並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 92件

新着順 人気順

ビンゴ 景品の検索結果1 - 40 件 / 92件

  • ここが変だよ公務員

    40歳よりちょっと上だが、社会人採用で今年の4月から公務員となった。 採用試験に合格したときはとても嬉しくて、これでやっと定年まで安心して勤められる職場に出会えたと思ったのだが、既に色々とギャップに戸惑っている。 安定した環境でそれなりに給料が貰えて福利厚生がしっかりしているのが公務員だと思っていたのに、全然違った。 ・4月に初任給がある 末締め翌月払いなのに4月に給料が出るらしい。末締めなら4月に振り込まれるのは3月分のはずでは。貰えるなら貰うけどなんで?正直、良いことはこれくらい。 ・タイムカードが無い どうやって勤務時間を管理してるのか謎。多分管理していない。 ・始業時間よりかなり早く出勤する 新入職員らしく30分早く出社したのに、既にほかの人は来ていた。次からは更に早く出勤することに。なんで? ・サビ残が当たり前 タイムカードも無いし、残業の申請をするわけでも無いし、上司には定時で

      ここが変だよ公務員
    • 忘年会 イベントの景品なにがいい?

      予算は3,000円前後 「この分安くしろ」は無しで。主張したけど上司から却下されたため。 追記 >なんにんなの?一等賞だけですか。 ビンゴで当たった数人に配るイメージ 追記の追記 言葉足らずですんません。3000円×5本くらいの想定です。

        忘年会 イベントの景品なにがいい?
      • [第1飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

        ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!

          [第1飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
        • [第3飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

          ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!

            [第3飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
          • [第2飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

            ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!

              [第2飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
            • [第7飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

              ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!! [JC上巻7/4発売予定]

                [第7飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
              • [第4飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

                ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!

                  [第4飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
                • [第5飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

                  ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!

                    [第5飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
                  • 【勧誘】携帯電話の店員さんがぜひとも我が社に乗り換えをと毎回勧めてくるのだがそういう訳にはいかない - きままなあさこ

                    VSセールスマンと私 まとめ 土日に近場のスーパーへ買い物に行くと、携帯電話のブースの前で自分よりも10歳は下であろうと思しきチャラチャラした男性が不審な動きをしながらこちらの様子を伺っている。 これは他社ユーザーをこちらに取り込ませるために配置されたセールスマンである。 社名はあえて伏せておくが、彼ら(彼女ら)は戦士であり、携帯電話を売るためにセールスマンのマスクを被り、渾身の作り笑顔と営業トークでセールスに勤しんでいる。 その人間性は、一歩引いてしまう人もいれば、しぶとく粘る人、何も考えていない人等多岐に渡る。 今回は不審な動きをするセールスマンと、私の話。 広告 VSセールスマンと私 不審な動きをしていても滲みでるチャラチャラ感はどこからでてくるのだろう。 髪型? 顔? 雰囲気? どこからか分からないが、「絶対わが社に乗り換えさせてやる」というオーラを全身に纏っている。 目を逸らして

                      【勧誘】携帯電話の店員さんがぜひとも我が社に乗り換えをと毎回勧めてくるのだがそういう訳にはいかない - きままなあさこ
                    • [第6飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

                      ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!! [JC上巻7/4発売予定]

                        [第6飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
                      • ほったらかし飯

                        色々説明はすっ飛ばして思ったことだけを書いていきます。 先に言っておくけど自分はこの作品の擁護派でも批判派でもないし好きでも嫌いでもない。 なんなら自分が思ったことを書いているだけで「正しい」「間違い」等の意見を主張するものでもないから「思う」とか「感じる」を多用する。 炎上していた理由さまざま絵柄や演出が既存作品と酷似→これは十中八九演出方法のせいだと思ってる。 絵柄にだけフォーカスするのなら自分は特に"似ている"とは感じなかった。キャラクターデザインも絵柄もシンプル、個々人の認識や判断基準の違いでそう感じる人もいるかな、くらい。 世の中には尾田栄一郎先生と真島ヒロ先生の絵柄の区別がつかない人や、秋山澪と千反田えるの区別がつかない人もいるからね。 ただ正直なところ、演出方法のせいで"似せている"なとは感じた。ここは良くないよ、本当に。 コマ割りなしのポーズスケッチで動作を切り取るあの独特

