並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

マッシュルーム パスタ ツナの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみた|JA全農 広報部【公式】

    私たちの公式Twitterで「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみたら、すごいことになった!という話です。 きっかけ 世の中には食材もレシピも星の数ほどあります。 そしてスーパーに買い物に行けばたくさんの食品があり(これは、生産者さん、メーカーさん、流通に携わる皆さんのおかげであり、非常に恵まれたことです)、世の中に溢れるレシピを試すことは(やる気さえあれば)容易です。 しかしながら、日常的に自分の食事を振り返ると、かなり限られた種類の食材しか買いませんし、作る料理の幅も広くはありません。 買い物に行った時の思考回路を思い返してみると、 ・キャベツか…野菜炒めかな…寒いからおでんに入れるか… ・トマト…そのまま食べるか、卵炒めか… ・カリフラワー…あんまり使ったことないな… ・豚こま肉…野菜炒めか、よだれ豚か… ・鶏むね肉…ど、どうしてもパサパサするか

      「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを集めてみた|JA全農 広報部【公式】
    • 今日何作ろう?と悩むあなたへ。今井真実さんの“普段の買い出し・夕食作り”が参考になりそう - りっすん by イーアイデム

      仕事や家事育児で毎日バタバタ……。そんなときに頭を悩ませる「毎日の献立」問題。お惣菜や外食、ミールキットなどを活用するのももちろん一つの解決方法ではありますが、「自炊」が今夜の選択肢になることも多いはず。 でも、忙しい中で献立を考え、食材を準備するのもなかなか大変なもの。そんなときには「これさえ買っておけば、どうにでもなる」ものを知っていると気持ちが楽になるかもしれません。 そこで今回は、シンプルな材料・調理工程かつおいしさもバッチリなレシピで話題を集める料理家・今井真実さんに日頃買い出しをするときに必ず購入する食材リスト、またそれらを活用したある日の献立を作り方と合わせて教えていただきました。今井さんが提案するレシピはフライパン一つであっという間に完成。アレンジも効きやすく、忙しくてもう脳が思考停止状態……というときでも、ひとまず手を動かしたら作れるはずです。 皆さん、こんにちは。料理家

        今日何作ろう?と悩むあなたへ。今井真実さんの“普段の買い出し・夕食作り”が参考になりそう - りっすん by イーアイデム
      • 2020年 - パル

        こんにちは。一年間食事を撮り続けるとこういうことができるよね的な おせち かに トムヤムプー プンジェクローン そば 肩ロース氏 ラム クミン ホッキバター ナープ ファイナルカレーの肉 MCTオイル とり MCTオイル マグロ血合い MCTオイル たん塩 牛バラ煮込み飯 バニハン ◎ きのこ しゃけ かも せり 鍋のこり うま 卵 バター ビフテキ クリームドスピナッチ スクランブルエッグ トリュフパウダー プチヴェール うし 卵 にら ぶた 常夜鍋 えび ほうれんそう とり 雑炊 えび マヨネーズ 塩コショウ エストラゴン 牛肩ブロック低温調理24時間 オートミール BCAA 水 ぶた低温調理 アスパラ つぶあん プロテイン かき ほうれんそう かきオートミール粥 うま アボカド うま ほうれんそう オートミール ドリアン 低温うしオートミール粥 うつぼ塩焼き モリーユ ケツから油でる

