並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

久石譲 現在の検索結果1 - 40 件 / 62件

  • 2021年春アニメほぼ全部観たので、ちょっとした読み物にしたよ - Sweet Lemon

    はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 アマプラ見放題独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 不滅のあなたへ 美少年探偵団 SSSS.DYNAZENON スーパーカブ Vivy -Fluorite Eyeʼs Song- ゴジラS.P<シンギュラポイント> ゾンビランドサガ リベンジ MARS RED NOMAD メガロボクス2 86―エイティシックス― シャドーハウス バクテン!! ましろのおと やくならマグカップも 転生したらスライムだった件 転スラ日記 ひげを剃る。そして女子高生を拾う 聖女の魔力は万能です さよなら私のクラマー BLUE REFLECTION RAY/澪 Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~ 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら イジら

      2021年春アニメほぼ全部観たので、ちょっとした読み物にしたよ - Sweet Lemon
    • 韓国で無許可“久石譲コンサート”横行…ジブリ人気便乗?1万4000円チケットも 久石さん「断じて認められない」|FNNプライムオンライン

      韓国で無許可“久石譲コンサート”横行…ジブリ人気便乗?1万4000円チケットも 久石さん「断じて認められない」 「スタジオジブリの映画音楽を演奏するコンサート、とても良かったですよ」 先日、韓国人の知人(30代)からこう勧められ、私もチケットを購入した。だが、くしくもその直後、ジブリ音楽を手がける作曲家、久石譲さんが、こんな声明を発表した。 「現在、許可なく久石の楽曲を編曲し利用する催しが“世界各地”で多数行われています」 取材を進めると、韓国で開かれている“ジブリコンサート”に著作権法違反の疑いがあることが分かった。 “雨後の筍” 韓国各地で無許可コンサート開催 韓国でジブリ作品は絶大な人気がある。 去年10月には、最新作「君たちはどう生きるか」が公開され、2週連続で興行成績1位となり、累計200万人以上を動員した。2024年3月には南西部の済州(チェジュ)島に韓国で6店舗目となる公式ジ

        韓国で無許可“久石譲コンサート”横行…ジブリ人気便乗?1万4000円チケットも 久石さん「断じて認められない」|FNNプライムオンライン
      • ブランド価値を高めるSDGs時代のマーケティング|経営とマーケティングを結ぶ設計図|大倉 佳晃

        最近P&G APACフォーカスマーケット ヘアケアCMO・シニアディレクターを退職した、大倉佳晃です。本記事で、SDGs時代に企業・ブランド価値を高めるマーケティングの考え方について、私の13年のP&Gキャリアでの多くの成功と失敗から培った経験をベースに語りたいと思います。 本当は、キャリアの一区切りの備忘録として書籍を書き上げるつもりだったのですが、出版となると時間もかかってしまうため、あえて今の時代に合わせてnoteで一冊の本のようにまとめて公開することにしました。その分、noteにしてはとても分量があります。全部読むには30-60分かかるかもしれませんが、どうぞ1冊の本を読む心持ちで読んでみてください。 かなり高難度の内容ですので(例えば、古巣P&Gでもこの内容を精緻に理解している人は極少数だと思われます)、マス受けはしないだろと思っていたのですが、ありがたいことに、公開してからすぐ

          ブランド価値を高めるSDGs時代のマーケティング|経営とマーケティングを結ぶ設計図|大倉 佳晃
        • 【動画あり】初めて聴いたとき衝撃を受けた音楽 : 暇人\(^o^)/速報

          【動画あり】初めて聴いたとき衝撃を受けた音楽 Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:19:42.94 ID:q06bsbo70 教えてくれ 大体10代やないか? 3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:20:41.85 ID:RxAQXlBB0 ゴルトベルク変奏曲 4: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:20:59.45 ID:y+8FeauJ0 久石譲 https://www.youtube.com/channel/UCxyzciBLt1Hyw06dlqwAIkw 5: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:21:06.82 ID:5IJTdxZM0 レッチリのバイザウェイ 6: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:21:14.07 ID:av+Ibb8q0 Captain BeefheartのTro

          • lightmellowbu presents 90年代シティポップ名曲ランキング best50 Vol.1 50位→26位

            シティポップ・AOR好きのディガー集団の共同ブログ。1986年~2006年ぐらいの年代のシティポップを紹介します。This is a collaborative blog by the Digger Collective of city pop and AOR enthusiasts, introducing city pop from 1986 to 2006. 今年も夏が来た。もしかしたら、今年は夏が来ないんじゃないかと思われもした。もし来たとしても、それは「夏」と呼べないなにかなんじゃないかとも。しかし、様々を通り抜けながらも、夏はこうしてやってき(てしまっ)た。 今や、シティポップが(本当に)シティポップであった時代は、どんんどんと遠のいていくようだ。しかし、それだからこそ、その残り香は今一層芳しく感じられてならなくもある。先だって『レコード・コレクターズ』誌上で、「シティ・ポップ

              lightmellowbu presents 90年代シティポップ名曲ランキング best50 Vol.1 50位→26位
            • BEST OF 2022|よろすず

              2022年の年間ベストです。30作選び順位を付けました。全作感想付きなので記事が長くなってしまい読みにくいかもしれませんが、どれも素晴らしい作品なのでザっとスクロールしてアートワーク目に留まったものだけでも聴いてみていただければ幸いです。画像をクリックで試聴などできるサイトへ飛びます。ではどうぞ。 30. Blackhaine『Armour II』UKプレストンのラッパーによる新作。エクスペリメンタル/アブストラクト度合いでは2021年の『And Salford Falls Apart』には劣る印象ですが、しかしながらこの雰囲気の統一感は私にはめちゃくちゃ魅力的。そもそも彼の音に惹かれたのはデビューEP『Armour』の正に雰囲気の部分だったのでその続編たる本作がそこを崩さずしっかりと継承してくれていることに嬉しさがありました。近いシーンの音楽として語られている印象のIceboy Viol

