並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

ストール 夏 おしゃれの検索結果1 - 40 件 / 51件

  • サウジアラビア女の子向け|ユペチカ

    この記事はサウジ特にリヤドに行くことになった女性の助けになればいいな〜と思って書いたゆるいノートです。服装とか、女性の一人行動についてとか。もちろん男性もどうぞ はじめに 初めまして。サトコとナダという漫画を描いていたひとです。この記事は物語や出版社とは全く関係のない、個人的なものになります。 最近、女性の方から「サウジアラビアに行くことになったんですが、まずどうしたら…?」という質問を頂くことが重なり、自分の経験が何か参考になればと思いたって記事の作成に至りました。 「女の子向け」とあるのは、サウジアラビアが女性、特に独身女性が行くには大変珍しい場所であるために(まず独身女性用のビザがないに等しい)、女性向けの情報が他国に比べ少ないように感じたので、女性特有の疑問…例として、サウジでは髪はいつから隠さないといけないの?空港から?とか女一人で行動できるの?等々の女性視点にフォーカスして作成

      サウジアラビア女の子向け|ユペチカ
    • ユニクロで夏服を購入。服選びで失敗続きの私が感じた大きな2つのメリットとは? - ミニマリスト三昧

      私は3回、夏服の買い物に失敗して、服が足りませんでした。 一昨日ユニクロでトップスを1枚購入して、やっと必要最低限の服を揃えることができました。 ユニクロで購入したことは、服選びで失敗続きの私でも大きなメリットを感じています。 今日はそのお話をしたいと思います。 購入したユニクロの服 一昨日ユニクロで購入したのは、こちらの「マーセライズコットン ギャザースリーブT (5分袖) White」です。 ユニクロ公式オンラインストアから画像をお借りしました 定価が1500円のところ、990円に値下げされていてラッキーでした♪ こちらを選んだ理由は2つあります。 白であること 白のトップスは涼しげなので、この夏は最低1枚は欲しかったんですね。 綿100%で希望通りのものが手に入ってホッとしています。 白はコーディネイトしやすいお助けアイテムですよね。 実際に私の持っている2枚のボトムスとも相性抜群で

        ユニクロで夏服を購入。服選びで失敗続きの私が感じた大きな2つのメリットとは? - ミニマリスト三昧
      • 上品でどこか懐かしいユニクロイネスのセットアップを着回し!

        先週は「年末進行」でただでさえバタバタしているところへ来て、久しぶりに講師業を再開、加えて本業のほうでこれまた久しぶりに出張があったりで、うっかり仕事をしすぎてしまいました。 これには、かなーり年季の入った本体がオーバーヒート気味。そこで本日は懸案事項は忘れたふりをして、ヘッドスパへ。素敵な香りに包まれてリフレッシュしてきました。 ◆トップス/ユニクロイネス ツイストプリーツプリントブラウス ◆スカート/ユニクロイネス ツイストプリーツプリントロングスカート ◆羽織り/abahouse ロングカーディガン オフホワイト(昔) ◆靴/コンバース オールスター HI エボニーブラック ◆巻物/macocca 大判カシミヤストール ブルー きれいめセットアップをスニーカーでカジュアルダウン 今日のコーデは、ユニクロイネスの春夏物のセットアップ。「ツイストプリーツ」というしわ加工のプリーツの扱いや

          上品でどこか懐かしいユニクロイネスのセットアップを着回し!
        • 【効かせる?なじませる?】春ストール大人の遊び方

          軽いストールを楽しめる季節がやってきました!今日はピンクのニットにピンクのストール、「なじませ」ストールづかいでお仕事へ。 ◆トップス/ユニクロ コットンカシミヤボクシーボートネックロングセーター 12ピンク S(2019) ◆パンツ/ユニクロU ボーイフレンドアンクルジーンズ01オフホワイト(2017) ◆ストール/macocca 大判無地ストール ◆靴/LibertyDoll チャンキーヒールストラップサンダル 白 ストールで遊べる春が来た! 1年中ストールを愛用しているわたくしですが、カシミヤストールをすべて片付け春夏ストールをクローゼットに並べるこの時期は、いつもワクワクします。 冬ストールは「防寒」という実用目的がありますよね。 それに比べて春ストールのなんと自由なこと。 実用性はほぼなくて、純粋におしゃれや楽しみで身に着ける。ふわふわと頼りない感触もボリュームが出すぎない控えめ

            【効かせる?なじませる?】春ストール大人の遊び方
          • 技ありの秋冬ストールは5通りの着回し!差し色になるワインレッド。 - ミニマリスト三昧

            雑誌で一目惚れした秋冬用のストールを、さんざん迷って昨日やっと手に入れました。 差し色になるきれいなワインレッドのストールはなんと5way。 今日は、秋冬の長い間5通りに着こなせる、便利なストールをご紹介したいと思います。 深まった秋のワードローブ ここ数日で急に涼しくなりましたね。 数日前まで、半袖Tシャツに薄いロングカーディガンで過ごしていたのが嘘のよう。 長袖の服で過ごす季節がやってきました。 この秋に私が購入した服は、今のところ無印良品のモックネックTシャツのみ。 ストレッチフライス編みモックネックTシャツ/婦人M・オフ白 温かくて肌触りも良く、とても気に入っています。 今着られる長袖がこちらの1枚しかないので、あと2~3枚は追加購入する予定。 ボトムスは今のところ、こちらの3枚で足りそうです。 (無印良品のデニムワイドパンツ) (ギャップの白デニムワイドパンツ) (昨年ユニクロで

