並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 205件

新着順 人気順

浪費癖の検索結果1 - 40 件 / 205件

  • 追記/妻が合理的すぎて嫌だ

    多分他人からしたらめちゃくちゃ些細なことだろうが、家の食器が全てプラスチック製なのが気持ち悪い。 安くて軽く、割れることもないので雑に使える 共働きでお互い忙しい我々夫婦にとっては実に合理的だ。 でも考えても見て欲しい。ペラペラのプラ皿でカレーを食べる気持ちを。味気なさすぎる。子供会の催しかと突っ込みたくなる。小さい食器棚にスタックされた皿々のみすぼらしさと言ったらない。料理は好きでよくするが、プラ皿に盛り付けるのではテンションが上がらない。 それから弁当。これは毎朝交互に作っているんだが、妻はおかずを使い捨てのスチロール容器に入れる。おかずと言っても茹で野菜1つと焼いた肉1つという簡素なものだが。俺の職場では弁当はみんなで食べるので恥ずかしい。しかし、これも忙しい妻だから仕方ない。使い捨て容器は1つ10円そこらの容器で弁当箱を持って帰って洗う手間が省けるなら安いものだ。合理的だ。 それか

      追記/妻が合理的すぎて嫌だ
    • 閲覧注意!世界史に名を轟かす悪女ランキングトップ50!~シンデレラは悪女になった?~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

      きれいなバラには棘があるというけれども、その美しい容姿の裏に猛毒を抱え込んだ女性がいる。 彼女らは悪女と言われしばしば歴史の表舞台に現れては大暴れをするわけだが、恐ろしさの中にもどこか魅力を感じる人物ばかり。そこで今回はそんな世界史に名が残るような悪女たちの伝説をまとめてみたいと思う。 ちなみにこの前文は記事が書き終わってから書いている訳だが、書いた感想としてはこんな感じになっているかなと思う。 50位~35位:悪女と言ってもねぇ、誰でもそういう部分はあるからねぇ、そうでもないような気がするねぇ 34位~25位:うん、これは悪女だね 24位~8位:ヤバイ、背筋が凍るレベルだ… 7位~1位:規模が違い過ぎて現実感がない。段々感覚がマヒしてくる 特に後半はどこか遠くで起こったのことのように感じてくるし、自分の中の常識も段々と亡くなってくるのだけれど、恐ろしいことにこの記事に記載されていることは

        閲覧注意!世界史に名を轟かす悪女ランキングトップ50!~シンデレラは悪女になった?~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
      • ITエンジニアがお金に関する本を10冊近く一気に読みあさってみた - give IT a try

        はじめに:お金は稼げてるけどお金には無頓着な44歳ITエンジニア 僕はプログラマとして働いていて、株式会社ソニックガーデンのお給料やら、副業のフィヨルドブートキャンプのメンター料やら、執筆・翻訳した技術書(「プロを目指す人のためのRuby入門」と「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」)の印税やらで、日本人の平均からすればそこそこいい年収を得ています。 具体的な金額は書けませんが、ここ数年は毎年1000万以上の年収がある、という感じです(機会があればこのへんの話も詳しく書きたい)。 が、基本的にお金には無頓着で生きておりまして、それゆえに毎年自分でもビックリするぐらいの税金を(泣きながら)払っております😭 あと、資産運用的なこともやっておらず、貯金がメインなので(浪費がメインという説もあり)、「あー、お金は稼いでるけど、そこからあとの使い方はなんかあんま

          ITエンジニアがお金に関する本を10冊近く一気に読みあさってみた - give IT a try
        • 悪の組織の一味だけどブラックすぎてもうダメかもしれない

          みんなの嫌われ者、悪の組織の教育委員会の一味です。 一味になるまで教育委員会は私にとっても遠く謎の組織だった。そして一生,縁遠く生きるつもりだったが悲しいことに一味になってしまった。 悪の組織のメンバー構成は,親玉の教育長を筆頭に教員が指導主事として教育委員会に配属されるのとその市区町村の行政職員が教育委員会に配属されている。他にも非常勤の教育委員とかいるが,メンバー的には謎の人員はおらず,みんな普通の公務員でしかない。私はもともとWeb業界界隈にいて、Uターンで地方の小規模都市の行政職員になり教育委員会に配属された。で,超絶ブラックだった。 新型コロナ関係でイベントが減ったからまだ去年はイベントがなく土日の動員がないけども,それまでは土日にたいてい教育関係のイベントがありそれに対応。土日の出勤手当など付くはずもなく代休処理される。代休はどんどん溜まっていき,おかげで年間を通して有給休暇を

            悪の組織の一味だけどブラックすぎてもうダメかもしれない
          • 本当に相談したいことが誰にも相談できない30代男性

            なけなしの100万ぐらいあった貯金を風俗にはまって溶かして、 慢性的にクレカのキャッシング枠を毎月全部使い切って、 おろした現金を握りしめて風俗に行く生活をしているが誰にも言えないし相談してない 貯金が目減りしたときに自分の収入にあった通い方に安定させたかと思ったが毎月クレカのショッピング枠とキャッシング枠が回復するのを待つ自転車操業になってしまってる 使いすぎた月は現金もキャッシング枠もなくてクレカ支払いでしか生活できない一週間、とかたまにあってヒヤヒヤする 金を工面することは楽しくはないし無駄にすり減る 本気で困窮しているわけではないけど相談するには恥なのでできない。 根本的な問題は女がいなくて風俗に通ってしまう環境と浪費癖なのだけど、 相談できないっていう状況それ自体も寂しくなっていることの現れだなぁと思う ここに追記しました(URL間違ってた…) https://anond.hat

              本当に相談したいことが誰にも相談できない30代男性
            • 結婚前に夜職で働いていた顔の整った母親は、離婚後また夜職に復帰した。 ..

