並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 213件

新着順 人気順

小紋の検索結果1 - 40 件 / 213件

  • これぞデザイナー北斎!葛飾北斎が作ったオリジナル文様が紹介された古文書「新形小紋帳」を全ページ紹介 : Japaaan

    世界的にも人気の高い江戸時代の絵師「葛飾北斎(かつしかほくさい)」。 北斎といえば「富嶽三十六景(ふがくさんじゅうろっけい)」を始めとする浮世絵作品が有名なほか、「北斎漫画(ほくさいまんが)」などの絵手本集やスケッチ集なども積極的に手掛けていました。 今回はそんな北斎の作品を紹介するわけですが、本記事で紹介するのは、北斎のデザイナーとしての一面を伺うことができる作品集。文政8(1825)年に刊行された「新形小紋帳(しんがたこもんちょう)」という文様集です。 「新形小紋帳」は北斎がオリジナルで考えた文様が紹介されている文様集で、主に着物のパターンを考える際に活用されていました。単なるデザイン集ではなく、描かれた文様をどのように描くのか解説していたりもして、北斎先生の技術がつまった手習い書とも言えるでしょう。 北斎のデザイナーとしての一面が伺える作品としては、以前紹介した図案集「今様櫛きん雛形

      これぞデザイナー北斎!葛飾北斎が作ったオリジナル文様が紹介された古文書「新形小紋帳」を全ページ紹介 : Japaaan
    • はてなブログ20万アクセス記念~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

      いつもこのブログにお越しいただきありがとうございます。 お陰様を持ちまして、はてなブログに引っ越しをしてから、ついに累計20万アクセスに到達いたしました。 これもひとえに日々ご訪問くださる皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。 ブログの内容は、 ウイスキーの紹介、飲んだ感想(テイスティング) 着物生地(大島紬、結城紬、様々な紬、小紋等) 雑記(ヒョウタン、野鳥観察、お散歩等) の3種類の記事構成ですが、中途半端な記事が多く、ウィットも利いていないため、つまらない内容で申し訳ないのですが、なんとかここまでこれた、というのが素直な感想です。 最近は記事の内容よりも、ウリボウ達に助けられているような気がしてなりません。 仕事も第1線をしりぞき、第2の職場で比較的のんびり出来ているからかもしれませんね。 それでも、人間の欲というものは、きりがないもので、グーグル砲の恩恵に浴したりすると、「もっ

        はてなブログ20万アクセス記念~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
      • ティッシュ入れの作り方を忘れてしまった~(泣) -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

        2年くらい前までですが、プラスチックの厚い板で型紙を作り、1個3分くらいでティッシュ入れを300個くらい作っていた記憶があります。 知り合いが整体院を開業するので、その宣伝用に配るティッシュの付加価値になればということで、作っていたものです。 紬の生地で厚いものは、洗濯してプレスすればそのまま使えるので、すぐに作れて作りやすかったのです。 一方、小紋や訪問着のような薄手の柔らかな生地の場合は、接着芯を貼らないと作りづらく、多少手間はかかりますが、縫う作業自体は本当に楽なのです。 なんと直線ミシンを左右に2回かけるだけですから縫っている時間は正味1分もないくらいです。むしろ生地を切り出し、織り目を付けるのに時間がかかるのです。 たくさんティッシュ入れを作っていた時は、先ほども述べた通り、プラ板の型紙を使っていました。 単身赴任から自宅に戻ってくる引越しの際に型紙を無くしてしまったようで、いく

          ティッシュ入れの作り方を忘れてしまった~(泣) -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
        • 着物生地(609)新古品 正絹 結城紬地 小紋着尺反物 茶屋辻 未仕立て品 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

          購入年月日:2022年10月22日 購入場所:ヤフオク qazkoikuさん(岐阜の着物屋さん) 購入価格:2,100円(送料は他の反物とセットで800円) 購入状態:反物、状態は優良 素材:正絹 今日は、ヤフオクで落札した、結城紬の反物になります。例によってウリボウにも登場してもらい、生地の色合いを見るうえでの、参考にしていただけばと思います。ウリボウは茶色です。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はアイボリーです。状態はとても良いですがかなり古い反物で、少し汚れがある部分もあります。 (風合い) とてもしなやかで、柔らかい風合いです。 (用途) 生地は丈夫そうです。様々なものに加工できると思います。 とても柔らかく、触りごこちが良い生地です。のどかな茶仕辻の風景が織り出されており、見ていて心が和むかんじがします。 この生地で巾着をつくると「もったいない

            着物生地(609)新古品 正絹 結城紬地 小紋着尺反物 茶屋辻 未仕立て品 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
          • 疲れた一週間 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

            今週は、仕事が結構忙しく、金曜日は久しぶりに遅くまで会社にいました。帰るのが最後になるのは半年ぶりくらいでした。 来週やってもいい仕事も多かったのですが、やはり少しでも終わらせて、来週飛び入りの仕事が入っても、さばけるように、できることは極力前倒しにやるようにしています。 最近、仕事が楽しい。いやここ数年そう思うことが増えてきました。仕事が愛しいというか。あと数年で、やりたくてもやれなくなるからか。 かなり段取り組まないと難しい仕事だからか。多くのピースを組み合わせて、自分の思うように仕事の流れを作って行く。 工事や敷金など、数千万から億単位になることもありますが、現役時代の仕事に比べれば、お金の単位は小さいです。 それでも気を抜くと大きなミスにもつながりかねない。ほどよい緊張感。 なんせ、仕事をさばく人は自分しかいないと思うと、何とはなしにやる気が出るものです。 所定の金額までの決済権は