              技ありの秋冬ストールは5通りの着回し!差し色になるワインレッド。 - ミニマリスト三昧
            • 防災士が厳選!非常持ち出し袋の、本当に必要な中身リストと詰め方のコツ - SAIBOU PARK MAGAZINE

              備蓄とは別モノ「非常持ち出し袋」は、すぐに避難しなければ命に関わるような危機が迫った場合に、自宅から持ち出すためのもの。一方で「備蓄」は、自宅にとどまる在宅避難を前提として、部屋の中に買い置いておくもの。この2つは別物として認識する必要があります。 非常持ち出し袋には軽量・コンパクト・少量など、持ち運びしやすいアイテムを選ぶようにしましょう。 ※必要なもの一覧は記事の最後にまとめています。コピペして使える形式なので、家庭ごとにカスタマイズしてお使いください。 このバッグはこちらで販売中「もう戻れない」覚悟で使うどんな状況で持ち出すかの想定は、あなたの住環境によって大きく変わります。天災による倒壊、浸水、土砂崩れ、火災など。いずれも家を離れたら最後、もうそこには戻れない可能性があることを認識してください。 避難生活の各場面をイメージあなたの避難生活は、どこでスタートするでしょうか。公民館や体

                防災士が厳選!非常持ち出し袋の、本当に必要な中身リストと詰め方のコツ - SAIBOU PARK MAGAZINE
              • 妙高高原 赤倉温泉 赤倉観光ホテル宿泊記 絶景露天風呂とクラシックフレンチが魅力の山岳リゾートに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                最高に気に入って4ヶ月後に再訪してしまった!絶景温泉付き山岳リゾートホテル 新潟県妙高市の赤倉観光ホテルは、妙高山の中腹の標高1000メートルを超える場所に建つ、高原のリゾートホテルです。 日によっては雲海を眺められるかけ流しの絶景露天風呂、クラシックフレンチの食事も評判が良く、1人泊専用のシングルルームがあって休前日でも1人で泊まれるという、私が「泊まりたい宿」に求める条件をほぼすべて兼ね揃えており、1度泊まってみたい!と思い続けていた宿でした。 「2018年に泊まりたい宿」「2019年に泊まりたい宿」の記事で、2年連続で「新潟県で泊まりたい宿」にも選んでいたのです。 人気があるのでなかなかいいタイミングで予約できずにいたのですが……コロナ禍でやや予約が取りやすくなっていたこともあり、2021年12月に初めて宿泊したところ、湯も食事もサービスも思った以上のすばらしさ! また絶対泊まりに来

                  妙高高原 赤倉温泉 赤倉観光ホテル宿泊記 絶景露天風呂とクラシックフレンチが魅力の山岳リゾートに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 【夏の色モノ大人はどう着る?】GUカラーパンツでお仕事スタイル

                  色に(あ、もちろん安さにも)惚れて購入したGUのリネンブレンドテーパードパンツ。グリーンが人気の今季、グリーンは穿くだけでおしゃれに見える色です。というわけで、本日久し振りに引っ張り出してきました。 ◆トップス/ andMe フレンチスリーブニットカットソー ミント ◆パンツ/GU リネンブレンドテーパードパンツ(2018) ◆サンダル/libertydoll チャンキーヒールストラップサンダル グレー ◆ストール/tolani シルクストール (大昔) ◆バッグ/l l bean 今季はグリーンの濃淡で! 2018年と2019年はこのパンツの上にはホワイトトップスがお約束でした。このパキッとしたグリーンが白を持ってくるとさらによく映えるので、お気に入りの色合わせだったのです。 それももっちろんいいのですが、今季はワンカラーコーデ、ワントーンコーデが大人気。グリーンで濃淡をつけるコーデがや

                    【夏の色モノ大人はどう着る?】GUカラーパンツでお仕事スタイル
                  • 大人の七難隠す!派手な柄物のススメ【ディノス RULEbis】

                    「よくあのカタログの中から、自分に合うものを探そうという気になれるわねえ」と、同年代のおしゃれな友人にあきれ顔で言われました。 「あのカタログ」とは、ファッション通販大手の「ディノス」のなかのかなり弾けている女の子向けラインRULEbis(ルール ビス)です。 ↓ こちらが「RULEbis」の春号 表紙の女の子、おいくつかしら。ブランドコンセプトを読むと、ターゲットは、「年齢を問わず」と書いてあるのですが、しかしいくらなんでもわたくしに照準を合わせていないことだけはたしかでしょうね。 とはいえ、このカタログ楽しいのですよ。明るい色づかいとポップな柄物づかいが特徴のこのブランド、ほかではあまり見られないようなプリントや色合わせが次から次へとでてきます。 ↓こんなラインナップです(画像はサイトからお借りしました) 大人げない柄と節操がない色づかい!? ところが、その友人曰く「あれは大人が近づく

                      大人の七難隠す!派手な柄物のススメ【ディノス RULEbis】
                    • スヌード、巻こうよ!マフラーが苦手な方にもおすすめなジェンダーレスアイテム! - YMのメンズファッションリサーチ

                      目次 冬の必需品といえばマフラーですが スヌードという選択肢はいかが 所有しているスヌードのご紹介 ①シップスのボタン付きスヌード ②ビームスのバイカラースヌード おすすめのスヌード ①グレンファイン ②ザ・ノースフェイス ③ハイランド2000 ④高橋ニット カシミア100%スヌード ⑤ヒントヒント まとめ 冬の必需品といえばマフラーですが 度々申し上げてきたように、寒い冬が大の苦手である私。因みに暑い夏も嫌いですけれど(笑) 最近寒くなってきたので、インナーダウンやダウンジャケットなどの防寒アイテムを立て続けにご紹介してきました。とにかく寒いのは嫌だ! 身体には温かいアウター。手にはグローブ。暖かいパンツに温かいシューズ・・・。 あとは・・・ 出典:nano・universe CO.,LTD. マフラー! ・・・と、言いたいところですが・・・ どうも私はマフラーというものが苦手。マフラー