          2020年 - パル
        • 素材別レシピのもくじ|今井真実 MAMI IMAI /料理家

          お肉料理オーブン任せ!燻さないベーコン たとえ片手間でも作れるローストビーフ 最近、1番好きな胸肉レシピ、ローストチキン 茹で豚、何も考えずに作れて元気をくれる料理 お肉を茹でることで、肉出汁も2食分の料理も出来る 私の1番好きなおもてなし料理、焼き豚 お肉好きな私のボロネーゼソースの作り方 ちょっぴりの工夫で、握り寿司を作れるなんて、面白いでしょう? 鳥の脂をまとった馬鈴薯が主役の ローズマリー風味の鳥じゃが しっとりと肉汁じゅんわり。覚えておきたい基本の胸肉ソテーと展開料理 スパイスとハーブがたっぷり!私の「秘密のサルシッチャ」 疲れた時は、皮パリお肉はほろっ「手羽先のオーブンおまかせ焼き」 香り高い本格中華をあなたの手で。ご飯が進む!分量簡単「三杯鳥」 気持ちを軽くする、豚肉と細切り野菜の元気鍋と「万能葱だれ」 彼女の肉じゃがと、あの時間 #旬とスパイス ごぼうと鶏肉のクミンコンフィ

            素材別レシピのもくじ|今井真実 MAMI IMAI /料理家
          • 渋谷「ホームズパスタ」の超人気メニュー「絶望」に希望をもらってきた - ぐるなび みんなのごはん

            どうも、料理芸人のクック井上。です! 今回は、美味すぎておそらく東京でいちばん(ということは日本でいちばん…!?)回転率のよいパスタ屋さんを紹介させてください。 「絶望」をいただきます ご案内するのは渋谷区宇田川町にあるスペイン坂のすぐ近く、1988年創業の「ホームズパスタ」。 左手の階段上部に並ぶ人影が見えますでしょうか? 開店15分前に訪れましたが、すでに行列です。 人気ラーメン店や話題の新店ならわかりますが、毎日毎日、つねにこのような行列ができているパスタ屋さんを僕は他に知りません。 それでは店内に入ってみましょう。席について、まず目に入るのが黒板。 「本日のPasta(平日のみ)」が掲示されていますね。この日は「ツナ・トマトソース」(1,100円)。 とても美味しそうですが、店員さんがメニューを持ってきてくれますので、そちらにも目を通しましょう。 塩味 クリーム トマトソース ミー

              渋谷「ホームズパスタ」の超人気メニュー「絶望」に希望をもらってきた - ぐるなび みんなのごはん
            • 「和えるだけパスタソース」を使うようになったけど、リピート決定したのはS&Bの生風味たらことツナ醤油風味 - I AM A DOG

              今まで殆ど使ったことがなかった市販のパスタソースをこの1ヶ月ほど積極的に使っています。 きっかけはこちらのソレドコ記事を読んだこと。 この記事に自分はこんなブコメを付けました。 「和えるだけパスタソース」は手間なくおいしい! 130品以上を実食してきた私が本当にイチオシしたい14商品 - ソレドコ この手のソース、1人前乾麺100g弱想定ばかりで若い頃は全然足りないので食べたことがなかった。食べる量が減ってきたので試してみよう2021/02/10 17:01 そう、この手のパスタソースって圧倒的に量が足りない。以前はパスタ乾麺120〜150gを基準に食べていた私。1人前100g想定のパスタソースを使うと、ソースや味が薄くなって物足りない。パスタの量を減らすと食べ足りない。といった理由もあり、この手のパスタソースを買うことはありませんでした(そもそもパスタは茹で時間が暇なので、その間に作れる

                「和えるだけパスタソース」を使うようになったけど、リピート決定したのはS&Bの生風味たらことツナ醤油風味 - I AM A DOG
              • フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                和食より洋食、日本酒よりワイン気分のときに泊まりたい温泉宿 温泉宿の夕食と言えば、お刺身、焼き魚、煮物、鍋料理、陶板焼きのお肉や蕎麦が入ったりしながら最後はご飯とお味噌汁でしめるという和食のコース料理が一般的です。 日本酒が好きなので和食のコース料理はもちろん大歓迎なのですが、実を言うとフレンチもワインも好き……。なので温泉付きオーベルジュ的な宿には心が躍りますし、温泉のあるホテルの夕食で和食か洋食を選べる、と言われたら洋食を選ぶことが多いです。 いつか「フレンチやイタリアンを食べれる温泉宿」についてまとめようと思っていましたが、クリスマス前のこの時期がちょうどいいかなと思い、公開することにしました。 本当は先週末ぐらいに公開するつもりでまとめていたのに、気がつけば3万字近い文字数になってしまい、クリスマスに間に合わせるには直前すぎるタイミングになってしまいましたが……。執筆時点でクリスマ

