並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

富山地方鉄道 運賃の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • ICカードで運賃格差 富山地鉄・市内電車 自社のみ割引適用180円 全国系は通常料金210円|社会|富山のニュース|富山新聞

    導入費、富山市が全額負担 富山地方鉄道(富山市)は10日から、Suica(スイカ)やICOCA(イコカ)など全国交通系ICカードの利用を始める。これまで使えなかった全国系カードで市内電車の運賃が支払えるようになるが、富山地鉄のICカード「えこまいか」「パスカ」を使うと運賃は1回180円に割り引かれるのに対し、全国系は通常料金(210円)のまま。市が導入費を負担した公費事業ながら、一部の利用者だけが恩恵を受ける「二重運賃」に「分かりにくい」と批判も出そうだ。 新たに対応するのは10種類のICカード。あいの風とやま鉄道(富山市)が導入する「イコカ」を持つ県民や県外の観光客らが日頃使うカードで運賃を支払えるメリットがある。 ただ「イコカ」などの利用者の運賃は割引対象外となる。運賃差を知らず「カードなら割引額」と勘違いしたまま利用を続けるケースもあるとみられる。 富山地鉄は「えこまいか」と「パスカ

      ICカードで運賃格差 富山地鉄・市内電車 自社のみ割引適用180円 全国系は通常料金210円|社会|富山のニュース|富山新聞
    • 2020年「鉄道」はこうなる! 新夜行特急 新新幹線車両 全線復旧 新駅 廃線 去る車両 | 乗りものニュース

      tags: 鉄道, 鉄道路線, 駅, サービス, 東京メトロ, 東急, 東武, 近鉄, JR東日本, JR東海, JR西日本, JR四国, JR北海道, 新幹線, 特急列車, 新型車両, 渋谷駅, 高輪ゲートウェイ駅, みなみ寄居駅, 700系(JR), N700S(JR), 70090型(東武), E235系(JR), ひのとり 2020年、鉄道では虎ノ門ヒルズ駅など新駅の開業や「N700S」など新型車両の運転開始、富山や神戸ではサービスの一体化が予定されています。そして長期間不通だった区間の運転再開や、一方で路線廃止も。どんな一年になるでしょうか。 1月~3月、ダイヤ改正のほか、災害から復旧する路線など 2020年、鉄道にはどんなことが予定されているでしょうか。おもな内容を見ていきます。 銀座線の渋谷駅が移設してリニューアル開業 1月3日(金)、東京メトロ銀座線の渋谷駅が明治通り上空へ

        2020年「鉄道」はこうなる! 新夜行特急 新新幹線車両 全線復旧 新駅 廃線 去る車両 | 乗りものニュース
      • 90年前にMaaSの思想があった! 富山に根付く「どこからでも市街地へ」の精神

        2020年3月21日、富山市内の「富山ライトレール富山港線」と「富山地方鉄道市内線(路面電車)」が、富山駅の高架下で接続する。これで富山駅の南北で展開している2つのLRT(次世代型路面電車)路線が相互直通運転を開始する。そればかりか、接続に先駆けて、2月22日に富山地方鉄道と富山ライトレールは合併し、南北の全線が富山地方鉄道の管轄になる。 現在、富山ライトレールは1回の乗車で210円の均一料金。富山地方鉄道市内線も同じで、210円の均一料金だ。富山駅で2つの路線を乗り継げば、それぞれ210円、合わせて420円かかる。しかし、3月21日からは全線が富山地方鉄道市内線となり、富山駅南北の直通運転が始まる。それでも運賃は全区間210円に据え置く。 つまり、いままで富山駅南北の路面電車をまたがって利用していた人にとっては「直通運転で便利になる上に、運賃は今までの半額」となる。合併で同じ会社の路線に

          90年前にMaaSの思想があった! 富山に根付く「どこからでも市街地へ」の精神
        • 長良川鉄道の取組みに見る、ローカル鉄道「QRコード決済」の有効性

