並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 201件

新着順 人気順

案内図 地図の検索結果1 - 40 件 / 201件

  • 【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT

    1日目 AM9:00 東京都 奥多摩町 小河内ダム(奥多摩湖) みなさんこんにちは! 今日はこちら、東京都は奥多摩町の小河内(おごうち)ダムからお送りいたします。 いやはや、遠かったです。正直、同じ東京都だろと街中と同じ感覚で舐めていたのですが、めちゃくちゃでした。まず、都心から電車を乗り継いで最奥の奥多摩駅まで行きました。途中から電車のシステムが唐突に変更されて、ボタンを押さないとドアが開閉しないシステムになりました。そこまででもかなりの旅路だったのですが、その奥多摩駅からさらにバスに乗り、ここまでやってきました。 予想していた以上に寒く、山肌がうっすらと白くなっています。こういったタイプの雪化粧は初めて見た。 本当に山が白く、僕と同じバスに乗ってきた人、全員がフル装備の冬山登山スタイルだった。普段着で来てしまった僕が完全なる場違いだった。 さて、電車やバスを乗り継いでこんな山奥のダムに

      【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT
    • 温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      気になっている宿に悪い口コミがついていたとき、予約するかやめるかをどうやって決断するか 旅の宿泊先を決めるときに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行サイトの口コミを参考にする方は多いと思います。 希望の日程で空室があり、予算的にもOK、宿泊プランも魅力的……だけどネガティブな口コミがついていた場合、気にせず予約をする人もいるとは思いますが、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。 私自身も悪い口コミを見て不安になることもあるのですが、口コミを頭から信じてしまわずにその宿をよく知るためのきっかけとし、いろいろと情報を調べるようにしています。それで不安が払拭されたり「悪い口コミを覆すほど素敵な情報」を入手できれば予約しますし、不安が拭えなかったり調べる過程で他に良い宿を見つけたりして別の宿を予約することもあります。 悪い口コミがついていると「泊まって大丈夫だろうか」と思ってしまいますが、経験上、

        温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • れきちず

        れきちずとは 誰にでもわかりやすく馴染みのある「現代の地図デザイン」で、歴史地図を閲覧できるサービスです。古代から現在、そして未来まで一気通貫に閲覧できるWeb地図を目標としています。 2024年5月1日、作者の所属する株式会社MIERUNEに運営を移管しました。 現在公開しているマップについて 江戸時代後期(1800〜1840年ごろ、文化・文政・天保年間)を想定した地図になります。現状、村名が江戸近郊にしかない、地点(POI)が少ないなど不完全な箇所もあります。順次追加していく予定です。 地形の3D表示については現在の地形を表示しています。そのため、当時とは異なる地域があります。 移管の経緯 2023年8月に作者・加藤の個人プロジェクトとしてスタートした『れきちず』は、多くの反響を頂き様々なメディアに取り上げていただきましたが、同時に様々な要望も寄せられています。歴史地名に関するオープン

          れきちず
        • いつもの自分“じゃないほう”を選ぶご近所散歩

          ふだんよく行く定食屋があったとして、そこに数十種類のメニューがあったとしても、選ぶのってたいてい、自分のなかの定番になっている決まった数品のなかからになりがちですよね。 ところがあえて、ふだんの自分ならば絶対に頼まないであろうメニューを頼んでみる。もしくはもうちょっと冒険し、その隣にある、まだ一度も入ったことのないインドカレー屋に入ってみる。そんな日常のなかのちょっとした冒険が、新鮮な感動や、好きなものが増える喜びを与えてくれたりします。 よし、今日は1日、あえていつもの自分“じゃないほう”を選んで過ごしてみよう! 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:サイゼリヤでメニュー名だけを頼りに1

            いつもの自分“じゃないほう”を選ぶご近所散歩
          • 高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。④ #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

            前回までのあらすじ なぜか鹿児島から青森まで高速道路をひた走り、全てのSAでラーメンを食べることになったこの旅。課せられたルールは3つ、①全てのSAでラーメンを食べる②残しそうならパスできる③交通ルールを守る。ついに関西に突入し、午前中の時点で5杯食べるという偉業を達成。いろいろなことが限界を迎えつつある。果たしてどうなってしまうのか。 過去の記事はこちら 第一話 第二話 第三話 長かった山陽道が終わり、ここからややルート選択が複雑になりそうだった。僕の感覚ではここから中国道へと合流し、名神高速を経由して関西を渡り歩いていく感じだったが、どうやら中国道に合流することなく、新名神という新たにできたルートで一気にいけてしまうらしい。迷うことなくそちらを進む。 11:45 宝塚北SA(兵庫県) 走行距離 838.7 km 新名神に入ってすぐに宝塚北SAがやってきた。上り線と下り線共用のSAでかな

              高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。④ #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
            • 【完全版】高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。著者:pato #さくマガ - さくマガ

              >>5分でさくらインターネットのサービスがわかる!サービス紹介資料をダウンロードする 「やりたいこと」を「できる」に変えるWEBマガジン「さくマガ」をご覧の皆様こんにちは。インターネットでよく分からない文章を日々公開しているpatoと申す者です。 今回、この「さくマガ」に寄稿するにあたり、こんなやりとりがありました。 「何かやりたいことないっすか?」 と「さくマガ」編集部より突然の質問だ。 その質問の趣旨をよく理解していなかった僕は、ちょっとピントのズレた答えを出してしまったのだ。 「そういや高速のSA(サービスエリア)で食べるラーメンってめちゃくちゃ美味いですよね。なんでですかね。是非とも食べてみてその謎を解き明かしたいです」 かなり素っ頓狂な感じだ。ちょっと何を言ってるのか理解に苦しむ。そうしたらこう返ってきた。 「あ、じゃあ鹿児島から青森まで全部のSAで食べてきてくださいよ。それを連

                【完全版】高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。著者:pato #さくマガ - さくマガ
              • 東京ドーム1個分ってどのくらいの広さ?