                  フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 嫌いな食べ物について語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 食べ物は割と何でも食べられる方ですが、好き嫌いは無くはないです ・ネタ切れ気味の今日この頃 ・好き嫌いについて ・牡蠣 ・きのこ ・なすび ・かぼちゃ ・ツナ、焼き魚 ・トマト ・花かつお ・ごま ・コーン ・柑橘類 ・まとめ…嫌いな食べ物について語る 食べ物は割と何でも食べられる方ですが、好き嫌いは無くはないです ・ネタ切れ気味の今日この頃 は?って感じのネタだな。 ネタがない!ネタがないのよォオオォオオ!!!!! ブログ休めばいいじゃん。 そのセリフを無責任に簡単に吐くなアアァアアアァアア!!! ウチはまだ継続中なのォオオォオォ!!!!!毎日更新!!!!毎日更新なんてものはただの自己満足なんだけど、この自己満足ってのは軽くないんだよオオオォオオォオオ!!!!! 「オ」とか「!」の数を増やして無理矢理尺を稼ぐな!!! とにかく、まぁ厳密にはネ

                    嫌いな食べ物について語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 【レシピ】かぶと鷄団子のクリームシチューを作るの巻🍲 - ハラヘロぶろぐ

                    え〜、本日の日経平均株価は~。。。💹 ソンナン (・ω・`) シランガナ。。。🤑 てな訳で、かぶである。 今回、なかなか良いかぶが手に入った。 (ひと束198円を三束ほど) ハラヘロ的には、かぶ料理は割と鬼門である。 今までにかぶのコンソメ煮やら、かぶの挽肉あんかけやら付け合わせやら色々作ったことはあるが。。。🤔 家族はいつも美味いと言って食ってくれるのだが、なんとなく自分の中で納得出来ずに悶々としていることが多い。。。 モンモンヤデ (・ω・`) ホルモンチャウデ。。。 やはり、冬場のかぶの甘味を最大限に生かした料理を作りたいものであるでんて。。。。 てな訳で、今回はかぶと鷄団子でクリームシチューをこさえてみることにした。 ↓材料はこんな感じ かぶ、ニンジン、ブラウンマッシュルーム、ブロッコリー、玉ねぎ、鷄団子。 あとは、牛乳、鶏ガラスープの素、コンソメ、ハインツホワイトソー

                      【レシピ】かぶと鷄団子のクリームシチューを作るの巻🍲 - ハラヘロぶろぐ
                    • 【グルメ・お魚イタリアン nonna é ~ノンナ~】素敵な家庭的な小さなイタリアンを見つけちゃいました。仙台市 広瀬通駅 2回目 - 八五九堂 Blog

                      週末の朝、今日はランチにパスタが食べたいな!と言います。おっいいね!と答えると、パパが美味しいって言ってたイタリアンに行こうよ!と続けます。私「???」。そんなお店なら忘れる訳はないのですが、全く思い出せません。大概はBlogに書いているので、脳に刻み込まれているのですが、全く思い浮かびません。「何処だっけ?」と聞くと、ほら眼科の近くのだよ。と言います。眼科? 私、仙台で眼科にかかっていませんので全くわかりませんでした。 お魚イタリアン nonna é ~ノンナ~ 妻がお世話になった眼科の隣のライオンズマンションの一階に、ちょっこっとあるイタリアンのお店です。表どおりから見えないので気づき難いですよ。調べてみるとお魚イタリアンと銘打ったお店でした。なかなか思い出せなかったのはBlogに書いてなかったからでした。今回、2回分を纏めてエントリーします。2度ともランチの利用ですが、こちらのランチ