          ■日本でも広く普及する「QRコード決済」 最近、町中の個人経営の商店でも「PayPay」や「LINE Pay」が使える旨の掲示をしたところが、急速に目立つようになった。いずれも店頭に掲示されたQRコードをスマートフォンで読み取り、支払い金額を店員に示して確認してもらい、事前にチャージしておいた金額から引き落とす方式が利用できる。いわゆる「QRコード決済」である。 無人駅を発車する長良川鉄道の列車。中小民鉄や第三セクター鉄道においても、QRコード決済の効用が注目され始めている 現在、国内最大の利用可能店舗数を誇るサービスは「PayPay」。約194万カ所で支払いに使える。会員数は約2,500万人。サービス開始は2018年10月であるから、わずか1年数カ月しか経っておらず、まさに急成長といえる。 中小の事業者にとって、QRコード決済を導入しやすい条件として、導入費用が無料、もしくはきわめて安い

            長良川鉄道の取組みに見る、ローカル鉄道「QRコード決済」の有効性
          • 富山・金沢グルメ+小観光旅~北陸はやっぱりお寿司~【遠征記その52前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はカターレ富山およびツエーゲン金沢の試合観戦のために富山県総合運動公園陸上競技場と石川県西部緑地公園陸上競技場を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 4泊5日となかなかの長期にわたる旅になりましたが、前半の2日間は富山と金沢でお寿司を食べました。 やっぱり北陸のお寿司は最高ですね…。 以前北陸に行った時の記事も併せてどうぞ。 sportskansen.hatenablog.jp 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・富山で試合観戦+富山グルメ 2日目・金沢で試合観戦 まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・富山で試合観戦+富山グルメ 北陸新幹線で富山駅へ。 三連休の初日とあって、座席に座り切れないほど混んでいました。 上越新幹線と違って

              富山・金沢グルメ+小観光旅~北陸はやっぱりお寿司~【遠征記その52前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
            • 富山市、63歳以上に定期券割引 コンパクトシティー推進 - 日本経済新聞

              富山市は1日、公共交通機関の利用を促進するため、富山地方鉄道(富山市)が63歳以上に販売している乗り放題の定期券を9~16%割り引くと発表した。21日から22年3月末まで販売する。富山市が進めているコンパクトシティー政策の一環。富山大学が利用状況を分析し、新たな運賃体系の導入に向けた検証材料にする。富山地鉄は63歳以上に路面電車や路線バス、鉄道を1年間利用できる定期券を販売して

                富山市、63歳以上に定期券割引 コンパクトシティー推進 - 日本経済新聞
              • 競合から補完へ、変わる鉄道と高速バスの関係

                全国の細かなところまで充実した高速バスネットワーク。鉄道網が不便なところにも小まめに路線が設定され、都市と地方、地域と地域を結んでいる。 高速バスと鉄道、とくに在来線は「競合」という面で語られることが多い。実際に、新幹線の開業による交通体系の変化や、在来線特急より本数・所要時間で勝る高速バスの発達で、主役がバスに移行した区間もある。だが、一方で鉄道を中心とした公共交通網を高速バスが補完するという関係も生まれている。 新幹線開業でバスが主役に 名古屋から富山まで、東海北陸自動車道を経由する高速バスがある。名鉄バスと富山地方鉄道が共同運行するこのバスは、およそ1時間おきに運行され、片道4800円という低価格である。乗車時間は約3時間40分だ。 かつて名古屋―富山間の移動といえば、主力は米原経由の特急「しらさぎ」だった。高山経由の特急「ひだ」もあるものの、高山本線は曲線の多い単線路線で高速運転は

