並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

地球が静止する日の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa

    ・本について1902年の『月世界旅行』(ジョルジュ・メリエス)から最新作まで1001本で網羅する画期的な本である。日本にも或いは世界にもこの本を制覇しようと頑張っている酔狂が一定数いるようで、私も同志として互いに励まし合いたい。"批評家が選ぶ…"のように気取らない選出も多く含まれ、制覇のハードルが低いようにも見えるが、実は日本劇場未公開どころか世界中どこを探してもDVDが存在しないような作品まで掲載されている厄介さ。 おい、死ぬまでに観られないじゃないか。 というツッコミはさておき、それでも観るというハードルを超えた人間が制覇に向けて邁進しているのである。斯く言う私もその一人。 ちなみに、本国では2003年に最初のバージョンが出版されて以降、毎年更新されている。その変更点は別の記事を参照のこと。 ・どんな作品が掲載されているのか有名な作品だと『ショーシャンクの空に』『ダークナイト』『ゴッド

      『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa
    • 次のドラクエの作曲家を考える

      新垣隆ゴーストコンポーザー時代の「クライアントからの依頼を再現する能力」は評価されるべき。その要求を達成しうる作曲家としての力量。現代音楽からクラシックまでの幅広いジャンルへの対応力。知名度も良し。 天野正道特に吹奏楽界からの圧倒的信頼感はその作品のひとつひとつの完成度の高さを抜きにして実現するものではない。日本では特にOVAジャイアントロボの地球が静止する日が有名か。新劇エヴァにも関わっているがおそらくタイトルほどの知名度はないと思われる。実現すれば長きにわたりタッグを組んできたワルシャワフィルの演奏によるドラクエが聞けるようになるか。 久石譲世界に通用する人材としてはこの人を置いて他にない。ドラクエを世界にもっと広めるなら避けては通れないかもしれないが作風が作品に合うかは別問題。 菅野よう子TVアニメから大河ドラマまで、劇伴音楽としての業界外にも通じる知名度は随一。 服部隆之「あ、服部

        次のドラクエの作曲家を考える
      • 今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記

        最近、頭おかしくなることがない。 www.karzusp.net かーずさんが、いつの間にか製麺業を引退していた。いろいろ理由はあったのだろうけれども、大きなきっかけは『『ゼルダの伝説BoW』をプレイできました。これがもう、快楽物質ドバドバ出て昇天し』かけたかららしい。 脳汁どばどば。 そういえば、最近、そういう体験をしていない。『うえええぇええええっぇえっ!おもしっれええぇええ!脳汁でるぅううううう!じぬううぅううう!』してない。もう数年もしていない。歳をとると、感性も摩耗して、すげーすげーしづらくなる。少なくとも自分はそうで。だから、脳汁びゃーできる人が羨ましい、自分が悲しい。嫁はゴリゴリと脳汁出して、今は若俳にはまっているけれども。あれは別の生き物だから……。 最近、ミドルエイジを迎えた周りのブロガー諸子が人生を振り返っている。これからの人生と今までの人生。 自分は、振り返るにも色々

          今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記
        • №1,299 洋画セレクション “ 地球が静止する日 The Day the Earth Stood Still ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

          ■ 目 次 プロローグ 地球が静止する日 The Day the Earth Stood Still エピローグ 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます 「 地球が静止する日 The Day the Earth Stood Still 」です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . 地球が静止する日 The

            №1,299 洋画セレクション “ 地球が静止する日 The Day the Earth Stood Still ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
          • 自分がどうやって、どのような経路でSFに入門したのか - 基本読書