                1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:普段と反対の腕に腕時計を着けると難しい > 個人サイト むだな ものを つくる まずは本家の大きさってどのくらい? 東京ドームへやってきた。 デカい! 離れないと画角に収まらないほど大きい。 東京ドームにはずいぶん久しぶりに来たが、改めてその大きさを実感した。こりゃ面積の比喩に使われるわけだわ。 公式サイトによれば、東京ドームの面積は46,755平方メートルとのことだ。 ……よりいっそうピンと来ないな。 地図で表すと、大体こんな範囲になる。 公式サイトに東京ドームの敷地を表すと思しき画像が載っていたので、見比べながら落とし込んだ。 Googleマップ上で計算された面積はやや差があるが、これを東京ドーム1個分の大きさとして扱

                  東京ドーム1個分ってどのくらいの広さ?
                • 甲府の温泉付きビジホ ホテル昭和 宿泊記 極上の炭酸泉が毎分165L湧出するビジネスホテル - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  極上の自家源泉を惜しげもなくかけ流している昭和なビジネスホテルが甲府にあった ホテル昭和は、山梨県甲府市の中央自動車道甲府昭和インターチェンジからすぐの場所にある温泉付きのビジネスホテルです。 甲府は、ビジネスホテルや銭湯で気軽に温泉を楽しめる街で、私もこれまで甲府でいくつもの温泉付きホテルに泊まっていますが、その中でもホテル昭和の湯量と泉質は過去一番ではないかと思うほどでした。 甲府の駅からはやや遠いこともあってこれまで訪れたことがなかったのですが、先日初めて宿泊し、評判どおりのかけ流しの源泉と古いながらも快適な部屋、ちょうどよくおいしい朝食に大変満足しましたので、ご紹介させていただきたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。 一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。 極上の自家源泉を惜

                    甲府の温泉付きビジホ ホテル昭和 宿泊記 極上の炭酸泉が毎分165L湧出するビジネスホテル - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 【春の大和川】ウォーキングで極東最果てのシルクロードを歩く ( ´艸`)【柏原市安堂あたり】 - ものづくりとことだまの国

                    春の堤防をウォーキング&歴史散策。大和と河内を繋ぐ古代の水路・陸路のハブ #柏原市安堂。かつて #大和川 はここで北に向かい扇状地を形成しながら現在の大阪城の東一帯の内水湖に流れ込んでいました。飛鳥~奈良時代には最果ての #シルクロード #龍田道 目次 春うらら。新大和川堤防を歩く。 わずか8ケ月で完成した新大和川の流れ 大和と河内を繋ぐハブ。安堂あたり。極東のシルクロード 本文 春うらら。新大和川堤防を歩く。 三寒四温で寒暖の差が激しいこのごろですが、先週末、暖かくなってきたので、新大和川の堤防をてくてく。 大和川 堤防 江戸期(元禄年間、1700年ごろ)の古地図で説明しますと、赤いラインのコースを10数キロ歩いてきました。 大和川・付け替え工事直前の古地図(江戸時代1700年ごろ)に開物が書き込み。原図は柏原市サイトより かつて大和国から河内平野に流れ出た(旧)大和川は、安堂村(現在の

                      【春の大和川】ウォーキングで極東最果てのシルクロードを歩く ( ´艸`)【柏原市安堂あたり】 - ものづくりとことだまの国
                    • 『百貨店の中で、軽く迷子になってしまった(;'∀')』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                      今日は、予定通り、 病院に行ってきました! (私、本当にボケ入ってて危険かもしれない)と思ったことが、 今日2つあったのだけど、 まず、1つ目が院内でのボケ。 私が通院している病院は、 【自動精算機】というものがある。 診察券を入れると、お会計の金額が表示されるため、 それを投入し【確認】ボタンを押下すればOK! で、清算をしようと思い、自動精算機に近づくと、 【診察券をお取りください】、【診察券をお取りください】と 清算気が一生懸命訴えている。 が!その診察券の持ち主らしき患者は見当たらない。 私は、その診察券を取り、 総合受付窓口の担当者に渡した。 で、その後、自動精算機に行き、 清算を済ませた。 (よし! 次は、特定疾患認定証に金額記入してもらうか!)と思っていたら、 『bollaさーーーーん!』と私のフルネームを呼ぶ声が聞こえる。 その方向を見るけれど、 誰もこちらを見ていない。

                        『百貨店の中で、軽く迷子になってしまった(;'∀')』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                      • 【石清水八幡宮(7)】東にかつての岩清水の流れ 水と太陽祭祀のこん跡 探訪 - ものづくりとことだまの国

                        はじめに 石清水八幡宮の創建「前」とは。#男山 の東 #水分社 #伊勢神宮遥拝所 #岩清水社 #大扉稲荷社、麓の #相鎚神社。かつての山上からの #岩清水の流れ に沿って並びます 目次 石清水八幡宮 東総門の外 細橋(ささやきばし) 石清水八幡宮 摂社 石清水社 太陽と水が接するところ 石清水八幡宮 末社 大扉稲荷社 本文 石清水八幡宮 東総門の外 細橋(ささやきばし) 石清水八幡宮駅の案内図。地図の中央→下、中参道を降りてゆきます 男山の山上、石清水八幡宮の方形の御本社は東西南北に総門を配置します。 今回は朝の太陽を目印に、東総門から中参道を下ってゆきます。(参道は表・中・裏の三つがあります) www.zero-position.com 前回、天照大神(朝廷の祖神)と八幡大菩薩(武神)が出会って、国の行く末を会議する石橋と紹介しましたが、細橋(ささやきばし) というそうです。 東総門につ

                          【石清水八幡宮(7)】東にかつての岩清水の流れ 水と太陽祭祀のこん跡 探訪 - ものづくりとことだまの国
                        • 体脂肪率30%超えから始めるダイエット69日目 - HamUsa’s diary