                BEST OF 2022|よろすず
              • 宮崎駿監督の全てを込めた映画『君たちはどう生きるか』(ネタバレあり注意)|五味洋子

                (宮崎駿監督の今作の苗字の表記は宮﨑で「﨑」は「たつさき」。環境依存文字で表示されない場合があるので、便宜上従来の文字で記す。) 監督・宮崎駿にとって前作『風立ちぬ』以来10年ぶりの長編映画という。そんなに経ったかと驚きつつ、以前にも増して宮崎駿らしさ全開の映画をわくわくと楽しんだ。 物語の舞台は戦時中の日本。主人公は11歳の少年・牧眞人(まき・まひと)。夜空に響き渡るサイレンが不穏を告げ、一気に物語に引き込まれる。火災で病院が燃え、眞人は入院中の母を喪う。作中年度からみて空襲ではないが、空襲を思わせる緊迫感があり、前作『風立ちぬ』との連続性が伺われる。火事か空襲か年代から考えないと解らないくらい、この映画は観客に理解させようとはしない。説明抜きでも解る人間でなければついていけない。鑑賞後の観客の評価が賛否に大きく分かれたのはそういう訳だ。 これまでの宮崎映画は画面に虹が出れば登場人物が「

                  宮崎駿監督の全てを込めた映画『君たちはどう生きるか』(ネタバレあり注意)|五味洋子
                • 【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜

                  Amazon Music Unlimited 30日無料体験 この記事について 日本国内で音楽サブスクリプションサービスが本格的に始動して4年半以上が経過し、19年の第三四半期はストリーミングの売り上げが初めて100億を超えました。 サブスクで聴ける曲数に関しても4年前と比較すると大幅に増えています。毎週水曜日の新譜をチェックするとサブスクに出てない曲の方が少ないまでになっています。 このブログでは、国内で利用できるサブスクリプションサービスにおけるアニソン追加傾向に関して、調査の上、毎年記事を書いてきました。以下の記事は2019年終盤の状況をベースに随時追記していくスタイルで記しています。 また日々のApple Music、Amazon music unlimited、Spotifyへの新譜旧譜カタログ追加情報は速報ページにてご確認いただけますのでぜひご利用ください。 2019年版の記事

                    【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜
                  • みのミュージックと田中宗一郎が語る「2023年、ロックは復権するのか」

                    「2023年、ロックは復権するのか?」。このシンプルかつ巨大なテーマを語り合ってもらうのは、新旧かつ国内外問わずのロックを中心とした情報発信を続けるYouTubeチャンネル「みのミュージック」の「みの」さんと、FUZEではお馴染みの音楽評論家・田中宗一郎さん。 ロック不遇の時代と言われた2010年代の振り返りから、現状の認識、そしてこれからロックはどうなっていくのか? みのさんが経営する新宿・歌舞伎町にあるレコードバー「烏龍倶楽部」で語り合いました。 「日本=ロック大陸」という構図と、コールドプレイ&マルーン5という“王者”──おふたりは、2010年代を通してロック音楽はどういう状況にあったと捉えていますか? みの:世界的な視野ではロックが不遇の時代だったかもしれないんですけど、邦楽シーンにおいては一番売れていたのがロックだったと思います。 田中:そうですよね。日本はずっとロック大国だった

                      みのミュージックと田中宗一郎が語る「2023年、ロックは復権するのか」
                    • 「静かなる探求者」大嶋啓之の音楽世界と活動の軌跡

                      発売されるやいなや、またたく間に「令和の米騒動」と称されるほどのブームを呼び、インディーズゲームとしては異例の爆発的ヒットを記録したことも記憶に新しい『天穂(てんすい)のサクナヒメ』(開発:えーでるわいす/発売:マーベラス)。本格的な田植えシミュレーションと和風アクションRPGを融合させたゲーム性や細やかな作り込みもさることながら、作編曲家/サウンドプロデューサーの大嶋啓之による和の風情と様々な創意工夫あふれる音楽も大きな魅力であり、大嶋自身の民謡に対するルーツや、幼少期から耳馴染んだお囃子などにも裏打ちされた楽曲が時に繊細に、時にダイナミックに世界観に彩りを与えている。えーでるわいす最大のヒットタイトルとなった本作は大嶋のキャリアにおいても大きな「収穫」をもたらし、今年2月19日には同作の楽曲を演奏するオンラインライヴも開催され、インディーズで活動するミュージシャンや、和楽器奏者、雅楽演

                        「静かなる探求者」大嶋啓之の音楽世界と活動の軌跡
                      • 中華娯楽週報 第65回:18年遅れの中国劇場公開でジブリ旧作が興収1位に!宮崎駿の圧倒的人気と海賊版の役割を解説(上)

                        こんにちは!「香港ガリ勉眼鏡っ娘ゲーマー」こと歐陽です。中国・香港・台湾を含む中華圏のゲームや映画、アニメなどの情報を発信し、社会事情を分析するコラム「中華娯楽週報」。前回は昨今の台湾ゲーム業界に対する当事者と第三者(日本人ゲーマー)の評価のギャップを紹介し、台湾のゲーム産業はすでに「没落」「衰亡」したという台湾人の否定的見解を切り口に、その考えの根源となっている前世紀の台湾製ゲームの「黄金時代」と、その時代に対する根強いノスタルジアを検証した。 また、記事の冒頭部分には中華娯楽週報の過去記事が扱った複数の主題――中華圏のLGBT事情(第40回)や、中国人女性ゲーマーの存在感と誇り高さが顕在化するきっかけとなった人気中国産乙女ゲーム『恋とプロデューサー』(第10回)、ただならぬ政治的騒動を引き起こした台湾製3Dホラーアドベンチャー『還願 DEVOTION』(超特大番外編の前編と後編)――に