                          ほったらかし飯
                        • とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                          今年もどうぞよろしくお願いいたします こんにちは、かんちゃんです。 こちら北海道は元旦からドピーカンでキーーーンと冷え込みました!! リンク 大晦日にの夕方に降った雪が15Cmくらい積もってて本日も例外なく除雪から一日が始まります(;^_^A まずはコマっちゃんのエンジンをかけなければならないのですが・・・・・ 元旦からこちら北海道比布町はマイナス16度!!! 問答無用でコマっちゃんのセルモーターはシバレちゃってます( ノД`)シクシク… ここ最近はセルモーター調子良くてヤキを入れなくても回ってたのですが・・・・・やっぱりマイナス10度以下になるとダメですねぇ~~~( ノД`)シクシク… 何とかセルモーターにヤキを入れてコマっちゃんのエンジンをかけて暖機運転開始です。 その間は拙者の筋トレ・・・・・人力除雪で拙者のウォーミングアップっすね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/

                            とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                          • ポプマスが売れない最大の理由と越境の難しさ|うえ(note)

                            【はじめに】ポプマス(アイドルマスターポップリンクス)、プレイしているだろうか? 先日は佐久間まゆ、白坂小梅、幽谷霧子と人気キャラの実装が話題になった。私も佐久間まゆ担当として胸が躍った。 さて、ポプマスは元々おまけ、外伝的コンテンツであるから、興味がない、担当の実装を心待ちにしている、色々な受け止めがあるだろう。 しかし中には、リリース当初にはやっていたけど、今はプレイしていないという方も多いのではないだろうか。私のフレンド欄では、週間スコア0(1週間未プレイ)が目立ってしまっている。 また、シャニマス3rdの現地会場では、会話も禁止、開演まで微妙なスキマ時間…という中で座席にいながら、見渡してもほとんどやっている人を見つけられなかった。 ブランド毎の越境可能、スキマ時間に楽しめる、これまでのアイマスにはないパズルゲーム…と一見面白そうな要素があるが、ポプマスの現状はどうなのだろうか。

                              ポプマスが売れない最大の理由と越境の難しさ|うえ(note)
                            • [第8飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

                              ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!! [JC上巻7/4発売/JC下巻8/2発売予定]

                                [第8飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
                              • 会社の忘年会のビンゴ大会で遮光器土偶が当たった「景品のセンスww」「遮光器土偶、意外に人気あってメルカリでもすぐに売り切れてしまう」

                                キック🫧 @owan_kaaaai @MORIO47102698 土偶 使い方 で検索してみたところ、豊穣と繁栄を祈るアイテムとの事なので、少なくとも嫌われてはいないようでそこは良かったです! 2023-12-23 08:41:45

                                  会社の忘年会のビンゴ大会で遮光器土偶が当たった「景品のセンスww」「遮光器土偶、意外に人気あってメルカリでもすぐに売り切れてしまう」
                                • 7×7マスのビンゴ、思いのほか楽しい

                                  埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い > 個人サイト のばなし 今日は4パターンのビンゴを試します 今回は、以下のマス目のビンゴカードを用意した。 いろんなビンゴを試すため今回は「デイリーポータル Zをはげます会」の方々に参加いただいた。はげましてくれてありがたいなー。 左から筆者の北向ハナウタ、石川さん、しいなさん、ミズニーさん。そして画面外、撮影係に編集部の古賀さんの計5人 盤石の5×5マス さて、はじめに他のビンゴと比較するため普通のビンゴカードで普通にビンゴをした。 Wikipediaにも「5×5四方に番号が書かれたカードを用いたゲームである」と書かれていた 回すやつ、200円で売られてました。本当になんでも安く買える時代 ごく普通に進んだ

                                    7×7マスのビンゴ、思いのほか楽しい
                                  • 「今を生き抜いて」ナダル、いじめ経験カミングアウトの理由(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                    コロナ禍で迎える二度目の春。学生にとって新学期は、クラス替えなどで環境が変わり、不安やストレスが高まりやすい時期だ。中には友達をうまく作れなかったり、ふとしたきっかけが「いじめ」につながったり、苦しい時期を過ごす子供もいる。 【映像】ナダルを取材したテレ朝・田中萌アナ「ここで負けないぞと思った」過去を思い出し涙ぐむ(14分ごろ~) 2019年度に全国の小中高校などで認知された「いじめ」は61万2496件と過去最多を更新した(文科省去年発表)。年々深刻化する「いじめ」の問題。自殺する子供が後を絶たない中、お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルさんは「今を生き抜いて」といじめに悩む人にメッセージを送る。 過去にいじめに遭っていたことを公表しているナダルさん。去年、公式YouTubeでいじめを受けた経験をリアルに語り、話題を集めた。 「あの頃の対処法って、分からないですよね。どうやった

