並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 106件

新着順 人気順

岡本和の検索結果1 - 40 件 / 106件

  • WBC日本 3大会ぶり優勝【速報中】MVP大谷翔平 9回締め勝利 | NHK

    野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックは21日、アメリカ・フロリダ州の「ローンデポ・パーク」で日本とアメリカの決勝が行われ、日本が3対2で勝って3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。 また今大会のMVP=最優秀選手には日本の大谷翔平選手が選ばれました。日本からMVPが選ばれるのは、第1回と第2回大会で選出された松坂大輔さん以来となります。さらに大会のベストナインにあたる「オールWBCチーム」には大谷選手と吉田正尚選手の2人が選ばれました。 ※記事の後半では試合の詳しい経過も掲載しています。 【勝利投手】今永昇太(1勝0敗 防3.00) 【セーブ】大谷翔平(2勝0敗1S 防1.86) 【敗戦投手】ケリー(0勝1敗 防8.31) 【本塁打】村上(1号)岡本(2号)ターナー(5号)シュワーバー(2号) 2回にソロホームランで先制された日本はそのウラ、準決勝でサヨナラ勝ちに貢献した先頭の

      WBC日本 3大会ぶり優勝【速報中】MVP大谷翔平 9回締め勝利 | NHK
    • 岡本和真また怠慢走塁、巨人5連敗 | | BBNews

      ◆広島7-1巨人◆ 巨人は5連敗。夜のヤクルト‐阪神戦を前に、首位ヤクルトとのゲーム差が「9」、2位・阪神とは「7」に広がった。 自力Vが消滅し、集中力を欠いている。例えば岡本。4点ビハインドの六回、先頭で四球を選んだが、続く丸の左翼の頭を越えそうなライナーを西川が好捕。岡本はスタートを切り、二塁を回っており、一塁へ急いで戻り、タイミングはセーフだった。だが、広島側が二塁ベースを踏んでいないとアピールし、アウトとなった。 原監督は試合後、「年に(1度)あるかないかのプレー。色んなものが出てしまうというね」「そこは、みんなで押しのけないとね」と憮然。元木ヘッドは「あれはミスだよね」と指摘した。 守備でも二塁で起用された広岡が冴えなかった。初回、1点を先制されてなおも二死二塁で坂倉の二塁ベース寄りのゴロに飛びついきながら、バウンドを合わせられず、ボールは広岡のグラブの下を抜けてセンターへ。適時

      • 【WBC】侍ジャパン、米国下し3大会ぶり世界一!大谷翔平が9回抑えて歓喜の胴上げ投手に(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

        <WBC:日本3-2米国>◇決勝◇21日(日本時間22日)◇ローンデポパーク(米フロリダ州マイアミ) 【写真】右越えソロ本塁打を放ち打球を見つめゆっくり歩き出す村上 侍ジャパンが熱戦を制して09年大会以来、3大会ぶり3度目の世界一に輝いた。決勝では初となる日米決戦。9回は、大谷翔平投手(28=エンゼルス)が抑えでマウンドへ。米国の主将で、エンゼルスでは同僚のマイク・トラウト外野手(31)を空振り三振で締め、胴上げ投手になった。野球の母国にして前回王者、スーパースターが居並ぶチームUSAに競り勝った。WBCでは初の全勝Vにもなった。 先発の今永昇太投手(29=DeNA)が2回にターナーに今大会5本目となる先制ソロを浴びるも、直後の2回に村上宗隆内野手(23=ヤクルト)が今大会1号となる特大ソロを放ってすぐさま追いついた。さらに1死満塁からラーズ・ヌートバー外野手(25=カージナルス)の一ゴロ

          【WBC】侍ジャパン、米国下し3大会ぶり世界一!大谷翔平が9回抑えて歓喜の胴上げ投手に(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
        • 韓国メディアは日韓戦の大敗を「日本への恥ずべき敗北」「馬鹿げた結果」「屈辱的惨敗」と痛烈バッシング…「先発交代が遅かった」と指揮官の采配批判も(RONSPO) - Yahoo!ニュース

          WBCの1次ラウンド第2戦、日本対韓国が10日に東京ドームで行われ、日本が13対4で逆転勝ちして開幕2連勝をマークした。第1戦で豪州に7-8で敗れていた韓国は2連敗で自力での1次ラウンド突破の可能性が消滅した。韓国メディアは「屈辱的な惨敗」「馬鹿げた結果」「日本への恥ずべき敗北」と大バッシング。イ・ガンチョル監督(56)の采配を「錆びた鋼の魔法」と厳しく批判した。 【スーパーキャッチ写真】侍ジャパンのヌートバーが韓国戦で魅せた超美技 「コールド負けにならなかったのは幸運」 韓国がWBCの戦いで過去4勝4敗だった日本に歴史的な大敗を喫した。4-13の9点差で迎えた7回裏二死満塁の場面。巨人の岡本和真を打席に迎えると、7回以降10点差以上に適用されるコールド負けの屈辱だけは、なんとか逃れようと、韓国ベンチは、10人目のロッテ・ジャイアンツのパク・セウンを投入した。12日のチェコ戦、もしくは13

            韓国メディアは日韓戦の大敗を「日本への恥ずべき敗北」「馬鹿げた結果」「屈辱的惨敗」と痛烈バッシング…「先発交代が遅かった」と指揮官の采配批判も(RONSPO) - Yahoo!ニュース
          • 【中日】大野雄大、球団改革へ熱弁25分「ニンジンがぶら下がったら…」ヒントは阪神の四球査定 全文掲載 : スポーツ報知

            中日の大野雄大投手が9日、ナゴヤ球場内で契約更改交渉に臨み、20年オフに締結した21~23年までの3年契約に加えた24年シーズンのオプションとなる条件を、昨季のうちにクリアしていたと明かした。来季、4年契約の最終年として、現状維持の3億円プラス出来高5000万円でサインした。 球団との話し合いは「6分」で終わったというが、記者会見ではチームについて「ガラッと変わらないと勝てへんやろなと思いますね」などと25分にわたって熱弁を振るった。全文を掲載する。 (放送各社向けのインタビュー) ―契約について 「20年のオフに、オプションをクリアしたらもう1年(の3年プラス1年の契約を結んだ)。それ(オプションの条件)を21年シーズンにクリアしたので、現状維持で(4年目の)24年もいきます」 ―今季は悔しい1年 「春先に手術して1試合しか投げられなかった。手術のタイミングは難しかった。もちろん野球選手