                        【グルメ・お魚イタリアン nonna é ~ノンナ~】素敵な家庭的な小さなイタリアンを見つけちゃいました。仙台市 広瀬通駅 2回目 - 八五九堂 Blog 
                      • 『GINZAシャル』清水銀座のライブハウスカフェで喫茶ナポリタン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                        清水銀座のライブハウスで 喫茶の定番ナポリタン! 清水区銀座、清水駅前より駅前銀座・中央銀座と続いた先の清水銀座にあるライブハウス『GINAZAシャル』店内の飲食スペースとして営業するカフェにお邪魔しました。 店内は狭めですが、清水のブランド豚を使った料理やドリンクメニューも豊富に揃っており、ランチにピッタリなセットも揃っています。 勿論イベント参加者以外でも通常利用できるので、清水銀座の貴重な喫茶としてお勧めのカフェレストランですよ! 店舗紹介 GINZAシャル:雰囲気 GINZAシャル:メニュー 正に喫茶のナポリタン! 自家製プルーンジュース 店舗情報 関連記事 店舗紹介 GINZAシャル:雰囲気 外観 銀座内の他店舗と同じように並ぶシンプルな外観。位置的にも端側で看板にはライブハウスの記載も無いので知らない方は何のお店か分からないかもしれません。 GINZAシャルさんのメインホールは

                          『GINZAシャル』清水銀座のライブハウスカフェで喫茶ナポリタン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                        • 冷凍できる作り置き〜トマトのお浸し〜豚肉と野菜の甘酢炒め〜子供達と作る手作りピザ〜ドイツの環境問題早期教育 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                          Instagramへの投稿の方が早くて、こちらの更新がのんびりしていますが… 中距離単身赴任中の夫への冷凍できる作り置きです😋 盛り付けせずに持たせるので、お写真が綺麗でないのですが、すみません😅 普段、作り置きは鶏ハムくらいしかしないので、「冷凍できて美味しいおかず」を新たに考えさせられてます😊 蒸し鶏と胡麻だれ、マッシュルームとドライトマトのマリネ、パプリカのマリネ、トマトのお浸し、青梗菜のツナ和え、冬瓜のそぼろあん、人参の中華風白ワイン蒸し焼き、インゲンのおかか塩昆布和え、鶏ハム、豚肉と野菜の甘酢炒め、 🌟トマトのお浸し🌟 【材料】 トマト 4個、 漬け汁:出汁 200ml、醤油、みりん 各大さじ2、塩 少し、 【作り方】 1、漬け汁の材料を全て火にかけ、みりんのアルコールを飛ばす。 2、トマトは沸騰したお湯に入れ、皮に切れ込みが入ったら、取り出して皮をむく。 漬け汁に漬け

                            冷凍できる作り置き〜トマトのお浸し〜豚肉と野菜の甘酢炒め〜子供達と作る手作りピザ〜ドイツの環境問題早期教育 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                          • パスタフレスカ英(はな)おすすめメニューを食べた感想【イオン原店】 - イギーとポル 福岡グルメ

                            福岡市早良区原にある「イオン原店」に移転オープンした、生パスタ専門店『パスタフレスカ英(はな)』に行ってきました。 早速、人気メニュー「地中海風スパゲティ」と「ロイヤルミートソースフェトチーネ」、デザートを食べてきましたのでご紹介します! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 パスタフレスカ英(はな) 生パスタ・ソースはすべて自家製 メニュー 前菜・サラダ 英おすすめパスタ スパゲティ・ア・ラ・カルト 季節のパスタ デザート 飲み物 お得なセット ロイヤルミートソースフェトチーネ 地中海風スパゲティ デザートセット コーヒー エスプレッソ アメリケーノ ティラミス 苺のショートケーキ まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! パスタフレスカ英(はな) 『パスタフレスカ英(はな)』は、1978年創業の九州初の生パスタ専門店です。 2021年2月22日に「イオン原店」に移転オープンしま

                              パスタフレスカ英(はな)おすすめメニューを食べた感想【イオン原店】 - イギーとポル 福岡グルメ
                            • テイクアウト・キンニクメシ サラダイスのスペシャルサラダ - MOSSA LOG