                          体脂肪率30%超えから始めるダイエット69日目 こんにちはアズキングです! 今日はクリスマスイヴですね🎄 すぐにダイエット経過記録を読みたい方はコチラ☟ 今日の筋トレ報告 ダイエット経過記録 ダイエット関連ブログを読みたい方はコチラ☟ www.small-animals.work 今日は、いよいよ山口県から旅立つ日です。 朝から家を戸締りして、おばあちゃんのいる老人ホームへ帰るねと挨拶しに行きました。 おばあちゃんはやっぱり家にいて動かないより、老人ホームで沢山の人と話したり歩いたりしている方が若返った様に見えます。 そして、笑顔がチャーミングで可愛いです。 帰りにどうしても寄りたかった所に行きました。 私が娘と同じくらいの頃に食べに行ったお店に立ち寄りました。 そのお店は『いろり山賊』です! ここの売りである、いろりでの山賊焼きと山賊むすびです! お店のホームページはコチラ☟ www.

                            体脂肪率30%超えから始めるダイエット69日目 - HamUsa’s diary
                          • 多摩丘陵の駅チカ尾根歩き:平山城址公園から長沼公園、野猿の尾根道を歩く - I AM A DOG

                            日野市と八王子市に跨る平山城址公園から長沼公園を歩いてきました。 七生丘陵散策路の先を尾根伝いに歩いてみる 15時過ぎに平山城址公園駅をスタート 平山城址公園を歩く 行き止まりの尾根道と廃屋 平山城址公園と長沼公園の間の住宅地を歩く 長沼公園と野猿の尾根道 殿ヶ谷の道から長沼駅へ 七生丘陵散策路の先を尾根伝いに歩いてみる 先日、七生丘陵散策路を歩いた際、「平山城址公園」のすぐ隣に「長沼公園」なる大きな緑地が続いていることを地図で確認しました。同じ丘陵の続きであり、かつて高幡不動尊から「野猿峠ハイキングコース」というひと続きのハイキングコースがあったことを知り、今回は平山城址公園の先を歩いてみることにしました。 野猿峠ハイキングコース - Wikipedia コースは京王線の平山城址公園駅から七生丘陵散策路を辿って長沼公園まで歩き、丘陵の尾根部分を西に進んで長沼公園へと移動して長沼駅に下りる

                              多摩丘陵の駅チカ尾根歩き:平山城址公園から長沼公園、野猿の尾根道を歩く - I AM A DOG
                            • 四天王寺さん境内 熊野街道 【開物発事おススメ】歴史散策コース - ものづくりとことだまの国

                              京阪天満橋駅の南側、土佐堀通に面した永田屋昆布本店の店頭で「八軒家」という非売品の冊子をいただけます。 永田屋昆布本店 大阪市中央区天満橋京町 その中に。。。「難波往古図」をもとに描かれた熊野古道曼荼羅。 かつて存在した渡辺橋のたもと、クボ津(窪津)の八軒屋の船着き場は上町台地の熊野街道の出発点ですが、ここからまっすぐすすむと四天王寺さんがあるイメージが描かれています。 熊野古道曼荼羅(久保田晃画、永田屋昆布店さん謹製・八軒屋) このイメージは正確で、先日紹介した四天王寺の伽藍の中心点(転法輪石)を真北にたどると、窪津・八軒屋の船着き場(永田屋昆布本店さん)あたりを指しています。 この絵を見て、実際の地図を見ているうちに、四天王寺さんの伽藍が東に約3度、傾いていることに気がついたのです(ありがとう!) www.zero-position.com 大阪市内 熊野街道 観光ルート地図 http

                                四天王寺さん境内 熊野街道 【開物発事おススメ】歴史散策コース - ものづくりとことだまの国
                              • 【おしゃもじさま】御神体の正体は男石(陽石)【縄文の石棒】 - ものづくりとことだまの国

                                はじめに 青梅市郷土博物館で主に縄文展示と #石棒 を見学した後 #おしゃもじさま の祠へ参拝。現地には案内や目印もなく少し迷いましたが、勝沼城址南東の山腹に祀られていました 目次 青梅市郷土博物館 巨大石棒の展示 おしゃもじさま(参拝) おしゃもじさま参拝の留意点 本文 青梅市郷土博物館 巨大石棒の展示 www.zero-position.com 前回のつづき。お目当ての縄文時代の石棒です。 青梅市郷土博物館 縄文時代の石棒の展示 石棒は、先祖を祭る神の象徴として、また子孫繁栄、自然界からの恵みを祈る信仰のため、縄文時代中期(今から4000~5000年前)から作られるようになったと考えられています。そして中期後半から後期にかけて石棒は、敲打法(こうだほう)という石材をひたすらこつこつたたく方法で時間をかけ、大型で、美しく整った形が作られるようになります。展示した長い石棒はこの時期の典型的

                                  【おしゃもじさま】御神体の正体は男石(陽石)【縄文の石棒】 - ものづくりとことだまの国
                                • イエローストーン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                  イエローストーン国立公園(4日目)4日目の朝、アルパインモーテルをチェックアウト。昨日の夕食と、今朝の朝食でお世話になった隣の中華料理店を後に、ウエスト・イエローストーンの街を通り抜け、イエローストーン西ゲートに向いました。取り敢えず、ノリス・ガイザー・ベイスンの見学からスタートし、下図の赤線のルートで公園を巡る事にしました。ノリス・ガイザー・ベイスン(ノリス間欠泉地帯)入り口ミュージアムを通り抜け、まずは、北側に位置するポーセライン・ベイスン(一周800m)へ、説明によると、ガラスの主成分である二酸化珪素(シリカ)が、イエローストーンでは最高濃度に溶け込んだ温泉水で、ミルーキーブルー色の間欠泉(PH2~3)が散在しているようです、日本では九州、別府の鉄輪温泉の泉質と良く似た強酸性の温泉水かも?です。尚、英語でPorcelain(ポーセライン)とは、磁器の意味でガラス(シリカ)に関係するこ