              【中日】大野雄大、球団改革へ熱弁25分「ニンジンがぶら下がったら…」ヒントは阪神の四球査定 全文掲載 : スポーツ報知
            • 野球AIが選ぶTOKYO 2020侍JAPAN24名 - 機械学習で忖度無く選んでみた. - Lean Baseball

              ※【注意】あくまでもお遊びです, 冗談半分で読んでください! 「野生の野球データサイエンティスト」です. 本日ついにTOKYO2020侍ジャパン, 24名の内定選手が発表となりました. www.japan-baseball.jp 24名の選出って難しいですよね...中の方は色々ご苦労とかあったのではないでしょうか. 一番いい色のメダル, 期待しています! さて, 私は野球好きでもありますが, プロの(野球)データサイエンティストであり, 機械学習エンジニアでもあります. ワイ「プロ野球選手2021年の成績を予測してそこから24名の侍を選んだらいい感じになるのでは🤔 と 昨年末に思いついたので, 野球AIが選出する, TOKYO 2020侍ジャパン24名 を実際にやって選んでみました. 実際の侍ジャパンと比較して楽しんでいただけると幸いです. 要約すると 打てる人は正義 奪三振能力も正義

                野球AIが選ぶTOKYO 2020侍JAPAN24名 - 機械学習で忖度無く選んでみた. - Lean Baseball
              • 【巨人】菅野智之、岡本和真、中田翔らが新型コロナ感染 2日間で計57人が陽性判定 - スポーツ報知

                巨人は20日、スクリーニングのために同日PCR検査を実施した結果、菅野智之投手(32)、中田翔内野手(33)、岡本和真内野手(26)、元木大介ヘッドコーチ(50)、阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ(43)ら、選手、コーチ、スタッフの計38人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。 巨人では19日に選手11人を含む計17人、20日午前に選手2名が陽性判定を受けており、これで陽性判定を受けたのは合計57人となった。球団は21日以降、本日陽性と判定されなかった164人を対象に連日PCR検査を実施し、チーム内からの陽性者の早期除外を急ぐとしている。 本日の検査で陽性判定を受けた選手・コーチは以下の通り。 【投手】 ▽菅野智之 ▽平内龍太 ▽赤星優志 ▽大江竜聖 ▽井上温人 ▽シューメーカー ▽富田龍 ▽伊藤優輔 【捕手】 ▽大城卓三 ▽岸田行倫 【内野手】 ▽湯浅大 ▽中島宏之

                  【巨人】菅野智之、岡本和真、中田翔らが新型コロナ感染 2日間で計57人が陽性判定 - スポーツ報知
                • 巨人 優勝 立役者はこの3人!リーグ制覇出来るキッカケとなったものとは? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                  2019年9月21日、DeNaに勝利し、ジャイアンツは5シーズンぶりの優勝を果たした。 今シーズンの巨人は決して楽な戦いではなかった。 たしかに、シーズン前は戦力の大型補強が行われた。 だが、シーズンを通して活躍したのは、丸選手だけだ。 つまり、補強以外の戦力で戦った面が大きいのである。 その立役者をまとめてみた。 エース 山口俊 2019シーズン投手陣を引っ張ったのが、山口俊投手だ。 3・4月と6月の2度の月間MVPを受賞した。 14勝4敗、防御率2.88と抜群の安定感を見せている。(2019.9.19) 2019シーズンはエース菅野投手の調子が悪い中、それを補う活躍をしている。 また、昨シーズンよりサイド気味に投球しており、コントロール重視のスタイルに変化している。 2017年には、飲酒によるトラブルがあったが、それをかき消すような活躍をみせた。 ⇒巨人 山下航汰選手!【育成出身の男】

                  • 富山県のニュース|北日本放送

                    全国のニュース 「スーパーソニック」千葉市が後援取り消し 来週末、千葉市で音楽フェス「スーパーソニック」が予定通り開催されることを受け千葉市は、後援を取り消しました。 神谷市長 「5000人規模とすることは難しいということで、千葉市の名義後援につきまして本日付で取り消しとさせていただきたいと思っております」 千葉市は、今月18日と19日に「ZOZOマリンスタジアム」で開催予定の音楽フェス「スーパーソニック」に関して、感染拡大による病床のひっ迫などから主催者側に開催延期を要請していました。 しかし、9日付で主催者側から開催の連絡があったことから市の「後援」を取り消したということです。 主催者側は開催にあたり、アルコールの提供や持ち込みの禁止、マスク着用の義務づけなど感染対策を徹底するとしていて、千葉市の神谷市長は当日、職員を派遣し会場の感染対策徹底の確認や周辺の巡回指導などを実施すると発表し

                      富山県のニュース|北日本放送
                    • ChatGPTのWebブラウジング機能をBingやBardと比較してみた|IT navi

                      5月13日以降、ついにChatGPTでもWebブラウジング(検索機能)とプラグインが利用可能となりました。 ライバルのチャット型AIであるMicrosoftのBingとGoogleのBardは、既に検索機能を利用できますが、これらと比較して、ChatGPTの検索機能がどれほどのものか検証してみます。 ChatGPTでサイバーパンク小説「Cyber Rebellion」: ChatGPTで本格的な小説を書く方法 + 自動小説生成プロンプトのおまけ付き amzn.to 上の本は、筆者が初めてChatGPTで書いて出版したサイバーパンク小説です。少し覗いていってもらえるとありがたいです。 1.ChatGPTでの検索機能の利用方法ChatGPT Plusのユーザーは、画面左下のユーザー名をクリックして、Settings→Beta featuresを開き、Web browsingのトグルをオンにする

                        ChatGPTのWebブラウジング機能をBingやBardと比較してみた|IT navi
                      • 「WBC優勝と栗山マジック」MVP大谷翔平の完璧二刀流、ヌートバーや村上宗隆らを信じ続け、“使えない投手”を生まず…名将な成績の数々(広尾晃)