                  競合から補完へ、変わる鉄道と高速バスの関係
                • 富山LRT、直通運転で消えた便利な「セルフ乗車」

                  富山市内の路面電車2社(富山地方鉄道と富山ライトレール)は2月22日に合併した。3月21日から両社の路面電車路線のレールが富山駅停留所でつながって、路面電車の一体運用、直通運転が始まった。この直通運転を富山市は「富山駅路面電車南北接続開業」と称している。 運賃は、利用者本位に合併前の両社の210円均一をそのまま引き継ぎ全線210円均一とした。電車の直通だけでなく運賃も直通するところとなった。 しかし、問題は「セルフ乗車」だ。富山市は路面電車を市民の重要な生活インフラと位置づけ、富山ライトレール(愛称ポートラム)と富山都心線(環状線)を開業してきた。そのポートラムにはICカード乗車券利用者限定ながら、無人の後部扉(乗車専用)での降車を可能とする世界標準の運賃収受方式であるセルフ乗車を導入していた。 乗った扉からの降車は便利で、混雑した時間帯や、とくにベビーカーを伴ったお母さんは難儀な前部扉(

                    富山LRT、直通運転で消えた便利な「セルフ乗車」
                  • 富山駅南・北の路面電車 20年3月21日に接続 運賃210円 - 日本経済新聞

                    JR富山駅の南側と北側を走る路面電車が接続する日が2020年3月21日に決まった。運行は富山地方鉄道(富山市)が担当し、運賃は一律210円とする。駅の北側には北前船の寄港地だった岩瀬地区や住宅街、南側は百貨店がある中心市街地や富山大学がある。南北の接続により住民や観光客らの往来が増え、地域経済の活性化につながると期待されている。1日、富山市の森雅志市長や富山地鉄の辻川徹社長らが記者会見し、表明

                      富山駅南・北の路面電車 20年3月21日に接続 運賃210円 - 日本経済新聞
                    • 「電車を止める踏切」なぜできた? 富山地方鉄道の南富山駅 理由はいろいろ? | 乗りものニュース

                      富山地方鉄道の南富山駅にある構内踏切は、通路側だけでなく、線路側にも遮断機が設置されています。全国的にも珍しいこの踏切、どういった理由があるのでしょうか。 謎の遮断機の理由は諸説あり 富山地方鉄道の南富山駅は、「鉄道」と呼ばれる一般電車の不二越・上滝線と、「市内電車」と呼ばれる路面電車の富山軌道線の乗り換え駅です(富山軌道線は南富山駅前)。 その南富山駅、不二越・上滝線のホームと駅舎の改札口との間には構内踏切がありますが、そこには人を止める遮断機のほかに、富山軌道線の電車を止める遮断機も設置されています。電車の通過時以外は線路側が閉まっており、線路側が開くと連動して通行者側の遮断機が閉まります。なぜこのような踏切になっているのでしょうか。 拡大画像 南富山駅の構内にある踏切。線路側にも遮断機がある(乗りものニュース編集部撮影)。 富山地方鉄道の本社に問い合わせたところ、「市内電車は、日中で

                        「電車を止める踏切」なぜできた? 富山地方鉄道の南富山駅 理由はいろいろ? | 乗りものニュース
                      • 富山LRT「南北接続」、地方交通の新潮流を生むか

                        鉄道で南北に分断されていた街が、路面電車の「軌道」で1つにつながった。 富山市が進めてきた、路面電車の「南北接続事業」。富山駅の南側を走る富山地方鉄道(富山地鉄)の市内電車と、北側を走る富山港線(旧富山ライトレール)の軌道を駅の高架下で接続するという同事業が完成し、3月21日から南北の直通運転が始まった。 直通運転初日は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、当初予定していた運賃無料化がなくなるなどイベントの縮小はあったものの、富山駅周辺や電車内は初乗りに訪れた市民らでにぎわった。スマートフォンのカメラで電車を撮影していた若い男性は「富山、進化したなって感じですね」と笑顔で語った。 「100年の夢が実現」 富山駅北口近くのホールで開いた記念式典で、同市の森雅志市長は南北接続事業を「市が進めてきたコンパクトシティ政策の1つの到達点」と述べ、1908(明治41)年に富山駅が現在地に開業して以来、