                                    イエローストーン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                  • 日本一周旅行~⑯日目(滋賀編)~ - 明鏡止水☆色即是空

                                    柘植駅から乗った草津線も学生たちで賑わっていました。夕日が眩しく、いよいよこの日本一周旅行も終わりに近づいているんだな~と思うと感慨深かったです。揺られること1時間弱、目的地である南草津駅へ到着です。 道中の写真も欠かしません(笑) 三重の伊賀に対して、滋賀の甲賀!忍者と言えばという感じなので、こういうものはついつい写真を撮ってしまいますね~^^ 南草津駅に降り立ち、目指すはゲーセンです。徒歩10分のところにあるということで、事前に調べた情報を参考にしながら進んで行きます。 国道沿い?を進むルートが良いかと思いきや、携帯は違うルートを指し示していたのでそっちへ入っていくと・・・何やら民家が立ち並ぶところへ入っていきました(;・∀・) 住民にチラチラ見られましたが気にしない♬ さて着いた先はというと、パチンコ店と併設?されていたところでした。大きなところでまず入り口がよく分からない(。´・ω

                                      日本一周旅行~⑯日目(滋賀編)~ - 明鏡止水☆色即是空
                                    • 初代天皇を祀る広大な橿原神宮・3パターンの歩き方 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                                      ※コチラは過去記事ですが、令和三年の初詣情報を加えて、冒頭部分を中心にリライトしました。 つい先日、念願の畝傍山登りに行ってまいりました(*'▽') その時の様子は、おいおいアップしていきたいと思っています🎵 畝傍山の頂上から…と、下山してからの橿原神宮・深田池の夕焼け✨#畝傍山頂上 #橿原神宮 #深田池 pic.twitter.com/SAcdAAlovZ — クマ子 (@xkumaco) December 26, 2020 その際、橿原神宮に掲示されていた看板を見つけましたので、初詣情報としてシェアさせていただきます✨ 橿原神宮初詣についてのお知らせ 令和二年大晦日から、令和三年3日の19時まで(最終参入時刻は18時半)の間は、コロナウィルス感染拡大防止のため「境内一方通行」となっています。 入口は、第一鳥居のみ。 北の鳥居は、出口のみなので、進入することはできません。 ただし、西の

                                        初代天皇を祀る広大な橿原神宮・3パターンの歩き方 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                                      • 5泊6日八重山諸島をめぐるアイランドホッピング〜石垣島、西表島、由布島、与那国島、竹富島を巡る旅行記〜【2022年版】 - テトたちのにっきちょう

                                        こんにちは。ヘキサです。 いきなりですが、南の島のバカンスって憧れますよね。 やっぱり人生には南の島でバカンスをするのも必要です。 なかなか外国には出られない世の中、日本国内でも南の島のバカンスを楽しめる場所があるんです! 今回は、石垣島を中心に、西表島、由布島、与那国島、竹富島といった八重山諸島を巡る5泊6日のアイランドホッピング旅行をしてきましたので、その様子を紹介します。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物紹介 この旅行に至るまで 1日目〜いざ石垣島へ!〜 羽田空港へ向かう 南ぬ島石垣空港に到着! 民宿「おり姫の宿」にチェックイン まーさん道で夕ご飯 2日目〜西表島と由布島を巡る〜 石垣港フェリーターミナルへ 仲間川マングローブクルーズ 西表島でレンタカー ハナイチ デアマールで昼食 子午線モニュメント 星砂ビーチ 大見謝ロードパーク 由布島 西表野生生物保護センター 大原

                                          5泊6日八重山諸島をめぐるアイランドホッピング〜石垣島、西表島、由布島、与那国島、竹富島を巡る旅行記〜【2022年版】 - テトたちのにっきちょう
                                        • 大和国一ノ宮 大神神社のご神体・三輪山ご登拝と桜と - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                                          世間は、コロナウィルスの話題一色。 もちろん現在、奈良県内の観光地も閑古鳥が鳴いています。 しばらく、この状態が続くのでしょうが、今年は暖冬のため、桜の開花も早くなる予報…と聞きます。 ウィルスの感染拡散を避けるため、極力お家に籠りつつも、気分だけでも、春を迎え、早急な終息を願いたいと思います。 そこで今回は、すでに削除した過去記事を大幅にリライトし、奈良県・大和国一ノ宮である大神神社のご神体・三輪山(みわさん)にご登拝する方法と、意外と知られていない、大神神社の展望台の、見事な桜をご紹介します(・ω・)ノ 大神神社(おおみわじんじゃ)とご登拝について 三輪山ご登拝の手順 いざ、ご登拝! 「大美和の社(おおみわのやしろ)展望台」と満開の桜 展望台から行けるおすすめの摂社 大神神社へは… まとめ 大神神社(おおみわじんじゃ)とご登拝について 2019年4月6日。昨年の春のお話なのですが、 念

                                            大和国一ノ宮 大神神社のご神体・三輪山ご登拝と桜と - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                                          • 温泉山岳ホテル アンデルマット宿泊記 霧ヶ峰散策の前後泊に最適!スイス風の山岳ホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                            食事はフォンデュ・シノワーズ食べ放題、サウナ付き温泉浴室を貸切利用する山岳ホテル 温泉山岳ホテルアンデルマットは、霧ヶ峰や白樺湖にほど近い、標高1500メートルの高所にある全23室の山のホテルです。 スイスの山岳ホテルをイメージしているという館内には薪ストーブが赤々と燃え、18〜19世紀のヨーロッパのアンティーク家具が並ぶラウンジで、コーヒーやアイスクリームをいただきながらくつろいで過ごせます。 食事も朝夕共においしく、ボリュームたっぷり! 夕食もすばらしかったのですが、朝食のパンがどれを選んでもおいしかったのが印象的でした。 「エコーバレースキー場(休業中)」のすぐ近くにあり、近隣の車山高原スキー場などでスキーやスノーボードを楽しむ人たちで冬の間は賑わう宿です。 4つある温泉浴室が貸切で利用できること、フォンデュ・シノワーズ(洋風のしゃぶしゃぶ)がメインの食事が大変おいしいと聞き、車山高