            今度8月6日に埼玉で行われるSF大会の一企画で、「SF入門書で「SF再入門」」という企画を牧眞司さん、池澤春菜さんと僕の三人で行う予定なのだけど、このイベント前に一度「自分はそもそもどうやってSFに入門したんだっけ?」を振り返っておこうと思った。そういう文章は(たぶん)今まで一度も書いてないのもあるし。 www.scicon.jp 僕の場合おもしろいのは、SFを明確にたくさん読み始めたのは大学生になってこのブログ(基本読書)を書き始めて以後のことで、SFにどのようにハマっていったのかの軌跡が残っている点にある。たとえば僕がこのブログを書き始めるきっかけになったのは神林長平の『膚の下』を読んで、自分も何かを書き残さねばならぬ! と強く決意して以降のことだ。しかしそもそもなぜ『膚の下』を読んだのかといえば、その前に僕が神林長平の『戦闘妖精・雪風』を読んで衝撃を受けていたからだった。 戦闘妖精・

              自分がどうやって、どのような経路でSFに入門したのか - 基本読書
            • #藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 1 ミノタウロスの皿 評論(ネタバレ注意) - #AQM

              藤子・F・不二雄の短編全集の、再編集・新装版、全10巻、の1巻。 dora-world.com 今回の『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』全10巻は、「SF短編」全111作品を、「異色SF短編」(第1~6巻)と「少年SF短編」(第7~10巻)に分け、概ね発表順に収録したものです。初めて「SF短編」を読む方が手に取りやすいシリーズで、巻末に藤子・F・不二雄先生のエッセイが収録されている巻もあります。 https://dora-world.com/contents/2886 とのことです。 実写ドラマもどっかでやるんでしたっけ。 というわけでお品書き。 『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス1 ミノタウロスの皿』より(藤子・F・不二雄/小学館) 自分は1974年生まれの48歳のおじさんですが、 aqm.hatenablog.jp 1巻収録作品は、その自分ですら生まれる前

                #藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 1 ミノタウロスの皿 評論(ネタバレ注意) - #AQM
              • 『崖の上のポニョ』 「リサの車はマニュアルなのか?」問題を検証してみた - ひたすら映画を観まくるブログ

                映画『崖の上のポニョ』より どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 先週、金曜ロードSHOW!で宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』が放送されました。2010年の初放送時に29・8%という高視聴率をマークした本作ですが、5回目となる今回も安定した数字(12・5%)を記録した模様。 そんな『崖の上のポニョ』の放送中、SNSでは主人公の母親:リサが運転する車に注目が集まっていたようです。どうやら嵐の中を爆走するリサの軽自動車(通称リサカー)が「マニュアル仕様」ということに気付いた人たちが、「走り屋みたいだ!」「リサかっけー!」などと盛り上がっていたらしい。 『崖の上のポニョ』を観た人のコメント 確かに、リサが車を発進させる場面は、左足でクラッチを切り、右足でアクセルを踏み込んで勢いよくダッシュしているように見えます。なので僕も以前から「リサの車はマニュアル車なんだろう」と思っていました。 嵐の中を爆走

                  『崖の上のポニョ』 「リサの車はマニュアルなのか?」問題を検証してみた - ひたすら映画を観まくるブログ
                • 【米国株】指数あまり動かず。生産者物価指数が予想を上回るもFRBパウエル議長は「インフレは一時的」発言で金利上昇。ウェルズファーゴが好決算で上昇。 - ウミノマトリクス

                  米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 寄り付きでは好調な滑り出しでしたが生産者物価指数、パウエル議長の発言もあり指数は終わってみればトントンとなってます。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要指数あまり動かない結果となりました。消費者物価指数につづき生産者物価指数が発表され予想を上回る結果となりインフレ懸念が加速すると思われましたがパウエル議長の発言で「インフレは一時的」として金融緩和を継続と発言。NAS

                    【米国株】指数あまり動かず。生産者物価指数が予想を上回るもFRBパウエル議長は「インフレは一時的」発言で金利上昇。ウェルズファーゴが好決算で上昇。 - ウミノマトリクス
                  • 電ファミにいったい何が起こった? TAITAI編集長×鳥嶋和彦×佐藤辰男×鵜之澤伸がラジオ「居酒屋でんふぁみにこげーまー」第1回に登場

