メキシコ国境付近の町エルパソで、美味しいと有名なお店でした。 その時はあまりメキシコ料理に馴染みが無く、しかも塩味だけの黒豆に抵抗があり、それが他のメキシコ料理よりも美味しいものなのか比べようがありませんでした。 (逆にアメリカでは餡子などのように豆に砂糖を入れて、スイーツとして食べることに抵抗のある人が多いようです) しかし長年こちらに住んでいるとメキシコ料理を食べる機会は何回か訪れ、そのうち「あれ?ちょっと美味しいかも。」から、いつしか時折無性に食べたくなる食べ物の仲間に入るようになりま

                手作りタコス・ブリトーのレシピ - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
              • 買って良かったものやサービス in 2022年 - 世界のねじを巻くブログ

                胡椒からチャイまで はてなブログのお題が「買ってよかったもの」ということで、 もうこの季節になったのか・・・とびっくり。 さっそく書いていきたいと思います。 胡椒からチャイまで レインボーペッパー Braintoss WIRED(US版)の購読 指輪物語 マニフィーク 洗顔 メンズ スキンケア トライアルセット 夜の本格チャイ 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』 HAKUBA タブレットスリーブ プラスシェル エンベロープ レインボーペッパー いきなりコショウかよ、と思った方もいるかもですがこれがいいんです。 ニュースレターでも紹介した 「それほど苦労せずに 人生を”わずか”に変える100の方法」(英文記事) の記事で印象に残った 「常に挽きたてのコショウを使う」 というアドバイスにしたがってなんとなく購入。それがまさかの大正解でした。 そもそもレインボーペッパーとは、 ブラック

                  買って良かったものやサービス in 2022年 - 世界のねじを巻くブログ
                • 今年最後のチートディ(2019)

                  とうとうサブスク解禁になったサザン 2019年12月20日、金曜日。 サザンオールスターズ全楽曲のサブスクリプション配信が解禁となり、桑田佳祐氏を始めたとした、各メンバーのソロ名義、ユニット名義の作品を合わせ、総数900曲以上が対象となるというニュースが大大的に報道された。 今までAmazonプライムでサザンオールスターズ関連の楽曲を探しても、オルゴールサウンドにアレンジされた、「それじゃないんだ感」全開のインスツルメンツ楽曲しか聞くことができず、かといって、それだけのためにUnlimitedの追加サービスに加入する経済的な余裕のない私には、小躍りするほど嬉しいニュースが令和元年の最後に飛び込んできたのだ。 時代は物理的な音楽メディア(CDなど)を購入するのではなく、好きな曲を、好きな時に、好きな期間、好きなだけ聴く権利を買う時代へと変遷したのだ。 レンタルレコード屋で新譜を1枚500円で

                    今年最後のチートディ(2019)
                  • 鴨肉の創作料理が絶品!芸術的な見た目と繊細な味わい【Baumhaus SUN・川崎】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                    Baumhaus SUN 鴨肉・創作料理店 Baumhaus SUN・情報 あいち鴨 鴨肉料理 コースメニュー 最後に フルーツサンド屋 SUN 横浜店 フルーツサンド屋 SUN 横浜店・情報 Baumhaus SUN 国産鴨肉の「あいち鴨」と愛知県の契約農家から直送されるオーガニック野菜を使ったおしゃれな創作料理をいただくことができる 2019年6月16日にオープンの川崎店「Baumhaus SUN」が、 4周年記念メニューをされていたため、今回伺いました。 鴨肉・創作料理店 1店舗目が、御徒町にある「鴨一ワイン酒場SUN」 2店舗目が、人形町にある「鴨屋SUN」 3店舗目が、川崎「Baumhaus SUN」です。 季節ごとに旬を迎える食材を主役にして、鴨肉の創作料理をいただくことができます。 鴨肉を食べたくなると、こちらのお店に伺うことが多く。 今回、4周年特別コースをされていました。

                      鴨肉の創作料理が絶品!芸術的な見た目と繊細な味わい【Baumhaus SUN・川崎】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                    • 9月11日 もも介3回目の脱皮と白蛇様のアクセサリー - 蛇のもも介 コーンスネークスノー(白蛇)

