並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

天地人 意味の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog

    A++  人権資料 A+  特筆して優秀な資料 A  ある程度役割を持てる資料 B  平均的な水準の資料 C  やや力不足を感じる資料 D  役割を持ちづらい資料 E  買うメリットが極端に少ない資料 EX  上記のどこにも属さない資料 値段はAmazonとか駿河屋とかの通販価格見てつけてるけど参考程度にしてください。この記事半年くらい掛けて書いてたせいで執筆中にドンドン変わっていってしまったので……。 魔法使いの夜 魔法使いの夜(原作版) EX 1996年12月18日 魔法使いの夜 A++ 2012年4月12日 4000円 魔法使いの基礎音律 B 2012年4月12日 はちみつを巡る冒険 D 2012年4月12日 魔法使いの夜 公式通販パンフレット D 2012年4月12日 1000円 TYPE-MOONエース B 2008年4月21日~ 5冊1500円 魔法使いの夜 Artistic

      TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog
    • 私の”人生をかけた一作”「おかえりモネ」を振り返ってみました|NHK広報局

      はじめまして。 朝ドラ「おかえりモネ」チーフ演出の一木です。助監督時代を経て、ドラマ演出歴は17年ほど。 この記事では、これまでのドラマ制作で思うことについて、プライベートも含めてつづってみたいと思います。 これまでは大河ドラマ「義経」「天地人」「八重の桜」「いだてん」、朝ドラ「どんど晴れ」「ゲゲゲの女房」「まれ」ほか、岩手県大船渡舞台の「恋の三陸」、福島県浪江町舞台の「LIVE!LOVE!SING!」など、東北を舞台にしたドラマを多く手がけました。 「おかえりモネ」は制作者としては5本目の朝ドラであり、チーフ演出としては初の作品です。というか、チーフ演出としてやれるのは生涯一作と思っておりますので、「おかえりモネ」は私の人生をかけた一作です。 そんな作品が、まもなく最終週を迎えようとしています。 この少し変わった朝ドラ…、 朝ドラなのに突き進まないヒロイン、ちょっと暗い雰囲気、進まないス

        私の”人生をかけた一作”「おかえりモネ」を振り返ってみました|NHK広報局
      • 「神が全能なら、なぜこの世に悪を生む?」との問い、イスラームの回答はこれ!(中田考氏の著書より) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

        4年前に、こんなはてな匿名ダイアリーがバズった。 神が人間を作ったなら、犯罪者が悪いんじゃなくて、犯罪者を作った神が悪いんじゃないの? なんで人のせいにしてんの? anond.hatelabo.jp こんなのは、どこまでいっても「神学」の問いに過ぎない話ではあるが、やはりアルファにしてオメガの問いであるから、興味を持つ人が相当に多いのだろう。 自分が一種の”回答”として書いた記事も、大変に読まれた。その節は有難うございます。 m-dojo.hatenadiary.com 同種の記事が、なぜかうちにはごっそりあるので(笑)最後に資料集として置いておきますが、戦国から江戸期にかけての知識人の問いだけを引用しておこう。 ここの「デウス」はほぼすべて「アッラー」に脳内変換して差し支えない。 デウスはそもそもみづから天地人物を生ずる能力と養う能力があり、大公の父で無上の君というではないか。それならデ

          「神が全能なら、なぜこの世に悪を生む?」との問い、イスラームの回答はこれ!(中田考氏の著書より) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
        • 成功する人物は実力か、それとも神の御手が働くのか【明智光秀と織田信長12】戦国時代を扱ったNHK大河ドラマのまとめ - アメリッシュガーデン改

          登場人物 オババ:私の姑。カネという1573年農民の40代のアバターとして戦国時代に転生 私:アメリッシュ。マチという1573年農民の20代のアバターとして戦国時代に転生 トミ:1573年に生きる農民生まれ。明智光秀に仕える鉄砲足軽ホ隊の頭 ハマ:13歳の子ども鉄砲足軽ホ隊 カズ:心優しく大人しい鉄砲足軽ホ隊。19歳 ヨシ:貧しい元士族の織田に滅ぼされた家の娘。鉄砲足軽ホ隊 テン:ナイフ剣技に優れた美しい謎の女。鉄砲足軽ホ隊 古川久兵衛:足軽小頭(鉄砲足軽隊小頭)。鉄砲足軽ホ隊を配下にした明智光秀の家来 戦国時代、火縄銃 明智光秀の得意な武器 (前回のあらすじ:1573年、アバターとなった母娘を生かすため兵隊になる決意をしたオババとアメリッシュ。7人の仲間と一緒にオトリとして編成された部隊に配属されてしまい、なんとか逃亡。小荷駄隊7人は足軽として古川久兵衛の配下になった) 神の御手 織田信