              疲れた一週間 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
            • 総柄シャツのコーディネートや選び方のコツは?お勧め10選も併せてご紹介! - YMのメンズファッションリサーチ

              ダメだよと良いよとを往復する信号機 総柄シャツの難しさ コーディネートや選び方のコツ コーディネート 選び方 実例(所有物) EDIFICE(エディフィス)ポリエステル小紋柄シャツ WWG(フーズフーギャラリー)レーヨンジップアップシャツ お勧めの総柄シャツ レミレリーフ サンサーフ ジャパンブルージーンズ バーンズアウトフィッターズ マナスタッシュ キャプテンサンシャイン ティグルブロカンテ ショット ギャングスタービル ゴーベアフット まとめ ダメだよと良いよとを往復する信号機 ? なんのこと? 見出しの意味が分かった方は相当なバンプオブチキンフリークです。 本題ですが何を言いたいかというと、シンプルでデザインのないものがトレンドの時期が続くと、その反動でデザインの入ったものが着たくなってくるということです。 繰り返すのです。気分というものは。赤と青を繰り返し表示する信号機のように。

                総柄シャツのコーディネートや選び方のコツは?お勧め10選も併せてご紹介! - YMのメンズファッションリサーチ
              • 44年ぶりに発見。鏑木清方の名作《築地明石町》など3作品を東京国立近代美術館が新収蔵、公開へ

                44年ぶりに発見。鏑木清方の名作《築地明石町》など3作品を東京国立近代美術館が新収蔵、公開へ竹橋の東京国立近代美術館は、近代日本画の巨匠・鏑木清方の幻の作品とされてきた3作品を新たに収蔵。11月1日より特別公開すると発表した。 美人画の名手として、上村松園と並び称された日本画家・鏑木清方(1878〜1972)。その幻とされてきた作品が、東京国立近代美術館に新収蔵された。 収蔵されたのは、清方の代表作として知られながら1975年以来所在不明であった《築地明石町》(1927)と、あわせて三部作となる《新富町》《浜町河岸》(ともに1930)の3点。 このうち《築地明石町》は帝国美術院賞を受賞し、清方を名実ともに日本を代表する画家のひとりに押し上げた作品で、モデルとなっているのは清方夫人の女学校時代の友人であった江木ませ子。水色のペンキが塗られた洋館の垣根や朝顔が描かれ、辺りは朝霧で白く霞んでいる

                  44年ぶりに発見。鏑木清方の名作《築地明石町》など3作品を東京国立近代美術館が新収蔵、公開へ
                • クリスマスはカニで乾杯♪娘の喜ぶ顔が見たい夫婦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                  3年前の正月料理 今年も残り40日、来月はクリスマスシーズンです。 長女が7カ月の孫を連れて、12月中旬に帰省したいと連絡がありました。 夫は張り切って「カニを注文しようか」と、ネットショップを品定め。 娘の喜ぶ顔が見たいのでしょう。 親ばか、孫ばかの私たちをお伝えします。 スポンサーリンク カニ大好き 早割のカニ まとめ カニ大好き カニを頬ばる娘 娘たちは、カニ好きな女子です。 それは彼女たちが小さいとき、実家でごちそうになったり、年越しや正月用に家でもよく買ったりしたから。 www.tameyo.jp 娘は妊娠前、パートナーと海外で正月を迎えることが多くて、帰省が少なかったのですが、子どもが生まれると、地元に帰ってくるようになりました。 親に会うためというより、友達に会いたいのかも。 みんな子持ち主婦になり、話が弾むみたい。 早割のカニ カニや紅鮭は高値 ここ数年、カニはとても値段が

                    クリスマスはカニで乾杯♪娘の喜ぶ顔が見たい夫婦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                  • 底付巾着 もう一つ作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                    昨日は、底付巾着久しぶりに作ってみました。丸底付巾着が難しかったので、今までの底付巾着を作るのが簡単に感じます。 その効果が続いているうちに、どんどん作ってスキルアップを図りたいですね。 巾着は底なしのものも含めて、数作るとスキルアップして来ると思います。自分の技術が向上するだけでなく、新たな発見も生まれると思います。 少しづつの積み重ねって大きいですよね。この調子で、頑張りたいです。 さて、今回は、重要無形文化財クラスの結城紬のハギレで、底付巾着を作りました。底の部分は、紺地の手織り真綿紬の着物を解いて、あまった衽の部分を使っています。 今回は、底の部分の端に切れ目を入れ、しっかり仮止めも行って縫い付けたので、底の生地がずれることはありませんでした。 一方、紐通し口の処理は依然としてカオスです。内布の袋部分と、底がある表の袋部分を1つに縫い付け、紐通し口を仕上げるのが難しいのです。 丸底