              結婚前に夜職で働いていた顔の整った母親は、離婚後また夜職に復帰した。 直後に知り合った妻子持ちで一回り上のおっさんに水揚げされ、マンションの一室を借りてもらい私と母はそこに住んだ。 メンタルがあまり安定していないおっさんは、母親の見えないところで私のことを低頻度に重たく虐待した。 押し入れに閉じ込め、布団用のビニール袋に閉じ込め、自力で降りられないタンスの上に座らせ飛び降りさせ、水を張った洗面台に頭を押さえつけ、手足をガムテープでぐるっと巻いてベランダに出し、また別の日には雪の降る深夜にパンツでベランダに出し、鼻血が出るまで頭を叩く。 紙ガムテープで巻きが少ないと案外蒸れで剥がれるのと、ベランダで排尿するとめちゃくちゃ臭いシミになることを知った。 あまりの寒さにプランターの土の中に足入れたら暖かいかな?と思いつつも虫が怖くてできなかった覚えがある。 雪ベランダ鼻血事件は雪国とかではなく東京

                結婚前に夜職で働いていた顔の整った母親は、離婚後また夜職に復帰した。 ..
              • 姉が「結婚したくないが子供が欲しい」と言っている

                正しくは「セックスはしたくないが、子供が欲しい」と言っている。妹として私ができることはなんだろうか?とずっと考えている。 私が思うに「アセクシャル(※1)な男性」と友情結婚し、人工受精する案が一番良いと思う。 (追記:子育てパートナーになってくれたAセク男性の精子を人工受精する、という意味です。姉も性的なことを抜いた友情的な愛し方はできるはずです。精子製造機なんて扱いは絶対しないはずです。寧ろ下心0でアガペー100なんじゃないかなぁと妹は勝手に思ってます。) どうやったらアセクシャル男性と出会うことができるのか、それが知りたい。 知って、探して、コンタクトをとって、姉にどんどん紹介だけするお見合いおばさんになりたい。 ※1.性的なことに興味がない人 以下脳内整理用メモ。 ◼️姉のスペック ・30代後半 ・子供が好き ・公務員 ・年収500万(推定) ・貯金500万(推定)※2 ・実家住み(

                  姉が「結婚したくないが子供が欲しい」と言っている
                • コンビニで現金払い「やめて」と若者 それでもキャッシュレスにしない40代の言い分(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                  コンビニエンスストアでの支払い時、小銭を出している「おじさん」にイラつく投稿が、Xで注目された。今どきの若者にとって、こうした現金決済の人はタイムロスで邪魔な存在なのかもしれない。 東京都内のコンビニで、利用者の支払方法を観察すると実に様々だ。ただ、現金は少数派になっているように見える。そこで、かつて現金払いに親しんでいた40歳以上に限定して、生活費や飲食費の支払い方法を取材した。 ■「待つのが嫌なんだ......ごめんね」 40代後半で自営業のAさん。一時期には財布を持ち歩かないほどキャッシュレス決済を使用していたが、今はやめていると話す。「浪費癖がついてしまった」が理由だ。 「(キャッシュレス決済は)ないと不便ですが、他の決済方法がある場合がほとんどなので、何とかなっています」 40代で主婦のBさんも、現金決済がメインだ。「現金じゃないと、お金を使う感覚が鈍って使い過ぎてしまいそう」と

                    コンビニで現金払い「やめて」と若者 それでもキャッシュレスにしない40代の言い分(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                  • ヘイトスピーチを書くな、ヘイトスピーチに星を付けるな

                    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64832492 ジャニー喜多川の性加害は断罪されるべきだ それを報道しない日本のマスコミはおかしい 声を上げないジャニヲタも問題がある ここまではいい しかし「アイドルのファンはアイドルを愛玩してるだけであって相手の幸せは全く願ってない」とは無茶苦茶だ しかも多くのブクマカがスターを付けている https://archive.md/EYe1w アイドルとドルヲタはいくらでも差別していいと思ってないか? ここで天地真理の話をする 70年代初頭国民的人気を誇ったトップアイドル天地真理 その後彼女はポルノに出演したり太った姿を見せたりしてかつてのファンは離れていった 近年の天地真理は老人ホームで暮らしている しかし極端な浪費癖がある彼女は全くお金を

                      ヘイトスピーチを書くな、ヘイトスピーチに星を付けるな
                    • 【悲報】女性「月収90万円なのに30万円しか貯金できないの!!助けて!!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                      【悲報】女性「月収90万円なのに30万円しか貯金できないの!!助けて!!」 1 名前:ワロタwwwwwwwww ★:2021/09/23(木) 10:55:24.12 ID:Epwo0FCW9 http://twitter.com/012_diana_/status/1440479198414467072 http://twitter.com/012_diana_/status/1440479198414467072 11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 10:58:48.24 ID:gB16CExZ0 女って人生イージーモードだなやっぱ 13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 10:59:12.57 ID:rwAShhmr0 仕事増やせよ 15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 10:59:24.00 ID:y7G

                        【悲報】女性「月収90万円なのに30万円しか貯金できないの!!助けて!!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • 庵野秀明監督が実写版『キューティーハニー』を撮っていたころ、山賀博之監督は『まほろまてぃっく』を作っていた - 法華狼の日記