            成功する人物は実力か、それとも神の御手が働くのか【明智光秀と織田信長12】戦国時代を扱ったNHK大河ドラマのまとめ - アメリッシュガーデン改
          • 「城田優がブレークしたことは一度もない」。城田優を衝き動かす自己分析と“ど真ん中”への思い(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            190センチの体をさらに大きく見せる存在感で、ミュージカルスターとしての道を歩む城田優さん(34)。新型コロナウィルスの感染拡大で、7月に発売予定だった初のJ-POPカバーアルバム「Mariage」も今秋に延期となりましたが「発売までの時間ができたので、より良いものにするチャンスをいただけました」とポジティブに話します。常に前を向いて歩を進める。その原動力となっているのは「城田優がブレークしたことは一度もない」という自己分析、そして“ど真ん中”への思いでした。 中身が変わらないのはつまらない カバーアルバムというのは僕がやりたかったことで、去年から動き始めていました。本来なら、今の時点で既に発売されているはずだったんですが、コロナ禍であらゆる工程が止まってしまいまして。 ただ、期せずして発売までの時間が生まれたので、さらに音にもこだわって、より良いものを作るチャンスをいただけました。 エン

              「城田優がブレークしたことは一度もない」。城田優を衝き動かす自己分析と“ど真ん中”への思い(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 音を極める――メディア芸術の音を創造した人々 第9回 作曲家、プロデューサー・菅野よう子[後編] | MACC – Media Arts Current Contents

              トップ > 記事 > 音を極める――メディア芸術の音を創造した人々 第9回 作曲家、プロデューサー・菅野よう子[後編] 不破 了三 作曲家やプロデューサーとして、アニメ・ゲーム・CM・ドラマ・映画に数多くの楽曲を提供してきた菅野よう子氏。前編でお届けしたのは、幼少期から作曲を始め、導かれるように音楽業界へ足を踏み入れ、ゲームやCMに楽曲提供をするようになったこと。続いて、仕事をともにしてきた映像作家とのエピソード、次世代クリエイターへの思いなどについても語り下ろしていただきました。 連載目次 第1回 作曲家・田中公平(前編) 第2回 作曲家・田中公平(後編) 第3回 作曲家・神前暁(前編) 第4回 作曲家・神前暁(後編) 第5回 作曲家・鷺巣詩郎[前編] 第6回 作曲家・鷺巣詩郎[中編] 第7回 作曲家・鷺巣詩郎[後編] 第8回 作曲家、プロデューサー・菅野よう子[前編] 第9回 作曲家、

                音を極める――メディア芸術の音を創造した人々 第9回 作曲家、プロデューサー・菅野よう子[後編] | MACC – Media Arts Current Contents
              • 天地人 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                「王」という字の意味 王様の「王」という字は『天』『人』『地』を束ねるという意味があるそうです 3つの横線を1つの縦線が串刺しにしているカタチです 『天』の氣・・・神と信仰 『地』の氣・・・農作物=食と領土を守る 『人』の氣・・・領民を守る をそれぞれ治める力がある人のことで、単なる権力者ではありません 国を治めるTOPは「ローマの五賢帝」などのように非常に賢く・人格的にも素晴らしい人の時代もあれば、暴君や暗帝・愚帝の場合もあります 国民にとっても、社員にとってもTOP次第でいい時代になったり、暗い時代になったりします 小さな世界では部長・課長・支店長なども小集団の王です 家庭での家長や兄弟の一番先に生まれたものもそうなのかもしれません 中国三国志を見ても、実力者・曹操孟徳より人徳者・劉備玄徳の方が人気は高いです 日本一の企業の社長が立派でよかった ! 自動車経済評論家の池田直渡氏が語って

                  天地人 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                • コラム|NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』

                  はじめまして。「おかえりモネ」チーフ演出の一木いちきです。 これまでは大河ドラマ「義経」「天地人」「八重の桜」「いだてん」、連続テレビ小説「どんど晴れ」「ゲゲゲの女房」「まれ」ほか、 岩手県大船渡市が舞台の「恋の三陸 列車コンで行こう!」、福島県浪江町が舞台の「LIVE! LOVE! SING! 生きて愛して歌うこと」など、 東北を舞台にしたドラマを多く手がけました。 「おかえりモネ」はチーフ演出としては初の作品です。というか、チーフ演出としてやれるのは生涯一作と思っておりますので、 「おかえりモネ」は私の人生をかけた一作です。 そんな作品が、まもなく最終週を迎えようとしています。この少し変わった朝ドラが、どのように生まれ、作られていたか。 フィナーレに向けてお伝えできればと思うことを振り返ってみました。 どうかおつきあいください。 まずは、ドラマの演出って一体どんなことをしているの? に