                          富山LRT「南北接続」、地方交通の新潮流を生むか
                        • サイクルトレイン全国MAP、自転車を分解せずに列車に乗せてらくらくサイクリング | Bicycle Club, 輪行

                          自転車をそのまま車内へ持ち込めるサイクルトレイン。自転車を分解する「輪行」をしなくてすむラクチン移動を実現する移動方法だ。ヨーロッパや台湾など海外で普及、日本でもこのサイクルトレインが全国的に増えている。ここではそのサイクルトレインの全国MAPを紹介していく。 (2024年4月3日更新) 自転車を持ち込める「サイクルトレイン」 輪行とは自転車愛好家が利用する自転車を分解して鉄道に載せること。遠くでサイクリングが楽しめる便利なサービスだが、分解するには手間をがかかってしまう。サイクルトレインを利用すれば自転車をそのまま車両内に持ち込めるので、自転車愛好家に限らず、買い物や通勤通学でも自宅からはなれたところでも自転車が利用できる。 ここでは全国にはサイクルトレインのうち鉄道会社単位でまとめたうえで、利用する際に必要最低限となるデータを列記した。なお利用可能な期間および時間であっても、車内混雑時

                            サイクルトレイン全国MAP、自転車を分解せずに列車に乗せてらくらくサイクリング | Bicycle Club, 輪行
                          • 2020年代に開業しそうな鉄道新線まとめ。リニアから地下鉄、路面電車まで全網羅 | タビリス

                            2020年代が幕を開けました。2010年代が終わり、新時代を迎えます。そこで、2020年代に開業しそうな鉄道新線計画をまとめてみました。駅名は一部仮称です。 富山路面電車南北接続 2020年代の新線開業のトップを飾りそうなのは、富山の路面電車の「南北接続」です。富山地方鉄道の市内軌道線(セントラム)と富山ライトレール富山港線(ポートラム)が、2020年3月21日にJR富山駅で接続し、直通運転を開始します。 完成後、両線は富山地鉄が一元的に運営し、運賃も全区間均一となります。直通運転開始に先駆けて、2020年2月22日に富山地方鉄道は富山ライトレールを吸収合併します。つまり、富山港線も富山地方鉄道の一路線となります。 直通運転開始で、岩瀬浜~環状線、大学前、南富山駅前といった新系統が誕生します。運賃は全線均一210円で据え置きです。 画像:富山市 宇都宮ライトレール 2020年度には、新線の

                              2020年代に開業しそうな鉄道新線まとめ。リニアから地下鉄、路面電車まで全網羅 | タビリス
                            • 富山―金沢バス、3年で3割値上げ 富山地方鉄道の苦境 - 日本経済新聞

                              富山地方鉄道(富山市)は4月1日、富山―金沢間の高速バス運賃を9%上げて1200円にする。新型コロナウイルス禍による需要減と燃料費高騰を単価上昇で補う。3年連続の値上げで運賃は2019年4月比で約3割上昇し、富山市と金沢市を結ぶ鉄道にほぼ並ぶ水準になる。財務的に厳しい状況にあるが、通勤通学用の生活路線は値上げしづらいため高速バスを対象にする。富山―金沢線は同社と北陸鉄道(金沢市)が共同運行し、

                                富山―金沢バス、3年で3割値上げ 富山地方鉄道の苦境 - 日本経済新聞
                              • 富山へ - vol.3 - 2021お花見 富山駅 富山ブラックラーメン 西町大喜 - 旅とカメラとわたしと。