                        得点/4・4・11・8・7・5・8・7・2 失点/1・1・3・3・3・2・0・4・1 日本は7試合中初回に得点したのは2試合、先制攻撃が得意とは言えなかった。しかし初回の失点も1点だけ。非常に手堅い立ち上がりだったと言えよう。そして打順が一巡した3回、4回に19得点と集中して相手を突き放し、その後も得点を重ねた。相手投手の特徴や配球を1度目の打席で把握して、2度目の打順が回るまでに各打者が対策を立てていたことが分かる。9回に得点が少ないのは、日本が後攻で9回裏の攻撃がなかった試合が5つあったため。2得点は準決勝メキシコ戦での村上宗隆の劇的なサヨナラ二塁打によるものだ。 野手の7試合成績を見ると前後半で好不調がくっきり 7試合の内容を見ていくと、打線については1次ラウンドの4試合と、準々決勝以降の3試合では、好不調の選手がくっきりと分かれていることが分かる。 〈1次ラウンドPoolBの4試合

                          「WBC優勝と栗山マジック」MVP大谷翔平の完璧二刀流、ヌートバーや村上宗隆らを信じ続け、“使えない投手”を生まず…名将な成績の数々(広尾晃)
                        • 報知・サンスポ・スポニチの巨人班のツイッターアカウントは炎上狙ってカープファンを煽り過ぎだろう!!確信犯だろう!!

                          鈴木誠也もね、サービス精神旺盛だから侍ジャパンで一緒にプレーした選手とかにも、試合前に挨拶したり、旧交を温めたりするよ! それを、スポーツ新聞が取り上げて写真付きで記事にするのはお仕事だから大いにやってください。 だけど、報知・サンスポ・スポニチの巨人班のツイッターアカウントを運営している中の人は、ツイッターがどういうものか、どんな反応が出るかある程度は予測がつくでしょう。仕事でやっているんだから。 そんな状況でツイッターにあげたのが以下のツイートです。 【#練習風景から🏟️】#広島 #鈴木誠也 選手から挨拶される #岡本和真 選手(撮影・福島範和)#巨人 #ジャイアンツ #giants #サンスポ pic.twitter.com/T9vw6ShjQU — 巨人情報@サンスポ (@sanspo_giants) February 24, 2020 【#練習風景から🏟️】#広島 #鈴木誠也

                            報知・サンスポ・スポニチの巨人班のツイッターアカウントは炎上狙ってカープファンを煽り過ぎだろう!!確信犯だろう!!
                          • 「負けてもムラカミを尊敬だ」「オータニ、イチローも知ってるよ」WBC各国ファンが“侍ジャパンLOVE”「キューバ人は“W杯日本代表ユニ”を…」(沢田啓明)

                            17日は、準々決勝のメキシコ(C組1位)対プエルトリコ(D組2位)。非常にレベルの高い壮絶な試合だった。 1回表、プエルトリコが2本のホームランなどで4点を先制。しかし、メキシコが粘り強く反撃し、7回に3点を奪って逆転。プエルトリコも終盤に絶好機を迎えたが、キューバ生まれながらメキシコへ亡命し、今はレイズで活躍するアロサレーナ外野手(準決勝日本戦で岡本和真の“ホームラン”を掴み取ったあの男だ)が超ファインプレー。メキシコが辛くも5-4で逃げ切った。試合後、後ろの席にいたメキシコ人のファンを祝福すると、笑顔で握手を求めてきた。 「準決勝で対戦する日本について、何か知っていますか」と尋ねたところ……。 「僕は、オータニ(大谷翔平)の大大大ファン。ダルビッシュ(有)も好きな選手だ」 「1次ラウンドの日本の試合のダイジェストを観たが、投手陣が素晴らしい。打線も、みんなしぶとい。チームワークもいい。

                              「負けてもムラカミを尊敬だ」「オータニ、イチローも知ってるよ」WBC各国ファンが“侍ジャパンLOVE”「キューバ人は“W杯日本代表ユニ”を…」(沢田啓明)
                            • 清原和博の解説復帰で起きた奇跡の裏にあったもの “やっぱり甲子園は清原のためにあるのか”|FNNプライムオンライン

                              7月10日、伝統の阪神ー巨人戦の解説席には、清原和博がいた。 試合が行われたのは甲子園球場。清原が数々の伝説を作った球場だ。 試合終了後、それまで現役選手との交流を絶っていた清原が、巨人・原辰徳監督、そして元木大介ヘッドコーチらと小さな交流を見せる一幕があった。 自らと関わりが深い甲子園で、「今まで頑張ってきて本当に良かった」と目に涙を浮かべた清原の姿を追った。 縁深い甲子園球場での解説復帰 この日、甲子園球場の報道陣入場口には多くの野球ファンが集まっていた。待っていたのは、伝統の阪神―巨人戦で解説を務める元プロ野球選手・清原和博のことだ。 この記事の画像(14枚) 清原にとってプロ野球の解説は、2010年11月、ナゴヤドームで行われた日本シリーズ・中日ドラゴンズ対千葉ロッテ以来、約11年ぶりのものだ。 名門・PL学園高校野球部で1年生ながら4番打者を任された清原は、1983年〜85年にか

                                清原和博の解説復帰で起きた奇跡の裏にあったもの “やっぱり甲子園は清原のためにあるのか”|FNNプライムオンライン
                              • 朝日新聞系列日刊スポーツ『反対なら対案を出せ!』と暴言を吐く!!&カープ新人選手入団会見♪

                                本日、広島カープの新人選手入団会見が行われました。 諸用でリアルタイムで見れなかったんですが、広島ローカルテレビのニュースで細切れに放送していたので見ましたよ。 今年の入団選手は、落ち着いていますがビックマウスも何人かいました。いいんですけどね。 1点だけ嫌だったのは、ドラフト1位の栗林くんが、森下くんのことを、「森下」と呼び捨てにするのが、なんだかなぁ~と感じました。 練習とか普段のときにはいいんですけどね。公式会見のときくらいは、「森下選手」または「森下投手」と言って欲しいですね。決してマナー警察ではありません。 たとえ後輩であっても、新人王投手ですからね。(たぶん新人王取る) ドラフト2位の森浦くんは、対戦したい選手を同級生でも「岡本和真選手」と言ってました。なかなかの好感度です。 ドラフト6位の矢野くんは、田中広輔からレギュラーを取ると言ってますが、まずは打てるようになろう! ドラ