                                              温泉山岳ホテル アンデルマット宿泊記 霧ヶ峰散策の前後泊に最適!スイス風の山岳ホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                            • 天童温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                              2日目です。地下一階の食堂でバイキングの朝食を終え、鴫の谷地沼散策のためフロントで下の地図(鴫の谷地沼散策・ウオーキングマップ)をもらい出発。5分程で鴫の谷地沼の遊歩道の起点に到着。一周1.5kmの道案内立札(左又は右周り)の下は落ち葉の絨毯で、紅葉見学には遅きに失した感じ。 右回りの遊歩道を選択し、蔵王山をバックに絶好の撮影スポットに来ましたが残念ながら紅葉の見頃時期は過ぎていました。横倉滝を経由して、遊歩道の終点近くで四季のホテルが見えてきます。40分で散策を終え9時にホテルへ戻り暫しの休息後、チェックアウトを済ませ下のぶらりんこマップに従って湯巡り先の「おおみや旅館」へ。昨年11月に訪問した和歌の宿 わかまつやの前を通り、蔵王温泉街の奥地の駐車場に車を留め、急な階段を上り3階建ての建屋の玄関前に到着。蔵王おおみや旅館玄関前玄関を入り1階ロビー奥の風呂場に...内湯は硫黄の匂いが立ち込

                                                天童温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                              • 【大倭姫宮の史跡?】山域に残された謎の空間(二か所)【笠山荒神社】 - ものづくりとことだまの国

                                                はじめに 奈良盆地の東、三輪山の奥座敷となる笠エリアから東には倭姫の伊勢への旅立ちの起点となった #倭笠縫邑(やまとかさぬいのむら)の伝承地が複数あります。#笠山荒神社 にも伝承があり二か所の祭祀空間があります #倭姫宮 #初瀬山 目次 大倭姫宮*1(西之院)(閼伽井不動尊のそば) もうひとつの大倭姫宮(笠そば処・駐車場そば) 本文 大倭姫宮*1(西之院)(閼伽井不動尊のそば) 笠山荒神社の南の鳥居、閼伽井不動尊(あかいふどうそん)の隣。グーグル地図では「大倭姫宮(西之院)」という表示。 当日は何も知らず通りがかっただけなのですが「なんじゃこりゃっ!」です(笑) 小さな小学校の校庭より少し狭いくらいの見通しの良い芝地。入口に大倭姫宮の札、そばの建物には西之院休憩所と書かれています。 大倭姫宮の札 西之院休憩所 屋根付きの拝殿、その奥の本殿、脇の摂社、横の境内社、という配置。 大倭姫宮(西之

                                                  【大倭姫宮の史跡?】山域に残された謎の空間(二か所)【笠山荒神社】 - ものづくりとことだまの国
                                                • 霧多布湿原は天然のお花畑が広がる楽園~琵琶瀬展望台の眺望も絶景 - さくさくの日常

                                                  こんにちは、さくさくです。 少しずつご紹介している2019年8月北海道の旅、心に残る場所、美しい景色をたくさん見ました。 中でもお伝えしたいのが霧多布湿原の風景です。 見渡す限りの湿原に野生の花が咲き誇る様子は、この世の楽園のようでした。 日本にいるとは思えない幻想的な風景に、どこか遠くへ来たような不思議な気分になれるところです。 霧多布湿原とは 霧多布湿原センター 霧多布湿原散策 琵琶瀬木道 仲の浜木道 やちぼうず木道 奥琵琶瀬木道(奥琵琶瀬野鳥観察公園) 琵琶瀬展望台 まとめ 霧多布湿原とは 霧多布湿原は、北海道厚岸郡浜中町にある厚岸道立自然公園の一部です。 地図で示すと、このあたりです。 © OpenStreetMap contributors 霧多布湿原の広さは3,168ha、東京ドーム約640個分の広さです。 国内の湿原では 釧路湿原 別寒辺牛(べかんべうし)川流域湿地 根釧原野

                                                    霧多布湿原は天然のお花畑が広がる楽園~琵琶瀬展望台の眺望も絶景 - さくさくの日常
                                                  • お値段はビジネスホテル並み!ディズニーオフィシャルホテル【セレブレーションホテル】にサプライズ初お泊まり♡ 【写真多数でご紹介♪】 - 🍀tue-noie

                                                    ディズニーシーをほぼフルタイムで満喫した我が家(with 中1 & 5歳 boys)。帰りはバスで帰るよー!と、みんなでバスに乗り込みました。 www.tue.tokyo 駅に行くと信じている子どもたち。 疲れですぐに眠ってしまいましたが、到着した先は…。 夢の国の続きでした。 我が家の兄弟たちの、ホテル内をキョロキョロ見渡し、驚きながらもニコニコした顔。 次男は座っていい?と走ってカヌーのベンチに向かい、それに長男が続きました。 長男:今日はホテルだったの? 私:驚いた? こっくりとうなずく兄弟。 実は、前日の17時頃に、運良くこちらのセレブレーションホテルの予約ができたのです。 ディズニーオフィシャルホテルです。 予約した時の状況と、ホテルの説明を最初に簡単にしておきますね。 前回までは車でディズニーに来ていたので、遊び疲れても、帰りは、私と子どもたちは爆睡すれば良かったのですが、今回

                                                      お値段はビジネスホテル並み!ディズニーオフィシャルホテル【セレブレーションホテル】にサプライズ初お泊まり♡ 【写真多数でご紹介♪】 - 🍀tue-noie
                                                    • 鉄道神社ー博多駅の上に神社があるの!ー - かざもりのブログ