                                      「今を生き抜いて」ナダル、いじめ経験カミングアウトの理由(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                    • 【昭和の遊び】レトロゲーム好き必見!浅草と新世界の「スマートボール専門店」を比較してみた!! - ばみばみLAND

                                      やっほい、ゆっき(@yukie_takamura)です。 今回は、大阪観光~!浅草観光~!でも大人気の観光スポット! 「スマートボール」で遊べるお店はみなさんご存知ですか? 昭和に大流行したゲームで、現在のパチンコの昭和verといえばイメージが伝わるでしょうか? 持ち玉が増えた時のあの喜びは例えようがないくらいの充足感! レバーを引いて玉を弾いて、あとは上手く穴の中に入ればオーケー! ポケモンやドラクエに出てくるゲームセンターやカジノにある遊びが好きで何時間も黙々とプレイしがちな方にはオススメしたい! ちなみに、わたしは上に書いたタイプなので初めてスマートボールをプレイした時「あっ、これ何時間でもできるな」と思いましたw だめだ!このままでは、共感してもらうには説明不足なので早速レポートしていこうと思います!! 浅草スマートボール専門店「三松館」 はい!人力車・雷門・花やしき~大人気の観光

                                        【昭和の遊び】レトロゲーム好き必見!浅草と新世界の「スマートボール専門店」を比較してみた!! - ばみばみLAND
                                      • 「スーパーモナコGP」や「ダーツライブ」を生み,セガの社長も務めた小口久雄氏が考える“ゲームの面白さ”とは ビデオゲームの語り部たち:第37部

                                        「スーパーモナコGP」や「ダーツライブ」を生み,セガの社長も務めた小口久雄氏が考える“ゲームの面白さ”とは ビデオゲームの語り部たち:第37部 ライター:黒川文雄 ライター:大陸新秩序 カメラマン:永山 亘 12→ 「ビデオゲームの語り部たち」第37部では,「スーパーモナコGP」や「ダーツライブ」などを手がけたクリエイターであり,セガの代表取締役社長も務めた小口久雄氏に話を聞く。 セガがセガ・エンタープライゼスだった時代。代表取締役として辣腕を振るった中山隼雄氏は,セガ中興の祖と言える人物だった。ゲームセンターがアミューズメントセンター,アミューズメントテーマパークへの転身を図り,同時に大型のアーケードゲーム,いわゆる「体感ゲーム」の導入を促進したのも中山氏だ。 そんな氏の体制のもと,第3AM研究開発部(通称AM3研)の部長に,若くして抜擢されたのが小口久雄氏であった。セガとしては,鈴木

                                          「スーパーモナコGP」や「ダーツライブ」を生み,セガの社長も務めた小口久雄氏が考える“ゲームの面白さ”とは ビデオゲームの語り部たち:第37部
                                        • ガーナの濃密チョコレートアイスは、バニラとチョコで2度おいしい - わたしのまいにち

                                          こんにちは。本当はアイスもチョコも大好きれいっちょ@happyreina_です。 先週のお題「わたしのイチ押しアイス」 書こうと思いつつダラダラしてたら、もう新しいお題に変わっちゃってます。 でも、せっかく下書き書いてたんで書いちゃうよ。 アイスも好きだけれど、チョコも大好きな私のイチ押しアイスと言えば、『ガーナ濃密チョコレートアイス』です。 暑いからアイス食べたいけど、大好きなチョコも食べたいって時に、どっちも美味しく味わえる万能アイス。 濃密な柔らかいくちどけのチョコとチョコを引きたてつつも甘いバニラアイスのハーモニーに夢中になること間違いなし! 先週のお題の私のイチ押しアイス『ガーナ濃密チョコレートアイス』を紹介します。 ロッテのガーナはチョコでしょ ガーナのチョコが味わえる濃密チョコレートアイスはチョコもアイスも味わえる 『ガーナ濃密チョコレートアイス』の感想 2層のチョコでくちど

                                            ガーナの濃密チョコレートアイスは、バニラとチョコで2度おいしい - わたしのまいにち
                                          • 先月は すごくポイ活 頑張った - 木瓜のぽんより備忘録