                      底付巾着 もう一つ作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                    • 日本は元々ミニマリストの国!服を減らせたのは着物のおかげです - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                      大島紬と「布のいのち」本 2023/02/12更新しました 30年ほど前は結婚に際して、着物をそろえてあげる親御さんが多かったのですが、娘だった女性たちも、すでに50代後半から60代。 着物を「買い取り」に出すのが、ブームの昨今です。 「買うときは30万円もしたのに、たった千円にしかならなかった」という声も。 私が服を減らせたのは、着物を好きになってから。 日本は元々、ミニマリストの国だったと考える理由をお伝えします。 スポンサーリンク 虫干しで長持ちする和服 着物のメリット 自分で着てみました 簡単に着るコツ 日本はミニマリストの国 まとめ 虫干しで長持ちする和服 着物の虫干し 秋晴れの日に着物に風を通すと、絹地の風合いが変わらないので私は毎年、たとう紙から出して虫干し。 画像右から大島紬、真ん中が結城紬、左のえんじ系は山形・米琉絣の置賜紬でしょうか。 アンティーク着物ばかりです。 着物

                        日本は元々ミニマリストの国!服を減らせたのは着物のおかげです - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                      • 「経済を回す」という表現はいつから使われ、一般化したのか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                        「経済を回す」という表現に騙されてはいけない。これまで公には殆ど使われることのなかった表現ではないか。「日本語大シソーラス」や各種国語辞典を見ても、用例は一つもない。「経済」とはもともと「経国済民」、つまり「国を治め人々の生活苦を救うという意味である。「回す」ものではない。— Mitsuyoshi Numano (@MitsuNumano) July 26, 2020 実は自分も、「経済を回す」という言葉には違和感というか「なるほど、こういう言い方を最近はするんだな。ちょっと変わった用法が出てきたな」と感じた記憶を、肌感覚として覚えているんですよ。 だからこのツイートも興味深いし、流してしまうのはもったいないので、論考しておこうと思う。 というか、自分が先に問題提起しておけばよかった。ちょっと残念。 そして、例のこれ。 【参考・初出探しの基礎方法】 twitter内の初出探し法 https

                          「経済を回す」という表現はいつから使われ、一般化したのか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                        • キャンドゥ「防ダニ圧縮袋」冬物を収納!「服は全部捨てて」と、やましたさん - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                          防ダニ圧縮袋に冬物を保管する女 この冬に私を暖かく包んでくれた冬物衣料を、キャンドゥで買った防ダニ圧縮袋に入れて保管しました。 1コ330円の袋に、ウールコートやセーターなどを入れたのです。 そんなとき、やましたひでこさんのブログ「ねぎらって弔う、服は全部捨てて丸ごと新しく」を拝読。 費用コストを考えます。 スポンサーリンク キャンドゥ「防ダニ圧縮袋」 場所を取らずに便利 古い服を捨ててと、やましたさん コスト計算 物欲 まとめ キャンドゥ「防ダニ圧縮袋」 防ダニ圧縮袋・キャンドゥ ひとくちで言うと、布団圧縮袋の衣料版です。 防ダニ圧縮袋・キャンドゥは大きさ別に価格が異なり、今回は税込み330円を選びました。 2コ税込み660円。 衣類を詰めたら、掃除機で空気を吸い出せば、袋はぺしゃんこに。 www.tameyo.jp 私は掃除機を使わず、袋を手や体で押して、ほどほどに空気を抜きました。

                            キャンドゥ「防ダニ圧縮袋」冬物を収納!「服は全部捨てて」と、やましたさん - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                          • お土産の巾着について About souvenir purses -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                            今日は、私が勤務しているビルの食堂で初めて、お寿司の握り体験ツアーに参加した方に、お土産の巾着をお配りいたしました。 Today, at the cafeteria in the building where I work, I handed out a souvenir purse to those who participated in the sushi making experience tour for the first time. 初めての試みで、参加した方に喜んでいただけるか分かりませんが、日本旅行の記念になれば幸いです。 It's my first attempt, so I don't know if you'll be happy with my participation, but I hope it will be a great memory of your t

                              お土産の巾着について About souvenir purses -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                            • 油断したら喉をやられました💦 皆様これからの時期は乾燥にもご注意を🚨 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                              🍀笑顔応援隊iは、滋賀県「健康しが」共創会議 参画団体です🍀 https://www.kenkou-shiga.jp/project/warai-yoga 🌷笑顔応援隊 i ホームページ🌷 https://egaoouentaii.jimdofree.com 少納言👩不覚にも油断をして喉をやられてしまいましたっ💦 もともと喉と気管支は弱いのですが、特に喉は声が出なくなることがありますっ💃 🚨オバチャンからしゃべりを奪ったらストレスで倒れます😅 とはいえ、ちょっと声がハスキーになってるくらいなので、しっとりお淑やか系マダム保育士として子ども達に絵本を読むわけよ📚 誰だっそこで笑ってんのは( *`ω´) 妖怪の本や、怖い話を所望されるので、気合入れて読むんだけど‥ なーなー、君ら何故そこで笑うのだっ?(。・ω・。) これは怖い話なのですわよっ🚨 それが「せんせーいつも面白

                                油断したら喉をやられました💦 皆様これからの時期は乾燥にもご注意を🚨 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                              • 将棋棋士が最高にオシャレしたらどうなる?――週刊文春の将棋大会が30年ぶりに復活 | BEAMS×週刊文春 FASHION is SCANDAL!! | 文春オンライン