                                大阪から国へ緊急事態宣言発令の要請が出されましたね。 昨年のGWは、地元・大阪への帰省を控えましたが、今年も諦めようと思います。 GWをどう過ごそうかお悩み中です。。。 さてさて、すっかり桜は散っちゃいましたが。。。 4月3日の富山市・お花見めぐり、前回の続きです。 shinobu-natsume.hatenablog.jp 富山城址公園からお花見スタート。 お次は、城址公園の程近く、富山市屈指のお花見スポットであります松川公園にやって来ました。 いざ!松川沿いの桜並木の撮影開始! といきたいところですが、時刻はお昼12時過ぎで、お腹はペコペコ。。。 まずは、ランチにすることに。 何を食べようかなぁ〜とお店を探しながら、辺りをウロウロと。 富山市役所 富山市 富山市庁舎 立派な建物ですね〜。 市制施行100周年記念事業として、平成4年(1992年)に竣工した富山市役所・市庁舎です。 屋上の

                                  富山へ - vol.3 - 2021お花見 富山駅 富山ブラックラーメン 西町大喜 - 旅とカメラとわたしと。
                                • 「高速バス、運賃など柔軟に」富山地方鉄道の辻川社長 北陸 トップの視点 - 日本経済新聞

                                  新型コロナウイルスの感染拡大で鉄道・バス各社を取り巻く環境は厳しい。地方の事業者は人口減少も重なり、経営の持続性が問われている。富山地方鉄道(富山市)の辻川徹社長に現状や課題を聞いた。――収入の状況を教えてください。「4~10月で富山市と宇奈月温泉(富山県黒部市)などを結ぶ鉄道は前年同期比4割減、市街地を走る乗合バスは3割減だった。採算性が低い鉄道や乗合バスを支えてきた高速バスと貸切バスは、

                                    「高速バス、運賃など柔軟に」富山地方鉄道の辻川社長 北陸 トップの視点 - 日本経済新聞
                                  • 【富山観光2日目】魚津~宇奈月~富山市で楽しむ鉄道の旅。ローカル線の車窓の景色が最高!

                                    2024年5月10日から2泊3日で富山の旅の記事です。 この日は、1日目に宿泊した魚津から宇奈月温泉に移動し、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の旅を楽しみました。 トロッコ電車の旅を終えた後は、宇奈月温泉周辺を散策。 その後、富山市に移動しライトレール(路面電車)で岩瀬エリアへ。 岩瀬エリアでは岩瀬浜で海の景色を楽しんだり、レトロな街並みの散策などを楽しみました。 移動に利用したローカル線やトロッコ電車、ライトレール(路面電車)など、富山の鉄道を存分に楽しんだ1日でした。 1日で結構いろいろと楽しめるので、観光の参考にしてもらえたらと思います。 お得なキャンペーン情報 ︎我が家は旅に行く際このサイトをチェックしています⇒ お得なプランやクーポン配布などを利用しています。上手に使ってお得に旅に行きましょう! 富山地方鉄道でローカル線の旅を楽しむ まずは新魚津駅から富山地方鉄道本線に乗って、宇奈月温

                                      【富山観光2日目】魚津~宇奈月~富山市で楽しむ鉄道の旅。ローカル線の車窓の景色が最高!
                                    • 電車やバスでもVisaでタッチ!キャンペーン

                                      タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)やスマートフォン等を乗降時に決済端末の読取部にかざすことで運賃支払いが出来ます。 電車の場合、タッチ決済対応の自動改札機・簡易改札の読み取り機などをご利用ください。 バスや路面電車の場合、乗降車時の2回タッチする場合と、降車時のみタッチする場合があります。 ※画像は一例です。詳しい乗車方法はご利用前にご確認ください。 キャンペーン期間中、以下の対象交通機関の改札機にて、Visa のタッチ決済でご乗車いただくと、ご利用金額(税込み)の 50%をキャッシュバックいたします。決済回数は問いませんが、期間中のキャッシュバック上限金額は 500 円です。 キャンペーン対象の交通事業者は以下のとおりです。Visa のタッチ決済に対応している駅・路線は事業者ごとに異なります。 茨城交通株式会社 岩手県北自動車株式会社 会津乗合自動車株式会社 福島