                                                      鉄道神社 鉄道神社 [目次] 鉄道神社 プロローグ アクセス 概要 つばめの杜のひろば 最後に プロローグ 今から数十年前に博多駅の近くの小学校に通ってました。その頃に比べると博多駅とその周辺は随分と変わりました。ただし、小学校の外観は外から見る限りあまり変わりません。先日、博多駅に用事で行き、時間に余裕ができたので屋上の鉄道神社にお参りに行きました。当然ですが小学生の時は鉄道神社は有りませんでした。屋上の鉄道神社が鎮座したのは、九州新幹線が全通して博多駅がリニューアルオープンしたときです(2011年)。 アクセス 鉄道神社は「つばめの杜のひろば」の中にあります。そして「つばめの杜のひろば」は、JR博多シティのアミュプラザの屋上にあります。JR博多シティは阪急百貨店とアミュプラザという2つの駅ビルの複合施設ですが、鉄道神社へはアミュプラザ側から屋上に上がって下さい。エレベーターで直接行くこ

                                                        鉄道神社ー博多駅の上に神社があるの!ー - かざもりのブログ
                                                      • 岐阜県の観光スポット『白川郷①』 - もったいないブログ

                                                        はじめに 御母衣湖 白川郷① まとめ 小説「慈愛のこころ」 はじめに こんにちはscene(シーン)です✋ 去年の9月にバイクで岐阜県〜長野県〜山梨県〜静岡県と3泊4日のツーリング旅行に出かけた時の話です。 前回の養老の滝を後にした僕は、次の目的地で世界遺産の『白川郷』へ向かいます。 『白川郷』はこの旅で是が非でも訪れたかった場所、期待に胸を膨らませバイクを走らせます。 大垣市から岐阜市内を抜けて国道156号を郡上市方面へ、緑豊かな岐阜県の街並みの中を走り抜けます。 そういえば周りの景色も朝よりは明るくなってきました。 雲の隙間から時々おひさまが顔をのぞかせてくれて、天気は回復傾向に。 のちにわかることですが、この晴れ間がこの旅の唯一のものとなります。(笑) 笑えませんね。(涙) そんな事も知らず気分良く街道から徐々に山間部へと変わっていく景色を堪能しながら走っていくと、道路と並行して流れ

                                                          岐阜県の観光スポット『白川郷①』 - もったいないブログ
                                                        • 最終のロープウェイに乗り遅れて標高1600mから自力で下山したことの顛末 - 元IT土方の供述

                                                          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!今蔵王ロープウェイの地蔵山頂駅に居るの! 最終のロープウェイに乗り遅れて途方に暮れているんだ☆ 途方に暮れているんだ☆とうっかりミスをした天然キャラヒロインみたいに言うな!ほとんど遭難してるのと同じ状況なのじゃぞ! グサッ!←薙刀が刺さる音 ああああああ!大ピンチな所を気分だけでも和らげてあげようって計らいなのにいいいい! ロープウェイに乗り遅れた者の末路 避難小屋と蔵王温泉 ここで揉めてもしょうがないのよね。てへぺろして誤魔化そうが、薙刀で刺されようが現実は変わらないの。 実際問題ロープウェイ乗り遅れた者の末路として、選択肢は二つしか残されてないのよね。 熊野岳まで戻り避難小屋でビバークする 蔵王温泉まで自力で下山する(標高差760m) 妾はあんなブンブン・ブラウみたいな汚い小屋で一夜を明かすのは絶対に嫌じゃぞ! 白夜たんに激しく同意なの!こ

                                                            最終のロープウェイに乗り遅れて標高1600mから自力で下山したことの顛末 - 元IT土方の供述
                                                          • 【ビッグレッドファーム見学】ゴールドシップに会ってきました!(牧場見学の仕方について) - 搾りたて生アキロッソ

                                                            【令和4年8月14日更新】 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 ビッグレッドファームと言えば、現在「ウマ娘」でも大人気のゴールドシップが繁養されている牧場です。 ゲーム中のゴールドシップは、ややエキセントリックなキャラで登場していますが、実際のゴールドシップも数多くの面白いエピソードを残している競走馬です。そんなゴールドシップに一度でいいから会ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。 令和4年8月1日から、ビッグレッドファームでの一般見学のルールが変更となりました。大きな変更点は私的利用に限り撮影がOKになった点です。これまでの見学では撮影禁止だったので、これはうれしいですね。(ただしフラッシュ・三脚・自撮り棒での撮影はNGです。) ビッグレッドファームさん、ありがとう~! (´;ω;`)ウゥゥ感激! ただ、撮影した写真・動画については、商用・営利目的での利用は禁止です。商

                                                              【ビッグレッドファーム見学】ゴールドシップに会ってきました!(牧場見学の仕方について) - 搾りたて生アキロッソ
                                                            • 旅の思い出~その15~九州の歴史を巡る小さな旅(久留米、崎津、柳川、秋月)&ワタクシの好きな温泉ベスト3♪♪ - げんさんのほげほげ日記

                                                              世界遺産となった天草の「崎津天主堂」。入江の集落に静かに佇んでいました… 今週のお題「自分にご褒美」 12月に入って、寒さも厳しくなってきました。 今年の冬は、例年通りの寒さになるとか…天気予報も当たりそうです。 どこか遠いところへ旅行して、ぼぉ~としたいなぁ~と思ったりもしますが、 ちょっと世の中のバタバタが続いていて、なかなか難しそう… 残念ながら、帰省もちょっと無理かも!なんて情勢になってきましたね(涙)。 (まぁ、ワタクシ寒いのダメダメなので、おうちでヌクヌクしているのがちょうどいい のかもしれませんが…ふふふ) 「旅行!」「旅行!」「旅行!」…と沸き起こる気持ちを宥めるために(どうどう!) 久しぶりに、旅の思い出を振り返ってみようかな~と思います。 今回は4年ほど前のお話でして、北九州の街を何か所か巡った旅です。 初日は大阪から移動して、ワタクシの大好きな久留米の「湯の坂温泉」に