                      もも介が我が家に来て3回目の脱皮。 2回目の脱皮は8月5日だから 今回の間隔は37日。 前回は間隔が50日くらいあったけれど、 今回は妙に食欲があった時期があるので 成長が早かったのかな。 目が白く濁ってくると脱皮のサイン。 そのあと目が赤く戻って、数日すると いよいよ脱皮。 今回は身体の湿度が足りなかったのか? 脱皮後の皮が随分と丸まっている。 脱皮中の様子がまたもや 見られなかったけれど(見たい!) 皮を脱ぐのに苦労したのかもしれない。 今回の抜け殻のサイズは75cm 体重は60g 6月17日 67cm 8月5日 70cm 45g 9月11日 75cm 60g 大人のコーンスネークは 120~180cm 900g まだまだ細くてちっちゃいもも介♡ **白蛇様のアクセサリー** もも介の抜け殻は次回から少しずつ 加工したり差し上げたりに使おうと 思っている。ので、 こちらは前にいただいて

                        9月11日 もも介3回目の脱皮と白蛇様のアクセサリー - 蛇のもも介 コーンスネークスノー(白蛇)
                      • おうち時間に!胡椒を栽培プランターで育てるコツを解説! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】

                        近年、コロナウイルスの影響で 「おうち時間」という言葉も浸透してきています。 この機会に珍しい植物の栽培なんかを始めてみてはいかがでしょうか。 そこで今回は「胡椒」の栽培に関するコツを解説していきます。 結論から言いますと、故障の栽培に関するコツは、 生育に最適な温度や湿度の管理です。 なぜ温度や湿度の管理がそれほど大切なのかも含め、 胡椒の栽培方法についてこれから解説していきます。 beerfestprague.com 胡椒の栽培条件 生育温度の保持 苗木から栽培する 胡椒の育て 初夏 日本で栽培する際、初夏がスタートとなります。 夏 夏は直射日光や水切れに注意が必要です。 秋 秋は結実の時期で、収穫を楽しめます。 冬 冬は特に温度や湿度の管理が重要な時期です。 胡椒の種類  黒胡椒(ブラックペッパー)  青胡椒(グリーンペッパー)  白胡椒(ホワイトペッパー)  赤胡椒(ピンク

                          おうち時間に!胡椒を栽培プランターで育てるコツを解説! - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】
                        • 【新国立競技場グルメ】外が眺めらる気持ちの良い空間 ホテル「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」レストラン - ksakmh’s blog

                          【新国立競技場グルメ】落ち着ける空間 ホテル「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」レストラン 先日のことになりますが、打ち合わせで使用したレストランのご紹介をします。 【新国立競技場グルメ】落ち着ける空間 ホテル「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」レストラン 「レストランエボルタ」でオーダーしたもの 「レストランエボルタ」の感想 「レストランエボルタ」の店舗情報 新国立競技場のすぐそばにあるホテル「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」の1階にあるレストラン。 RISTORANTE&BAR E’VOLTA (リストランテアンドバーエボルタ)(地図/信濃町/イタリアン(イタリア料理)) - ぐるなび SNSで何度か目にしていて、 とても気になっていたので 伺えて嬉しいです。 「レストランエボルタ」でオーダーしたもの 🔻ランチコース(写真の左側)をお願いしました 飲み物はクランベ

                            【新国立競技場グルメ】外が眺めらる気持ちの良い空間 ホテル「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」レストラン - ksakmh’s blog
                          • 【おうち居酒屋 炊飯器でほったらかし豚ももと鶏むねハム 舞茸たっぷり鮭のホイル焼き ツナピーマン】 - Kajirinhappyのブログ

                            今週のお題「苦手だったもの」 炊飯器で作るほったらかし鶏むねと豚ももハム きんぴらごぼう ツナピーマン 鮭のホイル焼き モロヘイヤの唐辛子しょうゆぶっかけ おうち居酒屋開店 炊飯器で作るほったらかし鶏むねと豚ももハム この日は、大特価の鶏むね肉と豚もも肉を勢いで買ったので、安直にもどちらも炊飯器でほったらかしハムを作っておこうと。 袋に入れたところ どちらもフォークでブツブツ刺して、塩コショウ&酒少々を。 鶏むねにはホワイトペッパーを、豚ももには黒白ピンクグリーンペッパーがりがりかけてローリエ入れる。 あみあみは、お肉売り場でもらってきたので、豚ももにつけてみた。 炊飯器にお皿を置いて80-90度のお湯に 袋ごと投入 1.5時間保温でほったらかし 取り出して粗熱を取って袋から出した画 豚ももハム冷まして切ったところ 左:豚ももハム 右:鶏むねハム どちらにもしっかり塩を振ったつもりでも、出