                    コラム|NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』
                  • 「麒麟がくる」第4話は本能寺の変というクライマックスへ向けてのメッセージが沢山!? - ツクモガタリ

                    NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で学ぶシリーズの 「麒麟で学ぶ」第4回目です。 今川義元や太原雪斎の登場で 更なる盛り上がりを見せることになるのか? と期待の高まる4話でもありましたが 小豆坂の戦いはあっさり終わって 今川義元と太原雪斎もセリフ無しの登場で終わりました(笑) まぁ明智光秀が主人公だし 現状は美濃で戦いがおこらないと 多くは語られないのも当たり前でしょうね。 さて、4話からは何を学べるのか? よくある単なるあらすじネタバレみたいな記事には なっていないと思いたいんですが どうなんでしょう(笑) 本シリーズについての前提事項のようなものは 毎回0章に記載していますので、 初めて本シリーズの記事を読む方は さらっと一読していただけると助かります。 既に読んだことのある方は読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが 本シリーズは「麒麟がくる」のネタバレを含

                      「麒麟がくる」第4話は本能寺の変というクライマックスへ向けてのメッセージが沢山!? - ツクモガタリ
                    • 『鎌倉殿の13人』から『天地人』『武田信玄』へ - 昭和ネコ令和を歩く

                      愛の前立てで有名なのは? うちの先祖のはなし 『天地人』のあの人が⁉ 樋口兼光(先祖) 直江兼続(子孫) 戦国武将とのかかわりその他 うちの先祖のはなし NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、源平合戦のラストバトルといえる「壇ノ浦の戦い」が終了し、一つの山場を越えました。 実はうちの旦那は九州に数多くある平家の落人村と言われる地域の出身で、 「自分の先祖がやられるのは気分悪いな。」 なんて言いながらドラマを一緒に見ていました。 ちなみに私の父方は中国地方の有力大名に仕えていた武士でした。 しかし関ヶ原の戦いで西軍(負けた方)の属していました。ご先祖討ち死に、家は江戸時代には土豪に戻っていたようです。 よく見りゃ夫婦そろってご先祖負け組┐(´д`)┌ヤレヤレ。 『天地人』のあの人が⁉ うちの家系はさておき、今年放送している鎌倉時代の歴史的登場人物と戦国時代の有名人が、いわゆる先祖と子孫の関係

                        『鎌倉殿の13人』から『天地人』『武田信玄』へ - 昭和ネコ令和を歩く
                      • 「最も恐ろしい虎」韓鶴子総裁が初めて見せた表情…事前の楽観論が一転“解散請求”に

                        韓国で行われた旧統一教会の集会に韓鶴子総裁が姿を現しました。教団への解散命令請求をどう受け止めたのか。取材を進めると教団幹部も初めて目にしたという総裁の姿が浮んできました。 ■「恐ろしい虎」韓総裁が“初めて見せた”表情 「大きな感謝の拍手で真のお母さまをお迎えしましょう」 15日、午前中にライブ配信された映像。教団トップ・韓鶴子総裁が現れたのは、今月初めに行ったというアメリカ訪問の成果を報告する集会でした。 (世界平和統一家庭連合 韓鶴子総裁)「10月は刈入れの季節、収穫の季節。まさに今日が、穀物を収穫する時なのです」 約20分間のスピーチで解散命令の請求については一言も触れず…集会を万歳で締めくくった韓総裁。日本の教団に対する解散命令請求をどう見ているのでしょうか? 「天地人 真の父母様に敬拝!」 これは解散命令が請求されたおととい夜に配信された「特別徹夜祈祷」の映像です。登壇したのは、

                          「最も恐ろしい虎」韓鶴子総裁が初めて見せた表情…事前の楽観論が一転“解散請求”に
                        • 「麒麟がくる」第13話は明智十兵衛光秀の涙と軍師・帰蝶誕生の回 - ツクモガタリ