                    電ファミニコゲーマーは、ゲストを呼んで緩い業界話をするラジオ「居酒屋:でんふぁみにこげーまー」の第1回「電ファミどうしてこうなったの?」を7月1日(月)20時より放送する。 第1回に登場するのは、同ラジオコーナーのホスト役としても今後登場を予定しているTAITA編集長、鳥嶋和彦氏、佐藤辰男氏、鵜之澤伸氏の4名となっている。 電ファミニコゲーマー:事業移管のお知らせ 先の発表にもあったように、電ファミニコゲーマーは編集長TAITAIこと平 信一が個人的に事業を引き受ける形となった。加えて、「企業協賛プラン」やオンラインサロン「世界征服大作戦」といった新たなビジネスモデルも開始。また、押しかけアドバイザーとしてとして元週刊少年ジャンプの編集長・Dr.マシリトこと鳥嶋和彦氏らが 参加する。 表面的な誌面こそ大きくは変わらないものの、7月から電ファミの運営体制は大きく変化するのだ。 Dr.マシリト

                      電ファミにいったい何が起こった? TAITAI編集長×鳥嶋和彦×佐藤辰男×鵜之澤伸がラジオ「居酒屋でんふぁみにこげーまー」第1回に登場
                    • 【訃報】山木泰人氏 逝去のお知らせ | WEBアニメスタイル

                      プロデューサーとして活躍し、OVA『超神伝説 うろつき童子』、OVA『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』等を手がけた山木泰人さんが、昨2023年11月26日に急逝されました。66歳でした。 通夜、告別式はご本人とご遺族の意向で近親者のみで執り行われました。 尚、弔問やご遺族への直接の連絡につきましては、ご遺族の意向により、差し控えていただくようお願い申し上げます。 生前に取材やトークショーで関係がありましたアニメスタイルが代理でお伝えさせていただいております。 心よりご冥福をお祈りいたします。 2024年1月15日

                        【訃報】山木泰人氏 逝去のお知らせ | WEBアニメスタイル
                      • アニメブログもあと少しで100記事になります~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                        いつもこのブログを訪問いただきまして、誠にありがというございます。このブログは、着物生地とウイスキー試飲のブログですが、別ブログでアニメブログも月に2記事ほどアップしております。 uribouwataru.hatenadiary.jp 結構このブログから飛んで見に来てくださる方も多いのですが、読者の方も少しずつ増え、現在は56名の方にお読みいただいていただくまでになっております。 直近では、『僕は友達が少ない』を取り上げています。過去の取り上げた作品は次の通り(50音順)です。 dアニメストア『僕は友達が少ない』第10話紹介画像 1.蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 2.赤毛のアン 3.青い花 4.アクセル・ワールド 5.明日ちゃんのセーラー服 6.あずまんが大王 7.ACCA13区監察課 8.あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 9.甘城ブリリアントパーク 10.アリスと蔵六

                          アニメブログもあと少しで100記事になります~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                        • 異星人が問う人類の責任。地球の静止する日は来るのか。 - わかるLog

                          宇宙開発競争が激化しています。 旧ソ連、アメリカについで、ついに中国も火星に探査機を着陸させました。 それ以外にも、6つの国と地域が火星に乗り出しています。 先に行った者勝ち、やった者勝ち。 各国が宇宙強国になろうとして、数千万kmの彼方に向かって我先にと、しのぎを削っています。 人がどんどん宇宙へ乗り出す一方で、信じがたい警告があります。 故ホーキング博士は、こう言っていました。 「宇宙人と接触しないように」 「人類がまだ発展段階の今、地球に宇宙人が来ると、人類にとって良い結果をもたらさないかもしれない」 pixabay ハーバード大学のエイブラハム・ローブ教授も、2021年5月に次のような声明を発表しました。 「地球外生命体との平和条約を結ばなければ、 人類は6,600万年前に絶滅した恐竜と同じ運命をたどる」 なんということか・・・ 地球外生命体(E.T.)との接触で、人類は滅亡してし