                                      • 日本国内で一度は行ってみたい所【黒部ダム】 - ガネしゃん

                                        ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 日本国内で一度は行ってみたい場所はどこですか? 私はアラフィフですが、未だ足を踏み入れていない場所がたくさんあります。 生きている間に、行っておきたい国内の観光地 アルペンルートの基本 6つの乗り物に乗っていく メインを何にするか? アルペンルート 長野県側の玄関口は扇沢駅(おうぎざわえき) 扇沢駅へのアクセス(車) 黒部ダム駅(くろべだむえき) 黒部ダムって? 黒部ダムクイズ 黒部ダムのえん堤の高さは? えん堤の長さは? 観光放水の量は? ダムの総貯水量は? 黒部湖(くろべこ) 黒部平(くろべだいら) 大観峰(だいかんぼう) 室堂ターミナル(むろどうたーみなる) 弥陀ヶ原(みだがはら) 美女平(びじょだいら) 立山駅(たてやまえき) 1.関電トンネル電気バス(かんでんとんねるでんきばす) 2.黒部ケーブルカー(くろべけーぶるかー) 3

                                          日本国内で一度は行ってみたい所【黒部ダム】 - ガネしゃん
                                        • 富山空港直行バスでVisa/JCBの「タッチ決済」が利用可能に 3月20日から

                                          富山地方鉄道は3月20日、同社の「富山空港直行バス」において、三井住友カードの公共交通機関向けソリューション「stera transit」を導入する。これに伴い、同日から同系統のバスでVisa/JCBブランドのカードによるタッチ決済(EMVコンタクトレス)を使った乗車が可能となる。 今回はレシップ製のタッチ決済用リーダー(キャッシュレス運賃収受器「LV-700」)を富山空港直行バスの降車口に設置する。ユーザーは降車時にVisaまたはJCBのタッチ決済対応カード(クレジット/デビット/プリペイド)や、タッチ決済をセットアップしたスマートフォンなどをタッチすれば利用できる。乗車時のタッチは不要だ。 富山空港直行バスの各種片道運賃は、普通運賃が420円(小人210円)、障害者割引運賃が210円(小人110円)。大人普通運賃以外を支払う場合、あるいは複数人の運賃をまとめて支払う場合は、カードをタッ

                                            富山空港直行バスでVisa/JCBの「タッチ決済」が利用可能に 3月20日から
                                          • 富山市・富山地方鉄道・富山ライトレール,2020年3月21日から路面電車の南北接続を開始 〜運行形態や運賃などの概要を発表〜|鉄道ニュース|2019年11月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp

                                            写真:富山ライトレール TLR0600形電車  松本洋一撮影  城川原車庫にて  2006-4-26(取材協力:富山ライトレール) 富山市・富山ライトレール・富山地方鉄道では,2020(令和2)年3月21日(土)の始発から路面電車の南北直通運転を開始すると発表した. 路面電車南北接続後の運行形態や運賃体系については,路面電車利用者のさらなる増加につながる質の高いサービスの提供に向けて,これまでに富山市・富山地方鉄道・富山ライトレールの3者で協議を進めており,2019(令和元)年8月には富山地方鉄道と富山ライトレールとの連名で2020(令和2)年2月の合併についての認可,また富山市を含めた3者間で,軌道運送高度化実施計画の変更認定について国に申請し,2019(令和元)年9月30日(月)に国からそれぞれ認可・認定を受けている. 直通運転後は,岩瀬浜と環状線,南富山駅前,大学前の3方面との直通運

                                              富山市・富山地方鉄道・富山ライトレール,2020年3月21日から路面電車の南北接続を開始 〜運行形態や運賃などの概要を発表〜|鉄道ニュース|2019年11月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp
                                            • 宇都宮市に聞く「芳賀・宇都宮LRT」の取り組み 「専用軌道」にも秘密あり - 鉄道コム