                          中華娯楽週報 第65回:18年遅れの中国劇場公開でジブリ旧作が興収1位に!宮崎駿の圧倒的人気と海賊版の役割を解説(上)
                        • 🎬ヤバいぞ!今年の映画たち 『プロメア』『JOKER』『エンドゲーム』 2019年話題の作品総ざらい! - 週刊はてなブログ

                          すごいことになっている 皆さんは2019年、何回映画館に足を運びましたか? 5回? 10回? 100回? それ以上、なんて方もいるかもしれません。 話題作が続々と公開され、全国各地の映画館がたいへんな盛り上がりを見せた2019年。年明けの迫る現在もなお、その勢いはとどまるところを知りません。 はてなブログでも、映画を語るエントリーが数多く投稿されました。 本特集でははてなブログで話題となった映画をピックアップし、その魅力を語るエントリーと共に一挙紹介。 最大9連休となる今年の正月休み。はてなブロガーの記事と一緒に、今年話題を呼んだ映画の数々をまとめて振り返ってしまいましょう! 『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画宣伝とMCUシリーズ 『映画刀剣乱舞』 新たな「沼」がそこにある 『海獣の子供』 極限まで神秘を描き抜く、24枚/1秒の芸術 『スパイダーマン:スパイダーバース』 アニメーション

                            🎬ヤバいぞ!今年の映画たち 『プロメア』『JOKER』『エンドゲーム』 2019年話題の作品総ざらい! - 週刊はてなブログ
                          • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第16回 ガンダム音楽の変遷とその頂点

                            1979年から1982年まで、筆者はファーストアルバムを除く全ての「ガンダム音楽」のアルバムに何らかの形で関わった。作曲の渡辺岳夫、松山祐士にとっても、代表作と言える仕事だったに違いない。ここでは収録や構成に立ち会った現場感覚を交えながら「ガンダム音楽の歴史」が「アニメ音楽の変革」と同期した歴史について語ってみたい。 この4月、「1979年の奇跡 ガンダム、YMO、村上春樹」 (南信長著/文春新書) という本が出た。YMOがシンセサイザー主体のテクノ音楽を一般化させ、それをSONYのウォークマンで聞き、ゲームセンターや喫茶店では爆発的ブームを呼んだタイトーのスペースインベーダー(1978年発売)で遊ぶ。そうしたアイテムの共通項は「電子革命」である。LSI技術の急発達でロジック回路が高集積化し、ブレイクスルーを起こす。それがコストダウンにつながってカジュアル化したのだ。集英社の「ヤングジャン

                              【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第16回 ガンダム音楽の変遷とその頂点
                            • 『君たちはどう生きるか』感想。これは「仮面」のアニメーション作家、宮崎駿の帰還だ

                              遂に公開された、宮崎駿の最新にして──おそらくは最後の劇場公開作品、『君たちはどう生きるか』。公開までほぼ全ての情報をシャットダウンするという、一種の社会実験のような形で公開に臨んだ本作だが、事前に公開されていたほぼ唯一といっていいキービジュアルを観た時は、正直言って驚いた。そこには「仮面」を被ったキャラクターが描かれているからだ。 (画像は君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLIより) 鳥の顔の下にさらに三白眼の目が存在するそのイラストは、鳥の「仮面」を被ったなんらかのキャラクターが、本作において重要なキャラクターとして登場することが予感されるものだった。 私は宮崎駿は「仮面」のアニメーション作家だと考えている。宮崎駿がその圧倒的な才能によって傑出した作品群を連発し、やがては国民的、世界的な作家になる過程において、「仮面」の存在は必要不可欠であり、やがては必要

                                『君たちはどう生きるか』感想。これは「仮面」のアニメーション作家、宮崎駿の帰還だ
                              • 作曲家・久石譲氏、楽曲の無断使用に注意喚起「一切許可をいたしません」

                                公式サイトでは「久石譲の楽曲利用に関して」とし「作曲家 久石譲と株式会社ワンダーシティは、久石による楽曲に関して、正規の手続きがなされていない利用や編曲は一切許可をいたしません」と伝えた。 現在、許可なく久石氏の楽曲を編曲し利用する催しが世界各地で多数行われているとし「無断で久石の楽曲を編曲することは作曲家の著作権および著作者人格権の侵害にあたり、断じて認められるものではありません。なお、公演名に久石の名を冠し、久石本人が関わる演奏会であると多くの方に受け取られかねないものも見受けられますが、当方ではこれらについても承認しておりません」とコメント。 続けて「私たちはここに、作曲家の正式な許諾を得て著作権法に則った楽曲利用がなされることの重要性を訴えます。楽曲の利用者と著作権者の双方が合意した条件のもと、楽曲が正当に利用されることを強く求めます」と呼びかけている。

                                  作曲家・久石譲氏、楽曲の無断使用に注意喚起「一切許可をいたしません」
                                • 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                                  『エヴァ』を創る2年前の庵野秀明によって1993年に同人誌として発行された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の評論インタビュー集が、30年ぶりに復刻されて1月末に手元に届いて初読しました。 aqm.hatenablog.jp 主にアニメ業界の著名人へのインタビュー集なんですが、比較対象というか当時の「若手・中堅が超えられない双璧」として、富野と並んでやたらと宮崎の名前が頻出するので、 「富野と庵野の話を読んだら、宮崎の話も読みたいな」 と思っていたところに、宮崎の代表作に対する評論インタビュー集が、鴨が葱しょって飛んでくるように2月2日に発売されたので、読んでみました。 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 作者:赤坂憲雄,杏,稲葉振一郎,大木毅,大澤真幸,大童澄瞳,叶精二,川上弘美,小泉悠,河野真太郎,佐藤雄亮,杉本バウエンス・ジェシカ,鈴木涼美,鈴木敏夫,竹宮惠子,長沼毅,福岡伸一