                            異星人が問う人類の責任。地球の静止する日は来るのか。 - わかるLog
                          • マジか⁉あのグレイには飼い主がいた!?グレイ型宇宙人の正体徹底解説。 | おすそわ郵便県

                            やぁ。エイリアンいる派の諸君。 今回は、おすそわ郵便県 不思議村がリークする宇宙開発隠蔽史の中でも衝撃の真実をご紹介しよう。 全国の宇宙少年少女にはたまらない内容なはずだ。 その内容とは・・・ 「グレイには・・・飼い主がいた!?」 世の中には、様々な宇宙人情報が、あーでもないこーでもないと推測されたり、議論されたりしている。 しかし、そのほとんどが、「宇宙人はいるか?いないか?」あるいは「宇宙人とはどんな姿か?」にフォーカスされて、惑星間を航行できる宇宙船を作れるほどの彼らの高度な科学技術について、議論されることはほとんどない。ということを書いていた。 宇宙人情報がオカルト扱いされるように、情報操作が行われた結果、 奴庶民「いや~グレイとか・・・かわいいけどないっしょ!」 奴庶民「グレイ・・・キモッ・・・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ」 奴庶民「あ~映画に出てくるヤツね。最近リアルだよね~」

                            • つまらない?なぜ【映画『地球が静止する日』】が評価されないのかを解説!|お気楽映画のすすめ

                              あらすじ任務遂行のために地球へとやってきた、宇宙からの使者クラトゥ(キアヌ・リーヴス)。クラトゥの謎を解き明かすべく政府や科学者はやっきになる中、今訪れんとする危機に気付いたのはヘレン(ジェニファー・コネリー)と息子(ジェイデン・スミス)だけだった。(シネマトゥデイより引用) スタッフの紹介 ◆監督:スコット・デリクソン ◆脚本:デビッド・スカルパ ◆製作:ポール・ハリス・ボードマン/グレゴリー・グッドマン/アーウィン・ストフ ◆撮影:デビッド・タッターサル ◆美術:デビッド・ブリスビン ◆音楽:タイラー・ベイツ キャストの紹介 ※ 緑が役名、黒が俳優名 ◇クラトゥ:キアヌ・リーブス ◇ヘレン・ベンソン:ジェニファー・コネリー ◇ジョイコブ・ベンソン:ジェイデン・スミス ◇レジーナ・ジャクソン国防長官:キャシー・ベイツ ◇マイケル・グレイニア博士:ジョン・ハム ◇カール・バーンハート教授:

                                つまらない?なぜ【映画『地球が静止する日』】が評価されないのかを解説!|お気楽映画のすすめ
                              • マーティン・スコセッシが"好き/オススメ/お気に入り"と言った全映画リスト(最新版)|KnightsofOdessa

                                マーティン・スコセッシが相当なシネフィルであることは、世界中のシネフィルに知られていることであり、そんな彼が発信した"マーティン・スコセッシのオススメなんとか映画ベスト10"とかそんな感じの記事を目にする機会はこれまで数多くあったことだろう。今回は、マーティン・スコセッシがベスト系記事やインタビュー、果てはコメンタリーなどで"好き"とか"オススメ"とか"お気に入り"とか言った全作品をまとめた狂気のリストを発見したので、その狂気を邦題にしてお伝えしようと思う。元のリストはコチラ。(最終更新:2020/12/12)。 ・1900年代1. 月世界旅行 (ジョルジュ・メリエス, 1902) 2. 大列車強盗 (エドウィン・S・ポーター, 1903) 3. The Infernal Cakewalk (ジョルジュ・メリエス, 1903) 4. The Birth, the Life and the