                        一時代を築いたスタッフが抜けてカラーやトリガーといった新会社をつくり、のれんをわけるようにガイナックスの名前をつかう小さな会社も乱立して、数年がたつ。 そして、ほとんど名前しか残っていないガイナックスの新社長に就任したばかりの男性が、今月頭に逮捕された。容疑段階とはいえ、ひどい性的加害と思わざるをえない内容*1が報じられている。 www.jiji.com 多くの報道でアニメ企画・制作会社と紹介されているものの、この新社長が就任してからは、まとまったアニメ作品は発表されていない。 それもあってか、会社が過去に手がけて最も有名だった作品名『新世紀エヴァンゲリオン』の名前が報道によく使われている。 そこで別会社をたちあげてシリーズ新作をつくっている庵野監督が、作品は現在のガイナックスと無関係と強調する文章を寄稿していた。 diamond.jp 『新世紀エヴァンゲリオン』を中心に、もともと監督は他

                          庵野秀明監督が実写版『キューティーハニー』を撮っていたころ、山賀博之監督は『まほろまてぃっく』を作っていた - 法華狼の日記
                        • 男性のモテる趣味&モテない趣味ランキング!女性ウケする趣味は何?

                          婚活をしていると、趣味を尋ねられることは多いです。 実は趣味の中でも、女性からモテる趣味とモテない趣味があるのです。 一体、女性からモテる趣味とは何なのでしょうか。 こちらの記事では、モテる趣味とモテない趣味をランキング形式で紹介します。 中には、趣味がなくて困っているという男性もいるでしょう。 そんな人は、ぜひランキングを参考に趣味をスタートしてみてください。 女性ウケのいい趣味をしていることで、女性にモテたり、婚活においてもチャンスが巡ってくるはずです。 ▼ 女性のモテる趣味ランキングはこちら 女性のモテる趣味ランキングとモテない趣味ランキング! 趣味が婚活に影響を与える?! 男性の中には、趣味は自分が楽しむものだし、趣味で女性からの印象が変わるわけがないと思っている人も多いでしょう。 しかし、趣味というのは、あなたを知るための大きな情報の1つとして、女性は見ています。 「趣味は何です

                            男性のモテる趣味&モテない趣味ランキング!女性ウケする趣味は何?
                          • 平等ではない社会 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                            平等は2つだけ 世の中は平等にできていないのは子供でも知っています 平等なのは自然界なら「1日は24時間」 法治国家なら「法の下に平等」くらいです ・家が貧しく進学できなかった ・両親がいない ・かなり田舎に生まれた ・身体的に・・・ 数えたらきりがありません これらは自分のせいではありません 日本はそれでも先進国なので ・義務教育はしっかり受けられる ・餓死するようなことは少ない ・殺人も世界TOPに少ない など他国に比べれば恵まれている方です 全てにおいてスタート位置が違います 大学の同級生で、高級マンションに住み、ポルシェを乗り回してる友人がいました アルバイトなどはせず、毎日楽しそうに遊んでいます 「絶対に社会に出てから苦労するよ!」 と思っていましたが、ノルマの厳しい大手証券会社で常にTOPクラスの実績を上げ、出世も群を抜く速さ 支店長には最短でなり、年収はかなり高かったようです

                              平等ではない社会 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                            • この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic

                              2020年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。 対象作品は、ノベライズ、復刊、短編を除く20年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品、日本国内で翻訳出版された作品です。まだ2回目ですが、前回の記事をご覧いただいた方々やこれからご覧いただく方、2020年も素敵な作品に出合わせてくれた先生方にささやかな感謝を込めてお送りいたします。 ※てっとり早くどんな作品がリストアップされているか確認されたい方は、末尾に目次があるので、そちらをご確認ください。 第40位 トリコロールをさがして/戸森しるこ トリコロールをさがして (ポプラ物語館 80) 作者:戸森 しるこ 発売日: 2020/05/29 メディア: 単行本 女性教諭に惹かれる女子中学生の一筋縄ではいかない複雑な感情を描き出した『理科準備室のヴィーナス』が印象的な戸森しるこ先生の

                                この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic
                              • 教育ローンとカードローンと生命保険契約者貸付金の話 - フリーランスの家づくり日記

                                誰かの役に立つかもしれないのと、もっとよいやり方の知見が得られるかもしれないので、自分が利用している借金について、その中でも特に借入に関することを書いてみる。返済についてはこの記事の範囲外。また、住宅ローンと自動車ローンも範囲外。 正直、自分は金融リテラシーあまりないし、浪費癖があるので、参考にならないかもしれません。 教育ローン 長男次男長女の大学と専門学校、自分の大学院の学費を賄うため、住信SBIネット銀行の教育ローンを利用している。 他社の商品を色々比較検討して選んだわけではなく、既に住信SBIネット銀行の口座を持ってるから手続きとか楽そう、というだけの理由で選んだ。 借入時の流れ 全体的な流れは借入までの流れ | 教育ローン | NEOBANK 住信SBIネット銀行の通り。「通常2週間程度の日数がかかります」と書かれているが、実際にはもっと早かったので、手続きの各フェーズで、実際に

                                  教育ローンとカードローンと生命保険契約者貸付金の話 - フリーランスの家づくり日記
                                • 手軽に給料を前借り…実は高利息 新手ヤミ金融「給与ファクタリング」横行 元アイドル広告塔 | 毎日新聞