                          NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で学ぶシリーズの 「麒麟で学ぶ」第13回目です。 今回の学びは薙刀ネタから始まり、 歴代秀吉俳優の身長比べ、 それとなぜか突然外国語の勉強も!? いや勉強にはなっていないかもですが 幅広くネタを取り揃えたつもりです(笑) それにしても美濃も尾張も混乱中で情報量が多すぎるかな(笑) さて本シリーズについての前提事項のようなものは 毎回0章に記載していますので、 初めて本シリーズの記事を読む方は さらっと一読していただけると助かります。 既に読んだことのある方は読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが 本シリーズは「麒麟がくる」のネタバレを含みます。 当日の放送や再放送も見逃してしまって、まだ視聴されていない方は U-NEXTまたはAmazonプライムビデオであれば NHKオンデマンドをチャンネル登録すると見逃し分を視聴できます。 こ

                            「麒麟がくる」第13話は明智十兵衛光秀の涙と軍師・帰蝶誕生の回 - ツクモガタリ
                          • 「麒麟がくる」第27話は超高速上洛戦、そして十兵衛が信長さまを傷つける回 - ツクモガタリ

                            NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で 学ぶシリーズの 「麒麟で学ぶ」第27回目です。 今回の記事を読むと以下の事がわかります。 誰が村井貞勝なのか 今井宗久を裏切るのは誰か?(笑) あっさり敗北した六角氏の思いw 信長さまと足利義昭公の上洛の過程 あまり役に立ちそうな情報がないかどうかは 読んでみてからのお楽しみということで。。。wさて本シリーズの前提事項的なものを 毎回0章に記載していますので、 初めて本シリーズの記事を読む方は さらっと一読していただけると 助かります。 既に読んだことのある方は 読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが 本シリーズは「麒麟がくる」の ネタバレを含みます。 当日の放送や再放送も見逃して まだ視聴されていない方は U-NEXTまたはAmazonプライムビデオで NHKオンデマンドをチャンネル登録すると 見逃し分を視聴できます。 こ

                              「麒麟がくる」第27話は超高速上洛戦、そして十兵衛が信長さまを傷つける回 - ツクモガタリ
                            • 【Ⅳ 皇帝】フラルダリウスの紋章ーFE風花雪月とアルカナの元型⑨ - 湖底より愛とかこめて

                              本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「フラルダリウスの紋章」とタロット大アルカナ「Ⅳ 皇帝」のカード、キャラクター「フェリクス=ユーゴ=フラルダリウス」「ロドリグ=アシル=フラルダリウス」との対応について考察していきます。全紋章とタロット大アルカナの対応、および目次はこちら。 以下、めっちゃめっちゃネタバレを含みます。 ファイアーエムブレム 風花雪月|オンラインコード版 発売日: 2019/07/25 メディア: Software Download 『風花雪月』の紋章がタロット大アルカナ22枚のカードに対応している作中の根拠とざっくりしたタロットの説明、各アルカナへの目次はこちら↓です。 www.homeshika.work 紋章とタロット大アルカナの対応解説の書籍化企画、頒布開始しております。「タロットカード同梱版」と「書籍のみ版」のご注文をいただけます。(品切れの場合は数か月

                                【Ⅳ 皇帝】フラルダリウスの紋章ーFE風花雪月とアルカナの元型⑨ - 湖底より愛とかこめて
                              • 三浦春馬さん最後の主演映画『天外者』監督が語った三浦さんのこと(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                12月11日公開の映画『天外者』が話題になっている。7月に自殺した三浦春馬さんが主演した最後の映画で、三浦さんの死を悼むたくさんのファンが映画館に足を運んでいる。ここではその映画の監督にインタビューした内容を発売中の月刊『創』1月号から転載する。 そのインタビューをアップしたのは12日朝だが、夕方、TOHOシネマズ六本木ヒルズで開かれた監督やキャストによる舞台挨拶も取材してきたので、その写真も追加でアップしよう。舞台挨拶では共演した俳優や監督が三浦春馬さんの思い出を語った。完成した作品を観ることなく他界してしまった三浦さんだが、会場につめかけたファンの中には恐らく涙を流していた人もいたのではないだろうか。映画公開初日の11日に劇場で販売された関連グッズを買い集めてネットで転売している人もいるようでファンの怒りを買っているらしいが、こういうことが起こるのも、三浦春馬さんの死がいまだに多くの関

                                  三浦春馬さん最後の主演映画『天外者』監督が語った三浦さんのこと(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 真空(論考) – 一般社団法人日本信仰復興会議