                                  朝日新聞系列日刊スポーツ『反対なら対案を出せ!』と暴言を吐く!!&カープ新人選手入団会見♪
                                • ヤクルト村上宗隆が55号ホームラン 王貞治さんらの記録に並ぶ | 毎日新聞

                                  【ヤクルト-巨人】九回裏ヤクルト2死一、二塁、村上が55号本塁打を放つ=神宮球場で2022年9月13日、西夏生撮影 プロ野球・ヤクルトの村上宗隆内野手(22)が13日、巨人戦(神宮)の九回に大勢投手から今季55号となる3ランを左翼席に放った。シーズン55号はプロ野球史上5人目。1964年の王貞治(巨人)、2001年のローズ(近鉄)、02年のカブレラ(西武)が放った55本に並ぶ2位となった。 プロ野球記録は、13年にバレンティン(ヤクルト)が記録した60本塁打。 熊本・九州学院高からドラフト1位で18年に入団した村上は2年目に36本塁打、96打点で新人王を獲得。3年目は最高出塁率のタイトルを獲得し、昨季は39本塁打で巨人・岡本和真と並び本塁打王に輝いた。

                                    ヤクルト村上宗隆が55号ホームラン 王貞治さんらの記録に並ぶ | 毎日新聞
                                  • ロッテ「全面禁煙」、巨人「原監督に隠れて喫煙」……プロ野球とタバコの煙たい関係(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                    ロッテが今季から日本球界初となる“全面禁煙”を導入。全選手、首脳陣、スタッフが対象となり、勤務時間中は球場施設内でタバコが吸えなくなった。 【写真】この記事の写真を見る(3枚) 「ロッテは佐々木朗希投手が入ったことで、マスコミ露出が激増している。将来の日本球界の宝を『クリーンな環境で育てます』というイメージ戦略でもありますね」(スポーツ紙デスク) いまだに喫煙者の多い球界で、最初に禁煙に取り組み始めたのはDeNAだ。 「12年以降の入団選手に禁煙が義務付けられるなど部分的でしたが、『そんなの自由だろ』と球界内では批判的な声が多かった。しかし世間の禁煙化が進み、今回は『時代なのかなぁ』という反応です」(同前) 球界で“禁煙推進派”の急先鋒といえば、巨人の原辰徳監督。昨季は4番候補の岡本和真に禁煙を迫った。 「原さんは超の付くヘビースモーカーだったのに、止めたら急に風紀委員長になった(笑)。も

                                      ロッテ「全面禁煙」、巨人「原監督に隠れて喫煙」……プロ野球とタバコの煙たい関係(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 巨人軍山下航汰選手!【育成出身の男】活躍出来る3つの理由とは? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                      プロ野球において、育成出身から1軍に上がるのは、容易いものではない。 それを1年目にして、成し遂げた選手がいる。 それが、巨人の山下航汰選手だ。 彼はイースタンリーグで.313の好成績を残し、見事支配下登録を勝ち取った。 さらに、その後も2軍で結果を残し続け、1軍昇格を果たしたのだ。 同期の中日、根尾やロッテの藤原は2軍でも苦しんでいる。 ではなぜ、育成出身の選手が、活躍できるのか? その理由を3つにまとめてみた。 天性のミート力 山下選手は、天性のミート力を持っている。 それは、高校時代から養われておりフリー打撃では、ほとんどの球を芯で捉える事ができたのだ。 また内角の球をさばく技術も兼ね備えている。 また、ミートを心掛けているから、振りすぎる事もない。 野手は高校から、プロになると、バットの違いに苦戦する選手が多い。 それは金属バットは、多少芯を外しても、ヒットになるが、木製バットでは

                                      • オリックスファンの自虐漫画が切ない セ・パ交流戦優勝したのに「喜び方忘れた」「新聞一面は阪神」

                                        2021年のプロ野球セ・パ交流戦は、オリックス・バファローズが11年振り2度目の優勝! ……なのに、久々すぎてうまく喜べないオリックスファン(オリファン)の漫画が、切なくもおかしいです。作者はTwitterユーザーのNAKATA(君)さん(@NAKATA55795234)。 長らくつらい思いをしてきたオリファンにとって、歓喜の瞬間だったはずですが……? 新参オリファンのA川と、若き生粋のファンであるC一郎&B里兄妹の悲喜こもごもを描くシリーズ。交流戦優勝が決定した6月12日、長年応援してきたB里たちの喜びはいかばかりかと、A川は感慨にふけります。 しかし、ここのところチームは低迷しており、交流戦優勝は11年前、リーグ優勝に至っては25年前が最後。長らく優勝の2文字から遠ざかっている(というかおそらくほぼ知らない)兄妹は喜び方が分からず、「ビールかけとかファンもやるんでしたっけ……?」「こう

                                          オリックスファンの自虐漫画が切ない セ・パ交流戦優勝したのに「喜び方忘れた」「新聞一面は阪神」
                                        • 原監督の後任は阿部監督!では阿部慎之助はいつ監督になるのか? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                          原監督の就任年数 原監督は、2002~2003.2006~2015の計12年間監督を務めあげている。この間Bクラスは1回と抜群の成績を残している。 この点を踏まえると、今回も3~5年は原政権が続くと考えられる。 だが、常に優勝を義務ずけられてる巨人である。 優勝が遠ざかる事になれば、監督交代が早まるだろう。 そして、監督交代になれば、原監督から阿部慎之助は教えてもらう事が出来なくなるのだ。 ⇒2019 読売ジャイアンツ 坂本勇人 覚醒の秘密とは? 阿部慎之助の就任時期 2020年シーズンからは原監督のもと、ヘッドコーチを担当するだろう。 そして、順調にいけば、3~5年原監督の下で帝王学を学ぶことが出来る。 だが、原監督が速めに失脚した場合は、阿部慎之助の監督就任が早まる恐れもある。 もしくは、阿部慎之助の前に、松井秀喜を挟んでくるかもいれない。 コーチ経験が浅く、若くして監督になった場合は