                              【おうち居酒屋 炊飯器でほったらかし豚ももと鶏むねハム 舞茸たっぷり鮭のホイル焼き ツナピーマン】 - Kajirinhappyのブログ
                            • 【2021】クリスマスの自炊ディナー - しろくまスパイス

                              どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 イヴに続き今日もディナーを作りました。 ワインは昨日と同じで、中でも極甘口の白ワインが進みました。 それ15%あるもんだから後からドッと効いてきて、おかげで今眠い(笑) ◆昨日のイヴのはこちら shirokuma-spice.hatenablog.com 全体 🔴カッテージチーズボール 個人的に好きなワインのつまみ上位。 牛乳からチーズを手作りして、マヨ、塩、砂糖で味付けて成形。 小さいけどこれが一番手間かかった。 左の白いハートは、ピザで余った市販のモッツァレラです。 散らしてるのはピンクペッパー。 赤い方はパプリカパウダー、レーズン。 黄緑方がピスタチオ、グリーンペッパー。 🔴4種のチーズのピザ ゴルゴンゾーラ ピカンテ、カッテージチーズ(⇧の残り)、パ

                                【2021】クリスマスの自炊ディナー - しろくまスパイス
                              • チョコレート×スパイス×パストラミ【肉スイーツ】 奇抜だけど違和感なし。高級感あるけど簡単 - しろくまスパイス

                                どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、料理記録 【チョコレート×スパイス×パストラミ【肉スイーツ】】 チョコレートと肉を一緒に食べる。これがめっちゃ美味しい✨ (豆も写ってるのは節分だったから。気にしないでください) ◆『肉スイーツ』というものを食べて触発されて作ってみた。 北海道の番組で大泉洋さんが考えたものなんですがとにかく惜しかった! shirokuma-spice.hatenablog.com 惜しい部分を改善してスパイスなどアレンジを加える。 自分で言うのもなんだけど天才的に美味しい(笑) 試作一回目でほぼ完成と言っていい出来。滅多に上がらない自己肯定感が上がった。 ◆「バレンタイン・ホワイトデー」🍫に作っても面白いかも。

                                  チョコレート×スパイス×パストラミ【肉スイーツ】 奇抜だけど違和感なし。高級感あるけど簡単 - しろくまスパイス
                                • 2024年 正月料理 ※注射は必ずベッドに横になって - しろくまスパイス

                                  どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは作った料理や美味しかったものをアップしています(・∀・) 今更ながら、 【2024年 正月料理】 年末に続き正月の料理です。 ■またまた余談ですが、神経内科行ってきました。 まず神経の問題ではないことが判明。違うだろうと思っていたけどハッキリしてスッキリ。 次に可能性があるのが『筋無力症』 典型的な症状はないけど考えられるとしたらこれとのこと。かなり先生悩んでましたね。次回頭のMRI撮って血液検査。 これでもないってなると、『慢性疲労症候群』の可能性が高まるらしい。 ■採血もしてきたのですが、意識が飛びました。 注射は苦手だし6本もとるの初めてで、具合が悪くなるのは覚悟してたんですがそれどころじゃなかった。 貧血になってきた……と思ったら十数秒

                                    2024年 正月料理 ※注射は必ずベッドに横になって - しろくまスパイス
                                  • 2023年 クリスマス料理&ケーキ - しろくまスパイス

                                    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは作った料理や美味しかったものをアップしています(・∀・) 今更ながら、 【2023年 クリスマス料理&ケーキ】 ちょっとだけ書いて放置というか忘れ去っていたのですが、せっかくなので完成させようかと。 🔹イヴ ピザ3種類とおつまみ。 ■マルゲリータ トマトピューレ、シュレッドチーズ、自家製バジルソース ■生ハムとマッシュルームのピザ ソースはサワークリームにハーブ数種、グリーンペッパー、塩。白ワインで少し伸ばしたもの。 生地に塗って 上にスライスしたマッシュルーム、生ハム。 これめちゃめちゃ美味しかった✨ サワークリームの酸味がいいしコクもある。生ハムの濃い旨味と優しい塩味が良い! ただマッシュルームは先に加熱して水分を飛ばした方がよかった。