                                    危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                                  • ローグライト・アクションRPG『Unexplored 2』発表。色鮮やかに“生きた世界”を何度でも旅をする - AUTOMATON

                                    パブリッシャーBig Sugarは「PC Gaming Show」にて『Unexplored 2: The Wayfarer’s Legacy』を発表した。プラットフォームはPC(Steam)で、2020年発売予定。本作は、2017年2月にリリースされ“ぷちヒット”を記録したLudomotionによるローグライト・アクションRPG『Unexplored』の続編である。舞台は地下から広大な世界へと移され、色鮮やかなフィールドを駆け巡る。名実ともに大規模パワーアップを目論む続編である。 本作では、広大なフィールドを見下ろし視点で旅する。魔法の敵や危険な中ボスなどと戦え。レガシーシステムや発展自動生成型のテクノロジー、そして生成されるストーリーテリング。詳細は不明ながら、これらの要素を組み合わせて、これまでにないアクションRPGに仕上げられているという。なお3Dを用いたアートについても、自動生成

                                      ローグライト・アクションRPG『Unexplored 2』発表。色鮮やかに“生きた世界”を何度でも旅をする - AUTOMATON
                                    • [インタビュー]格ゲーストリーマーのミートたけしとは何者なのか? その中の人,ミュージシャンの川村 竜さんに聞いた

                                      [インタビュー]格ゲーストリーマーのミートたけしとは何者なのか? その中の人,ミュージシャンの川村 竜さんに聞いた 編集部:TeT カメラマン:増田雄介 ベーシストとして20年以上,ジャズをはじめアニメの劇伴やゲーム音楽などの演奏や作・編曲で,業界内外から高い評価を得ている川村 竜さん。ここ数年は音楽活動のかたわら,格ゲーを中心としたゲーム実況配信者「ミートたけし」としての活動も活発に行っており,ときにはその鋭い舌鋒で物議を醸したりもしている。そんな川村さんに,近日,「4Gamerコラムニスト」の一人としてゲームやその周辺の話題について寄稿してもらうことになった。 そこで今回,そもそも川村さんはゲームに対してどのようなスタンスで触れているのか,どんな思いで配信活動を行っているのかなどを,自己紹介のような感じで語ってもらったので,その模様をお届けする。 川村 竜さん公式サイト 「好きなものは

                                        [インタビュー]格ゲーストリーマーのミートたけしとは何者なのか? その中の人,ミュージシャンの川村 竜さんに聞いた
                                      • ジブリ系横スクロール『Hoa』は2020年後半にSteam/Switch向けに発売。手描き風の美しい森を辿り小人を導く - AUTOMATON

                                        Skrollcat Studioは日本時間で5月27日、横スクロールアドベンチャー『Hoa』の発売時期が2020年後半になることを明かした。ゲームキュレーションサイトWholesome Gamesによるライブストリーミング「Wholesome Direct」内にて伝えられた。対応プラットフォームはPCおよびNintendo Switchとのこと。 Wakey wakey Hoa! 🐣☀️ Thank you for being so encouraging and patient with us. We've been hibernating, but we are up now! Hoa will be making a little appearance in #WholesomeDirect on YouTube this Tuesday, May 26 at 1pm ET. Se

                                          ジブリ系横スクロール『Hoa』は2020年後半にSteam/Switch向けに発売。手描き風の美しい森を辿り小人を導く - AUTOMATON
                                        • 2021年のSpotifyのデータから読み解く「日本の音楽シーン」- TOKION

                                          投稿日 2022-04-04 更新日 2022-04-18 Author 草野虹 MUSIC 観察する Spotify Japanが発表した2021年のランキングをもとに、日本の音楽シーンの傾向を多角的に検証していく。 Spotify Japanの芦澤紀子 世界で4億600万人以上のユーザーが利用するオーディオ ストリーミングサービス Spotify。そのSpotify Japanが2021年12月に発表したさまざまな年間ランキングをもとに、今の日本の音楽シーンの傾向を多角的に検証していく。さらに海外で日本の楽曲がヒットする可能性はあるのか。 Spotify Japanの音楽部門担当・芦澤紀子に話を聞いた。 日本国内ではBTSとYOASOBI の強さが目立つ ——まずは全体のお話からお聞きできればと思います。Spotifyとして2021年はどのような年となりましたか? 芦澤紀子(以下、芦澤

                                            2021年のSpotifyのデータから読み解く「日本の音楽シーン」- TOKION
                                          • 未経験のピアノ初心者が1年間練習したらどのくらい弾けるようになるのか?(1日の練習時間や教本なども紹介) - 日常にツベルクリン注射を‥

                                            皆さんは何か趣味とかありますか?私は2021年11月から突然変異的にピアノを弾くようになりました。 そもそも私ツベルクリンは 小学校時代の習い事は書道教室&スイミングくらい 中学~大学時代は陸上部所属 楽器経験無し 『音程?何それ?(*'ω'*)』 という文字が書ける体育会系に全振りした人生を送ってきました。 現在私は月2回、ピアノの先生に習いに行っています。全国展開を行う「シアーミュージック」という音楽スクールです。ピアノだけではなくギターとかボイスレッスンとかとにかく音楽習いたい奴は集まれぇ~!みたいなスクールです。WEB上でレッスンの予約ができ、WEB上にアップされている習いたい先生のシフトから好きな時間を選んで通うことが出来ます。 そして現在、ピアノを始めてちょうど1年が経ちました。楽器未経験のガチ初心者の大人が1年間ピアノを練習するとどのくらい弾けるようになるのか、私の状況を説明