                                  業者とやりとりをしたスマートフォンの画面を見ながら、体験を振り返る男性=大阪府内で2020年8月11日午後1時、堀祐馬撮影(画像の一部を加工しています) 親戚への香典のために借りた5万円、それが悪夢の始まりだった――。「給料を前借りできる」などとうたい、高い利息で現金を貸し付ける「給与ファクタリング」が横行している。ある男性は複数の業者から借り入れを繰り返し、借金総額は5万円から、半年で約100万円までふくらんだ。元アイドルを広告塔にするなど巧妙な手口で利用者を広げ、新手のヤミ金融とも指摘される。男性の証言から、その知られざる実態を探った。 取材に応じた大阪府内の男性(51)は、トラック運転手として約10年、運送会社に勤めた。手取りで30万円近い月給があり、独身で不自由なく暮らしていた。 「即日現金化」「最短30分で入金可能」 暗転のきっかけは2019年11月、親戚の急死だ。香典や葬儀費用

                                    手軽に給料を前借り…実は高利息 新手ヤミ金融「給与ファクタリング」横行 元アイドル広告塔 | 毎日新聞
                                  • 3児の父がFIRE達成!貯金とは無縁な人でも資産を作れた理由 40代個人投資家みもじさん | 達人に学ぶ「お金の流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア

                                    倹約家の妻の影響で浪費癖を改める 「自分は大丈夫」という過信による失敗 日本の個別株を選ぶポイント 円安・円高に備えたポートフォリオ作り お金に対する先入観を捨てて仕組みを知る 格差拡大に備えるためには資産形成が必要 結婚を機にお金について勉強し、節約で貯金を増やし、資産形成のために株式投資をスタートしたみもじさん。仕事だけの人生に疑問を抱いたことからライフスタイルを改め2021年にFIREを達成し、現在は家族とともに幸福度の高い生活を送っています。みもじさんに節約術やポートフォリオに対する考え方、資産形成に大事な心構えなどをお聞きしました。 ●みもじさんプロフィール● 40代前半の個人投資家。妻、3児と5人暮らし。現在はインデックス投資(投資信託)を軸にETF、株主優待銘柄、暗号資産を運用している。X(旧Twitter)のフォロワーは5万人を超える(2023年11月現在)。2023年6月

                                      3児の父がFIRE達成!貯金とは無縁な人でも資産を作れた理由 40代個人投資家みもじさん | 達人に学ぶ「お金の流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア
                                    • 夫が突然仕事に行かなくなる事態が数年おきにやってきます。 - ヒロニャン情報局

                                      40代夫が浪費家。しかも失職癖があり、たびたび失職します。 1年~3年くらい仕事が続いたと思ったら、ふと仕事に行かなくなってしまうんです。 原因は「正社員になれたけど、正社員になった途端残業やイジメが増えて嫌になった」とか、「ぜんぜん休みをもらえない。有休も使わせてもらえない。パワハラがある」とか…。 仕事に行かなくなってしまう原因が会社にあって明らかに同情できるようなこともあれば、本人のやる気があまりにも少なすぎて勝手に仕事に行かなくなってしまうこともあり、原因はさまざまなんです。 とにかく「夫がある日突然仕事に行かなくなる」事態が数年おきに突然やってくるので、とても困ってしまいます。 「ある日突然仕事に行かなくなる」をやられた後、夫は一週間~一か月ほど貝のように引きこもって何も話さなくなるので、会社に退職の手続きをしに行くのは私です。 「夫が迷惑をかけて申し訳ありません」と頭を下げなが

                                        夫が突然仕事に行かなくなる事態が数年おきにやってきます。 - ヒロニャン情報局
                                      • この10年で私はパソコンとスマホを買い、ブログをちょっぴり収益化 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                        前を向いて生きて行こう 2024年1月10日更新しました。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 この10年で50代後半の私にとっても、ネットがなくてはならないものと変化しました。 パソコンに初めてふれたのは40代半ば。 我流で操作を覚え、50代から始めたブログについてお伝えします。 スポンサーリンク この10年で変わったこと 10年で変わらなかったこと ブログの収益 まとめ この10年で変わったこと 家の片づけをするようになった 『貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント』を書き始めたのは、2017年1月。 新しい年の記念に、生まれ変わった気持ちで運営を始めたのです。 はてなの解析によると、今日まで合計アクセス数が4,378,658。 弱小個人ブログですが、読者の皆様に支えられて、続けることができ、誠にありがとうございます。 テーマは汚部屋の解消と、家計

                                          この10年で私はパソコンとスマホを買い、ブログをちょっぴり収益化 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                        • 【初めての方へ】最初に読んでほしい記事6選! | おひとりさまの処世術

                                          麻子 こんにちは。 アラフィフ、バツイチ、おひとりさま、銀座でマダムやってた麻子(@madam_asako)です。 倫子先輩 こんにちは。 アラフィフ、バツナシ、おひとりさま、現在銀座でマダムの代わりをやってます。倫子です。 麻子 数あるブログの中で、当ブログにお越しいただきありがとうございます。 倫子先輩 本記事は、「おひとりさまの処世術」へお越しいただいた方へ、最初に読んでほしい『6記事』を、書かれた経緯や内容などを解説しながらご紹介させていただきます。 コチラの記事を読んでいただいてから、それぞれの記事を読んでいただだくと、よりわかりやすく読んでいただけると思います。 麻子 是非、最後までお付き合い下さいね 倫子先輩 ちょっと、マダミー 私だけセリフ多くなーい?? 麻子 あは!バレた? まぁ気にしない、気にしない マダム麻子:元銀座の高級バーのマダム。当サイトの管理人。なぜか2つ年下