                                  ※真空(マカーラ)とは、アラビア語で論考の意味 能登半島地震と京都面白大学 2024年3月25日   鎌田東二 2024年の幕開けは深い衝撃とともにあった。いうまでもなく、正月元旦16時10分に、能登半島地震が起きたからだ。石川県能登半島でM7・6の地震が発生し、大規模な被害に見舞われた。 その衝撃の冷めやらぬ中、1月2日の明け方、奇妙な夢を見た。京都大学総長になるという夢だった。教授会か総長選考委員会のような集まりの前で、京大総長になって「京大を日本一・世界一・宇宙一の「『おもろい大学』にする!」と演説している。しかも、自作の歌を一人で歌いまくる。そんな滑稽でけったいな夢だった。一笑に付す笑い話のような夢だが、それを「霊夢」と思い込んだわたしはすぐさま地元の曼殊院門跡弁天堂と天満宮と鷺森神社を参拝し、Independent University「京都面白大学」の設立を神仏の前で誓い、設立

                                  • 南魚沼しおざわの、お米を食べる - 続キロクマニア

                                    みなさま、こんばんわぁあです メリークリスマスイブです まあ、うちは相方が仕事なんですが 土日はだいたい早く終わるので クリスマス当日より、ゆっくり過ごせます ワタシはうちで ややクリスマスらしいごはんを作り 家で、飾りつけたツリーを眺めるだけですが 十二分に幸せでございます プレゼントは今日渡してしまおう 8月某日、新潟のたび 書き始めて 今日でちょうど1ヶ月経ちましたが もう今日を入れて2回、明日で終わりです いやぁあぁあぁ今回も長かったw まだ、10月福岡のたびも、あるんですよね 時系列で書いてるので もちろん、つまらんワタシのごはんも… さてさて、名店の蕎麦を求め 南魚沼に来ていましたので せっかくなら、米も食べたい 新潟県内でも、一番有名な米どころですからね やってきたのは 魚沼塩沢にある 「うおぬま倉友農園 おにぎり屋」さん こちらのおにぎりは 魚沼の中でも、美味しいとされる

                                      南魚沼しおざわの、お米を食べる - 続キロクマニア
                                    • 今の教育とかメジャーな考え方って(特に学校) 何者かになれ、自立せよ。..

                                      今の教育とかメジャーな考え方って(特に学校) 何者かになれ、自立せよ。何かをなせ。だけど。それは若い時もてはやされる価値観だなと30になって最近思うで。 鬼滅が流行っているのも、唯生きてください。生きているだけで意味がある。 命をつなぐ。子供をのこすこと。幸せに生きていること、生きているだけで素晴らしいというメッセージが 凡庸だけど、あえて人間の命を賛歌しているところが家族を持っている層に受けたわけだし。 古典的なメッセージがむしろ新しく感じられるということは、それだけ何か役に立たない人間はいらないとか価値観が画一的になってるのかも (鬼は資本主義的な自分の成長や自分の生命、自分の利益しか追求しない現代的な(いまマジョリティ)価値観) 子供がいても虚しいこともあるし、経済的に厳しいこともあるし、 やっぱりそれも仕事で忙殺されている状態と子育出て忙殺されている状態と変わらないかも。 私も上京

                                        今の教育とかメジャーな考え方って(特に学校) 何者かになれ、自立せよ。..
                                      • 心配事は"ケセラセラ?"or 傾向と対策?・・・・ - ハッピーライフ専科

                                        おいでやす♪~ ☆彡ハッピーレッスン ✱心配事どうする? 悩める子羊さんへ 大切な人のことって、離れていると心配になりますよね。 親は何歳になっても子供のことが心配になるものです。 ただ、心配しても事実は変わらないのも事実です。 ★ 心配事は祈りに変えよう 僕(武田双雲)の場合は大切な人のことが心配になったらすぐに「祈り」に切り替えるようにしています。 祈りというと宗教的ですが「良いイメージを送る」と考えてみましょう。 心配ってネガティブなことなので心配する時間を短くして、祈る時間を延ばしていくのです。 たとえば、熊本の両親のことを心配して電話もつながらない場合は、両親の「笑顔やハッピーな情景」をイメージします。 コツは心配が浮かんだ時、「ダメダメ、心配しては・・・」ではなく、いったん受け入れて、さらさらといいイメージへと流れるように、力を入れないで祈ります。 ☆彡ここで感謝と祈りの場を持

                                          心配事は"ケセラセラ?"or 傾向と対策?・・・・ - ハッピーライフ専科
                                        • この子の七つのお祝いに―『遙か』ナンバリングの中の『7』 - 湖底より愛とかこめて