                                              未経験のピアノ初心者が1年間練習したらどのくらい弾けるようになるのか?(1日の練習時間や教本なども紹介) - 日常にツベルクリン注射を‥
                                            • ジブリ『君たちはどう生きるか』ゴールデン・グローブ賞を受賞!|シネマトゥデイ

                                              海外映画賞レースでも存在感を示している『君たちはどう生きるか』 - (C)2023 Studio Ghibli 第81回ゴールデン・グローブ賞授賞式が現地時間7日に米ロサンゼルスで行われ、スタジオジブリの宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』がアニメーション作品賞を受賞した。日本作品の同部門受賞は史上初の快挙となる。 【画像】美しい…『君たちはどう生きるか』ギャラリー 『君たちはどう生きるか』は、宮崎監督が引退撤回後、『風立ちぬ』以来10年ぶりに発表した新作長編。これまでにニューヨーク映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、ボストン映画批評家協会賞などのアニメーション部門を制しており、アカデミー賞ノミネートも本命視されている。北米ボックスオフィスランキングで首位デビューを果たし、北米興収は現在までに3,960万7,451ドル(約57億円)に到達。全世界興収は1億3,712万9,302

                                                ジブリ『君たちはどう生きるか』ゴールデン・グローブ賞を受賞!|シネマトゥデイ
                                              • 平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis

                                                ※当記事は文字数が9万字以上ある記事になります。 そのため、時間がある時に閲覧すること、また字数の関係上スマートフォンでの閲覧よりもパソコンやタブレット端末での閲覧を併せて強く推奨します。 ・はじめに これまで久石譲・菅野よう子といったメジャーでありながら知名度も抜群であり多大なフォロワーがいる、いってみれば名実ともに全員が納得できる偉大な大家について書きました。つまり大衆が愛すべき作曲家に焦点を当てました。しかし今回はすこし捻った特集を組みました。 マイナーだけど何故かメジャーアーティストとして有名という音楽版の諸星大二郎とでも形容すべき人物、つまりは平沢進です。まず音楽版の諸星大二郎とはどういう意味なのか、という点についてです。 同業者からは絶大な支持があるもののより広域的な範囲では知られていないという存在を形容するものとして「ミュージシャンズ・ミュージシャン」という単語があります。

                                                  平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis
                                                • 【映画興行収入ランキング(日本版)】2024年最新 歴代アニメの劇場版で最も売れたのは?

                                                  今回は【アニメ映画興行収入ランキング(日本版)】をご紹介いたします。 君の名はや「鬼滅の刃」無限列車編、すずめの戸締まり、ONE PIECE FILM RED、もののけ姫などジブリやコナンの歴代の名作も全て対象! 最も売れたアニメ映画作品はどの作品…?是非最後までご覧ください♪ 【アニメ映画興行収入ランキング(日本版)】 第30位:猫の恩返し/ ギブリーズ episode2【興行収入64億円】 『猫の恩返し』公式サイト あらすじ 高校生のハルは普通の女の子。 車に轢かれそうになった猫を助けたが、その猫が猫の国の王子様だったため “恩返し”に猫の国に招待されることに。 「このまま、猫になってもいいかも……」と思った瞬間、ハルは徐々に猫の姿になっていき、 一見天国に思えた猫の国の恐ろしさにはじめて気づくのだった……。 『猫の恩返し』公式サイト スタジオジブリ屈指の名作である「猫の恩返し」の第2

                                                    【映画興行収入ランキング(日本版)】2024年最新 歴代アニメの劇場版で最も売れたのは?
                                                  • JR宗谷本線の廃止予定駅を全駅下車してきた夏の日の2020 | SPOT

                                                    JR宗谷本線、13駅が廃止予定駅として発表されました。抜海、上幌延、安牛、豊清水、(恩根内)、紋穂内、南美深、北星、下士別、北剣淵、東六線、北比布、南比布の各駅に向かいます。名寄以北は上下線が1日に各3本とかしか停車しません。 日本最北端・宗谷岬よりはじめまして。 ゐわむら(@iwamuraaaaa)といいます。 なぜ私が北海道の最果ての地にいるかというと、自分が背負ってしまった業を処理しなければならないからです。 ちょっぴり鉄道が好きだったばっかりに、日本全国の鉄道に乗ってみたい! 全ての駅に降りたい! などと、大した覚悟もないのに乗り放題の悪魔(一般に「青春18きっぷ」という)と契約して旅を始めたのがハタチになる数日前。 結果、安くどこへでも連れて行ってくれる代わりに全ての駅に降りねばならない呪いをかけられてしまいました。あと駅スタンプを押さねばならない呪いも。 それから8年——いい大

                                                      JR宗谷本線の廃止予定駅を全駅下車してきた夏の日の2020 | SPOT
                                                    • 「デュープリズムは自身の成長期だった」作曲家・仲野順也に聞くデュープリズムの音楽世界【20周年記念インタビュー】

                                                      ノストラダムスやY2K問題などが世間を賑わせた西暦1999年、スーパーファミコンからプレイステーションにメインプラットフォームを移したゲームソフトメーカーのスクウェア社は、円熟の時代を迎えていた。 この年、スクウェア社は同社の人気作品である、「ファイナルファンタジー」シリーズ、「サガ」シリーズ、「聖剣伝説」シリーズ、「クロノ」シリーズ、「フロントミッション」シリーズ、「パラサイト・イヴ」シリーズの最新作などを一気にリリースし、1年間で合計500万本を超えるソフトの販売本数を記録している。 ハリウッド映画版「ファイナルファンタジー」の制作もこの頃進行しており、ゲームソフトメーカーという枠を超え、最新のデジタルメディアコンテンツを生み出す企業として名を馳せていた時代だ。 そんな華やかな時代のスクウェア社が、約30人という当時の規模としては小さなチームで開発をし、今から丁度20年前の1999年1