                        スヌード、巻こうよ!マフラーが苦手な方にもおすすめなジェンダーレスアイテム! - YMのメンズファッションリサーチ
                      • 花冷えの日はPLSTの春色パンツと体型カバー神トップスでおしゃれに

                        花冷えの日、仕事で外出しなくてはならなかったこの日。トップスはニットにダウンですが、明るい水色の春色パンツだけで春コーデに。色の持つ力を感じるなあ。 ◆トップス/PLST レーヨンポリナイロンドルマンニット ライトベージュ M ◆パンツ/PLST リネンブレンドスティックパンツ ブルー XS(2019) ◆アウター/PLST ダウンベスト ライトベージュ S(2018) ◆靴/アンライプ ◆バッグ/baginning ショルダーバッグ ネイビー ◆巻物/macocca 大判無地ストール ブルーグレー リネンブレンド春色パンツの色の力は絶大 久し振りのリネンブレンドパンツ。PLSTの春夏を代表する素材のパンツですねー。リネンのさらさら感、これを穿くと新しい季節がやってきたことを感じさせられます。そして、この明るい水色! 春を感じたいと思ったら、これしかないよ、的に春っぽいです。 今年の流行は

                          花冷えの日はPLSTの春色パンツと体型カバー神トップスでおしゃれに
                        • 気温13度・14度の服装に悩んだら? あったかいもおしゃれも手に入れるファッションコーデ - EDIST. +one |EDIST. CLOSET

                          EDIST. +one 気温13度・14度の服装に悩ん…… 気温13度・14度の服装に悩んだら? あったかいもおしゃれも手に入れるファッションコーデ 真夏の暑さを乗り越えたら、もう秋はすぐそこ。日が落ちると急激に気温が下がるようになり、クローゼットの服も、日中と夜間の寒暖差に対応するものに替えていかなければなりません。季節の変わり目は、暑くなったり寒くなったりと予測が難しく、外出先で調節が可能なアウターやストールが必須アイテムになります。一方で、1~2カ月ほどと短い期間のためだけに数多のファッションアイテムを揃えるのは費用も労力もかかります。ここでは、あったかいもおしゃれも手に入れられる、とっておきの季節の変わり目ファッションコーデをご紹介します。 スタイル診断であなたに似合うを知って、コーデに取り入れましょう 気温13度・14度ってどんな季節? 春めく3~4月、秋深まる10~11月など、

                            気温13度・14度の服装に悩んだら? あったかいもおしゃれも手に入れるファッションコーデ - EDIST. +one |EDIST. CLOSET
                          • 9枚の秋服で30コーデ!ミニマリストでもおしゃれはあきらめない。 - ミニマリスト三昧

                            昨日、これからの秋本番に着る9枚のミニマリスト服をご紹介しました。 今回は、上着を含めた全コーディネイトを公開します。 数えたら、9枚の服でも30通りのコーディネイトができるんですね。 30コーデが実際にどんな感じなのか、早速ご紹介したいと思います。 ミニマリストの秋服コーディネイト30通り 私が今年の秋に着る服は9枚。 この秋に着る9枚の服は昨日ご紹介したので、今日はそのコーディネイトを30通りご紹介したいと思います。 今回、合わせた靴は以下の3足です。 1、最近ABCマートで購入したパンプス(黒) 2、最近ABCマートで購入したモックシューズ(黒) 3、オリエンタルトラフィックのショートブーツ(こげ茶) 【上着なし基本バージョン】8コーディネイト 昼間の暖かい時間帯は、まだ上着なしで過ごせる日もあります。 トップス3枚とボトムス3枚で、8通りのコーディネートができました。 1、無印良品

                              9枚の秋服で30コーデ!ミニマリストでもおしゃれはあきらめない。 - ミニマリスト三昧
                            • ミニマリストの秋服は9枚に決定!やっと購入したユニクロのTシャツ。 - ミニマリスト三昧

                              10月も終わりに近づき、いよいよ秋も深まってきました。 昨日ユニクロのTシャツを購入して、9枚のミニマルワードローブが完成。 悩みに悩んで、晩秋に着る服がやっと決定しました。 今日はミニマリストの秋服を9枚ご紹介しますね。 ユニクロで購入したコットンフライスタートルネックT(長袖)ブルー 10月も終わりに近づいて、だいぶ朝晩肌寒く感じられるようになってきました。 私は秋服が全部揃わずに、勝間和代さんも愛用されているエアークローゼットのレンタル服で、何とかしのいでいた状態。 それでも、エアークローゼットの服はよそ行きなイメージ。 カジュアルな手持ち服と合わせるにも、限界がありました。 そこで以前から足りないと思っていた、トップスを1枚やっと購入しました。 今回購入したのは、ユニクロの「コットンフライスタートルネックT (長袖) ブルー」。 私は1年前からミニマリストを目指して、必要最低限の服

                                ミニマリストの秋服は9枚に決定!やっと購入したユニクロのTシャツ。 - ミニマリスト三昧
                              • ミニマリストにおすすめ。コーエンの厚手ストールをジャケット代わりに! - ミニマリスト三昧