                                棋界の“レジェンド”、米長邦雄永世棋聖の弟子たちが約30年ぶりに復活した「名将戦」の舞台に臨む。 「名将戦」とは、週刊文春が主催し、1973年度から87年度まで計14回行われた棋戦である。歴代最多、4回の優勝を飾ったのが米長だった。 その名将戦が「文春杯」として蘇った。場所は東京・将棋会館4階、特別対局室。 中川大輔八段:ライニング取り外し可能なトレンチコート¥156,000/グレンフェル、イタリア・ナポリ仕立てのブラウンチェックジャケット¥158,000/デ ペトリロ、タブカラーのシャンブレーシャツ¥14,000/ビームスF、2プリーツのグルカパンツ¥39,000/PT01、ジャカード小紋柄のネクタイ¥16,000/フランコ バッシ、真鍮バックルのクラッチバッグ¥99,000/フェリージ、エッグトゥのシングルモンクシューズ¥79,000/クロケット&ジョーンズ(ビームス 六本木ヒルズ)

                                  将棋棋士が最高にオシャレしたらどうなる?――週刊文春の将棋大会が30年ぶりに復活 | BEAMS×週刊文春 FASHION is SCANDAL!! | 文春オンライン
                                • 着物生地で作る小物 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                  uribouです。今日はこのブログにお越しいただきまして誠にありがとうございます。オークションで買った着物を解いて、いろいろな小物を作ったりしています。 最近は、丸底付巾着を多く作っていましたが、海外からの旅行者向けのプレゼントして、巾着やティッシュ入れを多く作っています。 小紋の生地で作っています 出来るだけ作った物はブログに載せて保存するようにしていますが、最近は載せたり載せなかったりと、まちまちでしたので、今日はある程度まとめて載せさせていただけたらと思います。 こちらも小紋の生地で作っています 最初は、ティッシュ入れです。こちらは数年前に作ったものも入っていますが、主に紬や小紋の着物を解いた生地で作っています。 大島紬だと思います 時間がないときは大胆にハサミをいれて、衽や衿の部分は捨ててしまう時もありますが、時間があるときは丁寧に解いて、アイロンをかけ、洗濯した後にティッシュケー

                                    着物生地で作る小物 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                  • 紬生地の魅力!!素敵な紬の生地に夢中~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                    今日はこのブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。 【2年前に落札した生地を引っ張り出してきました~】 久しぶりに生地を整理していたら、素敵な縦縞の花模様などをあしらった紬の小紋が出て来ました。 よく見ると縦縞の部分もパステルカラーの模様が何色にも分かれています。 後染めの小紋ですが、手触りもとても良く、上等な紬だと思います。 感触は真綿紬のようです。いつまでも眺めていても飽きないとこも良いですね。 着物屋さんによって、着物生地の呼び名や分類が微妙に異なるのも、面白い感じがします。 間道という形で、縦の生地を表現しているショップもあり、そのショップの生地分類のパターンを見るのも楽しい感じがします。 uribouwataru.com 【一目惚れの紬生地】 着物として着るには、模様が目立たなくて、遠目からも冴えない生地に見えますが、近くから見ると、縦縞のなかに描かれている模様がとても

                                      紬生地の魅力!!素敵な紬の生地に夢中~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                    • チャムスのTシャツを着てハッピーに!おすすめTシャツ10選![2021年版] - YMのメンズファッションリサーチ

                                      目次 「服で幸せになれますか」「なれるかも」 チャムスのおすすめTシャツ10選 ①ブービーフェイスロゴTシャツ ②ブービー・ミーツ・ブービーTシャツ ③東北限定ポケットTシャツ ④シータートルロゴTシャツ ⑤ご当地チャムス(長崎カステラブービー)【ヒマラヤコラボ】 ⑥バードスピーシーズTシャツ ⑦ミルクアフターオンセンTシャツ ⑧キャンプフォトプリントTシャツ ⑨(キッズ)キャンプ・ウィズ・ユアーTシャツ ⑩(キッズ)寿司ポケットTシャツ チャムスのTシャツまとめ おまけ(今日のネコ) 「服で幸せになれますか」「なれるかも」 出典:CHUMS(チャムス)|アウトドアファッション公式通販 「服で幸せになれますか?」宗教の類の話ではありません。 そういったことはあまり一般的にはないでしょう。「幸福」という概念の根幹まで、ファッションや装いというものは到達しにくい。 でも、チャムスというブランド

                                        チャムスのTシャツを着てハッピーに!おすすめTシャツ10選![2021年版] - YMのメンズファッションリサーチ
                                      • 心を紡ぐ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                        今日は、昨日の続きで、過去作ったものを少しご覧いただきながら、「気持ちが伝わること=心を紡ぐこと」の大切さなどを中心にお伝えしたいと思います。 私が過去作った物の中で、一番大切にしているのが、このウリボウ大発生の生地で作った枕カバーです。 瓜坊の中には、模様のないものや親いのししなども混ざっているのですが、大半は瓜坊が、大発生して走りまわっているのです。 有名な生地メーカーのガーゼの生地なのですが、枕カバーや巾着を作って、あっという間に無くなってしまいました。 この枕カバー、洗濯した奥さんから、『生地も弱ってきているし、そろそろ捨てたら』、と言われていますが、中々捨てられません。 古い紬もそうですが、枕カバーで使い切ったら、今度は巾着にして、それも終わったら最後はコースターやティッシュケースにするなど、最後の最後まで、好きな生地は徹底的に使うのが私の流儀です。 似たようなことを子供の寝巻で