                                                      • 【宮崎駿監督作品『となりのトトロ』】失われた日本の原風景に出会える傑作アニメ。 - ioritorei’s blog

                                                        宮崎駿監督作品 となりのトトロ となりのトトロ 『となりのトトロ』とは あらすじ 音楽 オープニングテーマ エンディングテーマ まことしやかに囁かれる『となりのトトロ』都市伝説の数々 ❌トトロ死神説 ❌サツキとメイは死んで幽霊になった説 ❌池に落ちていたサンダルは本当はメイのものだった説 🔺ネコバスはあの世に繋がる乗り物説 ❌エンドロールは実は過去の回想シーン説 都市伝説についてジブリ公式回答 失われた日本の原風景に出会える傑作アニメ 都市伝説はすべてガセネタ 日本の原風景 いい加減もう飽きたという声もあるが… 『となりのトトロ』とは 『となりのトトロ』(英題:My Neighbor Totoro)は、スタジオジブリ制作の長編アニメーション映画。 宮崎駿監督作品。 昭和30年代前半の日本を舞台にしたファンタジー。 時代設定は昭和30年代初頭(カレンダーは1952年及び1958年の日付)と

                                                          【宮崎駿監督作品『となりのトトロ』】失われた日本の原風景に出会える傑作アニメ。 - ioritorei’s blog
                                                        • 韓国で無許可“久石譲コンサート”横行…ジブリ人気便乗?1万4000円チケットも 久石さん「断じて認められない」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                          「スタジオジブリの映画音楽を演奏するコンサート、とても良かったですよ」 先日、韓国人の知人(30代)からこう勧められ、私もチケットを購入した。だが、くしくもその直後、ジブリ音楽を手がける作曲家、久石譲さんが、こんな声明を発表した。 【画像】久石譲さん“怒り”のコメント 「現在、許可なく久石の楽曲を編曲し利用する催しが“世界各地”で多数行われています」 取材を進めると、韓国で開かれている“ジブリコンサート”に著作権法違反の疑いがあることが分かった。 “雨後の筍” 韓国各地で無許可コンサート開催韓国でジブリ作品は絶大な人気がある。 去年10月には、最新作「君たちはどう生きるか」が公開され、2週連続で興行成績1位となり、累計200万人以上を動員した。2024年3月には南西部の済州(チェジュ)島に韓国で6店舗目となる公式ジブリショップがオープンし、さらに現在はソウル市内で高畑勲監督の展示会が開催中

                                                            韓国で無許可“久石譲コンサート”横行…ジブリ人気便乗?1万4000円チケットも 久石さん「断じて認められない」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                          • ゼロ年代から遠く離れて——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返るゼロ年代 - 宇宙、日本、練馬

                                                            昨年末に書いた以下の記事が存外多くの人に読んでもらえたので、せっかくなのでということでゼロ年代もテレビアニメ10本、アニメ映画10本の計20本で振り返っていきます。 黄昏と殺伐の時代の生存戦略——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代 - 宇宙、日本、練馬 10年代振り返りは、その20本に託して時代の空気感みたいなものを書き記しておきたいという問題意識があったのですが、ゼロ年代においてその方向で何か語ろうとすると、どうにも大きな物語を無理くり捏造して振り返りをやらんと成立しないなという気がしたので、あくまで個人的な経験をひとまず物質化する、という方向で書きました。居直り的な「すきなもの」語りともいえます。 ゼロ年代は既に遠く、後追いで視聴した作品も(10年代振り返りと比べて)多いです。特に劇場アニメに顕著。諸々の記憶が捏造されたものである可能性はぬぐえません。ともかく、テ

                                                              ゼロ年代から遠く離れて——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返るゼロ年代 - 宇宙、日本、練馬
                                                            • 日本映画界の変容示す劇場アニメへのさらなる傾注と東宝の「4本目の柱」(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              . 発売中の月刊『創』(つくる)7月号は、恒例の映画特集だ。表紙は公開中の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』だ(写真のクレジット2019 Legendary and Warner Bros. Pictures. All Rights Reserved)。ハリウッド版の『ゴジラ』は来年にも次回作が公開予定だし、その国内配給は東宝だ。この国際戦略は東宝のメディア戦略のひとつの柱になりつつある。 そのほかにも劇場アニメの隆盛が今年の特徴だ。夏には『君の名は。』の新海誠監督の新作など強力アニメが勢ぞろいする。 テレビや配信と連動させたコンテンツ戦略の要とあって、映画はますます進化を遂げている。この1年間の特徴的なことを報告しよう。 東宝の映画戦略に4つ目の柱が… 「いつも3つの柱と言ってきましたが、今年は4つ目の柱ができそうです」 そう語るのは東宝の市川南常務だ。3つの柱とは、シリーズもののア

                                                                日本映画界の変容示す劇場アニメへのさらなる傾注と東宝の「4本目の柱」(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • アジアンテイストな曲 - 美しいアジアの世界へ - 語学で活きる

                                                                Photo by Pixabay 先月、「中華を感じさせるBGM 5選」というブログ記事を書いた。 その記事を読んだ前職の先輩から「他にアジア風の曲はないか?」という問い合わせがあった。 アジアへ旅行した思い出を写真と共に振り返る時、よくアジア風の音楽を聴くことがある。 そこで今回は、個人的によく聴くアジアンテイストの曲を7つ選んで紹介する。 アジアンな雰囲気を楽しみたい人、アジアの思い出に浸りたい人、新たな音楽に出会いたい人に参考になれば幸いだ。 👇先月書いたブログ記事👇 della-asia.hatenablog.com アジアンテイストな曲 7選 1. Asience (Fast Piano Version) 2. トンマッコルへようこそ - Welcome to Dongmakgol 3. Above the Treetops 4. はるかな旅 5. Asian XTC 6.