                                          本稿では、『遙かなる時空の中で』シリーズ各ナンバリングタイトルにおけるそれぞれの「神と人の関係性」および「数」の寓意について考察っていうか、いろいろ述べます。『遙か』シリーズでプレイしていないタイトルがある方向けにも少し各作品のテーマの紹介になればとおもいます。 まだ『7』は一回しかクリアしてないですけど各タイトルについてのネタバレを含みます。 www.gamecity.ne.jp 遙かなる時空の中でも『7』にまでなり、まあ同コーエーテクモの『三国志』シリーズなんかその倍の14なんですけど、それにしてもえらいことなりましたな~とおもいまして。ここまでくると「シリーズの流れ」「文脈」「ナンバリングどうしの対比構造」のようなものがはっきり生じてきますよね。 ことに日本の伝統文化や歴史観、宗教感覚では「数」というものにはそれぞれ呪術的シンボルとしての意味がありますから、そこんところをコンセプトと

                                            この子の七つのお祝いに―『遙か』ナンバリングの中の『7』 - 湖底より愛とかこめて
                                          • 禰冝田政信 - Wikipedia

                                            禰冝田 政信[4](ねぎた まさのぶ、1951年(昭和26年)11月25日[5] - )は、日本の政治家。愛知県碧南市長(4期)。元碧南市議会議員(3期)。19歳で世界平和統一家庭連合に入信[1]。信仰の厚さと、2008年の市長選出馬以来、議会やメディアに対し関連質問の回答を拒んでいることで知られる[6][2][7][8][9]。報道記事では略字表記の「祢宜田」が使われることが多い[10]。 来歴[編集] 愛知県碧南市生まれ。碧南市立大浜小学校、碧南市立南中学校、愛知県立刈谷高等学校卒業。19歳のときに統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に入信した[1]。禰冝田は教団のイベントでこう証言している[1][11]。 私は19歳のとき、幸運にも家庭連合の教えに出会い、人生や宇宙や神様のこと、死んだあとのこと、堕落のこと、貧困のこと、戦争のこと、善悪のこと、人間の責任分担のことなど、明確に整理して

                                            • オーラを出す方法をこっそり - 占い師★織崎真弓子のこっそり

                                              こんにちは。しびとすう占い師の織崎真弓子です。 しっかりと年明けとなりましたね。 今年もよろしくお願いします。 コロナ禍3年超のマスク生活を経て、 進化した織崎の鼻は さらに利くようになってきましたよ! オーラのある方はというと、 コロナ前に比べると、ちょこっと減っているかなあ。 春が来て、 気温も、気持ちも少しづつ上がってくれば また増えてくるだろうなと期待しています。 今年は 癸卯の年 癸とは、陰陽五行でいえば 陰の水 雨水やしずくなども表します。 水は流れないと濁りはじめ、汚くなってしまいますよね。 でも、流れる水はいつもキラッキラ★です。 そして、 うさぎ(卯)は草食動物です。 占いでも、 草花を表す(乙)という十干をくっつけています。 ということで、 2023年は 草花を育てるキレイなしずく★ 的な オーラのある人を探そう! オーラのある人は良い運気もあわせて持っています。 運気

                                                オーラを出す方法をこっそり - 占い師★織崎真弓子のこっそり
                                              • 13 天地人(直江兼続) 火坂 雅志(2006) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                新装版 天地人 上 天の巻【電子書籍】[ 火坂雅志 ] 価格: 503 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 越後魚沼郡に生まれた樋口与六兼続は、上田衆として同郷の上杉喜平次景勝を主君として仕えていた。跡取りがなかった上杉謙信は、甥の景勝を養子に迎えると言うが、謙信には既に北条氏康の七男で美男子と評判の上杉三郎景虎が養子となっている。その謙信は突如脳卒中で倒れ、後継者を指名しないまま49歳で亡くなってしまった。これにより「御館の乱」と呼ばれる家督争いが勃発する。 三郎景虎は生家の北条家と、同盟を結ぶ武田家の両家の支援を背景に、家中で勢力を伸ばしていく。兼続は不利な局面を打開するため、信長に敗れ焦っている武田勝頼に、東上野の割譲を材料にして交渉し、同盟を結ぶことに成功した。対して三郎景虎は武田の支援がなくなり、北条が雪の季節に撤退したことも加わって徐々に劣勢となり、26歳で自害する。 景勝が当主