                                  マーティン・スコセッシが"好き/オススメ/お気に入り"と言った全映画リスト(最新版)|KnightsofOdessa
                                • 【話題】映画ファンが「胸張り裂けるかも…」と心配するほど「切ない映画」10選 : 哲学ニュースnwk

                                  2020年04月15日00:00 【話題】映画ファンが「胸張り裂けるかも…」と心配するほど「切ない映画」10選 Tweet 1: 牛丼 ★ 2020/04/13(月) 17:55:34.20 ID:Pqphcui69 Filmarksレビューで「切ない」というキーワードが多く使われる切ない映画まとめ『リリーのすべて』や『万引き家族』など。Filmarksのレビューで「切ない」というキーワードが多く使われる映画10本をご紹介。 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(2008) 『セブン』などのデヴィッド・フィンチャー監督作。ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット出演。 『リリーのすべて』(2015) 『レ・ミゼラブル』『英国王のスピーチ』などのトム・フーパー監督作。エディ・レッドメイン、アリシア・ヴィキャンデル出演。 『マリッジ・ストーリー』(2019) ノア・バームバック監督作。スカーレ

                                    【話題】映画ファンが「胸張り裂けるかも…」と心配するほど「切ない映画」10選 : 哲学ニュースnwk
                                  • ダフト・パンクみたい? HEPAフィルター内蔵フェイスマスク「BLANC」

                                    ダフト・パンクみたい? HEPAフィルター内蔵フェイスマスク「BLANC」2020.12.02 17:0016,010 岡本玄介 「不確かな未来で着ける唯一のマスク」だそうな。 コロナ禍をサバイバルするため、顔全体をピッタリ覆うフルフェイスなマスク「BLANC」が作られたのですが…なんだかダフト・パンクのような、はたまたSF映画『地球が静止する日』の殺戮マシーン「ゴート」のような、超シンプルかつ無機質、それでいてインパクト大なデザインとなっています。 Video: Blanc Masks/YouTubeマスクの中を空気が抜けるこの「BLANC」は、顔の真ん中でふたつに分けられ、左右は磁石で合体しています。そしておでこの辺りに再利用&交換可能なHEPAフィルターがふたつ内蔵されており、外気は99.97%の微粒子を濾過してから鼻へ抜け、両頬の辺りから排気されるよう設計されています。 Video

                                      ダフト・パンクみたい? HEPAフィルター内蔵フェイスマスク「BLANC」
                                    • 狂った2020年を無理やりまとめ

                                      「地球脱出おめでとー」というツイートがいいね370万超え。わかる…。本当に今年は「なかったことにしたい1年」でしたよね。夢なら醒めて、2020年。主な出来事を振り返ってみましょう! 1. 山火事で世界人口の半分の動物が死滅コアラが焼け出された衝撃映像で幕を明けた2020年。オーストラリアの山火事は焼失面積が数百万ヘクタール(日本の国土面積の10分の1)に達し、野生動物およそ30億匹が犠牲になりました。 雪国に移住するしかない!と思ったら、ロシアも記録的暖冬で宮城と福島を合わせたぐらいの面積が燃え、夏になればなったで記録的猛暑で永久凍土爆発だし、北極圏ですら熱波でありえない量の二酸化炭素を放出中で、逃げ場なし。 2. 空がオレンジに染まる8月にはカリフォルニアでもテスラコイル状態の記録的落雷が乾いた野山に火を放ち、山火事が8,000件発生して150ヘクタールが焼け、9月頭には空が不気味なオレ

                                        狂った2020年を無理やりまとめ
                                      • 「Hulu 8月の新作映画&テレビ番組」シンゴジラや進撃の巨人S3後半などが追加に。