                                                                  アジアンテイストな曲 - 美しいアジアの世界へ - 語学で活きる
                                                                • 【坂の上の雲】第8話感想。日露開戦 - 妙香の感想ダイアリー

                                                                  妙香(mica)です。 いつも当ブログにご訪問いただき、本当にありがとうございます。 【坂の上の雲】第8話の感想を書きました。 今回の見どころは真之が東郷の参謀に任じられたシーンです。 「良い指揮官とは何か」という答えが出ていない2人でしたが、 彼らはのちに日本海海戦で戦功を立てることになります。 www2.nhk.or.jp 原作:司馬遼太郎「坂の上の雲」ほか 制作:NHK 放送局:NHK 脚本:野沢尚、柴田岳志、佐藤幹夫、加藤拓 脚本諮問委員:関川夏央ほか7名 脚本監修:池端俊策、岡崎栄、松下和惠 演出:柴田岳志 ナレーション:渡辺謙 音楽:久石譲 主題歌:「Stand Alone」森麻季 エグゼクティブプロデューサー:菅康弘、西村与志木 放送日:2010年12月19日 視聴率:14.7% video.unext.jp 【坂の上の雲】はU-NEXTで配信中です。 期間は2021年7月3

                                                                    【坂の上の雲】第8話感想。日露開戦 - 妙香の感想ダイアリー
                                                                  • VRChat遊園地「ぽこピーランド」の音の秘密とは? 楽曲制作陣withピーナッツくんインタビュー

                                                                    nerdwitchkomugichan(以下:nerd):ぽこピーランドの音楽班で音楽を作っている他に、ピーナッツくんと2人で曲を作ったりとかもしています。普段はAge Factoryってバンドをやっています。よろしくお願いします。 桶田知道(以下:桶田):今回 作曲と編曲で参加させていただきました桶田知道と申します。普段はちょこちょこソロで音楽を作ったりして おります。 コイデシュンペイ(以下:コイデ):コイデシュンペイと申します。今回は直接的に楽曲を制作しているわけではないんですけれども、やいのやいの言う係をしたり、ギターを弾いたりしてます。普段はVampilliaというバンドとVMOというバンドで ギターを弾いています。 玉田デニーロ(以下:玉田):今回「ぽこピーランド」の音楽の制作とディレクションみたいなところをさせていただいております。普段は エンジニアとして録音をしていたり、作

                                                                      VRChat遊園地「ぽこピーランド」の音の秘密とは? 楽曲制作陣withピーナッツくんインタビュー
                                                                    • 知らないなんてもったいない!【音楽プロジェクト『SawanoHiroyuki[nZk]』】澤野弘之の音楽は祈りであり癒しである。 - ioritorei’s blog

                                                                      音楽プロジェクト SawanoHiroyuki[nZk] SawanoHiroyuki[nZk] 『SawanoHiroyuki[nZk]』とは ディスコグラフィ Aimerにも楽曲を提供 『Into the Sky』 LiSAにも楽曲を提供 Uruにも楽曲を提供 多くの歌姫に楽曲を提供 実は一度は耳にしたことがある音楽ばかり 『SawanoHiroyuki[nZk]』とは 『SawanoHiroyuki[nZk]』(サワノヒロユキ ヌジーク)は澤野弘之氏が立ち上げたプロジェクト。 澤野弘之氏とは作曲家であり編曲家であり作詞家でもある。 幼少時からピアノの練習を始め、17歳から作曲家の坪井伸親に師事し本格的に作曲やオーケストレーションなどを学んだ。 高校卒業後、作曲の専門学校へ進学。 ドラマ、アニメ、映画の劇伴を中心に手がけ、アーティストへの楽曲提供も数多く行っている。 『医龍-Team

                                                                        知らないなんてもったいない!【音楽プロジェクト『SawanoHiroyuki[nZk]』】澤野弘之の音楽は祈りであり癒しである。 - ioritorei’s blog
                                                                      • 「機動戦士ガンダム」安彦良和が語る、“封印された超大作”『ヴイナス戦記』が放つメッセージ|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                                        インタビュー 2019/7/24 16:30 「機動戦士ガンダム」安彦良和が語る、“封印された超大作”『ヴイナス戦記』が放つメッセージ 「機動戦士ガンダム」シリーズのキャラクターデザインを担当し、漫画家としても数多くの賞に輝く安彦良和が原作・監督・脚本・キャラクターデザインを務めたSFアニメ『ヴイナス戦記』。1989年の公開以来30年間にわたり安彦監督の意向により封印され、アニメファンの間で“幻の名作”と語り継がれてきた本作がついにその封印から解き放たれ、デジタル・リマスター化されてブルーレイ特装限定版として2019年7月26日(金)に再臨する。 ヒロは現実に怒りを爆発させ、戦いに身を投じるが…[c]学研・松竹・バンダイ 物語の舞台は人類の移住から70年以上が経過し、大陸を二分する自治州同士の戦争と温暖化の危機にさらされた金星。現状への怒りを爆発させたヒロは仲間たちと共に立ち上がり、戦場へ

                                                                          「機動戦士ガンダム」安彦良和が語る、“封印された超大作”『ヴイナス戦記』が放つメッセージ|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                                                        • 映画のパンフレットを使ってご紹介② 不朽の名作【風の谷のナウシカ】 - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