                                          • 家計について考えよう③【大手企業でも手取りが20万まで減ったケース】 - ガネしゃん

                                            ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 よくある赤字家計簿の様々なケース3日目です。 どこが問題なのか、私だったら?と考えてみて下さいね! 自分の家計にとって「最適な支出の割合」を把握する事と、ご自身のお金の使い方を見直す事が大切だと思いますが、こういう考え方もあるんだな。と記事を読んで頂ければと思います。 【家族構成】 【相談内容】 【どこが問題なのか考えてみよう】 【家族構成】 夫(会社員52歳) 妻(主婦 48歳) 子供  (14歳) 月収(手取り) 計26万0000円 住宅費        80000円 食費         18000円 光熱費        15000円 通信費        22000円 生命保険料      22000円 自動車関連費      7000円 医療費        10000円 教育費         5000円 娯楽費     

                                              家計について考えよう③【大手企業でも手取りが20万まで減ったケース】 - ガネしゃん
                                            • 『(私の名前はキムサムスン)の挿入歌、良かったな♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                              だいぶ前に観た韓国ドラマ【私の名前はキムサムスン】 だいぶ前に観たので、ドラマの内容は 一切覚えていないのですが、とても面白かったことは覚えています。 また、機会があったら観たいドラマです♪ そして、その【私の名前はキムサムスン】の挿入歌だった (ClazziquaiのShe is) ※Clazziquaiは韓国の男女2人組のクラブ系アーティストです。 すっごく良い曲なんです。 下記、クリックしてみてください。 うまくすれば聴くことが出来ます。 そして、画像がこの曲とは無関係の東方神起なんですが、 東方神起好きの方が、この曲と東方神起をミックスしたそうです。 どちらも好きな私にとっては有難いです。 作ってくださった方に、大感謝です♪ www.youtube.com さて、今日も韓国ドラマ【皇后の品格】!!! 王室で色々なことがある中、太后太后の室長だったホン室長が 首相官邸を訪れていた。

                                                『(私の名前はキムサムスン)の挿入歌、良かったな♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                              • 【恋愛相談】次は長続きする恋がしたい!「相性の良い男性」を見極める5つのポイント★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                恋愛が長続きするには「相性が大切」といわれますが、具体的に何を基準に判断すればいいか難しいですよね。 そこで今回は、相性の良い男性を見極める5つのポイントについて、 考えていきたいと思います。 いずれの項目も真剣に付き合えば付き合うほど重要になるものばかり。 交際相手を慎重に選びたい時の判断基準の一つとして活用してみてください。 ■同じ事柄で笑ったり共感できる? 笑いのツボや感動する基準が一緒だと、いつまでも新鮮な気持ちで付き合い続けることができます。 反対になかなか共感を得られないと「一緒にいても楽しくない」「なぜか心の距離を感じる」などの原因に……。無理に歩み寄って合わせても、好きなのに辛い状態が生まれてしまいます。 デートする過程で色々な経験を共有して、彼と気持ちの波長が合うかどうかチェックしてみましょう。共通点が多ければ多いほど、男女関係は円満に続きやすいそうですよ。 ■一緒にいる

                                                  【恋愛相談】次は長続きする恋がしたい!「相性の良い男性」を見極める5つのポイント★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                • リスク資産1,000万円が最初の目標となる3つの理由 - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                  資産1,000万円 資産1,000万円では何が変わるのか 実感できる金額のリターンがある 精神的なゆとり 資産運用が生活の一部になる YOHの考え 資産1,000万円 資産運用をはじめた時に目標となるひとつの目安が1,000万円です。 ・キリのよい数字 ・誰にとっても大金 ・やりかた次第で誰にでも達成可能 1,000万円とはこのような金額で、誰にとっても大金であり、欲しいと思う大抵のものは購入することができます。しかし、誰しもが到達できる金額ではないですね。 出典 総務省統計局 2019年全国家計構造調査 総務省統計局が出している全国家計調査によると、金融資産保有額の平均値は1279.7万円、中央値は650万円となっています。 ・預貯金 841.2万円 ・生命保険など 243万円 ・有価証券 204.5万円 ・その他 18.1万円 平均金融資産の内訳を見るとこのようになっています。 出典 

                                                    リスク資産1,000万円が最初の目標となる3つの理由 - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                  • 非モテ男子こそ最強の旦那!?最強・婚活女子の行方【ぽじえってぃ2】 - 婚活弱者の逆転ブログ 〜アラフォー婚活団〜

                                                    婚活歴5年、婚活弱者の私が39歳でスピード婚! 負け婚活から一転、 逆転師匠となりました。 アラフォーICHIKAの婚活ブログです。 前回に引き続き、 最強の婚活女子・ぽじえってぃのお話です。 結婚不適合者の彼女、母性スイッチが入ったことで婚活始動! ハイスペック彼氏を秒で捨てて、婚活サイトに登録! 5人の非モテ男子と会う事になりました。 ↓ハイスペック彼氏と秒で別れたぽじえってぃ www.ichikablog.work 最強の婚活女子、本領発揮!珍しい婚活成功例 婚活サイトで数回のやり取りを経て、ぽじえってぃは41歳~29歳の婚活男性5人と顔合わせした。 初見からぽじえってぃ砲がさく裂! ぽじえってぃの「ズバリ言うわよ!」 遠回しな駆け引きなど我には無用じゃ!とばかりに、初見から単刀直入で 「私は結婚相手を探しています。」 と伝えるぽじえってぃ。 さらに 「結婚したらすぐ子どもを作りたい

                                                      非モテ男子こそ最強の旦那!?最強・婚活女子の行方【ぽじえってぃ2】 - 婚活弱者の逆転ブログ 〜アラフォー婚活団〜
                                                    • 映画『サマーウォーズ』のあらすじ・ネタバレ・考察・声優を解説!日本の田舎を感じさせてくれる夏映画!