                                              栃木県の宇都宮市と芳賀町では、8月26日に路面電車「芳賀・宇都宮LRT」(宇都宮芳賀ライトレール線)が開業しました。国内で、これまで路面電車が走っていなかった場所で新路線が開業するのは、1948年の富山地方鉄道伏木線(現在の万葉線の一部)以来、約75年ぶりのことです。 宇都宮ライトレール常務の合図で発車した「ライトライン」 8月26日のLRT「発車式」 この芳賀・宇都宮LRTでは、行政が主体となって整備計画が進められました。8月26日、多くの市民から歓迎される中で開業した新路線。この裏側を、宇都宮市 建設部 LRT整備課 協働広報室の黑﨑さんに話を聞きました。 芳賀・宇都宮LRTは、宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地までを結ぶ、全長約14.6キロの路線です。宇都宮駅から、商業施設である「ベルモール」付近、企業が集まる「清原工業団地」、ニュータウンである「ゆいの杜」などを経由し、本田技研工

                                                宇都宮市に聞く「芳賀・宇都宮LRT」の取り組み 「専用軌道」にも秘密あり - 鉄道コム
                                              • 小学生 乗り物でGWの思い出を バスや電車が 5日まで無料:北陸中日新聞Web

                                                富山地方鉄道などは一日から「こどもの日」の五日まで、県内在住の小学生を対象にバスや電車の運賃を無料にする。 無料になるのは富山地鉄の鉄道、市内電車、路線バスと、加越能バスの路線バスのほか、富山市民プラザのまいどはやバス、黒部市内の路線バス、魚津市民バス。係員などに自己申告すれば無料になる。子どもだけで乗車することもできる。 富山地鉄の担当者は「コロナ禍で公共交通機関を利用しにくいイメージがあるだろうが、乗り物に乗って楽しいことをした、という思い出をつくってほしい」と話している。(問)富山地方鉄道テレホンセンター076(432)3456 (西村理紗) <ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」は、無料通信アプリLINE(ライン)でつながった皆さんからの暮らしの疑問や困りごとを記者がとことん掘り下げ、疑問の解消や社会・地域課題の解決を目指します。

                                                  小学生 乗り物でGWの思い出を バスや電車が 5日まで無料:北陸中日新聞Web
                                                • 富山地方鉄道、路面電車で「ICOCA」使用可能に - 日本経済新聞

                                                  富山地方鉄道(富山市)は10日、路面電車で「ICOCA」など全国交通系ICカードによる運賃決済を可能にすると発表した。10月10日の始発から始める。これまでは同社専用のICカードしか使えず、観光などで訪れる県外客から不便だとの声があがっていた。同社と富山市、JR西日本が連携して導入する。総事業費は約7400万円で全30編成に新たにカードリーダーを付ける。富山地

                                                    富山地方鉄道、路面電車で「ICOCA」使用可能に - 日本経済新聞
                                                  • 不正乗車されないか? 係員ノーチェックの「信用乗車」広がる メリットは多大 | 乗りものニュース

                                                    日本最大の路面電車王国・広島で「信用乗車」方式が拡大します。一部車両で、どのドアからでも、自らICカードをピっとして乗降可能に。ヨーロッパでは不正に厳しい罰金も設けられている乗車方式ですが、日本ではどう対応するのでしょうか。 いずれは「全乗客がどの扉からでも乗降可」に 広島電鉄が路面電車における「信用乗車」方式を拡大します。これまで超低床型の1000形電車「グリーンムーバーLEX」のみで実施していた「全扉乗降サービス」を、2022年3月以降、2両以上つないだ連接車すべてに順次拡大するとしています。 広島電鉄1000形電車「グリーンムーバーLEX」(画像:写真AC)。 「全扉乗降サービス」はICカードでの乗車が対象。乗車時に乗降口のICカードリーダーにタッチしますが、これまで降車は、乗務員のいる最も前の扉のみに限定されていました。これが全ての扉で降車可能になるため、降車の際にわざわざ最前部ま

                                                      不正乗車されないか? 係員ノーチェックの「信用乗車」広がる メリットは多大 | 乗りものニュース
                                                    1