                                11月も半ばになって朝晩かなり寒いですね。 私は必要最低限の服で暮らすミニマリスト。 気が付くと今頃着るジャケットがありません。 そんな時に活躍するのが、1年前コーエンで購入したストール。 今日は、思い込みの強い私が、厚手のストールを今頃から使うようになった経緯を、お話したいと思います。 11月半ばはジャケットがわりに厚手のストールもアリ 秋の服は毎年何を着たらいいか迷います。 必要最低限の服でミニマルに暮らしているので、不要なものはできるだけ買いたくない。 この秋は、手持ちのロングカーディガンとヨットパーカ、ストールで何とかしようと思っていました。 ところが、最近予想以上に朝晩寒いんですね。 厚手の上着は、昨年コーエンで購入した真冬用のダッフルコートのみ。 暑すぎて昼間は汗をかきそうです。 薄いウールのコートが欲しいのですが、なかなかこれといったものが見当たりません。 そんな時、手持ちの

                                  ミニマリストにおすすめ。コーエンの厚手ストールをジャケット代わりに! - ミニマリスト三昧
                                • 雨が上がれば晴れが来る - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                  紫外線対策は万全に! クーポン利用で【1,475円 50%OFF】 帽子 レディース 大きいサイズ 紫外線100%カット 【紐付き麻ポリブリムハット】 大きいサイズ UV カット つば広 折り畳み 日よけ UV 帽子 小顔効果 飛ばない 綿 麻 56-63cm 運動会 旅 春 夏 春夏 価格:2950円(税込、送料無料) (2022/7/15時点) 楽天で購入 【72h限定☆2点で20%OFFクーポン】 アームカバー / 絶対焼かない!簡単紫外線対策♪ レディース メンズ 手袋 グローブ ロング UV 日焼け UVカット 紫外線ケア 冷房 野外 夏 【メール便可06】◆zootie(ズーティー):フェイバリット UVアームカバー 価格:799円(税込、送料別) (2022/7/15時点) 楽天で購入 パーカー M/L/LL 着るだけで 紫外線対策 UVカットパーカー 。 レディース トップ

                                    雨が上がれば晴れが来る - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                  • 初秋のミニマリスト服は追加購入なし。手持ちの10枚と小物で着回す。 - ミニマリスト三昧

                                    私は必要最低限の服で暮らすミニマリストです。 1ヵ月ほど前から、秋服をどうするかずっと悩んでいました。 昨日やっと、初秋の服は買い足さないで、手持ちの夏服10枚と小物で着回すことに決定。 今日はその理由と、私なりの初秋のコーディネイトをご紹介したいと思います。 初秋の服は追加購入しない 朝晩だいぶ涼しくなりましたね。 昼間は暑い日もありますが、過ごしやすくなってきました。 いよいよ秋だなぁという気がしています。 秋は1日の中で温度差が大きいので、温度調節の利く服がいいですね。 頭ではわかっているのですが、実際にどんな服を着るかと考えると、なかなか決まりませんでした。 もう1ヵ月以上も、秋服のことを考えていました💦 なかなかアイデアが浮かばないので、先に不要なものを手放すことに。 数日前に不要な3枚のニットを処分して、気分もスッキリ。 すると、やっと秋服のプランがふと浮かびました。 秋とい

                                      初秋のミニマリスト服は追加購入なし。手持ちの10枚と小物で着回す。 - ミニマリスト三昧
                                    • 大人カジュアルの作り方 カラーを合わせる?トーンをそろえる?

                                      色はグレイッシュな青系統の色でまとめてみました。トップスは、グレーに、ほんの一筋ブルーをまぜたような色です。レッドカードのデニムは、洗いをかけて白っぽくなったブルー。macoccaのストールは、ブルーにグレーを混ぜてくすませたような「ブルーグレー」というお色。靴はパイソン柄を合わせましたが、それ以外はすべてグレイッシュなブルー。 グレイッシュブルーで色をまとめると、なんでもないデニムスタイルがちょっとキレイ目に、そして、大人らしく見えるような気がします。「大人カジュアル」って、このように小物の色を調整することで作ると案外うまくいきます。 トーンを揃えて色を変え明るさを出す 一方、まったくおなじトップスとデニムを使って、華やかコーデをつくることも。よく私が使う手は、トーン(色調)を統一させつつ、華やかな色をプラスして変化をつけること。 ↓ トップスとトーンを合わせて薄いピンクのストールをオン

                                        大人カジュアルの作り方 カラーを合わせる?トーンをそろえる?
                                      • 「日々是闘争」カラフルスーツを戦闘服として向かう久保利弁護士の矜持 - 弁護士ドットコムニュース

                                        「弁護士は勝ってナンボの世界でしょ。毎日が闘いなんだ。自分にとって元気が出るものを着て挑むのは当たり前です」 色黒な肌によく似合う、目にも鮮やかなグリーンのダブルのスーツで出迎えてくれた久保利英明弁護士。薬害スモン訴訟、ニッポン放送事件、1票の格差訴訟で9回の最高裁大法廷弁論…数々の有名事件にかかわり、NTTやJR東日本の株主総会から総会屋を排除したとして、その名を不動のものとした。法曹界でクボリの名を知らない者は、モグリだと言われる。 自らの仕事を「闘争業」と称する78歳の名物弁護士に、服装にかけるポリシーを聞こうと日比谷パーク法律事務所を訪ねた。ファッション談義から生まれたのは、聞く者を奮い立たせる彼の人生訓だった。 事務所入口の「防人の像」の前で(2023年1月、日比谷パーク法律事務所、乃木章撮影) ●色を選ぶ基準は「元気が出るかどうか」 弁護士ドットコムでは、会員の弁護士にファッシ