                                                • 12月21日は納めの大師、クロスワードパズルの日、回文の日、バスケットボールの日、遠距離恋愛の日、毎月21日は、漬物の日、ふれあい交番の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                  おこしやす♪~ 12月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 12月21日は納めの大師、クロスワードパズルの日、回文の日、バスケットボールの日、遠距離恋愛の日、毎月21日は、漬物の日、ふれあい交番の日、等の日です。 ●納めの大師 「納めの大師」とは、その年の最後の弘法大師空海の縁日を指します。終い弘法・果の大師などともいいます。 弘法大師は、承和2年(835)3月21日に入寂したので、真言宗の各寺院では3月21日に御影供養を行い、毎月21日を縁日としています。その年の最後の縁日が12月21日であるところから「終い大師」「納めの大師」と呼ばれて参拝者で賑わいます。 2022年12月21日(水)の終い弘法は通常通り開催予定です。*1 www.youtube.com 特に京都「東寺」の終い弘法は、北野天満宮の終い天神(12月25日)と並び称され、大変賑わいます。関東では「西新井

                                                    12月21日は納めの大師、クロスワードパズルの日、回文の日、バスケットボールの日、遠距離恋愛の日、毎月21日は、漬物の日、ふれあい交番の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                  • 十二支でコロナ時代を占ってみました。 - 占い師★織崎真弓子のこっそり

                                                    こんにちは。占い師の織崎真弓子です。 今日もお越しいただき、ありがとうございます コロナとの闘いが2年目に入り、第三ラウンドも目前の様相です。 思い起こせば、昨年は1日の感染者数が東京で80人台で最初の緊急事態宣言でした。 今から思うと、ちょろい!っていうかOKではないですかー! この数字は、安心の数字でした。知らないからあの時は焦りましたが…。 コロナ慣れも指摘されていますが、 1年もやってて慣れない方が変なわけで…。 でも、感染者数も桁が変わっていることを、やはり再確認しないといけません。 多いってば。やっぱりすごく。(笑) そして案の定の変異型です。 これからもどんどん新しい変異型が次々と出てくると思います。 変異型は、その詳細がよくわからない不気味さがあります。 もはやどの世代でも、罹っても重症化しないとは言い切れない。 そんなことになりつつあるのかもしれないなと感じています。 そ

                                                      十二支でコロナ時代を占ってみました。 - 占い師★織崎真弓子のこっそり
                                                    • 「これが信長?」から一転、賞賛の声続出 染谷将太が『麒麟がくる』で見せた“演技力の高さ”(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

                                                      現在放送中のNHKの大河ドラマ『麒麟がくる』で織田信長役を演じている俳優・染谷将太。キャストが発表されたとき、染谷が織田信長役を演じることに「これまでの信長のイメージと違う」と感じた人は多かったのではないだろうか。一方で、過去のイメージを大きく覆す新たな信長像を提示してくれるのでは……と期待する声も多数聞かれた。蓋をあけてみれば、染谷の演技に感嘆する人が続出し、改めて“演技力の高さ”がクローズアップされた。 【写真】織田信長のポスタービジュアル いわゆる織田信長のパブリックイメージというのはどういったものなのだろうか。まずは2000年以降、大河ドラマで織田信長を演じた俳優を列記したい。『おんな城主直虎』(2017年)=市川海老蔵、『真田丸』(2016年)=吉田鋼太郎、『軍師官兵衛』(2014年)=江口洋介、『江 ~姫たちの戦国~』(2011年)=豊川悦司、『天地人』(2009年)=吉川晃司

                                                        「これが信長?」から一転、賞賛の声続出 染谷将太が『麒麟がくる』で見せた“演技力の高さ”(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
                                                      • 幼稚園の行事を姓名判断で仕分けた - キュウリの血と肉

                                                        最近、姓名判断をTwitterでよく見かける気がしています。「大大吉」「大凶」など勝手にランク付けしてくれるクソデカお世話サービスですが、名づけの時に重宝するらしいです。 今回は「幼稚園の行事も姓名判断にかければ吉凶が分かるのでは?」と思ったので、何人か人間を召喚していろいろ見ていくことにしました。 最近担当アイドルの楽曲がゲームに実装されて吐いた。 オモコロを読んでる最中にオモコロみたいな企画に誘われて興奮した。 かまってみくのしんを全話聴いている。4ヶ月くらいかかった。 最近の目覚ましは飼い犬が吐く音。 道を譲った相手がガラスに映った自分だった。 見出しだけで全体像を見た気にならないように心がけている。 幼稚園の行事を確認しよう 姓名判断の親切な部分 毒にも薬にもならない行事を見よう 吉の行事を見よう 凶の行事を見よう 行事を持ち寄って判断しよう まとめ 幼稚園の行事を確認しよう 皆さ

                                                          幼稚園の行事を姓名判断で仕分けた - キュウリの血と肉
                                                        • 罪の川をこえてこい―遙か7兼続ルート感想 - 湖底より愛とかこめて