                                          • 巨人・元木ヘッドコーチの覚悟“嫌われ者になる” 理想像はあの“鬼軍曹”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                            巨人・元木大介ヘッドコーチ(47)がスポニチ本紙のインタビューに応じ、来季にかける思いを語った。今季14年ぶりに内野守備兼打撃コーチとしてプロ野球の現場に復帰。5年ぶりのリーグ優勝に貢献し、今秋からヘッドに昇格した。重責を担う上で「嫌われ者」になる覚悟を口にするとともに、昨オフの現場復帰の裏側なども明かした。(取材構成・神田 佑、青森 正宣) 【写真】元木ヘッドコーチの理想像、“鬼軍曹”と呼ばれた須藤豊元ヘッドコーチ ――リーグ2連覇、8年ぶりの日本一を目指し今秋からヘッドコーチに就任した。 「ソフトバンクとの日本シリーズで力の差が出た。負けないチームをつくりたい。そのためには控え選手、チーム力の底上げ。嫌われてもいいと思っている」 ――求められる役割をどう捉えているか。 「ごますりとかの悪い意味ではなく、戦いの中の監督の顔色を見ないといけない。監督が今何をしたいのかを選手に、選手が思って

                                              巨人・元木ヘッドコーチの覚悟“嫌われ者になる” 理想像はあの“鬼軍曹”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                            • 侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                              侍ジャパンの快進撃が続いている。 ここまで全て大差で5連勝。3大会ぶりの優勝まで、あと2勝に迫っている。 これら5試合のテレビ中継も、軒並み世帯視聴率は40%超え。 準々決勝のイタリア戦は48.0%(夜7時9分~9時54分)で、歴代WBC中継で最高記録となった(ビデオリサーチ関東地区データ)。 一方、興味深いデータもある。 特定層別視聴率を測定するスイッチメディアや、都道府県だけでなく市町村別視聴率を割り出しているインテージによれば、70歳以上の高齢者が格別に盛り上がっており、地域では岩手県の視聴率が傑出している。 ここまでのテレビ中継の見られ方を分析してみた。 初戦の中国戦は全集中 過去5戦の毎分動向は、侍ジャパンの強さを示している。 初戦の中国戦は大谷翔平が先発した。 4回を無失点におさえ、打撃陣も小刻みに加点し、8回裏の打者一巡の攻撃で勝負を決定づけた。 個人視聴率の毎分は、試合開始

                                                侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                              • 村上宗隆と清宮幸太郎との間になぜ決定的な差が生まれたのか。広岡達朗は「選手は入った球団によって野球人生が決まる」

                                                webスポルティーバ野球の記事一覧プロ野球村上宗隆と清宮幸太郎との間になぜ決定的な差が生まれたのか。広岡達朗は「選手は入った球団によって野球人生が決まる」 いよいよ佳境を迎えるプロ野球だが、最大の関心事といえば、現在(8月9日現在)ホームラン39本の村上宗隆(ヤクルト)がシーズン本塁打記録(60本)を超せるのか、はたまた三冠王を達成できるのかである。 7月31日の阪神戦(甲子園)から8月2日の中日戦(神宮)にかけて、村上は5打席連続本塁打の日本記録を樹立。それに触発されたのか、8月3日に清宮幸太郎(日本ハム)が12、13号と1試合2本塁打を放った。 村上と清宮は同級生で、互いにプロ5年目の左打者。ヤクルトは2017年のドラフトで清宮を1位で指名するも7球団競合の末に抽選で敗れ、外れ1位として3球団から指名を受けた村上の交渉権を獲得した。 2004年の松中信彦以来となる三冠王を目指すヤクルト

                                                  村上宗隆と清宮幸太郎との間になぜ決定的な差が生まれたのか。広岡達朗は「選手は入った球団によって野球人生が決まる」
                                                • 【開幕2カ月採点】阪神は95点、巨人は65点、DeNA5点…セ・リーグ6球団の開幕からの評価は? | 野球コラム - 週刊ベースボールONLINE

                                                  開幕してから約2カ月が経過したセ・リーグ。5月25日からは交流戦も始まるが、果たして各球団は順調に戦うことができていたのか。セ・リーグ6球団の現状を100点満点で採点した。 記録は5月24日現在 阪神タイガース 1位・阪神 95点 首位を快走している阪神は、満点に近い2カ月間だったと言っていいだろう。開幕して42試合で勝率.700は驚異的な数字。先発陣が安定した投球でリリーフ陣につなぎ、しっかりと抑える。打線は一番の近本光司が開幕から不調であったが、全体的に打線は好調。犠飛などで確実に得点を重ね、サンズや新人の佐藤輝明が豪快な一発で勢いをつけ、七番の梅野隆太郎が得点圏打率5割以上の打撃で、打線をつなぐという形が出来上がった。その勢いのまま28勝12敗2分という数字を叩き出した。100点と言いたいところだが、開幕投手の藤浪晋太郎が二軍調整を行っている分だけ差し引いて、95点としたい。 読売ジ

                                                    【開幕2カ月採点】阪神は95点、巨人は65点、DeNA5点…セ・リーグ6球団の開幕からの評価は? | 野球コラム - 週刊ベースボールONLINE
                                                  • 【侍ジャパン】戸郷翔征、有言実行トラウトから三振…米国から計2Kに「自信」 – 記事詳細 -

                                                    商品説明 プロ野球セ・パ両リーグの公式戦全日程を掲載! 巨人戦を大きく見やすく掲載。(3月から翌年2月まで掲載) プロ野球ファン・ジャイアンツファン必携のアイテムです。 ■掲載選手 【3月】(表紙)原辰徳監督 【4月】菅野智之&戸郷翔征 【5月】吉川尚輝&中田翔 【6月】坂本勇人&岡本和真 【7月】大城卓三&小林誠司 【8月】丸佳浩&ウォーカー 【9月】山崎伊織&赤星優志 【10月】大勢&高梨雄平 【11、12月】長野久義&松田宣浩 【1、2月】堀田賢慎&井上温大 <ページ構成> ・表紙(3月)・4月〜10月(各月めくり) ・11月〜翌年2月(2ヶ月めくり)計10枚 ・A2サイズ トレンドニュースランキング にほんブログ村