                                      2023年 クリスマス料理&ケーキ - しろくまスパイス
                                    • “食べるボードゲーム”こと「ゲーミングスパイス」がゲームマーケット2020秋で先行販売へ。8種類のスパイスを本当に同梱

                                      “食べるボードゲーム”こと「ゲーミングスパイス」がゲームマーケット2020秋で先行販売へ。8種類のスパイスを本当に同梱 編集部:Gueed Radiatorは本日(2020年11月11日),D2Cスパイスブランド・The_MIXの第1弾商品として,“食べるボードゲーム”こと「ゲーミングスパイス」(Gaming Spice)を,11月14日と15日に開催となるゲームマーケット2020秋にて発売(先行販売)すると発表した。カード52枚とサイコロ1個,説明書1枚,そしてスパイス8種のセットで,価格は2970円(税込)。ゲームマーケット会場ではイベント特価の2500円(税込)で販売される。 ゲーミングスパイスは,「この過労死がすごい」や「顧客が本当に必要だったものゲーム」などで知られるアナログゲーム制作団体・反社会人サークルとのコラボにより開発したものであるという。The_MIXが厳選した8種類の

                                        “食べるボードゲーム”こと「ゲーミングスパイス」がゲームマーケット2020秋で先行販売へ。8種類のスパイスを本当に同梱
                                      • 今年のクリスマス料理「2022年」 リンゴ料理とスペインの赤が美味しかった【料理記録】 - しろくまスパイス

                                        どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、料理記録 【今年のクリスマス料理「2022年」】 写真多めの記録になります。 🔵24日 ・マカオ風タルト(右上) 『DAIGOも台所』で見たレシピ。餃子の皮で器。中はエビ、クリーム、カレー粉、チーズ。 少量のカレー粉が良い味。中身をもっと簡単にすれば普段作ってもいいかな。 ・手羽元のドライトマトグリル(右下) 茹でていた手羽元をドライトマトでマリネしておいてグリルしたもの。 味まあまあ。赤ワインによく合う。 🔹花畑牧場のカマンベールチーズ 中がとろとろ。ミルクの風味も強い。香りが思ったよりしっかりしていて美味しい。 🔹アップルピザ ソテーしたリンゴ、シュレッドチーズ、粉チーズ、グリーンペッパ

                                          今年のクリスマス料理「2022年」 リンゴ料理とスペインの赤が美味しかった【料理記録】 - しろくまスパイス
                                        • 【スコーン】試作《チーズオリーブスコーン》 シャレた雰囲気で朝食、ワインのおともに 『製菓記録』 - しろくまスパイス

                                          どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは作った料理や美味しかったものをアップしています(・∀・) 今回は、スコーンの製菓記録 【チーズオリーブスコーン】 いつものホロホロ系ではなく、 ふわっふわタイプのスコーン。パンよりふかふか。チーズがよく合う✨ (チーズスコーンはイギリスでよく食べられているスコーンの1つ) 以前作ったチーズスコーンにオリーブをプラスしたものです。 【レシピ】 《材料》4個分 Ⓐ ・薄力粉                 110g ・中力粉                 10g ・ベーキングパウダー           5g ・三温糖                 7g ・無塩バター               25g ・グリーンペッパー           

                                            【スコーン】試作《チーズオリーブスコーン》 シャレた雰囲気で朝食、ワインのおともに 『製菓記録』 - しろくまスパイス
                                          • 電動ペッパーミルを使ってみた!電動ペッパーミルの選び方とおすすめ - 20代元看護師の主婦ライフ