                                          心を紡ぐ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                        • おススメしたいネットオークションの着物ショップ(広告ではありません。個人の意見です) -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                          先日、ヤフオクのオークションストアから、着物を落札したことは、記事にもした通りです。 購入したのは、オークションストアの『ドークブア』さんです。最近は、品質の高い着物を買う時には、ドークブアさんを利用しています。 uribouwataru.com 最初、ショップの名前の『ドークブア』の意味が分からず、しばらくは静観していたのですが、無地の結城紬を落札して以来フアンになり、定期的に利用させていただいています。 このブログでも過去ご紹介したことがあります。 uribouwataru.com uribouwataru.com ショップの名前の『ドークブア』の意味は、タイ語で「蓮の花」ということです。とても素敵な意味ですね。 auctions.yahoo.co.jp オークションストアでは、紬の素敵な着物や訪問着、帯などが格安のスタート価格で出品されています。確かに中古の着物でもお店で買った方が現

                                            おススメしたいネットオークションの着物ショップ(広告ではありません。個人の意見です) -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                          • 月5万円の年金で活き活き♪シニアおひとりさまの紫苑さん - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                            着物ブロガーの紫苑さん 2022/11/09更新しました フリーの編集者として働きながら、ふたりのお子さんを育てたブロガーの紫苑さんが東京新聞に、紹介されました。 現在は築40年の戸建てを購入し、月に5万円の年金などで生活されています。 お着物ブロガーとして、私は5年前からファンだったので、紙面についてお伝えします。 スポンサーリンク お着物ブロガー紫苑さん 月5万円で暮す 生前整理 まとめ お着物ブロガー紫苑さん 着物の手入れ 紫苑さんは現在70歳。 40歳で離婚され、フリーの編集者として働きながら、ふたりのお子さんを育て上げました。 紬を割安に買い、自分で手入れをしたり、寸法を直したりして、着物ライフを楽しむ日々をブログにアップなさり、私は5年前からファン。 紫苑さんのブログは、本の知識や暮らしの智恵が豊かで、勉強になります。 息子さんと娘さんが立派に成長され、それぞれご結婚されたとの

                                              月5万円の年金で活き活き♪シニアおひとりさまの紫苑さん - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                            • 着物生地(548)毘沙門亀甲尽くし小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                              購入年月日:2013年12月13日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:511円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、毘沙門亀甲尽くしの小紋の着物を解いた生地です。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) シンエイさんの解説では、地色は白に近いクリーム。着物の状態は八掛と両袖口にクスミがありますが、着用可能とのことです。 (風合い) しなやかなで、とても柔らかい風合いです。 (用途) 少しだけ、しっかりとした感じの生地ですが、加工は時間がかかるかもです。紬地以外の小紋の生地は柔らかいものが多いので、接着芯を使うか、ミシンの抑えを滑らないものにするなど、一工夫すると良いと思います。 毘沙門風の模様はとても、お洒落で格好良い感じがします。男の小物を作るには少し派手かもしれませんが、このくらいの目立つ色合いも、それなりに面白い面もある

                                                着物生地(548)毘沙門亀甲尽くし小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                              • 60歳の片づけ祭り・趣味の着物を減らす一大決心 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                還暦女子の断捨離まつり 秋になったし、そろそろ着物でお出かけしようと、タンスを開けました。 10月だから雨コートか羽織が要るのですが、お気に入りが見つかりません。 帯や和服をひっくり返しても、無い。 その量があまりに多くて、うんざり。 趣味の和服を半分にしようと、決心したことをお伝えします。 スポンサーリンク 義母からゆずられた帯 風通しのお手入れ 遺品整理で困る着物 秋のコーデ 義母からゆずられた帯 タンスの中身 趣味はきもの。 10年間、親戚からのいただき物やネットショッピングで買った紬などで、増えたのです。 画像の赤い帯や、縞柄の帯は義母から生前に頂いて、作り帯に私がしました。 作り帯にすると、ひとりでもお太鼓をすぐ結べますから。 風通しのお手入れ 着物の虫干し よく晴れた湿度の低い日に、着物を風通しすると、絹の風合いが保てます。 画像の3枚は正絹の紬。 これはお気に入りです。 それ

                                                  60歳の片づけ祭り・趣味の着物を減らす一大決心 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                • 着物生地(649)縞に更紗模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                  購入年月日:2016年10月6日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:428円 送料別 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、縞に更紗模様をあしらった小紋の着物を解いた生地です。 この生地でも、丸底付巾着を作ってみました。後ほどご紹介したいと思います。 例によってウリボウにも登場してもらい、生地の色合いを見るうえでの、参考にしていただけばと思います。ウリボウは茶色です。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 状態は大変良いと思います。地色はブルーです。 (風合い) 小紋らしい、とてもしなやかな風合いの生地です。 (用途) 耐久性がありそうな生地です。様々なものに加工できると思います。 多少のヤケがある場所もありますが、総じて生地の状態はとても良かったです。 丸底付巾着を作りましたが、ユニークな生地の模様を活かした感じで出来た気がします。 接着芯