                                                      映画『サマーウォーズ』のネタバレ(あらすじ)を解説!ここからは映画『サマーウォーズ』のネタバレありの解説です。物語のセクションに分けて紹介していきます。 「ネタバレありのあらすじを読みたくない」という方は注意してください。 世界で10億人のユーザーが利用する仮想世界「OZ」(C)2009『サマーウォーズ』製作委員会物語は仮想世界「OZ」からはじまります。 OZは、自分の分身でもあるアバターを設定し、インターネット上であらゆるサービスが利用できる仮想世界です。 高度な翻訳機能によって世界中の人々とコミュニケーションが取れたり、買い物やスポーツが楽しめます。 さらにはビジネス上での拠点をOZの中に設けたり、行政機関の窓口を作って納税や各種手続きが行えたりも。 生活に関わるあらゆるサービスが仮想現実上に統合されており、世界中で10億人のユーザーを集めています。 冴えない高校生・小磯健二に“バイト

                                                      • なぜVTuber「おめがシスターズ・レイ」の出産報告はここまで祝福されたのか?YouTubeという場所に”最適化”しない勇気|FINDERS

                                                        Jini ゲームジャーナリスト はてなブログ「ゲーマー日日新聞」やnote「ゲームゼミ」を中心に、カルチャー視点からビデオゲームを読み解く批評を展開。TBSラジオ「アフター6ジャンクション」準レギュラー、今年5月に著書『好きなものを「推す」だけ。』(KADOKAWA)を上梓。 絵が喋るだけで1億円稼げるという誤解 今YouTubeにアクセスすると、画面の片隅にコミカルに戯画化されたキャラクター(多くは美少女、次いで男性、中には動物やロボットもいる)が直立不動の姿勢でこちらを向いたサムネイルの動画が、検索結果いっぱいに表示されるだろう。 それらの一つをクリックすると、美少女ないし何らかの有機物は口をパクパクさせ、目をたまに見開いて、思うまま自分の考えを訴えたり、本人の操作するビデオゲームの画面に多様なリアクションを取ったり、時折、スーパーチャットというファンが投げ入れたおひねりに感謝の言葉を

                                                          なぜVTuber「おめがシスターズ・レイ」の出産報告はここまで祝福されたのか?YouTubeという場所に”最適化”しない勇気|FINDERS
                                                        • 自称非モテ女子の方のご主張まとめ

                                                          おはようございます。 マジレスした者です。その節は大変失礼いたしました。 貴殿のご主張まとめ恐らくですが貴殿は自分の思考の混乱に気付いていない、というか文章のそこかしこに情報が散らばっており、貴殿自身も読者もあなたのご主張を全体的に把握するのが困難であります。把握しているのは恐らく熟読した私くらいです。よって、僭越ではございますがご主張を纏めさせていただきます。 そもそもが愚痴であり、別にアドバイスを求めているわけではない人生ずっと非モテで辛いし非モテの居場所が無いすごい不安な気持ちになる夜がある結婚している姉弟に対して羨ましい・妬ましい思いも正直あるしかし自分の老後に姉弟に迷惑をかけたくない素敵な人と恋愛をしてみたい欲求はある結婚願望も一応ある自分からアプローチして素敵な男性二人と「良い感じ」になったことがあるが交際に至る前にフラれた他にも婚活(アプリ?)をしてみたことがあるが交際に至ら

                                                            自称非モテ女子の方のご主張まとめ
                                                          • 金持ち父さんになるために… : 選んだ優待が届きました(^^♪

                                                            2024年01月15日05:59 カテゴリお小遣い稼ぎ株主優待 選んだ優待が届きました(^^♪ 昨日は優待が届いたよ どこかの優待で妻が選んだ耐熱ガラスの容器です それと早速『キリン のどごし<生> 350ml×48本』が届きました いつものポイントサイトの稼ぎなどでアマゾンギフトカードでお買い物したので 現金の支払いは無しです ポイ活やってて損は一切なしです ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧めサイト載せてるので見てみてね ちなみに今回はこれから肘めるならここだな〜ってポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜

                                                            • 【片づけ依存】捨ててお気入りを買うことを頻繁に繰り返さないポイント - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                              依存症は生きる辛さを忘れさせる劇薬 断捨離や片づけにハマり、本当にお気入りのものだけをそろえようと買い物をして、クレジットやリボ払いの借金を抱えてしまう人がいます。 社会的に破滅して、初めて周囲が知ることが少なくない依存症。 捨てたら幸福になったとか、モノを減らしてで自己実現など片づけとスピリチュアルを結びつけるものがありますが、ハマりすぎないコツをお伝えします。 スポンサーリンク 片づけと運気 理想と完璧 捨てハイ 片づけと家族関係 依存症の闇 満足できない心理 まとめ 片づけと運気 大なり小なり依存している モノがたくさんあるから、私は幸せになれない。 部屋がモノだらけだから、恋人がいない モノがあるから、私は不幸 家中にモノがあふれているから、家族の仲が悪い 汚部屋は、女性にとって大変なコンプレックスとなりやすい。 あなたは片づけもできない不出来な妻だと、夫から怒鳴られたことはありま