                                          「日々是闘争」カラフルスーツを戦闘服として向かう久保利弁護士の矜持 - 弁護士ドットコムニュース
                                        • 出張の日の定番!PLSTのストレッチジャケパンスタイル

                                          今日は授業のあとそのまま泊まりがけで出張取材へ。そんな日は私の仕事服の定番PLSTのジャケパンスタイルで。 ◆トップス/ユニクロU コットンカシミヤボートネックセーター S(2018) ◆パンツ/PLST ポリ2WAYストレッチテパードパンツ 黒 XXS ◆ジャケット/PLST ポリ2WAYストレッチカラーレスジャケット黒 XS ◆靴/ コンバース オールスター ハイカット ◆巻物/ カシミヤストール ブラックスチュワート 通年利用の仕事服は数セット揃えて もう何度当ブログに登場したかわからないPLSTのポリ2WAYストレッチという素材。その素材の優秀さについては下の記事に書きましたが、ジャケットの必要な場所への出張のときは、ほぼこれ一択といっても良い状況です。 軽くて、シワにならない通年素材。縦横にストレッチがきいているため、パンツは長時間履いても膝が出ず、まったくシワにならず、ジャケッ

                                            出張の日の定番!PLSTのストレッチジャケパンスタイル
                                          • マスクの代わりにシュマグはどうだろう。 - やれることだけやってみる

                                            眼鏡っ娘です。 ずっと眼鏡をかけていると耳の後ろが痛くなってきます。 そこにマスクが加わりますと、さらに負荷がかかります。 つらいです。 しかしヒノキ花粉症なので、マスクなしではツライ。 さらにコロナウィルスのせいで、世間的にマスクは必須です。 なんとか耳の後ろを傷めずにすむ方法はないものか。 畑に出るときは手ぬぐいを巻いていますが、 人前に出るときはそうはいきません。 で、ネットサーフィンとやらをしていて目にとまったのが サバゲー。 ※これはサバ系。 サバイバルゲームをしている方々が、 布で口や鼻をおおっているではありませんか。 あの布どっかで見た記憶が(°_° 十何年か前に流行したあれですよ。 アフガンストール。 正式名称は『シュマグ』というらしい。 登山やキャンプを愛する方々にも必需品のようです。 ◇ シュマグ(shemagh)とは。 イスラム圏の人々が使う布のこと。 約1m四方の正

                                              マスクの代わりにシュマグはどうだろう。 - やれることだけやってみる
                                            • ずぼら仲間に贈るおしゃれな旅行術・ファッション編 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                              今回の記事はずぼら仲間または節約家に向けた記事です。 おしゃれさんには必要ないのでブラウザバックを。 昨日、えりんぎさんの記事でおしゃれについて書かれてまして。 erieringi.hatenablog.com いつも面白いまんがと記事を書いていて、製本したらそのまま売れるレベルなのです。 今回は旅行でのおしゃれについて書かれてまして、40,50代くらいの女性から圧倒的な支持を集めたようです。 わたしは、コメントで僭越ながら、ストールはどうでしょうかと提案しました。 そこで今回の記事は、それに全面的に乗っかりました( ー`дー´)キリッ (それよりメルカリ出品の撮影しろよ。なにより筋トレとウォーキングしろよ。という声は聞こえない) われわれ普段地味なファッションの女性、えりんぎさんの言葉を借りると「隠密ファッション」wwは、ずぼらなのです。 だからその時だけイケてる服を買いに行っても失敗す

                                                ずぼら仲間に贈るおしゃれな旅行術・ファッション編 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                              • 「人気コーデベスト10」で振り返る50代ファッション2019(1位~5位)

                                                連休中日、みなさまいかがお過ごしですか。 1月も10日ばかり過ぎたところで、各ページの総合閲覧数に基づく「2019年人気コーディネートベスト10」をまとめておこうと思います。 10位 大人世代の黒レザージャケット攻略法 10/21 […] 5位 「柔らかさ」と「きちんと感」をかなえるとろみ素材のセットアップ  10/7 ライトベージュのとろみ素材のワイドパンツと同色同素材のブラウスとのセットアップ。これは、2017年のPLSTのもので、昨年も同じようなタイプのワイドパンツが発売され人気を集めていました。この楽ちんなとろみワイドパンツ、まだまだ人気継続中。一過性の流行に終わらず、案外定番化するかもしれませんね。 この日はインタビュー仕事の日で、話のしやすそうな「柔らかい雰囲気」を醸し出すことと、仕事服としての「きちんと感」を守ることの両方を狙ったコーデ。柔らかく見せているのは、揺れるとろみ素

                                                  「人気コーデベスト10」で振り返る50代ファッション2019(1位~5位)
                                                • 大人のオールブラックコーデを重たく見せない3つのコツ

                                                  どことなく秋近しを感じさせる本日。大変な夏が終わろうとしています。本日は、夏の終わりのオールブラックコーデで新型コロナウイルス渦巻く都内でお仕事でした。ステイホームしたい。 夏こそ、オールブラックコーデを楽しもう。 黒がどうにも苦手なわたくしですが、ノースリーブで肌見せできる夏場だけは別。 上も下も黒にするとどよんと暗く暑苦しくなってしまうところを、肩から指先まで肌色をつなげることで、抜け感がバッチリ(^O^)v! オールブラックでも涼しげに軽やか着こなせるのです。 同世代のみなさま、ここで、「ノースリーブはちょっと‥‥」と、半袖にしてしまうと、オールブラックのシャープなイメージが損なわれ、肌分量も半減していかにも中途半端。何をやりたいのかわからない装いになってしまいます。 ここはひとつ潔くノースリーブでいきましょう! オールブラックコーデを重く見せない3つのコツ それでも、オールブラック