                                                                旅の思い出~その15~九州の歴史を巡る小さな旅(久留米、崎津、柳川、秋月)&ワタクシの好きな温泉ベスト3♪♪ - げんさんのほげほげ日記
                                                              • 法華院温泉山荘 宿泊記 九重連山に囲まれた通年営業の秘湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                登山口から2時間歩いてたどり着く、九州最高所の温泉 法華院温泉は、大分県竹田市久住町、九州連山の山腹の「坊がつる」という湿原帯にある温泉です。標高1303メートルの高所にあり、九州で最も標高の高いところにある温泉です。 法華院温泉山荘はその法華院温泉にある通年営業の一軒宿です。歩いてしか行くことが行けない場所にあるので、温泉旅館というよりは「温泉付きの山小屋」と考えておいたほうが間違いないでしょう。 ただし、一般的な山小屋よりはかなり設備もよく、食事もおいしい宿です。私は2014年の3月に初めて泊まったのですが、かなり気に入りまして再訪の機会をうかがっていました。それで2019年の1月に2度目の宿泊が叶いましたので、レポートしたいと思います。ちなみに、2度とも1人で泊まりましたので、1人泊で検討している方にも参考にしていただけるかと思います。 登山口から2時間歩いてたどり着く、九州最高所の

                                                                  法華院温泉山荘 宿泊記 九重連山に囲まれた通年営業の秘湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                • 長野県の観光スポット『高ボッチ高原』 - もったいないブログ

                                                                  はじめに 高ボッチ高原(たかぼっちこうげん) 駐車場からの眺望 登山道と高山植物 山頂からの眺望〜「君の名は。」の世界〜 高ボッチ高原牧場 まとめ 小説「慈愛のこころ」 はじめに こんにちはscene(シーン)です✋ まず最初に。 コロナウィルスで闘病中の方々にはお早い御回復をお祈り致しております。 また無念にもお亡くなりになられた方々には心よりお悔やみ申し上げます。 そして、多岐にわたるご不便やご苦労を被っている皆様においては、出口の見えないトンネルを進んでいるようで大変な心労と恐怖が絶えませんが、わたくしたち日本人は世界でも有数な結束力と助け合いの精神を持った民族だと僕は信じています。 そんな崇高な民族の日本人ならば、必ず出口を見いだせるはずです。 むしろ出口の方からこちらにやってくる様な思いも巡らせます。 いつかまた、笑って旅に出かけられる日を心より願い、去年訪れた旅の軌跡をこれから

                                                                    長野県の観光スポット『高ボッチ高原』 - もったいないブログ
                                                                  • 家族旅行(福島県あぶくま洞~宮城県白石城) - 詩佳diary

                                                                    こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。 毎年恒例の家族旅行をしてきました✨ 楽しい思い出を残したいという事で始まった家族旅行ですが、今年で9年目となります(*^^*) 今迄に行った場所は、千葉、山形、山梨、箱根、長野、伊藤、松島、佐渡となっています。 1泊で行ける範囲の旅行ですが、結構行きましたね~( ゚Д゚) 最近は何処に行こうか?考えるのが大変になってきました(;^_^A そして今年はどうしても’蔵王の御釜’へ行きたかったので、福島→宮城方面となりました! いざ出発 あぶくま洞と星の村天文台 宮城白石城 鎌崎温泉木村屋旅館 いざ出発 いつもは私の兄がコースなど色々決めていましたが、今回は無職の私の担当となりました。 ですが大雑把な性格の為、 「何となくこんな感じで行けばいいんじゃない~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」 とザックリな旅行計画です(笑) 兄に文句を言われても(゚ε゚

                                                                      家族旅行(福島県あぶくま洞~宮城県白石城) - 詩佳diary
                                                                    • 鉄道駅・ターミナルにおけるバスのりば案内の事例あれこれ

                                                                      はじめに 以前の記事(公共交通の情報を分かりやすく案内するにはどうしたら良いですか?)では、とかく複雑になりがちなバス路線の案内の考え方について説明しました。たくさんある情報を上手く伝えるには「適材適所」、つまり「必要な情報を」「過不足なく」提供することが大事、と申し上げましたが、やや抽象的な記載だったかも知れません。そこで、ここでは、実際の駅に設置されているバス案内から、良い事例も改善の余地がある事例も含め紹介し、バスののりば案内のポイントを考えてみたいと思います。 なお、事例は筆者個人が撮った色々な写真から、独断で選別しています。また現在の状況が掲載している写真から変化している可能性もありますのでご留意ください。 のりばはどこ? ←クリックで拡大 上の写真は神戸市三宮駅周辺のバス停に貼ってあるバスマップです。なるほど、バス停エリアごとにS,N,M,Y と分けられている訳ですね。複数の交

                                                                        鉄道駅・ターミナルにおけるバスのりば案内の事例あれこれ
                                                                      • 『黄金の湯』露天より開放感ある野天風呂~登り多き温泉街から硫黄の香りにしばし時を忘れる…【新潟県 燕温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                                                        ふづきです。 季節は深まると、 より情緒や風情を感じます。 夫婦仲は深まると、 言葉足らずともその真意を容易く読み取ることが出来たりします。 考えは深まると、 より良い方向へ導いてくれる時もありますが…。 行動を阻害してしまう要因にも繋がってしまうことが、特に自分の場合には多い気がします。 日を追う毎に、肌に感じる温度や風に乗って纏う湿度が低くなっていることを知り、目まぐるしく変わるニュースの話題と実際とのギャップに、気付く機会が増えたおうち時間の結果。暑さが涼しさを取り込む頃には、目に映るモノが全てではないということを、読み解く必要が出て来そうです。 当たり前に響く虫の音が、いつしか意識しないと聴こえない日常へと変わる頃。 深まる時間は、考える遠い未来よりも、 等身大で行動することの大切さを教えてくれそうです。 はじめに 妙高と言えば… 向かう途中に いざ、燕温泉へ 温泉街を登る 疲れを