                                                                【片づけ依存】捨ててお気入りを買うことを頻繁に繰り返さないポイント - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                              • 【恋愛相談】次は長続きする恋がしたい!「相性の良い男性」を見極める5つのポイント★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                                恋愛が長続きするには「相性が大切」といわれますが、具体的に何を基準に判断すればいいか難しいですよね。 そこで今回は、相性の良い男性を見極める5つのポイントについて、 考えていきたいと思います。 いずれの項目も真剣に付き合えば付き合うほど重要になるものばかり。 交際相手を慎重に選びたい時の判断基準の一つとして活用してみてください。 ■同じ事柄で笑ったり共感できる? 笑いのツボや感動する基準が一緒だと、いつまでも新鮮な気持ちで付き合い続けることができます。 反対になかなか共感を得られないと「一緒にいても楽しくない」「なぜか心の距離を感じる」などの原因に……。無理に歩み寄って合わせても、好きなのに辛い状態が生まれてしまいます。 デートする過程で色々な経験を共有して、彼と気持ちの波長が合うかどうかチェックしてみましょう。共通点が多ければ多いほど、男女関係は円満に続きやすいそうですよ。 ■一緒にいる

                                                                  【恋愛相談】次は長続きする恋がしたい!「相性の良い男性」を見極める5つのポイント★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                                • 【実例紹介有り】資産運用の利益や老後資金を食いつぶすのはこどもだということ - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                  平均寿命と社会保障 老後はお金が足りなくなる 生活費の30年分を確保していても安心できない場合がある YOHの職場の例 YOHの考え 平均寿命と社会保障 現在の日本の平均寿命は男性で81歳、女性で87歳です。そして、平均寿命は年々上昇しています。 ・治安の良さ ・社会保障制度の充実 ・医療の発展 平均寿命が伸びている原因としてはこのような理由があるからですね。特に日本は社会保障制度が充実しています。 ・住むところがない ・病院受診できない ・飢えて死ぬ このようなことは、社会保障制度をしっかりと使えばないといってよいですね。しかし、長寿化が進む一方で社会保障費は増加に歯止めがかかりません。 出典 日経新聞 これは当たり前といってよいことですね。長寿化によって社会保障を受ける人口は増加していきますが、労働者人口は減少、もしくは横ばいなので、1人当たりが納める金額を増やすしかないということです

                                                                    【実例紹介有り】資産運用の利益や老後資金を食いつぶすのはこどもだということ - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                  • 節約はお金の浪費タイプを知ることから!5つのやめるべき無駄使いとは? - ミニマリスト三昧

                                                                    昨年10月に消費税が10%に上がり、ますます節約に励む方も多いのでは。 私もできるだけ節約に努めていますが、まずは浪費をなくすのが大事だと思っています。 最近、浪費には人それぞれ決まったタイプがあることに、気づきました。 私の体験から気づいたのは5種類。 これがすべての方に当てはまるとは思いませんが、少しでも参考にしていただければと思い、ご紹介させていただきます。 5つの浪費タイプを知っていると節約になるかも 私はミニマルな暮らしをするようになってから、お金の無駄使いが減った気がしています。 それはどうしてだろうと考えたら、過去の浪費癖をやめたからだと気づいたんですね。 自分が浪費しやすいパターンを知れば、それを避ければいいだけ。 今思うとお恥ずかしいのですが、私は過去に無駄使いを繰り返してきました。 今日は、そんな私の経験から気づいた浪費タイプを、5つご紹介したいと思います。 1、衝動買

                                                                      節約はお金の浪費タイプを知ることから!5つのやめるべき無駄使いとは? - ミニマリスト三昧
                                                                    • 次は長続きする恋がしたい!「相性の良い男性」を見極める5つのポイント★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                                      恋愛が長続きするには「相性が大切」といわれますが、具体的に何を基準に判断すればいいか難しいですよね。 そこで今回は、相性の良い男性を見極める5つのポイントについて、 考えていきたいと思います。 いずれの項目も真剣に付き合えば付き合うほど重要になるものばかり。 交際相手を慎重に選びたい時の判断基準の一つとして活用してみてください。 ■同じ事柄で笑ったり共感できる? 笑いのツボや感動する基準が一緒だと、いつまでも新鮮な気持ちで付き合い続けることができます。 反対になかなか共感を得られないと「一緒にいても楽しくない」「なぜか心の距離を感じる」などの原因に……。無理に歩み寄って合わせても、好きなのに辛い状態が生まれてしまいます。 デートする過程で色々な経験を共有して、彼と気持ちの波長が合うかどうかチェックしてみましょう。共通点が多ければ多いほど、男女関係は円満に続きやすいそうですよ。 ■一緒にいる

                                                                        次は長続きする恋がしたい!「相性の良い男性」を見極める5つのポイント★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                                      • 精神疾患患者を「地元住民の家」に寄宿させる─ベルギーの小さな町で800年続く伝統 | 精神疾患を「個性」として受け入れる

                                                                        Text by Matina Stevis-Gridneff and Koba Ryckewaert Photos by Ilvy Njiokiktjien ベルギーのヘールという町では、精神疾患のある人々が地元住民の家で一緒に暮らすという、13世紀以来続くユニークな伝統がある。精神科病院における患者への対応が問題視されるいま、この町のアプローチが施設収容に代わる人道的な手法として注目を集めている。 他人と暮らす穏やかな日々 ヨシフがこの世に誕生してからの53年間は、トラウマ、精神疾患、そして精神科病院への入院という苦難の連続だった。 生まれ故郷のルーマニアからベルギーへの亡命を謀ったが失敗し、その後も離婚や経済的苦境を経験した。精神疾患は彼の人生に数々の危機をもたらし、しばしば手に負えないほど深刻な状況に陥った。 しかしいま、大きなガラス戸越しに森を臨むダイニングに座っているヨシフは、穏

                                                                          精神疾患患者を「地元住民の家」に寄宿させる─ベルギーの小さな町で800年続く伝統 | 精神疾患を「個性」として受け入れる
                                                                        • 陸自第1空挺団長「ハカイダー」のパワハラ、動かぬ証拠を入手した | 文春オンライン