                                        動画配信サービスHuluで見ることが出来る8月の新作コンテンツをご紹介します。暑い夏はエアコンの効いた部屋で、または旅先でもHuluを楽しみましょう。 今月はシンゴジラなどの夏らしい作品が追加されます。 Huluの8月の新作コンテンツ ペット シンゴジラ 進撃の巨人S3 後半 映画それいけ!アンパンマン レジデント 型破りな天才研修医 地獄少女 彼女は綺麗だった 地球が静止する日 特攻野郎Aチーム THE MOVIE オーメン オーメン2/ダミアン オーメン3/最後の闘争 オーメン666 127時間 TAXI NY ガリバー旅行記 ドラムライン ホートン/ふしぎな世界のダレダーレ ロボッツ アナスタシア Lindsay Lohan's Beach Club マーベルナイツアニメーション マーベルアベンジャーズアッセンブル アイアンマン&キャプテンアメリカ アイアンマン&ハルク:奇跡のタッグ

                                          「Hulu 8月の新作映画&テレビ番組」シンゴジラや進撃の巨人S3後半などが追加に。
                                        • その34 「プリンセスナイン如月女子高野球部」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ!

                                          【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆☆ 暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆☆ 性的・刺激的な描写がない・☆☆☆☆☆ 娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆ 総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 今日は、最高に熱くなる野球アニメをご紹介いたします。「プリンセスナイン如月女子高野球部」です。 dアニメストア『プリンセスナイン如月女子高野球部』冒頭紹介画像 この作品は、NHKのBS放送で1998年4月8日から同年10月14日まで全26話が放送され、映像としてはLDやDVD発売されたほか、ドラマCDやトレーディングカードも発売されています。 ストーリーは、才能に恵まれた女子高校生たちが、男性の独壇場場である高校球児の憧れの甲子園を目指すというものです。 dアニメストア『プリンセスナイン如月女子高野球部』第3話紹

                                            その34 「プリンセスナイン如月女子高野球部」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! 
                                          • 海外「自分でもやばいと思う位嵌ってる日本のアニメは何?」嵌りすぎてしまったアニメに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                            2020年09月06日20:25 海外「自分でもやばいと思う位嵌ってる日本のアニメは何?」嵌りすぎてしまったアニメに対する海外の反応 カテゴリアニメネタ sliceofworld Comment(127) イラスト/中村佑介 ⓒ四畳半主義の会 世の娯楽作品は時にその人の人生を大きく変えてしまう影響を持つときがあります。自分でもちょっとこの嵌りっぷりはやばいな、と思うアニメについて海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主不健康なくらい嵌ってしまっているアニメは何? ●comment『異世界食堂』と『異世界居酒屋』。似たようなジャンルや続編を漁ってる。感謝のコメントを述べるために作者のツイッターアカウントを知りたい。 ●comment『ACCA13区監察課』全然違う内容だと思って見始めたのに凄く満足したアニメとして頭の中に残り続けてる。あと

                                              海外「自分でもやばいと思う位嵌ってる日本のアニメは何?」嵌りすぎてしまったアニメに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                            • 『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』感想 - 社会の独房から

                                              僕にとって『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』と言えば、「衝撃のアルベルト」さんが生身で第3使徒サキエルと戦うというまさしく「衝撃」をプレイヤーに与えたことと、「素晴らしきヒィッツカラルド」さんがグルンガスト参式を指パッチンで真っ二つにすること、ジャイアントロボが後半インフレについていけず倉庫番になったこと、主役の草間大作くんがショタ可愛いという事しか知らない。 そう、全てスパロボ知識だ。 「ガトーはハゲ」「マークデスティニーでお馴染みの飛鳥真先輩」「シュバルツ・バルトはスパロボオリジナルの敵」などなど何でもスパロボ知識で語ってしまうのは原作ファンからしたらイライラしてしまう事もあるだろう。 当たり前だがロボアニメはスパロボで済ませるのではなく、原作を見た方が良い。 ただ昔のアニメって平気で50話まであるし、間延びしてる描写も多いし、バンダイチャンネルじゃな

                                                『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』感想 - 社会の独房から
                                              • Summer Eye

                                                2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                                                • 「原作に忠実」という幻想、「原作の改変」という課題。 - Something Orange