                                            ポイ活に励んでいらっしゃるブロ友さんから刺激を受けて 【わたしも頑張ろう!】と一念発起。 先月は密かにポイ活に勤しんでおりました。 わたしはスマホを持っていないので PCでアンケートに答える活動を主としました。 毎日こつとつ頑張りましたので ちょこっと活動報告をしたいと思います。 10月はポイ活がんばる月間でした ポイ活とは? わたしが利用しているアンケートサイト マクロミル キューモニター わたしが利用しているポイントサイト ECナビ GetMoney ちょびリッチ 【なんか嫌だな】と思ったら避ける どれくらいポイント貯まったの? 貯めたポイントは現金化してます 現金化して楽天銀行へ pexを経由して楽天銀行へ おわりに 10月はポイ活がんばる月間でした こつこつポイントを貯めて ちょっとしたお小遣いになると嬉しいですね。 わたしのポイ活歴は18年くらい。 でも最近サボりがちでした。反省

                                              先月は すごくポイ活 頑張った - 木瓜のぽんより備忘録
                                            • 全捨離櫻庭露樹さんのセミナーに感動!懇親会で聞いた2つの深い話とは? - ミニマリスト三昧

                                              数日前、全捨離提唱者である櫻庭露樹さんのセミナーに参加しました。 今回は櫻庭さんのファンでない参加者も多く、誰にでもわかりやすい内容でした。 お金の使い方など、セミナーでよかったと思うことを5つご紹介します。 また、セミナー後の懇親会で伺った、トイレ掃除や夢の話も大変深かったんですね。 とても心に響いたので、一緒にご紹介したいと思います。 全捨離の櫻庭露樹さんのセミナーに行った 数日前、都内で開催された櫻庭露樹さんのセミナーに参加しました。 今まで櫻庭さんのセミナーは100人ほどの規模が多かったのですが、今回は400人入る会場。 櫻庭さんの知人が主催ということもあり、櫻庭ファン以外も多く参加していた模様。 いつもとは違った雰囲気の中、櫻庭さんはファン以外の方にもわかりやすいようにお話されていました。 このセミナーのお話はファンなら知っていることが多かったのですが、改めていい勉強になりました

                                                全捨離櫻庭露樹さんのセミナーに感動!懇親会で聞いた2つの深い話とは? - ミニマリスト三昧
                                              • DAISOおもちゃでおうちでビンゴ大会 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                                こんばんは! 緊急事態宣言も延長となり、休校休園も延び、子どもたちは時間を持て余してしまってます。。。 そんな中、DAISOで買ったビンゴのおもちゃが結構使えるということが判明^^ 子どもってビンゴ大好きですよねー♬ 単純だけど盛り上がる(*^_^*) ウチは6歳差のきょうだいなので一緒に遊べないこともありますが、これなら年齢関係なく楽しめるんですよ☆ あと、数字の勉強にもなります。 そして、ビンゴは時間がかかるのもいいのです(^^)/ 早く終わっちゃったら、また次の遊び探さなくちゃいけないのでね^^; ビンゴ大会にはもちろん景品もあり!(^^)! とは言っても、何の変哲もないスーパーで売っているお菓子なんですけど(笑) でもそれぐらいのことでも、子どもって目の色変えて戦いますよね~。 100均で揃えられるおもちゃで、気軽におうちでビンゴ大会楽しみましょ♪ ♡最後までお読み頂きましてありが

                                                  DAISOおもちゃでおうちでビンゴ大会 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                                • プロモーションの種類ーいろんなメディアを活用して誰よりも早く儲ける方法

                                                  はじめに 【ポケモンGO】は落ち着きましたが、すごかったですよね! 【ポケモンGO】のスゴさはもうすっかりいろんなニュースでおなじみです。 子供達がフィーバーするのは当然ですが、【ポケモンGO】のすごかったトコロは大人もフィーバーしているトコロです。 そして、その波はすでにビジネスのあらゆるトコロまで侵食しました。 ゲームによるプロモーションの可能性が明らかになりました。 そして、近年はいろんなメディアが台頭しています。 そんな状況をプロモーションの種類とともにまとめてみました。 プロモーションの種類ー【ポケモンGO】のニュースご紹介 ポケモンGO、「一大集客ツール」に化ける可能性 ニューヨーク州ロングアイランドにあるピザ屋は、ポケモンのキャラクターを店に引きつける機能を起動させることで、売り上げが週末にかけて75%も急増。ニューヨーク・ポスト紙によると、同店のマネジャーはポケモンのキャラ