                                                    大人のオールブラックコーデを重たく見せない3つのコツ
                                                  • 秋冬キャンプの防寒対策。ショールストールで暖かキャンプ | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

                                                    使いやすいです 色名: ワイン 厚手の大きい物は持っているので、薄手ですが使いやすいので2枚目を購入しました。 ワインとグレーですが、薄手でもたつかず暖かいので重宝しています。 肌触りは柔らかくお値段もお財布に優しく良いお買い物が出来ました。 出典:Amazon ゆるキャン△ 志摩リンのストライプマフラー & ゆるキャン△ カトラリーセット【セット買い】 手触り、大きさとも、秀逸。プレゼントにも最適です。 パターン名(種類): 単品 最近は毒々しいアニメが多い中安心して子どもたちに見せられるアニメとして、親子そろって大好きな「ゆるキャン」。そのメイン・キャラクターの一人であるリンちゃんのマフラーがとても素晴らしいクオリティで再現されています。手触り、大きさとも実に素晴らしく、ちょっとお高めの値段かつ予約注文(当時)でしたが、プレゼントにも最適です。リンちゃんのイラストが入った豪華なケース入

                                                    • 強い紫外線をカッツ!!! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                      外出にはUVカット特集! \クーポン利用で2,390円/【遮蔽率92.2%のUVカット加工】新色追加!【楽天1位 】春夏新作 ボリューム袖 長袖 UVカットパーカー レディース ポータブルパーカー 冷房対策 日焼け止 大人可愛い ファッション 体型カバー カジュアル 人気 20代30代40代 50代 送料無料 価格:5990円(税込、送料無料) (2022/8/11時点) 楽天で購入 uv パーカー 指穴 uvカット パーカー 首元 UPF50+ ひんやり 接触冷感 UV ジップアップ ラッシュガード レディース フード付き カーディガン メンズ 日焼け止め 軽量 長袖 春 夏 秋 薄手 吸水速乾 M/L/XL/2XL/3XL/4XL 送料無料 父の日 プレゼント 価格:2380円(税込、送料無料) (2022/8/11時点) 楽天で購入 【大特価】【セール】 UVパーカー ポンチョ タイ

                                                        強い紫外線をカッツ!!! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                      • 母の日のプレゼントの選び方について考えました! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                        目次 母の日にファッション小物を贈ろう! サイズ感が重要なものは難しい サイズ感が関係ないものが良いという結論 ①ポーチ ②バッグ ③スカーフ 母に感謝を 母の日にファッション小物を贈ろう! もうすぐ母の日ですね。 皆さんはもうプレゼントなど考えておられますか? 意外と難しい母の日プレゼント。 私なども離れて暮らしていますが、ここ数年は郵送でそのまま実家に届くように楽天を利用しています。 正にこのバナーに載っている「お花とスイーツ」を贈っています。 \最終受付中!/ 母の日 プレゼント 花 ギフト カーネーション 鉢 生花 鉢植え 送料無料 スイーツ お菓子 ギフトセット どら焼き おいもや 【静岡 AA】 価格:3,398円 (2021/4/27 15:46時点) 感想(1373件) 子育て中は忙しく働いていた母も私達が自立してからは花を愛でるようになりました。甘いお菓子は元々大好き。

                                                          母の日のプレゼントの選び方について考えました! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                        • 【最新まとめ】日本から持ってきて良かったもの&香港で買えるもの~その1~ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                          香港もだいぶ涼しくなってきましたね~! 台風が2つ続けて来たあたりから 朝晩肌寒いな~と思っていたら、 日中もジメジメさが無くなって 涼しさを感じるように。 お天気が悪い日は肌寒いくらいですね。 逆に天気が良いと暑く感じることもあるし。 気持ちの良い季節なので、 お散歩やお出かけには最高ですね。 香港は冬でも建物によっては クーラーがガンガンかかっておりますので、 みなさま上着やストールのようなものの準備を お忘れなく!! (体調を崩しますので・・・過去経験済み。) と、そんな季節の移り変わりを感じている今日この頃。 たまたまですが、香港へ引っ越してこられる方々から ご質問をいただくことが続いたので、 ここでまた新しく情報をまとめておこうかなと思いました。 ↓かなり前にまとめたこちらをご覧いただいていたようで、ありがとうございます。 www.hongyoka.work www.hongyo

                                                            【最新まとめ】日本から持ってきて良かったもの&香港で買えるもの~その1~ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                          • 50代女性ミニマリストの夏服選び!追加購入の基準は勝間和代流を採用。 - ミニマリスト三昧

                                                            梅雨入りして肌寒い日もある関東ですが、晴れた日はもう夏の暑さ。 現在手持ちの夏服が9枚ありますが、追加で2~3枚買い足す予定です。 今年は夏服の購入に当たって、マイルールを1つ決めました。 それは以前ご紹介した、勝間和代流おしゃれ術を参考にしたもの。 それでは50代女性ミニマリストが、この夏の服選びで決めたマイルールについてご紹介します。 勝間和代流おしゃれ術は3つのコツ 50代ミニマリストの夏服は3色以内に 50代ミニマリストが現在手持ちの夏服9枚はこの3色 白 2枚 グレー 3枚 ネイビー 4枚 最後に 勝間和代流おしゃれ術は3つのコツ 経済評論家の勝間和代さんは、ファッション業界に友人が多いそうです。 最近かなりおしゃれになった印象の勝間さんですが、YouTube動画で服に関する話をされていました。 それは無駄のない装いのコツを知りたいという、視聴者からの質問に答えたもの。 勝間和代