                                            こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます🌟 先月末にネットで購入した、ずっとずっと欲しかった、 電動ペッパーミル!やっと届きました。 主婦Youtuberさんが結構使っていて、とってもカッコよくて 便利そうだったので主人にお願いして購入しました。 私が購入したのは、 Russell HobbsのSALT&PEPPER MILLs (7922JP) 2本入っているものを購入。 イメージ通りのカッコよさと使いやすさでした✨ レビューや使い方などを紹介していきます。 ペッパーミルの良さは? Russell Hobbsのペッパーミル レビュー 電動ペッパーミルの選び方 素材 種類 機能や大きさ ペッパーミルの良さは? ペッパーミルは、コショウや塩の粒を挽くための調理器具です。 一般的なものは、両手でひねって使う手動式が多いですが、最近では ・ワンタッ

                                              電動ペッパーミルを使ってみた!電動ペッパーミルの選び方とおすすめ - 20代元看護師の主婦ライフ
                                            • スパイスがダイエットにおすすめな理由は?【スパイスで代謝アップ!】

                                              脂肪燃焼にも嬉しい代謝アップをサポートしてくれるダイエットにおすすめなスパイスをご紹介します。 ジンジャー(生姜) 生姜は体を温める働きが有名で、代謝アップに嬉しいスパイスの一つ。辛味成分ジンゲロールによる血行を良くする働きや新陳代謝を促す働きが知られていて、代謝を高めるのにピッタリ。 またジンゲロールは加熱することでショウガオールという成分に変化し、こちらはジンゲロールよりも代謝アップをサポートしてくれる働きが高いため、加熱する料理に加えたいですね。 エネルギー消費の効率を高めたい人はスパイスに生姜を選んでみるのがおすすめです。 トウガラシ(唐辛子) 香辛料の代表的なスパイスのトウガラシ(唐辛子)にはカプサイシンという辛味成分を含み、食べることで交感神経が刺激されて、アドレナリン分泌を促します。アドレナリンが分泌されることで、エネルギー消費を高めてくれます。 また、トウガラシにはビタミン

                                                スパイスがダイエットにおすすめな理由は?【スパイスで代謝アップ!】
                                              • ソールズベリー・ステーキ - Wikipedia

                                                ソールズベリー・ステーキ ソールズベリー・ステーキ (Salisbury steak) は、米国発祥の肉料理である。牛挽肉にタマネギなどを混ぜて成形したものを焼いたもので、グレイビーソースまたはブラウンソースを添えて供する。 ハンバーグステーキとよく似ているが、材料はいくぶん異なっている。 歴史[編集] モンゴルのタルタルステーキ ハンバーグステーキは、ドイツ貴族の間で遅くとも17世紀から「フリカデッレ」という名前で食されている 「ハンバーガー・ルントシュテュック」は早くも1869年には一般的な料理で、現在のハンバーガーの元になったと考えられている 米国でソールズベリー・ステーキが考案される前から、ヨーロッパでもよく似た料理が広く食されていた。たとえば4世紀頃の古代ローマのレシピ集『アピキウス』には、isicia omentata という料理が詳述されている。isicia omentata

                                                  ソールズベリー・ステーキ - Wikipedia
                                                • 『ヤーコン』収穫!! 上品な甘さで加熱してもシャキシャキ 【家庭菜園】 - しろくまスパイス

                                                  どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 甘くてデンプンが少ない芋って?? てことで今回は、家庭菜園 【ヤーコン収穫!!】 初収穫・初実食したのでその感想を。 食べてみてかなり衝撃を受けました。かなり甘くておもしろい野菜です。 ・ヤーコンとは?? ・収穫 ・実食 🔵ヤーコンとは?? ・南米アンデス山脈地方原産 キク科の多年草 ・他の野菜に比べてずば抜けてフラクトオリゴ糖を含んでいるのが最大の特徴。腸内環境改善に良いなど、健康機能成分が注目されている。 ・根の見た目はサツマイモに似ている ・味や食感は梨に似ている ■「菊芋」との違い ・北米北部から北東部原産 キク科ヒマワリ属の多年草(花が菊に似ている) ・全ての植物の中で最もイヌリンと呼ばれる栄

                                                    『ヤーコン』収穫!! 上品な甘さで加熱してもシャキシャキ 【家庭菜園】 - しろくまスパイス
                                                  • 外食やデリのオーダー事情 - umauma-gohan diary