                                                    プロモーションの種類ーいろんなメディアを活用して誰よりも早く儲ける方法
                                                  • コロナ禍、届かなかった10万円 路上で聞いた諦めの声(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                    横浜市西区にある公園のベンチ。中央に仕切りが設けられ、人が横たわれないようになっている=2020年12月18日午前9時24分、横浜市西区、土屋香乃子撮影 街の様子を一変させた、新型コロナウイルスの感染拡大。神奈川県の路上で暮らす人々にどんな影響を与えたのか、春から取材を続けてきた。 【写真】「もう元には戻れない」コロナ感染、住吉美紀アナが流した涙 緊急事態宣言が出された4月、生活困窮者を支援する団体の横浜市内でのパトロールに同行した。駅の地下街や公園、高架下などで路上生活者と話をした。炊き出しがなくなったり、図書館などが閉鎖されて日中の居場所がなくなったりと、影響は様々なところに及んでいた。 ネットカフェで生活していたが、休業要請による閉店で行き場を失い、路上をさまよった男性もいた。5月に川崎市内で行われたパトロールに同行した際、出会った男性は、集めて現金化するアルミ缶の値段が下がったと話

                                                      コロナ禍、届かなかった10万円 路上で聞いた諦めの声(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                    • まだまだ一緒にいよう、ダイソン! - 猫とわたしの気まま日記。

                                                      先日、私が使っている掃除機のダイソンV6スリムというやつのゴミの吸い込みがいまいちでヘッドを注文したってことを書いたのですが、届きました。 買ったものはこちらです。私の掃除機は「DC62」の表記があれば取り付けられるようです。 store.shopping.yahoo.co.jp もともと使っていたヘッドは純正品の標準装備ものです。 これはこれでカーボンファイバー入りブラシがフローリング上での静電気を防ぎうんちゃらかんちゃら・・・と書いてあるのでフローリング用ではあったみたいです。 先日もちょっと書いたのですが、これ会社の忘年会のビンゴの景品なので自分で選んで買ったものではないのです。それまでダイソンとは無縁の線のある安めの掃除機しか使ったことない私には黒船が来たような気分で自転車でムリヤリ持って帰ってきた思い出の品です。 サイズも厚みも大きくなりましたが、今どきのダイソンについている?ソ

                                                        まだまだ一緒にいよう、ダイソン! - 猫とわたしの気まま日記。
                                                      • [CEDEC 2023]「全国に拡大中! ゲームによる地方創生の最新事例とゲーム開発者ができること」聴講レポート。大切なのは知ることと広げること

                                                        [CEDEC 2023]「全国に拡大中! ゲームによる地方創生の最新事例とゲーム開発者ができること」聴講レポート。大切なのは知ることと広げること ライター:飛鳥 2023年8月24日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2023」にて,セッション「全国に拡大中! ゲームによる地方創生の最新事例とゲーム開発者ができること」が行われた。 登壇者は,NPO法人 国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)理事の蛭田健司氏。全国に広がり,大きな効果を上げる事例も出てきた,ゲームによる地方創生について,基礎知識から最新事例などを交えつつ解説を行った。 まず蛭田氏は,現在の日本社会の問題と,ゲーム業界について説明した。日本社会の問題点として挙げられるのは,やはり“少子高齢化”。日本の人口は年々減少し,世界でも例のない速さで高齢化率は上昇しており,危機的状況であるとも言える。そして,この状況はゲーム

                                                          [CEDEC 2023]「全国に拡大中! ゲームによる地方創生の最新事例とゲーム開発者ができること」聴講レポート。大切なのは知ることと広げること
                                                        • お久しぶりです - Que Será, Será

                                                          随分さぼってしまいました。 時々さぼり癖が出てしまいます(-_-;) さぼっている間に、年も明けてしまいました。 今年もよろしくお願いいたします。 またちょっとずつ書いていこう。 ここ1年ぐらい前から、右手の小指の第一関節が腫れて曲がってきています。 おそらくヘバーデン結節かなぁ。 最近はちょっとあたるだけで痛かったり、キーボードが打ちにくかったり、 布巾がしぼれなかったり・・・。 無理に動かすことはしないけれど、刺し子をするのもちょっと影響がでてきてて、 しばらく刺し子もお休みしようかなとか。 ムーミンの刺し子布巾は何枚か、息子のB型事業所でクリスマス会があった時に、 ビンゴの景品として出品しました。 額に入れて飾れるようにして。 刺し子、楽しいんだよな~。 でも小指が痛くて曲がらないときついしな・・・。 小指のことだけでなく、ちょっとした体調の変化が 私の場合、心にも変調をきたしてしま

                                                            お久しぶりです - Que Será, Será
                                                          • 【天満宮の夏まつり】ビールに焼き鳥♪ビンゴ大会ありました~コクワに友だちできました~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