                                                                          さて、前回に続いてパンフレットコレクションからのご紹介です。 ちなみに前回記事はこちら www.imasaraoyaji.com そして今回は、個人的に最高傑作の映画の一つだと思っている【風の谷のナウシカ】をご紹介します。 風の谷のナウシカ ストーリー キャスト 音楽 最後に 風の谷のナウシカ 知らない人はほとんどいませんよね。 宮崎駿監督の最高傑作(だと思っている)の長編アニメ映画です。 のちに【となりのトトロ】や【千と千尋の神隠し】などのヒット作はでてきますが、ストーリー、テーマ、音楽などの総合的な点でこの映画を超える作品はないジブリ系にはないと思っています。 左が宮崎駿監督、右 が高畑勲プロデューサー。お二人とも若いですね。 この作品は1984年に公開されました。 私は13歳の中学1年生で、いっぱしの半分大人気どりでしたので、当然アニメなんぞ観ません。 なので当時大人気だったジャッキ

                                                                            映画のパンフレットを使ってご紹介② 不朽の名作【風の谷のナウシカ】 - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
                                                                          • 「KAI-YOU Premium」創刊イベントに寄せて 〜マーケティングと批評との間で〜 - KAI-YOU BLOG

                                                                            「ポップカルチャーの未来に種を蒔く」。 3月にリリースしたばかりの新メディア「KAI-YOU Premium」のテーマを一言で表せばこうなる。 とても大袈裟で傲慢に聞こえることだろうが、これが偽らざる編集長・新見直としての自分の思いだ。 「ポップカルチャーの未来に種を蒔く」ためには、単に消費するだけではなくて、創作するか批評するか、そのどっちかしかないと考えている。 そして創作するだけでも、批評するだけでも、文化の未来は豊かにならない。批評もできる健全な風土があってこそ文化は自生──あくまで自生だが──するもので、だからどちらも必ず必要だ。 前回、弊社代表が会社の事業、メディア環境という側面から、なぜKAI-YOUが有料でのサブスクリプション型メディア「KAI-YOU Premium」を立ち上げたのかについて語った。 KAI-YOU Premiumをリリースして3ヶ月の手応えと課題、そして

                                                                              「KAI-YOU Premium」創刊イベントに寄せて 〜マーケティングと批評との間で〜 - KAI-YOU BLOG
                                                                            • 「ミュージシャンになりすぎてはいけない」――『ヒロアカ』『ハイキュー!!』の劇伴作家・林ゆうきに訊く仕事の極意(インタビュー前編)

                                                                              「ミュージシャンになりすぎてはいけない」――『ヒロアカ』『ハイキュー!!』の劇伴作家・林ゆうきに訊く仕事の極意(インタビュー前編) アニメ インタビュー 劇伴音楽 『僕のヒーローアカデミア』、『ハイキュー!!』、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』、『プリキュア』シリーズ(2017〜2019年)、『ガンダムビルドファイターズ』といったアニメ作品、『ストロベリーナイト』、『リーガル・ハイ』、連続テレビ小説『あさが来た』、『あなたの番です』といったテレビドラマなど、多数の劇伴音楽を手掛ける林ゆうきさん。 作家として多忙を極める中、Twitterやnoteなどの個人メディア、Spotify for Artistsなどミュージシャン向けの分析ツールも駆使して積極的にファンに向けた情報発信をされているほか、最近ではTuneCoreを使い、自主原盤の作品の配信にも取り組まれています。 「Spotifyの

                                                                                「ミュージシャンになりすぎてはいけない」――『ヒロアカ』『ハイキュー!!』の劇伴作家・林ゆうきに訊く仕事の極意(インタビュー前編)
                                                                              • 「世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック」配信記念 古代祐三さんメールインタビュー | | moraトピックス

                                                                                楽曲が非常に高い人気を誇る『世界樹の迷宮』シリーズより、最新作「世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック」が配信開始! サウンド・コンポーザーを務めるのは、シリーズ当初から音楽を担当してきた古代祐三さん。『イース』『ナムコ クロス カプコン』『湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE』シリーズなど、数多くのヒット作で知られています。 moraでは、「世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック」の配信を記念して古代さんへのインタビューを実施しました! 「世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック」 古代祐三 試聴・購入 [ハイレゾ] 試聴・購入 [AAC] ――まずは「世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック」の発売、おめでとうございます!2007年発売の「世界樹の迷宮」オリジナル・サウンドトラック以降、10年以上携わっていらっしゃる作品と

                                                                                  「世界樹の迷宮X(クロス) オリジナル・サウンドトラック」配信記念 古代祐三さんメールインタビュー | | moraトピックス
                                                                                • 【坂の上の雲】第7話感想。子規、逝く - 妙香の感想ダイアリー

                                                                                  妙香(mica)です。 いつも当ブログにご訪問いただき、本当にありがとうございます。 【坂の上の雲】第7話の感想を書きました。 今回の見どころは子規が臨終を迎えたシーンです。 死を目前にしながらも俳句を詠む姿勢と、 彼を真摯に支えてきた家族の愛情に涙が出ました。 香川照之さんの熱演が素晴らしかったです。 www2.nhk.or.jp 原作:司馬遼太郎「坂の上の雲」ほか 制作:NHK 放送局:NHK 脚本:野沢尚、柴田岳志、佐藤幹夫、加藤拓 脚本諮問委員:関川夏央ほか7名 脚本監修:池端俊策、岡崎栄、松下和惠 演出:柴田岳志 ナレーション:渡辺謙 音楽:久石譲 主題歌:「Stand Alone」森麻季 エグゼクティブプロデューサー:菅康弘、西村与志木 放送日:2010年12月12日 視聴率:15.0% video.unext.jp 【坂の上の雲】はU-NEXTで配信中です。 期間は2021年

                                                                                    【坂の上の雲】第7話感想。子規、逝く - 妙香の感想ダイアリー