                                                          本稿では『遙かなる時空の中で7』の「直江兼続」個人ルートについて感想を言ったり考察したり八葉「地の白虎」の解釈をみたりしていきます。 遙かなる時空の中で7 通常版 発売日: 2020/06/18 メディア: Video Game 未プレイの方向けに『遙か7』をオススメする記事はこちら www.homeshika.work 『遙か』シリーズの中での『遙か7』のテーマ位置づけについてはこちら www.homeshika.work 『遙か』シリーズ全体で「八葉」に共通する核となるイメージについてはこちら www.homeshika.work 4周目は兼続にしました。当方は兼続のもともとのホームである越後、ことに彼の尊敬する大殿様・軍神上杉謙信公のおひざもと出身なのでちょっと思い入れの関わる話になりそうだし、案の定なったしで本当は後にとっとこうと思ったのですが、他にもとっときたいルートしかねえため

                                                            罪の川をこえてこい―遙か7兼続ルート感想 - 湖底より愛とかこめて
                                                          • リメンバーおにぎり大河『花燃ゆ』総評再録・前(武者)|小檜山青 Sei KOBIYAMA

                                                            『花燃ゆ』総評 八大地獄・前編 2015年末、武将ジャパンに掲載したものです。あちらでは非公開となりましたので、再掲します。 実はこの時点で、明治維新150周年と重ねて幕末大河を作ったら、駄作間違いなしだと予測していました。それは的中しました。それどころか、2019年はさらにひどい出来になり、2021年にもおそろしい運命が見えてきた。戦慄としか言いようがない惨劇です。 もう、大河ドラマは戦国時代以前だけでよいのではないか? まともなものは海外のVODに期待するしかないのか? そもそも大河は、2030年に存在するのか? そう暗澹たる気持ちになる、せわぁない総評。誤字脱字等を修正しつつ再掲します。もう過ちは繰り返したらいかんのじゃけえ、のう! リメンバー毒おにぎり、ノーモアスイーツ大河 こんにちは、武者震之助です。おにぎり大河の本年でしたが、今年の一皿は皮肉にも「おにぎらず」だったそうです。

                                                              リメンバーおにぎり大河『花燃ゆ』総評再録・前(武者)|小檜山青 Sei KOBIYAMA
                                                            • 白餅黑餅 | 伊勢名物 赤福

                                                              黑餅は、宝永の時代を経て明治のころまで作られていた素朴な黒砂糖味のお餅。 白餅は、平成から令和に手がけた白小豆餡の清らかさを込めたお餅。 江戸から令和に続く味の移り変わりをお楽しみ下さい。 ~白餅黑餅に込めた思い~ コロナ禍により日常生活が大きく変わり、私どもの赤福店舗も休業を余儀なくされ、お客様をお迎えできない、赤福餅をお届けできない苦しい日々が続きました。 世の中が暗い気持ちになる中、少しでも明るく前向きな気持ちになってもらえるようなことができないか、私たちができることは何なのか、と思いめぐらして新しい商品づくりに取り組んできました。 黒は、生まれたての純朴なものの象徴、これからの可能性を秘めています。 白は、清らかで洗練されたものの象徴、邪気を祓う御幣は白、神様に奉仕する装束も白です。 影があるということは、そこに光もあります。これから光に向かって進んでいく、その一歩に「白餅黑餅」が

                                                              • 【朗報】ここ1年で年収が「500万円」ほど上がった者だが気付いたことがある・・・実はこの期間“自分の能力”は全く変化していない : ライフハックちゃんねる弐式

                                                                2020年10月21日 【朗報】ここ1年で年収が「500万円」ほど上がった者だが気付いたことがある・・・実はこの期間“自分の能力”は全く変化していない Tweet 54コメント |2020年10月21日 11:30|年収・給料|就職・転職|Edit わびさん@wabisabist1年で年収が500万円ほど上がったけど、この間に能力は全く変化していない。唯一、変わったのは会社だけ。つまり、年収500万円の人と年収1,000万円の人との間に、能力の差なんてほとんどない。年収を左右するのは、能力ではなく、圧倒的に「環境」。これは覚えておいたほうがいい。おはようございます。2020-10-19 22:01:58 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 わびさん@wabisabist@wankoimai ありがとうごさいます。 でも、私も3年ほど「変えたい」と思いつつ、モヤ

                                                                  【朗報】ここ1年で年収が「500万円」ほど上がった者だが気付いたことがある・・・実はこの期間“自分の能力”は全く変化していない : ライフハックちゃんねる弐式
                                                                1