                                                            おはようございます♪ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 天満宮の夏まつり 町内会の出店 ビンゴ大会✨ カブト虫の夫婦 梅雨明けたね~♪ カラッとしてて気持ちも上がるよね(*^^*) さっそく近所で夏まつりあったので 旦那さん&三男くん&わたしで 行ってきましたよ~ 天満宮の夏まつり こじんまりとした 近所の天満宮の夏まつりです♪ 近所の子供たちが楽しみにしてるお祭り(*^^*) 小学生の絵がいつも飾られてて 知ってる子の見るのが楽しみの一つ(笑) 大人も子どもも大集合~✨ ジモティ感すごく出てて ほんわかした夏まつり(​ *´꒳`*​) *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 町内会の出店 大

                                                              【天満宮の夏まつり】ビールに焼き鳥♪ビンゴ大会ありました~コクワに友だちできました~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
                                                            • 中学生の大晦日の過ごし方!今年もありがとうございました! - ゲームと柴犬は神!!

                                                              ⇧この記事が面白いと感じたら、読者登録してくれると嬉しいです! 今年も終わってしまいましたね。 いやー、本当にあっという間でした、今年も皆さんありがとうございます。 ブログを始めて約3年がたちますが、今も継続できているのは奇跡に近いほどです。 ということで、今回は中学生の大晦日の過ごし方について、いくつか紹介します。 2023年最後の記事ということにもなるので、ぜひご覧ください! 中学生の大晦日の過ごし方 早速、中学生の大晦日の過ごし方についていくつか紹介していきます。 中学生の過ごし方を、ぜひご覧ください! みんなでゲームをする 2023年最後なので、昼間は家族でゲーム大会。 妹がプレゼントとしてもらっていたスーパーマリオワンダーをプレイしました。 shiyuzevo.hatenablog.com みんなでゲームをするのはとても楽しくて、時間を忘れるほどです。 年内最後の家族でのゲームと

                                                                中学生の大晦日の過ごし方!今年もありがとうございました! - ゲームと柴犬は神!!
                                                              • 飲み会のなかった1年 - りとブログ

                                                                いつの間にやら忘年会の時期です。 ぼくもいっぱしのサラリーマンなので、例年ならそろそろあちらこちらから忘年会のお誘いがあったりする頃で、自称スマートビジネスパーソンなぼくは2件に1件くらいのペースでお断りを入れつつ、ほどほどに参加するも結局忙しい年末を過ごすんですが、今年はコロナの関係で穏やかな年の瀬になりそうです。 「♯忘年会スルー」とか流行ってたのってちょうど1年前でしたっけ? まさか翌年にはスルーする選択肢すらなくなってしまうとは、因果なものを感じてしまいますね。 今年はzoom飲み会なんて言葉も流行りましたが、ぼくは結局やらなかったなぁ。 とはいえ気の置けない仲間と飲むのは好きで、昨年まで宅飲みなんかもちょいちょいやってたぼくなのですが、じゃあそれをオンラインで…ってなるとなんか違う気がして、きっとぼくの場合、学生時代から掲示板やチャット、メールなんてテキストでのやりとりに慣れ親し

                                                                  飲み会のなかった1年 - りとブログ
                                                                • 2年ぶりに叶った主人の家族との集まりは、孫たちも増えて賑やかに! - なるおばさんの旅日記

                                                                  去年はコロナのせいで会えなかったので、主人のご両親が元気でいるか心配でした。 主人の妹のマンションに大集合です。 総勢15人。 娘も息子も今日は仕事もなかったので、我が家は揃って行くことが出来ました。 徳島の甥っ子だけが参加できませんでしたが、そちらも赤ちゃんがまだ小さいのでこちらに来るのは厳しかったようです。 甥っ子からは「マドンナ」という愛媛のおみかんが送らて来ていて、そちらをみんなでいただきました。 ↑ 最高に美味しいおみかん!また食べたいです これがとっても美味しかったです! ゼリーのように甘くて、ジューシーで素晴らしかったです! ↓ その甥っ子の結婚式で徳島へ行った記事はこちら www.narutabi.com 多少、ご両親も年はとってしまった感じはあったけど、まだ足腰もしっかりと歩いていたので安心しました。 お義母さんは補聴器が欠かせませんし、お義父さんはワクチンの後の湿疹が治

                                                                    2年ぶりに叶った主人の家族との集まりは、孫たちも増えて賑やかに! - なるおばさんの旅日記
                                                                  • ちいさい子供も楽しめた!東京都内にある高校・大学文化祭に行ってきました - だねだね子育て