                                                      【侍ジャパン】戸郷翔征、有言実行トラウトから三振…米国から計2Kに「自信」 – 記事詳細 -
                                                    • 日本シリーズ ソフトバンクが4連勝で日本一 エラー響いた巨人 | NHKニュース

                                                      プロ野球の日本シリーズはソフトバンクが23日夜、東京ドームで行われた第4戦で巨人に4対3で勝って4連勝とし、3年連続の日本一に輝きました。ソフトバンクの日本一は前身の南海、ダイエーを含めて10回目です。 日本シリーズはソフトバンクがここまで3連勝して王手をかけ、23日夜、東京ドームで第4戦が行われました。 試合は0対0の4回、ソフトバンクは5番・グラシアル選手がこのシリーズで3本目のホームランとなるスリーランを打って先制しました。 このあと6回に2人目のスアレス投手が巨人の4番・岡本和真選手にツーランホームランを打たれて1点差に迫られました。 そして4対3と1点リードで迎えた9回は、抑えの森唯斗投手がランナーは出しましたが得点を与えず、ソフトバンクが4対3で勝って4連勝とし3年連続の日本一に輝きました。 ソフトバンクの日本一は前身の南海、ダイエーを含めて10回目です。 敗れた巨人はこの試合

                                                        日本シリーズ ソフトバンクが4連勝で日本一 エラー響いた巨人 | NHKニュース
                                                      • 巨人 菅野智之 岡本和真ら38人感染確認 感染者は57人に | NHK

                                                        プロ野球・巨人はエースの菅野智之投手と4番の岡本和真選手など、新たに選手20人とコーチなど18人の合わせて38人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。巨人では19日から感染が相次いでいて、合わせて57人に上りました。 球団によりますと19日から感染が相次いでいることから、20日すべての選手と監督、コーチそれにスタッフを対象にPCR検査を行った結果、新たに選手20人、コーチ7人、スタッフ11人の合わせて38人の感染が確認されたということです。 感染が確認されたのはエースの菅野投手、4番の岡本選手、丸佳浩選手、中田翔選手など1軍の主力選手のほか、元木大介1軍ヘッド兼オフェンスチーフコーチや阿部慎之助1軍作戦兼ディフェンスチーフコーチなどが含まれています。 また、岡本選手や丸選手など感染が確認された7人の選手は、20日夜、神宮球場で行われたヤクルトとの試合に出場してい

                                                          巨人 菅野智之 岡本和真ら38人感染確認 感染者は57人に | NHK
                                                        • ベストナイン発表!!鈴木誠也4年連続外野手最多得票獲得・會澤翼3年連続

                                                          ベストナインの発表がありました。我らが広島東洋カープからは、昨年の3名選出から1名減って鈴木誠也と會澤翼の2名の受賞となりました。 ノミネートと得票数は以下の通りです。 ★投手 山口俊(巨人)274 今永昇太(DeNA)10 大野雄大(中日)10 大竹寛(巨人)1 ジョンソン(阪神)1 ジョンソン(広島)1 ★捕手 會澤翼(広島)167 梅野隆太郎(阪神)122 小林誠司(巨人)5 中村悠平(ヤクルト)2 炭谷銀仁朗(巨人)1 ★一塁手 ビシエド(中日)179 村上宗隆(ヤクルト)49 岡本和真(巨人)48 ロペス(DeNA)21 ★二塁手 山田哲人(ヤクルト)250 ソト(DeNA)20 菊池涼介(広島)17 阿部寿樹(中日)9 糸原健斗(阪神)1 ★三塁手 高橋周平(中日)142 岡本和真(巨人)101 宮崎敏郎(DeNA)32 村上宗隆(ヤクルト)12 大山悠輔(阪神)8 筒香嘉智(

                                                            ベストナイン発表!!鈴木誠也4年連続外野手最多得票獲得・會澤翼3年連続
                                                          • 【城島健司】イチローも認めたメジャーリーガーの実力 そして息子は? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                            城島健司さんが、2020年福岡ソフトバンクホークス球団会長付特別アドバイザーとしてプロ野球の世界に帰ってきました。 釣りにしか、興味が無くなってしまったと思われた男が帰ってきたのです。 2019年ジャイアンツの捕手、阿部慎之助選手が引退しました。 阿部慎之助選手は、捕手という大変なポジションでありながら、強打を誇っていた数少ない選手です。 そして、阿部慎之助選手に勝るとも劣らない打力を持っていたのが、ソフトバンクホークスに所属していた城島健司選手です。 城島健司さんは、捕手として日本人で初めてメジャーリーガーとなりました。 その実力は、あのイチロー選手も認めていたほどです。 ここでは、城島健司選手の実力と、息子さんについてまとめてみました。 城島健司さんのプロフィール 1976年6月生まれ。 長崎県佐世保市の出身です。 プロ入りの経緯は、別府大学付属高等学校での活躍を見込まれて指名されまし

                                                              【城島健司】イチローも認めたメジャーリーガーの実力 そして息子は? | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                                            • 阪神と中日の明暗を分けた指揮官の言葉 岡田監督「四球はヒットと一緒」、立浪監督「見逃し三振は許さない」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                              18年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした阪神と、最下位を走る中日の大きな違いは、四球と三振への意識の違いがあったのではないか。それは両チームの監督の言葉からもうかがえる。阪神躍進の最大の要因は、今季15年ぶりに復帰した岡田彰布監督の手腕にあったと言っていい。 【画像】交流戦で佐々木朗希から打った唯一のヒット(試合は阪神が勝利) 「今季の阪神はリーグ1位の504得点を稼ぎ出しています(記録は9月14日現在。以下同)。しかし、巨人・岡本和真やDeNA・牧秀吾のようなパワーと確実性を備えた選手はいない。4番の大山悠輔は打率こそ2割8分0厘と及第点に見えますが、14本塁打と一発の怖さには欠けている。佐藤輝明は8月以降の活躍で20本塁打、78打点と数字を伸ばしましたが、今季は二軍落ちも経験するほど苦しみました。それでも得点力が高かったのは、岡田監督が選手に『フォアボールはヒットと一緒』と伝えた上に、球団