                              テイクアウト・キンニクメシ サラダイスのポイントカードで貰えるスペシャルサラダ ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! コロナウィルス対策として、テイクアウトできるお店の中から、キンニクメシを探します! 9月から体重が増加傾向にあるMOSSA11号 摂取カロリーを制限するため、昼飯サラダ生活を続けています 連日通っているのが、トスサラダ専門店のサラダイス こちらのポイントカードを10点貯めると、スペシャルサラダのオーダーシートが貰えます スペシャルサラダは、レタスベースのレギュラーサイズサラダが無料、ホウレン草ベースでもプラス100円というもので、この時点で既に400円ほど安くなっています これに、トッピングを無料で3つ選ぶことができ、レタスベースであれば、無料でそれなりのサラダに仕上がります しかし、無料だとやはり物足りません 通常は経済的理由のため選ばないトッ

                                テイクアウト・キンニクメシ サラダイスのスペシャルサラダ - MOSSA LOG
                              • ブータン探訪記1*世界で一番着陸が難しい空港 - Tiny Journey

                                Kuzuzanpo la ! ブータンへ行ってきたCometです ブータンを訪れたのは2016年。その時の記録を記事にします! ブータンでのあいさつ 異国の地を踏んだ時は現地の言葉を話してみたい。 それならコミュニケーションの始まりであるあいさつから。 ブータンの公用語はゾンカ語(カは語を意味するのでホントはゾン語) 冒頭の Kuzuzanpo la ! はゾンカ語のあいさつです。 おはよう、こんにちは、こんばんは なんでも Kuzuzanpo la ! (クズザンポー ラ) 因みに語尾の la は丁寧な表現に使います。 ブータンの国営航空会社 ブータンの国旗を掲げた機体を見た時はなんだかテンション上がりました。 ブータンの国営航空会社Druk Air(ロイヤルブータン航空)です。 アジア間でいくつか就航路線があり、タイのスワンナプーム空港で乗り換えました。日本からの直行便はありません。

                                  ブータン探訪記1*世界で一番着陸が難しい空港 - Tiny Journey
                                • 『メルティングポット』安倍川最寄りのお洒落でお得なカフェランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                  南安倍川橋傍のお洒落なカフェ! 大盛ランチセットが850円から! 駿河区下川原のカフェレストラン。南安倍川橋を用宗方面に渡り切り、初めの交差点を右に曲がってすぐの場所にあります。 サラダ・ドリンク付きのパスタやピラフのランチセットが850円から。肉料理のセットも1000円から揃っており、各大盛無料とオトクなサービスあり! ジャズのポスターやプロジェクターで古い映画が流れていたりと、1960年代辺りを意識した飾りつけが特徴です。 店舗紹介 メルティングポット:雰囲気 メルティングポット:メニュー お得なカフェランチセット ツナとおろしの和風パスタ トッピングサービス 濃厚カルボナーラ ドリンクも付きます 店舗情報 関連記事 店舗紹介 メルティングポット:雰囲気 外観 店前を囲むように駐車場になっており、外観は木に覆われ手前にテントの休憩スペースがあります。入口から手作り感ある秘密基地のような

                                    『メルティングポット』安倍川最寄りのお洒落でお得なカフェランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                  • 見た目は大事 - Garadanikki

                                    何だかごちゃついたプレートだ。 味はともあれ見た目が悪い。 ブラウンマッシュルームとツナを炒めたものです。 週の1/3くらいはパン食になった。 私としては、MOURI が作ってくれる金ちゃんラーメンか味噌煮込みが好きなんだが、 頻繁にこのパンを買ってきてくれるところをみると、、、、 やはり食事は私に作って欲しいということなのか。 いや、それは考えすぎだろう (;'∀') 本日の夜ごはん 塩辛、パスタサラダ、カツの卵とじ 「これからは手作りの餃子にしよう、その方が美味しいもん」宣言をされたばかりだが、出来合いのを食べた。 これは家の味とは全然違う調合なので、たまに食べたくなる「はしばやん」の眼鏡餃子。 何回食べても、どんな調合だかわからない。 先日テレビで、大手食品メーカーの試作品スタッフチームが 「どんな味でも、食べたら何が入っているかわかる」チームだと言っていて、 ラーメン屋さんの味を再