                                                    着物生地(649)縞に更紗模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                  • 着物生地(549)リサイクル販売 斉藤三才 小花模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                    購入年月日:2013年12月13日 購入場所:シンエイネットストア 購入価格:5,670円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、70%オフで販売されていた斉藤三才の小花模様小紋のリサイクル着物を解いた生地です。直前まで税込みで18,900円で販売されていました。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) シンエイさんの解説では、地色はこげ茶とのことです。衿掛山にわずかにクスミがありますが、着用可能とのことです。 (風合い) とても柔らかく、しなやかな風合いです。 (用途) 以前巾着を作らいましたが、加工は大変でした。接着芯などを使うと縫いやすいと思います。柄については小物を作るのには最適な柄だと思います。 この着物は、八掛も素敵な地紋(字紋)が入っていて高級感のある生地でした。 裏地に使って巾着を作りましたが、素敵な感じに仕上がったと思いま

                                                      着物生地(549)リサイクル販売 斉藤三才 小花模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                    • 着物生地(506)抽象花模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                      購入年月日:2013年10月18日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:510円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、抽象花模様の小紋の着物を解いた生地です。 今回はイメージ通りの色合いが、まったく上手く出せませんでした。撮影は難しいですね。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) シンエイさんの解説では、地色は抹茶とのことです。言われてみれば、抹茶なのですが、撮影していると柔らかい黄緑色に見えます。 胴裏に変色がありますが、着物生地の状態は大変良く、オークションでは着用可能の説明がありました。 (風合い) 小紋の正絹の生地らしい、しなやかな風合いです。 (用途) しなやかな生地ですが、しっかりとしたところもあり、加工はしやすいと思います。幅広く活用できそうです。 ■まとめ■ 小紋の抽象花模様、私にはチューリップに見えます。写真

                                                        着物生地(506)抽象花模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                      • 着物生地(386)切りばめ風 花更紗模様 小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                        購入年月日:2014年10月7日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:321円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、切りばめ風 花更紗模様の小紋の着物を解いた生地です。 この生地とっても見た目は素敵なのですが、小紋の生地ゆえか、腰がなくふにゃっとしていて、柔らかすぎるのです。 加工がものすごく難しいのです。見た目は良いのに。なんかどこかで思い当たる・・・・ 今、深夜アニメで放送している「うらみちお兄さん」という子供向けのように見える、疲れた大人向けのアニメに出てくる、イケメンだけどとっても残念な歌のお兄さんのようのような感じです。 「ママンとトゥギャザー」歌のお兄さん。通称「いけてるお兄さん」。 元ミュージカル俳優ならではの歌唱力と抜群のルックスを持つが、低レベルな下ネタが大好きで、行間も空気もアナログ時計も読めない。  (うらみちお兄さん公式ホームペ

                                                          着物生地(386)切りばめ風 花更紗模様 小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                        • 美味しい鴨せいろのお店発見!!! 池袋蕎麦 ならや 楽しい一日でした~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                          昨日は池袋に映画を見に行きましたが、映画以外にも楽しい経験が1つありました。 それは、映画館のソバにお蕎麦屋さんがあって、とっても美味しかったのです。 持ち合わせがあまり無かったので、おつまみや日本酒などは飲みませんでしたが、濁り酒なども置いてあって、それはもう、とっても美味しそうでした。 まぐろ中トロ丼とセットになった天せいろも美味しそうだったのですが、なんといっても、目玉は『鴨せいろ』です。 大盛にしましたが、注文されるときは是非プラス300円で大盛にすることとをおススメいたします。 西崎ファームの無投薬、放し飼いの合鴨、これが目当てです。お値段は1,800円でしたが、さらにプラス300円でお蕎麦を大盛にして久しぶりに贅沢三昧のお昼になりました。 お蕎麦は細めですが、風味もあり歯ごたえもあり、喉の通りもスーッと入って行きます。私好みのお蕎麦です。 写真付きのメニューとほとんど変わらない

                                                            美味しい鴨せいろのお店発見!!! 池袋蕎麦 ならや 楽しい一日でした~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                          • 1円で落札!瓦模様小紋  着物生地(643) -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                            購入年月日:2016年9月3日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:1円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:化繊 今日は、 瓦模様の小紋の着物を解いた生地です。なんと、落札金額は1円!化繊の着物ですが、風合いは正絹の着物のようです。 明るい地色の着物に、瓦のデザインがきれいに描かれています。今回は、接着芯を貼って、丸底付巾着も作ってみました。茶色のウリボウ達と一緒に色合いを見ていただけると幸いです。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はクリーム色です。状態はとてもよく、シンエイさんの解説では、『着用可能』の表示がされていました。 (風合い) 小紋らしい、とてもしなやかで柔らかい感触です。 (用途) 生地はとても柔らかいのですが、丈夫そうです。様々なものに加工できると思います。 以前から、瓦模様の小紋、どう活用しようか悩んでいた生地

                                                              1円で落札!瓦模様小紋  着物生地(643) -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                            • シャトレーゼのケーキで家族団らん・コスパがうれしい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                              シャトレーゼのケーキ クリスマスイブの前に、シャトレーゼでケーキを購入しました。 帰省する娘と食べたくて、5コも奮発。 Xmasプチノエルや、スクエアショートがそれぞれ345円と、お財布にやさしい。 娘と孫の帰省と、一足早いXmasケーキをお伝えします。 スポンサーリンク Xmasプチノエル シャトレーゼ 娘に辻が花の帯を着付け すくすく成長 まとめ Xmasプチノエル クリスマスケーキ イチゴがのったXmasプチノエルは、中にカスタードクリームがたっぷり。 クリスマスの飾り付けがうれしい。 ショートケーキも値上げが著しいので、345円はうれしかったです。 シャトレーゼのケーキは、ふんわりとしたスポンジが軽めで、甘さもしつこくない。 おいしい。 シャトレーゼ スクエアショート ブルーベリーやイチゴがのったスクエアショートも345円です。 ミントが味のアクセントとなって、こちらも食べやすい。