                                                                    今年も(2019年)やってきました、文化祭シーズンですね。 ー3年前。 お兄ちゃんが中学2年生の時。 公立中学に通っていたお兄ちゃん。 そろそろ高校受験を意識して、高校見学に行かせなくちゃ。 お兄ちゃんの希望は、中高一貫校になっていない共学高校。 これはかなり、選べる高校が絞られてしまいますが‼️ とりあえず、自宅から通えて共学で、中高一貫校ではない私立高校・・・ と探し、後楽園駅にある、中央大学高校の文化祭に行ってみました。 私立高校は公立中学と違い、模擬店が出せるんですねー。 焼きそば・かき氷・フランクフルト・・・安くて美味しくて、ちびっ子にはまるで神社のお祭りのようです。 お兄ちゃんは、模擬店はもちろんですが各教室での催し物が気になり、色々見て回りました。 お兄ちゃんも弟も、楽しかったから来年も行く!と言ったのを覚えています。 学生だけでなく、私も主人も楽しかったので、凄く覚えていま

                                                                      ちいさい子供も楽しめた!東京都内にある高校・大学文化祭に行ってきました - だねだね子育て
                                                                    • 『菅内閣』を利用した感情をコントロールする方法 と脳内整理 - 私に似たあなたへ

                                                                      こんばんは竜之介です。 今日は私の脳内整理をしたいので あまり面白い話はできないかもしれません。 しかし、 せっかく来てもらったのに 何もお返しできないのも罪悪感があるので 脳内整理を垂れ流す前に 役立つ情報を発信しようと思います。 ・・・・ 嬉しいとき 不安なとき イライラするとき 誰しも感情が高ぶりますよね。 それぞれの感情を向き合いうことも必要ですが 時と場合によっては感情をコントロールする必要があります。 そうです。 お話しする役立つ情報は 感情をコントロールする方法です。 方法は簡単です 感情が高ぶったときには 『菅内閣』のことを考えてください。 6秒くらい菅内閣の事を考えれば 感情のコントロールができるようになっているはずです。 現内閣の事を考えた方が生産性があると思って 菅内閣のことを考えましょうと紹介ましたが 安倍内閣や菅総理の事を考えてもいいです おふざけ半分くらい入って

                                                                        『菅内閣』を利用した感情をコントロールする方法 と脳内整理 - 私に似たあなたへ
                                                                      • 【大公開!】結婚式で掛かった費用おいくら!? - もちの自由気ままライフ。

                                                                        こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ これから結婚式を控えているプレ花婿さん、プレ花嫁さん♡ 結婚式の準備で慌ただしくされていることと思います。 挙式の準備で特に気になることは、「実際にどのくらいの費用がかかるんだろう?」ということではないでしょうか? 私たちも式の準備を進めていく上で、わりと挙式ギリギリまで金額がはっきり分からなかったので、正直心配でした。 そこで今回は、実際に私たちの結婚式で掛かった費用を紹介したいと思います! 【大公開!】結婚式で掛かった費用おいくら!? 実際に結婚式でかかった金額 結婚式のこだわりポイント 元老舗料理屋だった式場の料理 披露宴のゲーム&景品 結婚式準備の節約方法 ウェディングドレス・タキシードの節約 手作りプロフィールムービー 紙アイテムの節約 まとめ 結婚式準備に関するおすすめ記事 【大公開!】結婚式で掛かった費用おいくら!? 実際

                                                                          【大公開!】結婚式で掛かった費用おいくら!? - もちの自由気ままライフ。
                                                                        • 2019GW・1日目後編/層雲峡温泉「ホテル大雪」で過ごした夜☆ : 素敵さがし。

                                                                          まる菊です。こんにちは(・∀・)ゞ 北海道在住。8歳4歳の子持ち専業主婦です。 ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ 前回書きました、2019年ゴールデンウィークの 家族旅行の思い出メモの続きを。 半年前のネタですみません。 今年の思い出を今年のうちに書き残せるよう サクサクなのか?ダラダラなのか? とりあえず書き進めていきま~す! ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ GW1日目は、旭川のラーメン村でお昼ご飯。 当麻鍾乳洞、銀河・流星の滝を観光。 ↑ここまでは前編で書きましたね。 で、その続きです。1日目のお宿は… 層雲峡温泉「ホテル大雪」(たいせつ) 写真はロビーの一角。 受付け待ちの間、ソファーに座りながらフリードリンクが飲めました。 広くてゆったりしたロビーで、とても素敵な雰囲気でしたよ。手続きの時以外にも使いたくなる感じ。 ホテル大雪は、南館・東館