                                                  この記事はこちら()からはてなブックマークに登録できます。もし面白いと思われましたら言及していただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。 それでは、記事へどうぞ。 【「原作に忠実」とは?】 【原作の改変】 【作品のコアとは?】 【京アニの達成】 【さいごに】 【「原作に忠実」とは?】 もう皆さんご存知のことと思うが、『セクシー田中さん』などの作品で知られる漫画家の芦原妃名子さんが亡くなられた。自殺だったと報道されている。 セクシー田中さん(1) (フラワーコミックスα) 作者:芦原妃名子 小学館 Amazon また、その裏には作品のドラマ化に関するトラブルがあったことも語られている。 Twitterやnoteなどのソーシャルメディアではやれ脚本家が悪いの、いやプロデューサーが主犯だのと悪者さがしが行われているが、ぼくはその点に関してはいうべき言葉を持たない。 ぼくとしては一切の自制

                                                    「原作に忠実」という幻想、「原作の改変」という課題。 - Something Orange
                                                  • その43「ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ!

                                                    【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆ 暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆ 性的・刺激的な描写がない・☆☆☆☆☆ 娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆ 総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ dアニメストア『ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』冒頭紹介画像より 今日は「ジャイアントロボ」をご紹介いたします。コンセプト・ストーリーはフェニックスエンターテインメントの山木泰人氏が中心になり、横山光輝氏の原作コミックのキャラが総出演する豪華な演出になっています。 dアニメストア『ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』エピソード1紹介画像 横山氏の作品からは、三国志、水滸伝、バビルⅡ世、魔王使いサリーなど思い出深い作品のキャラがそれぞれ重要な役割を振られて

                                                      その43「ジャイアント ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」(記事修正版)☆☆☆☆☆ - アニメブログ おすすめしたいアニメはたくさんあるよ! 
                                                    • 暗器使いたちの激闘を描く横山光輝アクション時代劇の極致『闇の土鬼』 | マンバ通信

                                                      『闇の土鬼』 ウマ娘のゲームを飽きもせず遊び続けてるんですが、ツインターボ、メジロパーマー、タマモクロス、ミスターシービーのプレイアブル実装まだですかね(この原稿を提出してから掲載されるまでの間に実装されてたら良かったねと言って下さい)。石をもう4天井分貯めてる(このためにサポカのガチャあまり回せてないから育成に限界がある)んで、ほんと早く来てほしいんですよ。わしゃ早く、タマちゃんの濁った声での「どーきどきどきどきどきどきどきどき」(うまぴょい伝説)が聞きたいんじゃ……。 というわけで、今回紹介するのは横山光輝『闇の土鬼(どき)』です。『週刊少年マガジン』に73〜74年にかけて連載されたもので、単行本は講談社やリイド社などの新書判で全5巻、文庫版等で全3巻となっております。主人公の土鬼は、OVA『ジャイアントロボ THE ANIMATION-地球が静止する日-』(横山による原作漫画(序盤の

                                                        暗器使いたちの激闘を描く横山光輝アクション時代劇の極致『闇の土鬼』 | マンバ通信
                                                      • 金曜レイトショー(無料)…金曜レイトショー|シネマトゥデイ

                                                        ジャン・ギャバンのアウトローがさく裂!石原裕次郎主演の「赤い波止場」のモデルになった作品 北アフリカのアルジェの一角にあるカスバは、路地が入り組み、多くの犯罪者が隠れるために流れつき、ジャン・ギャバン演じる犯罪者ぺぺもフランスからここに逃亡してきました。 【見どころ】 当時の猥雑なカスバをさまざまな角度から描いた映像は、シーンの一つ一つがアーティスティックな面もあり、ビジュアル的にも優れた作品です。ジャンギャバンの横暴で身勝手な犯罪者ぶりも、のちのちさまざまな俳優がリスペクトするほどの存在感ですのでたっぷりご堪能ください。 製作年:1937年(94分)モノクロ 製作国:フランス 監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ 出演:ジャン・ギャバン、ミレーユ・バラン ライブ配信:5月19日(金)よる23時30分から(無料で視聴できます) ラインナップ: https://www.cinematoday.j