                                                              50代女性ミニマリストの夏服選び!追加購入の基準は勝間和代流を採用。 - ミニマリスト三昧
                                                            • ストール、どの色がお好き? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                              せっせと捨て活をしています。 衣類はまだまだあるのですが、私は衣類以外にファッション小物が好きで、それも相当な数があります。 夏物の薄手のストールだけで、収納BOX2つ分あります。 北海道にいた頃は夏が短かったのに、ちょっと羽織るだけでおしゃれになるストールは、日焼け防止もあり、とても好きで、たくさんたくさん持っていたのです。 中にはタオル替わりになるストールもあり、そのまま汗を拭くこともできます。 4年前こちらに住むようになって、レストランなど冷房がかなり効きすぎていると感じ、そんな時の寒さ対策にバッグにしのばせておくこともよくありました。 それにしても数が多すぎ(笑) ほんの一部です(笑) 画像、右端のピンクのストールは、友人からのプレゼントなのですが、これとても気に入っているのです。 1度、友人とのおしゃべりに夢中で店に忘れてしまったことがあるのですが、無事に手元に戻りました。 hi

                                                                ストール、どの色がお好き? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                              • 懐かしの大学ラグビーと永遠のグレー&ネイビーコーデ

                                                                嵐の一夜が明けましたが、各地に大きな被害が出ていて胸が苦しくなります。みなさま、ご無事をお祈りしています。 茶色が大流行の今季、ブラウンコーデばかりしてきたわたくしですが、本日は、グレーグラデーションのコーデで実家の様子伺いに。 ◆トップス/詳細不明 シルバーグレーのコットンシルクのタートルネック(大昔) ◆スカート/詳細不明 ライトグレーのサーキュラースカート(大昔) ◆靴/クリュゼ Creuset  ショートブーツ ブラック(2017) ◆巻物/カシミヤストール ドレスゴードン (昔)→ この日と同じ ◆バッグ/LLbean(2018年)→ この日と同じ もともと温かみのあるブラウンが大好きで、大流行の今季に限らず秋冬は茶色を着ることの多いわたくし。振り返れば今季はお盆を過ぎたあたりから、茶系のコーデばかりしてきたように思います。 つまり、暦の上はもちろんコーデの上でもとっくに秋は来て

                                                                  懐かしの大学ラグビーと永遠のグレー&ネイビーコーデ 
                                                                • 東京都の天気・気温と服装コーディネート|snapu!(スナップ)

                                                                  東京都の年間平均気温(1月~12月) 1月: 5.8°C トレンチコートなど初冬のアウターにニットやパーカーなどを合わせて冬のおしゃれを楽しめる季節。マフラー・手袋も用意しておくと良いでしょう 2月: 6.9°C トレンチコートなど初冬のアウターにニットやパーカーなどを合わせて冬のおしゃれを楽しめる季節。マフラー・手袋も用意しておくと良いでしょう 3月: 8.5°C トレンチコートなど初冬のアウターにニットやパーカーなどを合わせて冬のおしゃれを楽しめる季節。マフラー・手袋も用意しておくと良いでしょう 4月: 14.7°C 軽めのアウターにカーディガンやパーカーを。ストールや薄手のマフラーもおすすめ。 5月: 20.0°C 日中は暖かくアウターいらず。カーディガンやシャツで重ね着がおすすめ。夜は軽めのアウターを。 6月: 22.0°C 気温が上がり過ごしやすい。日中は半袖で、早朝・夜間は長袖

                                                                    東京都の天気・気温と服装コーディネート|snapu!(スナップ)
                                                                  • iPhoneを紛失!泥酔しても大丈夫なスマホストラップを作りたい!

                                                                    iPhoneを紛失して、スマホストラップなしでは生きられなくなったブロガー(コグレマサト)が登場!2017年の話です。 新しい商品開発スタートです! ネタフルでブログを書いてるコグレです!また登場! コグレ マサト 04&06アルファブロガー|第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞|Note&LINE本等28冊執筆|ScanSnapプレミアムアンバサダー|カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使|カルガリー名誉市民|チェコ親善アンバサダー|おくなわ観光大使|オジ旅|浦和レッズ » ネタフル おっ、アイコンがリュックになってますね(笑)。 リュックを発売してリュックバージョンを作りました(笑)。アイコンはその時の気分で変えてます(笑)。 リュック売れてますね。ロングセラーですよ! ありがとうございます。ありがとうございます。みなさんのおかげです。作って本当によかったです。 次は何

                                                                      iPhoneを紛失!泥酔しても大丈夫なスマホストラップを作りたい!
                                                                    • 【無印良品週間】次は10月か。夏物を買うなら今^^

                                                                      おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 無印良品週間開催中! 6/14(金)〜6/25(火)まで無印良品週間が開催されています^^ 無印良品メンバー(無料)登録で10%なので、有り難い話です。 次回は9月か10月か 3月から6月まで毎月どこかで開催されていた無印良品週間ですが、過去歴を見ると冬と夏は開催がありません。 6月が終わればだいたい次は体育の日前後。 多くの方は10月と予想されています。 「またすぐにあるから」といつも必要なものだけを買っていますが、今回は間が長いです。 計画を立ててお買い物したいですね。 今買っておきたいもの 7月、8月、9月とお得にお買い物ができないわけですから、3つに