                                                                シャトレーゼのケーキで家族団らん・コスパがうれしい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                              • 着物生地(728)花絵皿更紗風着物生地 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                購入年月日:2023年6月4日 購入場所:ヤフオクストア 夢職 購入価格:78円(税込、送料別途、佐川急便) 購入状態:着物 素材:正絹 今日は、6月の上旬に落札した、花絵皿の更紗風着物生地になります。とてもクラシックな柄で、小物を作るにはうってつけの生地だと思います。 この着物の他に、紬も数点落札しましたので、送料はかなり節約できたと思います。数点まとめて送付していただき、1,200円くらいだったと思います。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 状態はとても良いです。未使用品かもしれません。 (風合い) 風合いは、小紋の着物ののようなしなやかな感じがします。 (用途) 生地自体はとても丈夫そうです。何にでも加工できると思います。 絵皿模様が大きめですが、切りばめ調で、更紗風の模様がとても素敵だと思います。 状態もとても良いので、シミや汚れなどを気にしないで、洗濯が終

                                                                  着物生地(728)花絵皿更紗風着物生地 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                • 背筋が凍った…。(°_°) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                                  (2020年7月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年5ヶ月) *無理はしないで‼️ 昨日、8月21日金曜日の昼過ぎ、 私はジジの左腕に気が付いて驚愕しました。 「お父さん❗️それ、どうしたのよ‼️」 ジジの方は至って平然としていました。 「昨日の朝、転んだんだよ。」 「転んだって…何処で。」 「玄関だよ。危うく門に頭をぶつけそうになったけど、当たらなくて良かったよ。」 え、え、えっーーー!(°_°) 「強く打ったの?」 「いや、軽い擦り傷だから。大した事ないなぁと思って、家では消毒もせずに放っておいたんだよ。デイサービスで見つかって、看護師さんが手当てしてくれたんだ。」 ありがたい事です。 デイサービスのスタッフさんが気が付いて下さったんですね。夏だし汗もかく。免疫力も落ちているだろうし、消毒もせずに放置していたら、軽い擦り傷だって化膿しかねません。本当に感謝の気持ちでいっぱいで

                                                                    背筋が凍った…。(°_°) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                                  • 清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った白大島とお花見コーデ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                    大島紬の証紙 お題「他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。」 ポチってしまったんです。 ずっと憧れていた白大島の着物を。 自分への還暦祝い。 散財エピソードと、着画によるお花見コーデをお伝えします。 スポンサーリンク 白大島 着画 安い理由 お花見コーデ 露芝の小紋 紬着物に合わせる帯コツ まとめ 白大島 二重あごと喉元のシワが(@@;)お目汚し、お許し下さい 高級品の代名詞のような大島紬。 ふだん着ている服はしまむらの300円のトップスや、10年以上前に買ったブラウスです。 着物沼にハマり10年、ようやく買えました。 白大島は白いから、汚れがあったら目立つ。 なので、シミ汚れがないものを! www.tameyo.jp 白大島は、最高のおしゃれ着とされています。 着画 白大島コーデ 自分のスマホで撮影した動画を切り抜きました。 背中にシワが

                                                                      清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った白大島とお花見コーデ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                    • ⑥『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                                      続きです、鹿之助の三回忌を終えると、佐左衛門は高野山を下ります。 下の方に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ" ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 男色子鑑 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 【原文】 明け暮れ念仏 怠《をこた》らず、三囬忌《さんくわいき》の吊《とぶら》ひして、夫《そ》れより高野山を立ち出で、何処《いずく》とも無く惑ひ歩《あり》き、遙《はる》かに年隔《としへだ》て、近江の国 信楽《しがらき》と云ふ所、村にても何がしと見えし家に宿借りしが、亭主は六十に近き男、所柄とて、花色小紋の袷《あはせ》、同じ小紋の丸頭巾《まるづきん》、確か袷の切れと札《ふだ》付けぬばかり、口には言はねど可笑《おか》し。 納戸《なんど》の方に息子と見えて、十二三なる少人、机《つくえ》に掛ゝりて手習ひするに、其の手跡《しゅせき》の美しさ、「

                                                                        ⑥『男色子鑑』4-1「縁は朽ちせぬ二世の契り」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                                                      • 丸底付巾着続々完成~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                        先週の金曜日は久しぶりに東京にも雪が積もりました。都内はたいしたことなかったのですが、保谷の駅に着いたら、雪が結構積もっていたのでびっくり。 道路の雪は、溶けかけていましたが、歩道にはたくさん雪が残っていたので、駅から帰る人は大変そうでした。 土曜日に朝起きてみると、すっかりいい天気になって、日の当たっている部分は、すでにかなり雪は溶けている様でした。 逆に日の当たらないところや歩道の一部などは雪がかなり残っていて、完全にすべて溶けるにはもう少し時間がかかりそうでした。 庭もすっかり雪化粧です。大きく育ってきたスナップエンドウは大丈夫でしょうか?気になります。 たいした防寒対策をしていないうえに、今回の雪で枯れてしまわないか心配です。なんとか頑張ってくれそうな気配です。 さて、毎日コツコツ作っている丸底付巾着。最近はいろいろな生地で作っています。 瓦模様の小紋、古い絣の交織の生地、木綿のハ