                                      見た目は大事 - Garadanikki
                                    • 【富里】スープパスタ専門店『セモリナ東京オリーブ』で満足ランチ - 旅のRESUME

                                      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ずっと気になっていたスープパスタの専門店へ行ってきました。 気になるお店は無限大です(笑) 気になった理由は以下の3点 割と評価が高い 名前がなんだかお洒落 メニューの写真がちょっとだけつるとんたんのイタリアンバージョンみたいで(笑) ✳️✳️✳️✳️✳️ちょっと余談ですが✳️✳️✳️✳️✳️ 少し前にカトープレジャーグループから、プレミアムメンバーからプレミアカスタマーメンバーへランクアップされたお知らせがきました。 ここ数年利用してないのに何で?と思ったら、2月に行った沖縄旅行で利用したホテルが系列ホテルでした。 久しぶりに1泊利用しただけでランクアップって集客が大変なんでしょうか? だって、ふふやせかいえや海峯楼とかじゃないんですよ? ▼いろいろ入っていたその中に、初めてつるとんたんの優待券が~♪ と、喜んだのもつかの間・・・・・ ランチ

                                        【富里】スープパスタ専門店『セモリナ東京オリーブ』で満足ランチ - 旅のRESUME
                                      • 『ポークリエットで*簡単&絶品アレンジパスタ!【クリームソース・トマトソース・オイルパスタ】』

                                        こんにちは~。^^ am5:00 チビ「ママ~、しゅき♡ちゅ~」 私 「・・・!!(起きる)ママも~♡(ぶちゅ~)」 チビの濃厚チュウで目覚めて、ハッピー(´∀`)(←早朝からアホ) そういえば。 今日はイブイブですなぁ~w (←なんかやらしい) 祝日やし、楽しい予定がある方も多いのではないでしょか? 我が家は「イブイブ」てのもありつつの、 「チビの誕生日」という一大イベントの日でもありまして~ チビが無事に元気に3歳を迎えることができて、とてもとてもハッピーです(´∀`) 残念ながら、旦那は仕事でいないので、 3人+1匹で、地味~にお祝いをしようと思いま~す。(笑) というわけで、 今日はそこそこバタついてるので、無駄話もそこそこにして。(w) 早速今日の一品いきまーす! 先日書いた通り、今日はポークリエットのアレンジパスタ3つです!(一品じゃないw) ↑ 『ポークリエットとほうれん草の

                                          『ポークリエットで*簡単&絶品アレンジパスタ!【クリームソース・トマトソース・オイルパスタ】』
                                        • フィリピンのジョリビーでもらった宅配用のメニューをじっくり見てみました(*´艸`*) - happykanapyのCebuライフ

                                          みなさん、こんにちは! 日本は朝晩は涼しいですか? セブは、風のある時は日本の秋みたいな感じで常夏の国っぽくないです。 さて、フィリピンのファストフードと言えばジョリビーです! このブログでも何度か挙げて来ました。 www.happykanapy.com www.happykanapy.com フィリピン人にとっての国民食と言っても過言ではないほどの絶大な人気を誇るジョリビーです。 ところが、3月末から続くコロナによるロックダウンの影響で閉店している店舗もあります。 私の住むITパーク内にも3店舗ありますが、一時期は全店閉店していました。 これは、ただ事ではない異常事態です! 今は、ロックダウンの規制が2段階下がったので、ITパーク内のジョリビーは2店舗営業を再開しています。 ところで、ジョリビーに限らずですが、セブでは以前より食べ物の宅配サービスは一般的で、ジョリビーも宅配してくれます。

                                            フィリピンのジョリビーでもらった宅配用のメニューをじっくり見てみました(*´艸`*) - happykanapyのCebuライフ
                                          1