                                                    Safeway アメリカの老舗大型スーパーマーケットSafeway(セイフウェイ)。野菜、肉、シーフード、フルーツ、パン、調味料、飲料水、冷凍食品、スナック、薬品など、食品や生活用品の品揃えが多いスーパーマーケットです。デリコーナーもあって、すんごい種類のお惣菜やサラダ、フライドチキンや照り焼きチキンが並んでいます。 Safeway Breakfast  Burrito🌯 アメリカのレストランやデリなどのオーダー事情 Fried Chicken & Salad Breakfast  Burrito🌯 朝さんぽ帰りにセイフウェイでモーニングブリトーを買って帰りました。メキシカンの本格的なブリトーは食べたことがないけど、このモーニングブリトーは小ぶりで食べやすいので助かります。 アメリカのレストランやデリなどのオーダー事情 ここから、ちょっとハナシが脱線します🌝 アメリカは個人の好みを尊

                                                      外食やデリのオーダー事情 - umauma-gohan diary
                                                    • 韓国☆居酒屋 - life is short the word is great

                                                      포장마차(ポジャンマチャ)は、漢字で書くと「布張馬車」で、元々は、テントを張った移動式の屋台。 現在は、屋台のようなメニューを提供する「居酒屋」を意味するみたいです。 ヨンサン区、二村(イチョン)の 한길포장마차 へ。 シ、シブイぜ。 きゅうり、グリーンペッパー、生にんにく、らっきょう。 シソではなく、エゴマの葉。 ゲニップ(깻잎)は、清涼感のないシソ、と言えば良いのかな? 私は、かなり好きです。 グリルしたポークを、エゴマの葉に包んで食べるのも、美味。 韓国の「おでん(오뎅)」は、魚の練り物と油揚げ。 えびのチヂミ(세우전)。 居酒屋の伝統的な〆(しめ)は、「グクス(국수)」→麺だと、韓国人の友達が教えてくれました。 炭水化物で〆るのは、日本や中国と似てますね。 にほんブログ村 にほんブログ村

                                                        韓国☆居酒屋 - life is short the word is great
                                                      • レインボーペッパー作り 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                        ちょっと前にレインボーペッパーを自分で作りました。 作るってほど凄いものではないのですが💦 KALDIから画像はお借りしました 【材料】【所要時間5分】 *ブラックペッパー 適量 *グリーンペッパー 適量 *ピンクペッパー 適量 *ホワイトペッパー 適量 「作ろう!」と準備。 混ぜよう!としたところ、ホワイトペッパーを忘れていたことに気づいた。 グリーンペッパーは少し粒が大きいのですね 棚の奥にあったホワイトペッパー。 忘れていてすまん 適当に混ぜる。 混ぜるだけ! 作業はこんな感じでごっちゃり。 IKEAで小さな瓶を買ってきたので、袋に入ったままのスパイスを入れる作業も同時に行う。 私はこの瓶がお気に入り♫ 片付けが出来てちょっと気持ちがスッキリ! う〜ん、満足〜♡ レインボーペッパーの使用例 蒸し人参にかける。 ブラックペッパーと同じように使います 【感想】 ブラックペッパーだけの時

                                                          レインボーペッパー作り 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                        • 【緊急事態日記】カンタンに作れる「手抜きサラダ」の作り方 - 黒色中国BLOG

                                                          先日の納豆ネタと自炊ネタのウケが良かったので、今日は私が最近毎日作ってるサラダの作り方を公開します。 外出自粛生活をやっていると、肥りやすく、ストレスが溜まりやすく、新鮮な食材を手に入れにくく、いろいろと食の悩みが出てきますし、自炊が増えると、料理や食器洗いをしている時間がやたらと増えて、これも悩ましいものです。 そこで、保存が効く生野菜や素材を使って、カンタンに作れる一品があれば、かなりの問題が改善するわけです。 【目次】 (1)玉ねぎ1つを用意する (2)オニオンスライスを作る (3)具材を入れる 保存が効くサラダ豆 ブルネイの謎の干し魚 レーズン ゆで卵 冷蔵庫に余ってるものを適当に (4)味付け マジックソルト ポン酢 ごま油、オリーブオイル 他の作例 (1)玉ねぎ1つを用意する ▲今だと新玉ねぎが安く出ているので、それを買っちゃいましょう。玉ねぎは常温保存可能で、腐りにくく、生食

                                                            【緊急事態日記】カンタンに作れる「手抜きサラダ」の作り方 - 黒色中国BLOG
                                                          1