                                                                          丸底付巾着続々完成~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                        • 着物生地(638)変わり蜀江に花模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                          購入年月日:2014年6月11日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:411円(税込)送料別途 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、 変わり蜀江に花模様の小紋の着物を解いた生地です。 例によってウリボウにも登場してもらい、生地の色合いを見るうえでの、参考にしていただけばと思います。ウリボウは茶色です。(このフレーズ久しぶりですね) 生地の残りがあまりありませんので、衽を縫い合わせて作りました。裏地は、着物の裏地に接着芯を貼って使っています。 出来栄えとしては、イマイチですが、余りものの生地を使ってなんとか、完成させることができました。自分で使う分には十分な出来かもしれませんね。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) オークションでは、「着用可能」の説明がありました。地色は黒です。 (風合い) 小紋ですから、しなやかな感触です、とてもソフトです

                                                                            着物生地(638)変わり蜀江に花模様小紋 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                          • 着物生地(677)花模様小紋着物 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                            購入年月日:2023年4月2日 購入場所:ヤフオク 個人 購入価格:510円(送料別途:3~4点まとめて1,050円) 購入状態:着物 素材:絹 今日は、前回と同じ人から落札した小紋の着物になります。 少し気になるのは、模様が訪問着や付下と同じように、上から下になっており、厳密に分類すると小紋ではないかもしれません。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はきれいな紺色です。状態はとても良いです。 (風合い) 風合いは、しなやかでとても柔らかいです。 (用途) 生地自体は接着芯で補強すれば大丈夫そうです。何にでも加工できると思います。今回は巾着にすべて生地を使う予定です。 素敵な紺色の生地ですが、薄手で加工するためには、接着芯を貼る必要がありました。 この着物はばらして、すべて寿司握り体験の参加者へお土産として、巾着を作ってお渡ししました。残りはありません。 巾着は

                                                                              着物生地(677)花模様小紋着物 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                            • 日曜日に底付巾着2個作りました~ウィスキーはジョニーウォーカースウィング90年代前半 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                              今日はひたすら巾着づくり。午前中はヒョウタンをついに収穫しました。 25個収穫できましたが、10個くらいは腐ってしまうかもしれません。ヒョウタンは後日撮影して、記事にします。 uribouwataru.com uribouwataru.com 作った巾着は、結城紬の菊唐草模様の生地です。とっても気に入っている生地の1つです。 この生地では、以前衿の部分を縫い合わせてブックカバーを作ったことがあります。 そして、もう一つは梅鉢模様の小紋で作りました。この生地はまだほとんど、使っていません。 連日、オークションで落札した接着芯が大活躍です。 やはり薄手の生地には接着芯、あると、とても便利です。 こればかりは最近の買い物でベストバイ、といった感じです。 梅鉢模様、とても綺麗ですね。小紋の生地は、接着芯を貼ることにより格段に加工しやすくなります。 特に小紋の場合は、ふわーっと柔らかい生地が多いので

                                                                                日曜日に底付巾着2個作りました~ウィスキーはジョニーウォーカースウィング90年代前半 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                              • 巾着作りピンチ!? -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                                uribouです。いつもお世話になっております。寿し握り体験に参加の方へのお土産巾着作り、鋭意進行中です。 でも出来たのは3つ。5月上旬に相撲部屋見学もすることになり、海外のお客様へのおみやげ巾着を、こちらでも作ることになり、これはかなりやばいことになりました。 有休も沢山あるので、何日が休んで対応するとしましょう。 ⇧巾着の裏地は50メートル巻の生地があるので当面はなんとかなりそうです。 製作に関しては、だいぶ勘も戻って慣れて来ましたので、まずは裏地を140枚カットして・・・その後、小紋には接着芯を貼って、紬の生地は厚いものを選んで、でも薄いものにはやはり接着芯を貼って・・・・ううっ終わらない。 ⇧今回の巾着用にと考えた生地は縮みそうだったり、色落ちしたりと問題が・・・ 完成した巾着はビニールの小袋に入れて、説明のカード(紙)も作って・・・ 気が遠くなりそうですが、なんとなく、このくらい

                                                                                  巾着作りピンチ!? -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                                • 底付巾着5個目を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                                  今日は、底付巾着シリーズ、5個目を作りました~ 先般ご紹介した龍郷の泥藍大島の生地を活用しました。今まで機械織の染の大島紬では、結構作ってきましたが伝統的な手織りの大島紬では、あまり作ってきませんでした。 uribouwataru.com 理由としては、生地が薄いからです。それ故、加工もしにくく、仕上がりもよれよれ、とした感じになってしまうからです。 今回は、秘密兵器を購入。前から欲しかった接着芯をオークションで入手(※)したのです。紺色の生地の接着芯(不織布でないもの)を使って、しっとりした感じで仕上げることができました。 ※オークションでは、 90センチ×1メートル 300円(送料込)紺色 布接着芯 薄~やや薄 白/黒含 8色10枚組 35.9メートル 3,100円(送料込) 合計で、37メートルを3,400円で入手しました。 だいぶ慣れてきたせいか、縫い直しも無くなり、ようやく思った

                                                                                    底付巾着5個目を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