                                                                          『黄金の湯』露天より開放感ある野天風呂~登り多き温泉街から硫黄の香りにしばし時を忘れる…【新潟県 燕温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                                                        • イエローストーン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                                          イエローストーン国立公園(4日目)4日目の朝、アルパインモーテルをチェックアウト。昨日の夕食と、今朝の朝食でお世話になった隣の中華料理店を後に、ウエスト・イエローストーンの街を通り抜け、イエローストーン西ゲートに向いました。取り敢えず、ノリス・ガイザー・ベイスンの見学からスタートし、下図の赤線のルートで公園を巡る事にしました。ノリス・ガイザー・ベイスン(ノリス間欠泉地帯)入り口ミュージアムを通り抜け、まずは、北側に位置するポーセライン・ベイスン(一周800m)へ、説明によると、ガラスの主成分である二酸化珪素(シリカ)が、イエローストーンでは最高濃度に溶け込んだ温泉水で、ミルーキーブルー色の間欠泉(PH2~3)が散在しているようです、日本では九州、別府の鉄輪温泉の泉質と良く似た強酸性の温泉水かも?です。尚、英語でPorcelain(ポーセライン)とは、磁器の意味でガラス(シリカ)に関係するこ

                                                                            イエローストーン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                                          • 人吉温泉 人吉旅館 宿泊記 豪雨災害から復活した登録有形文化財の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                            昭和9年の創業当時の姿を今も残す、極上湯の宿 人吉温泉の人吉旅館は、昭和9年に創業した純和風の旅館で、創業当時の佇まいが残る建物は2012年から登録有形文化財に指定されています。 実を言うと私はそこまで建築物にこだわりがあるタイプではなく、素敵な建物なのはもちろんすばらしいけど快適じゃないと嫌だな……という価値観なのですが、人吉旅館は雰囲気ある和風建築を修繕しながら大切に使っていて快適度も高く、居心地の良い宿です。 ブログでご紹介するのは初めてですが、実は既に3度も泊まっているお気に入りの宿です。源泉はクレンジング効果と保湿効果が共に高いすばらしいお湯で、食事もおいしいと思います。 コロナ禍以前に2度宿泊しており、落ち着いたらまた行きたいと思っていた矢先に2020年7月に豪雨災害が発生。1階の天井まで水に浸かるという大きな被害を受けて休業していましたが、2022年5月に全面復旧して営業再開

                                                                              人吉温泉 人吉旅館 宿泊記 豪雨災害から復活した登録有形文化財の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                            • 1月6日(土)から熱海で第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                              2024年更新 熱海で1月6日(土)~2月4日(日)まで第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 日本で最も早咲きの桜 あたみ桜糸川桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 熱海で1月6日(土)~2月4日(日)まで第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 日本で最も早咲きの桜 第80回熱海梅園梅まつり2024 第80回熱海梅園梅まつり2024.2 日本で最も早咲きの桜 市内中心部を流れる糸川にて早咲きの「あたみ桜」をお楽しみください。 桜まつり期間中は、ライトアップ、桜茶・お茶のサービス、大道芸、バンド演奏などを実施予定です。 <2024年あたみ桜の開花状況> 2023年12/17:基準木開花確認 あたみ桜に関する問合せ 熱海市観光建設部公園緑地課 電話0557-86-6218 -------------------------------------------

                                                                                1月6日(土)から熱海で第14回あたみ桜糸川桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                              • ニースからエズ村の行き方。バス乗り場、料金、所要時間まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 南仏の鷲ノ巣村で一番人気の「エズ村」 ニースからバスで行けるのですが、少し分かりにくかったので行き方をまとめました。 これからエズ村に行かれる方はぜひ参考にしてください! ※当記事の情報は2020年2月当時のものです。 エズ村の場所 ニースからエズ村への行き方 トラム1号線でバーボン駅へ バーボンバスターミナルの窓口営業時間 バーボン駅からバスターミナルへ エズ行きバスの乗り方 エズ村からニースへの帰り方 ニース発のエズ村ツアー フランス移動はOmioで購入すると€10割引でお得! エズ村の場所 エズ村はニースの北東12キロの位置にあります。 ニースからエズ村への行き方 私は以下の方法でエズ村まで自力で行きました。 ・ニースからトラム1号線でバーボン駅へ ・バスターミナルからバスでエズ村へ では、詳しく案内します

                                                                                  ニースからエズ村の行き方。バス乗り場、料金、所要時間まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                                • 【城南宮のしだれ梅と椿まつり】行ってきた!見どころに限定御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                                  京都で人気の梅スポット、城南宮。 神苑では、しだれ梅と椿まつりが開催され、華やかな景色が見られます。 満開の梅はもちろんのこと、落ち椿もとてもきれいです。 めじろも喜んでいます(*´ェ`*) 京都、城南宮の梅の見頃に見どころを紹介します。 期間限定御朱印もステキですよ! 城南宮へのアクセス 自動車の場合、駐車場など 交通機関を利用の場合 城南宮のご祭神にご利益 城南宮の梅の見頃に見どころ 神苑の見事なしだれ梅と椿 城南宮の情報 城南宮の御朱印 おわりに 城南宮へのアクセス 城南宮は、京都府伏見区にある神社です。 自動車の場合、駐車場など 無料の駐車場もあります。 ただし、しだれ梅が見頃の時期には、駐車場は開苑前でも満車になることもあります。 正月や行事期間:自動車200台、大型バス4台 上記を除く平日:自動車160台、大型バス20台 名神高速道路 大阪方面からは 京都南I.C.第2出口を出

                                                                                    【城南宮のしだれ梅と椿まつり】行ってきた!見どころに限定御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~