                                                          金曜レイトショー(無料)…金曜レイトショー|シネマトゥデイ
                                                        • 「ガンダム三大悪女」呼ばわりされる「ニナ・パープルトン」 その隠された心情に迫る | マグミクス

                                                          以前から「ガンダム三大悪女」の一角とされる『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』のニナ・パープルトン。多くのヘイトを集める彼女ですが、本当にそうなのでしょうか。アニメではわかりづらかった心情に迫ります。 「ガンダム」シリーズのなかで、ファンから特に嫌われた存在として、非公式ながら「ガンダム三大悪女」という言葉があります。特に定義があるわけではないので、人により多少その顔ぶれは変わるかもしれませんが、そうしたなかでも「彼女だけは外せない」とファンからのヘイトを集めるのが、OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』の「二ナ・パープルトン」でしょう。 ニナは、民間企業「アナハイム・エレクトロニクス」にてモビルスーツ(MS)開発に従事する民間人で、物語開始時点においては連邦軍の「アルビオン」部隊に出向中でした。そのキャリアと21歳という年齢設定から、ケ

                                                            「ガンダム三大悪女」呼ばわりされる「ニナ・パープルトン」 その隠された心情に迫る | マグミクス
                                                          • キアヌ・リーヴス―老後に効くハリウッドスターの名言(20)|tayorini by LIFULL介護

                                                            誰だって歳をとる。もちろんハリウッドスターだって。 エンタメの最前線で、人はどう“老い”と向き合うのか? スターの生き様を追って、そのヒントを見つけ出す。 「まもなく30歳だというのに、自分では全く成長していない気がする。 (中略)僕は俳優としての生まれつきの才能に恵まれていない。 20歳の時、トロントからハッピー・ゴー・ラッキーといった 脳テンキな気分でハリウッドに来て、大した束縛も受けないまま、今になってしまった。 じっくりキャリアを考える余裕もなかった。 デ・ニーロのような才能に恵まれた芸術家のレベルには到底、たどりつかないだろうが、 まだ僕は成長途中だ。(中略) いつかマイペースで僕なりに満足のいくステイタスに届くと思っている」 ――キネマ旬報 1994年11月上旬号 欲望の街ハリウッドで孤高を貫き続ける男、キアヌ・リーヴス! 異色の魅力を放ち続ける大スターの人生を振り返り、 マイ

                                                              キアヌ・リーヴス―老後に効くハリウッドスターの名言(20)|tayorini by LIFULL介護
                                                            • 金曜レイトショー(無料)…『河』11月25日よる23:45:金曜レイトショー|シネマトゥデイ

                                                              印象派ルノワールの息子ジャン・ルノワール監督による色彩美しい映画 イギリス植民地時代、インドのガンジス河の流域で麻の工場を営みながら暮らすイギリス人一家の奔放な長女とおませな次女は、戦争で脚を失った米軍将校に心を奪われます。 【見どころ】 印象派を代表する画家ピエール=オーギュスト・ルノワールの息子であるジャン・ルノワールが監督したテクニカラーを存分に生かした色彩美しい作品です。全編を実際にガンジス河流域のベンガル地方で撮影したテクニカラーの映像が美しいのはもちろん、天才画家である父の仕事を見て育ったジャンの色彩感覚と構図センスはすばらしく、全編がアート作品のように美しく見応えがあります。 製作年:1951年(99分)カラー 製作国:フランス、インド、アメリカ 監督:ジャン・ルノワール 出演:パトリシア・ウォルターズ、エイドリアン・コリ ライブ配信:11月25日(金)よる23時45分から(

                                                                金曜レイトショー(無料)…『河』11月25日よる23:45:金曜レイトショー|シネマトゥデイ
                                                              1