                                                                            2019GW・1日目後編/層雲峡温泉「ホテル大雪」で過ごした夜☆ : 素敵さがし。
                                                                          • なんですかこんな夜に! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                                            思い立ったが吉日!面白家電特集 肉球型ケーキメーカー 簡単 調理器具 かわいい ケーキ ベビーカステラ スイーツ おもしろ家電 お菓子作り フッ素加工 おやつ クッキングトイ 調理家電 ニクキュウ にくきゅう 肉球ケーキ アレンジ ホットサンドメーカー ホームパーティー クリスマス 価格:2480円(税込、送料無料) (2023/1/14時点) 楽天で購入 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 大量生産!うんち焼きメーカー うんち焼き カステラ ベビーカステラ おもしろ家電 お菓子作り 楽しい 簡単 かわいい ホームパーティー クリスマス プレゼント 玩具 おもちゃ クッキングトイ オリジナル ホットサンドメーカー 玩具 調理器具 価格:2979円(税込、送料無料) (2023/1/14時点) 楽天で購入 ドラムクック drumco

                                                                              なんですかこんな夜に! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                                            • 大晦日が終わり1月に。。。今年も頑張りましょうね👍 - ゲームと柴犬は神!!

                                                                              👆読者登録お願いします!! おはようございます!ひゃくまんさんです。 もうあっという間に大晦日が終わってしまいましたね!! 早すぎます。。 12時過ぎた時の様子。 shiyuzevo.hatenablog.com ものすごく短いのでもう1記事書こうと思いこの記事を書いていますw 皆さん2022年また始まりですね!!大変なこともあるでしょうが頑張ろう!! 大晦日のことを紹介!! ビンゴをやって楽しんだ!! 夜11頃にはいつものあれを。。 今年の年越しは謎番組で(/・ω・)/ 頑張って3時半まで。。 最後に 大晦日のことを紹介!! 大晦日の日の僕家の様子を紹介!! もうとにかくいろいろした気が。。w っで。。。1日起きれなかった。。。 全然余裕なんだけどみんな寝るって言ってて僕1人残るの怖いんで寝た🤣 1日起きてるはずだったのに。。いつも失敗ww 悲しいっすww ビンゴをやって楽しんだ!!

                                                                                大晦日が終わり1月に。。。今年も頑張りましょうね👍 - ゲームと柴犬は神!!
                                                                              • 【掃除】年末までにスッキリ作戦!どれだけ物を減らせられるか…! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

                                                                                こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 サンタ業務が終わり、今日は久しぶりにゆっくりとした休みを過ごしています。 年末までに済ませたい掃除は何とか簡単ながら終わらせることができたので、あとはちょこちょこ掃除。 やっぱり年末までにはすっきり過ごしたいよね~!ってことで、家の中を物色して回りました(笑) リサイクルショップ ビンゴ大会の景品で我が家では不要な物が当たりました。 いらない…。 景品はやっぱり消耗品が一番。 ちなみに一番の景品はディズニーランドのチケットだった…。 ビンゴ大会の景品を自分で選ぶときは小さな物を選ぼうと誓った(笑) 欲が出ました… 物を溜め込まないようにしているけれど、将来の子供部屋は一時的な物置としているので知らず知らずのうちに不要な物の山が…。 片づけをして綺麗になりました。 段ボールに入った物(ビンゴ大会の景品)と本はリサイクルショップへ

                                                                                  【掃除】年末までにスッキリ作戦!どれだけ物を減らせられるか…! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
                                                                                • 厳しい冬を吹っ飛ばせ!!北海道の2月のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                                                  2月と言えば一年で一番気温が低くなり、一年で一番雪が多くなる、1年で一番厳しい月と言えるでしょう。そんな厳しい冬でも、ここを耐えれば春はすぐそこまでやってきています。各地で冬まつりが行われるのも2月が多いように感じます。 1月から続くイベント 【洞爺湖町】イルミネーショントンネル 【小樽市・余市町】小樽 余市 ゆき物語 【更別村】イルミネーション 【北斗市】北斗光回廊 新函館北斗駅前イルミネーション 【帯広市】おびひろイルミネーションプロジェクト 【函館市】五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション 【函館市】湯の川冬の灯り 【北広島市】エルフィン・イルミネーション 【富良野市】ふらの歓寒村 【士別市】スノーモビルランドイン士別 【旭川市】北彩都あさひかわ冬のガーデン ゆっきリンクASAHIKAWA 【東神楽町】雪の遊び場 ウパシの森 SL冬の湿原号 【札幌市】定山渓温泉雪灯路 【音更町】お

                                                                                    厳しい冬を吹っ飛ばせ!!北海道の2月のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道