                                                                        【無印良品週間】次は10月か。夏物を買うなら今^^
                                                                      • ロングジレを着るなら今!期間限定スタイルを楽しむ アラカンが着るUNIQLO108

                                                                        ◆トップス/ユニクロU クルーネックT ナチュラル XS ◆パンツ/ユニクロ ハイウエストドレープワイドストレートパンツ ベージュ S→この日と同じ ◆ジレ/ディノス フェザーヤーンロングジレ ◆靴/ ディセットディセット Dixsept Dixsept  ショートブーツ ブラック ◆バッグ/BEAMS キルティングバッグ ナチュラル この時期にしかできないスタイルを楽しむ 半袖のヘルシーなコットンTと毛足の長ーいぬくぬく素材のジレ。寒いんだか暑いんだか、夏なのか冬なのか、よくわからない。そんなバランスをあえて崩したおしゃれが楽しめるのは今だからこそ、ですよね! 実はわたくし、このような期間限定の今しかできないスタイルが大好物です。先日のタートルネックのノースリーブにカシミヤのストールもそうですし、Tシャツにダウンベストとか、ウールのジャケットの下に半袖の白Tとか、トップスはノースリーブで

                                                                          ロングジレを着るなら今!期間限定スタイルを楽しむ アラカンが着るUNIQLO108
                                                                        • 【ターメリックラテ】内から外から☺︎紫外線対策!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                                                                          ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーOLりりです(^-^) そろそろ、紫外線が気になりだす季節になりました(*´-`) ここでは、夏のインドでも有効!?な、内からと外からの紫外線対策について紹介します〜!☺︎ 内から紫外線対策☆ターメリックラテ 外から紫外線対策☆UV対策メイク 外から紫外線対策☆UVカットメガネ 内から紫外線対策☆ターメリックラテ 体の中からの紫外線対策として、効果があると言われている方法のひとつが「ターメリックラテ」を飲むことです。 ターメリックラテは、その名の通り、ターメリック(=ウコン)と牛乳を混ぜた飲み物です! 黄金色なので「ゴールデンミルク」とも呼ばれています♡ ターメリックに含まれている「クルクミン」という成分にはアンチエイジング効果があるそうです☺︎ 作り方(2人分)は、鍋にコップ2杯分の牛乳と、小さじ半分のターメリックパウダー、はちみつまたは砂糖小さじ

                                                                            【ターメリックラテ】内から外から☺︎紫外線対策!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                                                                          • 太陽光に当たれなくなってから4回目の夏がくる - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                                                                            紫外線アレルギーを発症してから、四回目の夏がきます。 一度紫外線アレルギーを発症してしまうと、治し方がありません。日光に当たらないように生活するだけです。 ガンなどの大病に比べるとどうってことないですが、昔みたいに海やプールには行けないなぁと思うと少し残念です。 若いころから、もっとちゃんと日焼け止めを塗っておけば、発症を少しでも遅らせることができたかもしれないと思います。日焼け止めをしっかり塗らないで、皮がむけるほど日焼けをしてしまったことが何度もありました。 発症した年のこと 診断された時期 太陽に当たっていた部分が赤く腫れるという明らかな異変を感じ、病院を受診したのは3月末か4月初めの春休み期間中でした。学童保育の仕事をしているので、毎日30分ぐらい外に出ていました。 1月にスキーで日焼け 発症した年の1月にはスキーに行き、顔の皮が全部むけるぐらい日焼けしました。日焼け止めは化粧下地

                                                                              太陽光に当たれなくなってから4回目の夏がくる - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                                                                            • 【インド服】インドの民族衣装の種類!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                                                                              ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^) 出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎ もうすぐ夏ですね~! 私は日本では、インド服を浴衣感覚で着ております(๑・̑◡・̑๑) ここでは、そんなインドの民族衣装の種類についてお伝えします(^O^)/ 夏にぴったりインド服♡ 【男性】 クルタ/kurta ルンギー/ lungi ドウティ、ドーティ/dhoti シェルワニ、シャルワニ/sherwani 【女性】 サルワールカミーズ/salwar kameez レヘンガチョリー/lehenga choli サリー/saree サリーを着るのに必要なアイテム! 【男性】 クルタ/kurta クルタは、チュニックみたいな感じの、長いシャツのことです。 古代後期~中世初期の中央アジアの遊牧民のチュニックがルーツだそうで、インドの代表的な男性用の民族衣装として有名です(^-^)

                                                                                【インド服】インドの民族衣装の種類!の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                                                                              • スカーフ、ショールが欠かせない - IRO☆IRO

                                                                                スカーフやストールが欠かせない。 寒いから、はもちろんだけど この夏を過ぎてから一気に顎や首のたるみが目立ってきた63歳(T_T) 首のシワは毎日たっぷりの化粧水とアーモンドオイルでお手入れ。 でも どうしようもないのはシワじゃなくて た、る、み。 悲しいよ~~💧 ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑) にほんブログ村 スカーフやショールの巻き方が上手くできなくていろいろ見ていたら 簡単で素敵な巻き方を紹介してくださる動画に出会った。 すごく参考になります** 他の動画ではUNIQLOやしまむらの服を上手におしゃれに着こなしていらして感動 きょうこばぁばさんは小柄な方に見えるので参考にしやすいかなぁ。 どんぐりさんもそうだけど 好きだわ〜と憧れる先輩がいるのは 気持ちに張りが出る。 レオンの写真をクリックしていただけると更新の励みになります い

                                                                                  スカーフ、ショールが欠かせない - IRO☆IRO
                                                                                • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                                                                                  本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイン - まずはアカウントを作成しましょう