                                                                阪神と中日の明暗を分けた指揮官の言葉 岡田監督「四球はヒットと一緒」、立浪監督「見逃し三振は許さない」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                              • 「大谷翔平のバントには完全にお手上げです」谷繁元信が徹底解説“あのセーフティ”はなにがスゴいのか?「もし僕がキャッチャーだったら…」(谷繁元信)

                                                                3月16日、WBC準々決勝でイタリアを撃破し、5大会連続の準決勝に駒を進めた侍ジャパン。大谷翔平の熱投や“まさか”のセーフティバント、岡本和真の“最高”な3ラン、そして誰もが待っていた村上宗隆の復活……。米マイアミ行きのチケットを勝ち取った最大のポイントはどこにあったのか。2006年WBC優勝メンバーで元中日監督の谷繁元信氏が、NumberWebの短期集中連載で侍ジャパンの戦いを徹底解説する。 拙攻で失いかけた「流れ」を引き寄せたのは… 1次ラウンド、そしてイタリアとの準々決勝を振り返ってまず思うのは、「今回の侍ジャパンは本当に強い」ということ。いかに選手層が厚いといっても、ほぼ初対戦の相手に、終わってみれば明確な差をつけて5連勝したわけですから。今大会のドミニカ共和国(2勝2敗で1次リーグ敗退)の結果が物語っていますが、どれだけ力があっても「国際大会で勝ち切る」というのは非常に難しいんで

                                                                  「大谷翔平のバントには完全にお手上げです」谷繁元信が徹底解説“あのセーフティ”はなにがスゴいのか?「もし僕がキャッチャーだったら…」(谷繁元信)
                                                                • あすからの中日対巨人3連戦は中止に 巨人でコロナ感染相次ぎ | NHK

                                                                  22日からバンテリンドーム ナゴヤで行われる予定だったプロ野球、セ・リーグの中日対巨人の3連戦は、巨人で新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されていることから中止となりました。 主力選手やコーチなど合わせて57人が感染 巨人では、20日までに菅野智之投手や岡本和真選手など主力を含む選手、コーチ、それにスタッフ、合わせて57人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されています。 このためNPB=日本野球機構は21日夕方、12球団による臨時の実行委員会を開いて今後の対応を協議し、22日からバンテリンドーム ナゴヤで予定されていた中日対巨人の3連戦を中止にすることを決めました。 会議のあと、NPBの井原敦事務局長は「巨人は1軍だけでなく2軍での感染確認も多いためチーム編成が極めて困難であることからチーム活動を停止して感染を抑えることになった」と理由を説明しました。 巨人は、20日の試合が終わ

                                                                    あすからの中日対巨人3連戦は中止に 巨人でコロナ感染相次ぎ | NHK
                                                                  • サンデー・バセバル・タイム【WBC日本優勝おめでとう!勝手に選ぶ大会印象的な選手ベスト9・後編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                    どーもです。ホオズキとドクウツギ、ソワソワ、ミロヴィーでお届け致します。 WBC日本、侍JAPANおめでとう!前回の続き、ウチなりに語るWBC前後編の「後」 ・前回の続き!!! ・5位 ・4位 ・3位 ・2位 ・1位 ・結び WBC日本、侍JAPANおめでとう!前回の続き、ウチなりに語るWBC前後編の「後」 ・前回の続き!!! サ~~~ンデェ!バセバルタ~~~~~イム!!! 金曜デス・・・この記事は前後編となっておりこの記事は後編となりマス。前編はこちらデス。 tudumiyasiki.hatenablog.com 進行役は引き続きこのあたし!プリティー・ラブリー・トイストーリー!ソワソワよよよ! (トイストーリーってなンデ!?) 朗希きゅんダイスキ!ミロヴィーだ!見参!!! 一応もっかい説明するとこの記事は、WBCで特に印象的な選手っちゅ~ことでベスト9+1(殿堂入り)を選ばせてもらう記

                                                                      サンデー・バセバル・タイム【WBC日本優勝おめでとう!勝手に選ぶ大会印象的な選手ベスト9・後編】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                    • 巨人・田口麗斗とヤクルト・広岡大志との交換トレードが電撃成立 両球団から発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                      巨人・田口麗斗投手(25)と、ヤクルト・広岡大志内野手(23)の交換トレードが1日、両球団間で合意に達した。この日午後に正式発表された。 【複数写真】高校時代の広岡大志…智弁学園で岡本和真の1年後輩 春季キャンプを終えたばかりの原巨人が、水面下でさらなる戦力整備を進めていた。パンチ力のある右打ちの内野手を探していた巨人と、先発投手陣の層を厚くしたいヤクルトとの思惑が一致。シーズン開幕まで4週間を切ったタイミングで、電撃トレードが成立した。 広岡は将来性豊かな右の大砲だ。15年ドラフト2位でヤクルト入り。ルーキーイヤーの16年9月29日のDeNA戦で1軍初スタメンを飾ると、2回にセ・リーグの高卒新人野手では56年ぶりとなる初打席初本塁打をマーク。勝負強さを見せつけた。19年には自身初の2ケタとなる10本塁打を記録。守備でも本職の遊撃手に加え、二塁や外野など複数のポジションをこなせる万能性も持

                                                                        巨人・田口麗斗とヤクルト・広岡大志との交換トレードが電撃成立 両球団から発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 読売ジャイアンツが日本一になる為に必要なたった3つの事とは? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                                        2019年日本シリーズ、読売ジャイアンツは福岡ソフトバンクに完膚なきまでに叩きのめされました。 シーズン終了後、原監督はセリーグにもDH制を導入するべきだという提案をしました。 ですが、他のセリーグの監督の賛同は得られませんでした。 原監督がこういった提案をするのには訳があります。 それは、セリーグとパリーグの実力の差があるからです。 日本シリーズでセリーグのチームが勝利したのは、2012年のジャイアンツが最後です。 さらに、巨人以外のチームで見てみると、2007年の中日ドラゴンズまで遡ります。 では、ジャイアンツが日本一になる為には、どうすれば良いのか? それを3つにまとめてみました。 機動力を強化する SMBC日本シリーズ2019【デイリーリポート】 <第4戦> 4連勝でソフトバンクが日本一に!3年連続10度目の栄冠に輝くhttps://t.co/T7aFeiKXw0#NPB #日本シ