                                                                          この関係者は、8月7日に防衛省で開かれた閣議後記者会見で、記事について問われた河野大臣が、「事実誤認が非常に多い」「ずさん」と切り捨てたことに憤りを感じたのだと語る。 情報提供された資料は2つ。1つは空挺団の内部文書で、「第1空挺団長」の印が押された指令書で、題名は「金銭管理指導の団統一基準について」。2017年6月29日付で団員が所属する各部隊長に向けられたものだ。 「第1空挺団長」の印が押された指令書 〈隊員の金銭管理状況を把握し、必要な指導を実施する〉 別紙が付いているので、文書から適宜引用しながら内容をご紹介する。 目的は〈部隊および個人の金銭管理指導について統一した基準を定め、各部隊の認識を統一し、部隊並びに個人としての常識ある金銭感覚を醸成して人生計画に資するとともに、健全な部隊勤務が遂行できること〉とした上で、2017年7月3日から運用を開始している。 「金銭管理状況の確認」

                                                                            陸自第1空挺団長「ハカイダー」のパワハラ、動かぬ証拠を入手した | 文春オンライン
                                                                          • 【体験談紹介】経験とお金、どちらを優先させるか - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                            資産形成と人生経験 若い時はお金と経験どちらが大切か マネーゲームを優位に進めることができる 年を重ねてしまうと、経験できることの選択肢が少なくなっていく YOHの考え 資産形成と人生経験 資産形成というのは人生において非常に大切で、誰もが取り組む必要のあることです。 そして、よく言われるのが、はじめるのは早い方がよいということです。 ・時間分散 ・リスク分散 早くからはじめた方が良い理由はこの2つによるところが非常に大きいですね。 株式投資を例に取ると、投資期間が長ければそれだけ複利効果の恩恵を長く受けることができるでしょうし、資産を大きく減らすような取り組みをしてもリカバリーするだけの十分な時間があるということです。 しかし、若い時から資産形成に軸足を置いて生活してしまうと、お金を使う機会を失うこと繋がります。 ・高価なものを購入する ・趣味に散財する こういったことは資産形成の速度を

                                                                              【体験談紹介】経験とお金、どちらを優先させるか - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                            • 資産運用をしていると公務員の常識とかけ離れて行く - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                              世間一般の常識 公務員のコミュニティでお金の話はタブー 公務員はガンガンお金を使うことが常識 資産運用の常識とはかけ離れている YOHの考え 世間一般の常識 経験が浅く、世情を知らない人やその状態を世間知らずということがあります。 この世間知らずというのは、広義の意味では義務教育レベルの教養や一般的な倫理観で解釈されています。 ・消費税の計算 ・総理大臣の名前 ・カップ麺の値段 このようなことを知らないと世間知らずと言われることがあります。しかし、世間知らずというのは、場面によって求められる知識が変わってきます。 ・流行りの音楽 ・有名ユーチューバー ・人気の読者モデル 女子高生などであれば、これらの知識がないと世間知らずと捉えられてしまうことがあるのですね。 限られたコミュニティの中では、総理大臣の名前を知っていなくても世間知らずと言われない可能性すらあるということです。 それほど、世間

                                                                                資産運用をしていると公務員の常識とかけ離れて行く - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                              • 玄関のくつを揃える習慣で浪費癖に気づき、家計改善 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                玄関のくつは最小限に 2021/03/22更新しました 春先は玄関先に、砂埃が多い時期です。 私は3日に一度は玄関タイルを水拭きして、シューズボックスの靴をチェック。 玄関はいつ訪問客が来ても良いように、家の中でも整えておきたい空間です。 借金をして返せなくなる人は、玄関先が乱雑という話はよく聞きます。 玄関と浪費癖、お金についてお伝えします。 スポンサーリンク くつをそろえる習慣 タイル掃除は中性洗剤 玄関とお金の関連性 くつのしまい方 くつの断捨離 まとめ くつをそろえる習慣 くつはそろえて 私の家の玄関はシューズボックスがあり、畳1・5枚くらいの広さ。 結婚したときに持ってきた靴箱と、家を建てたときの作り付けもあるため、靴は すべて玄関に置いています。 長靴 スノーブーツ ウォーキングシューズ サンダル靴 礼装用の黒い靴 夫婦ふたり暮らしでも、なんと23足もありました。 ムカデ族か!

                                                                                  玄関のくつを揃える習慣で浪費癖に気づき、家計改善 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                                • 任意整理後に自己破産はできるのか? 免責許可や偏頗弁済の問題も解説

                                                                                  任意整理をしてみたものの、リストラや病気などで返済が難しくなるケースもあるでしょう。任意整理後に自己破産は可能かどうかについて解説していきます。 (執筆者)弁護士 坂尾陽(Akira Sakao -attorney at law-) 2009年      京都大学法学部卒業 2011年      京都大学法科大学院修了 2011年      司法試験合格 2012年~2016年 森・濱田松本法律事務所所属 2016年~     アイシア法律事務所開業 任意整理・過払い金請求の相談は何度でも無料! 0円!完全無料法律相談 24時間365日受付中 土日祝日、夜間の法律相談も対応可 メールでお問合せ(24時間受付) 任意整理後も自己破産はできる 任意整理後の自己破産が問題になるとき 弁護士に依頼して任意整理をしたものの、貸金業者と合意した返済計画通りに返済ができなくなり自己破産を考える方は少なく

                                                                                    任意整理後に自己破産はできるのか? 免責許可や偏頗弁済の問題も解説