                                                                          読売ジャイアンツが日本一になる為に必要なたった3つの事とは? | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                                                        • 甲斐拓也が“巨人封じ”の真実を独占激白 キーマンに定めた岡本和真の崩し方

                                                                          Full-Countの独占インタビューで巨人封じの真相を明かす 25日にPayPayドームで行われた「SMBC日本シリーズ2020」第4戦。ソフトバンクが巨人を4-1で下して、史上初となる2年連続の4連勝で4年連続日本一を決めた。この4試合全てでマスクを被り、投手陣をリードしたのが甲斐拓也捕手。2本塁打も放って攻守でチームを牽引した甲斐がFull-Countの独占インタビューに応じ、このシリーズで、いかにして巨人打線を封じたか、その真実を明かした。 日本シリーズが始まる数日前に「繋がりを持ってやることが大事。初戦、1試合目が大事になる試合だと思うので準備、対策をしていきます」と語っていた甲斐。では、果たして、具体的にどんなプランを持って初戦に臨んだのか。 「今年は交流戦がなかったですけど、去年の日本シリーズとの繋がりもあるな、と思っていました。去年の戦い方と、今年はどうなのかという部分を合

                                                                            甲斐拓也が“巨人封じ”の真実を独占激白 キーマンに定めた岡本和真の崩し方
                                                                          • ピースナイター大瀬良からはじまったら連敗は大瀬良自身で止めるしかないだろう!?

                                                                            8月6日からきょう15日の終戦記念日まで9日間しか経ってないのにあっという間でしたね。9日間ずっと殴られ続けました。 戦争で捕虜になって拷問をされ続ける兵士の気持ちがほんの少しだけ理解できました。 首位まで2ゲーム差からあっという間に8ゲーム差、こんなことってあるんですね!? しかし、そんなの関係ないです。下を向いてもしょうがないんですよ。ボコボコにされたと言っても2位だから。 まだ戦いは終わってないです。阪神が落ちてくるのを待つのも上等、こっちからもガンガン仕掛けていきますよ。 そのためには、大瀬良ですよ。きょうの試合が是が非でも勝たなければなりません。 大瀬良が連敗の口火を切ったんだから、自分で火消ししろ!それがエースとしての役目じゃないのか? 君ならできる。きょう1日子供のことも奥様のことも忘れよう。前を向け! 阪神の岡田監督は、「まずは新井を激励せなアカンやろ。前の時は顔色が良かっ

                                                                              ピースナイター大瀬良からはじまったら連敗は大瀬良自身で止めるしかないだろう!?
                                                                            • 2024プロ野球開幕❗セ・パ両リーグの優勝争いと見所は⁉️ | blueblue

                                                                              いよいよ2024プロ野球が開幕した。大谷翔平のグラウンド外の話題でメジャーが騒がしいが、私は日本のプロ野球にしか興味ない セ・リーグの岡田阪神がチーム初の連覇成るか、あるいは新監督を迎えた巨人やその他の球団の反撃か パ・リーグは2年連続で投打の主力が抜けたオリックスの4連覇はあるのか。ソフトバンクや西武等の巻き返しか セ・パ両リーグの優勝争いと、今年の焦点をリポートしてみた 開幕3試合が終わったが、この成績だけで143試合の長丁場での優勝争いが分かるはずもない。ただ、投打のメンバーや起用を見て今年のチームの方針や、監督の目指す野球が垣間見えてくる。 余程の大きな連敗がない限りは開幕直後の勝敗に一喜一憂する必要はない。幸いにも今年は両リーグ共に3連勝3連敗はなく無難なスタートを切ったといえる。 セ・リーグの優勝争い 本命は今年もアレを狙う阪神。白星には恵まれなかったが、柱になる青柳晃洋と才木

                                                                                2024プロ野球開幕❗セ・パ両リーグの優勝争いと見所は⁉️ | blueblue
                                                                              • あと10日を切ったWBC❗参加国、開催要綱、テレビ放映❗ | blueblue

                                                                                6年振りに開催される野球ナンバーワンを決めるWBC。サッカーW杯と比べるのは酷だが、日本、アメリカ等のプロ野球が盛んな国は一応の盛り上がりは見せているようだ。ただ、個人的にはペナントレース程の興味はない。 マスコミは世界一奪回と騒いでいるが、まず監督の人選から考え物と思う。話題性を集めるのは得意らしいが、メジャーを多く選んでいるのも問題の上に、殆んど実績のないヌートバーまでとは。それよりは、日本の選手に経験を積ませた方が良いと思うが……。 5回目となる今大会は最多20ケ国によって争われるが、サッカーW杯のように一堂に会して行われる訳でもないし、よく分からないという人が多い。そこで、参加国、開催要綱、テレビ放映などを詳しく探ってみたい。 参加20チーム 1次ラウンド POOL A(台湾) チャイニーズ・タイペイ オランダ キューバ イタリア パナマ POOL B(日本) 日本 韓国 オースト

                                                                                  あと10日を切ったWBC❗参加国、開催要綱、テレビ放映❗ | blueblue
                                                                                • 🐻⚾🇯🇵WBC日本代表が決勝で米国を下し14年ぶり世界一を奪回❕ : 後志が1番❗❗❗

                                                                                  2023年03月22日 🐻⚾🇯🇵WBC日本代表が決勝で米国を下し14年ぶり世界一を奪回❕ 🐻✋WBC決勝🇯🇵 日本3―2🇺🇸米国(2023年3月21日 米・マイアミ) 侍ジャパンが14年ぶりに世界一を奪回した。 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミの「ローンデポ・パーク」で決勝戦が行われ、日本は3―2で米国を下し、09年第2回大会以来、3大会ぶりの世界一となった。 確かにトラウトとかにも憧れる でもな、大谷翔平を超える憧れなんていねえよ あんたこそが憧れの存在よ#WBC決勝#WorldBaseballClassic pic.twitter.com/xzFaK2M80A— あか (@ms0820n46) March 21, 2023 試合前、大谷が円陣を組み、『米国選手は憧れでなく今日だけは戦いだと話した。』 両国国旗を背負

                                                                                    🐻⚾🇯🇵WBC日本代表が決勝で米国を下し14年ぶり世界一を奪回❕ : 後志が1番❗❗❗