並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 86件

新着順 人気順

県民会館の検索結果1 - 40 件 / 86件

  • うたのお姉さんのガチ勢だった - ログふじちゃん

    私、元うたのおねえさんのガチ勢! 初めに多くの人の疑問を解決してから本題に入りたいと思う。 そんな質問もあろうかと、あらかじめ2021年に行われた全ての会場でコンサートを鑑賞しておいた。 めっちゃ楽しい〜! 家族がコンサートに当選しちゃって、行かなきゃいけなくなっちゃったけど乗り気じゃない人が検索して辿り着いた時のために、大人がおかあさんといっしょ ファミリーコンサート(以下:おかいつのファミコン)を楽しむコツを伝えておきたい。 この2点に尽きる。 ひとつめは、ファミコンは参加型の演出が多い。軽いもので言うと手拍子や挙手など。 重いもので言うと、一緒に踊ったり、動物になったり、たいそうをしたりする。 ここで真剣に参加するかしないかで、血で血を洗うチケット戦争に勝ち抜いたプレミアムチケットを紙にするのか、体験にするのかが決まる。 例えばステージのおにいさんに、「大人がキツツキになっておともだ

      うたのお姉さんのガチ勢だった - ログふじちゃん
    • ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった

      きっかけはゴマサバだった。 2月の初め、私はTravisJapanのデビューツアーに参戦するため、生まれて初めて福岡に降り立った。 いつか行ってみたいとずっと思ってはいたのだけど、飛行機というのがハードルが高く、1回も行ったことがなかった九州。 だが、ちょうど飛行機のセール期間が入ってたこと、そして何より福岡在住のフォロワーさんの「来ちゃいなよ」の一言に背中を押され、文字通り飛び立ったのだ。 ライブももちろん楽しみではあったが、福岡といえばなんといってもグルメだ。天ぷら、ラーメン、あまおう、明太子。行ったことはなくてもいくつも思いついた。何かおいしいものに出会える予感がした。 そして福岡の居酒屋で出会ったのがゴマサバだった。 聞いたことがなかったそれはゴマに和えられた生のサバ。 福岡だとどこでも食べれますよと言われたそれに興味を持って注文するとこれがとんでもなく美味しかった。後で調べたとこ

        ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった
      • 「何もない」といわれる松江に、私が何度も帰りたくなる理由|さくらいみか - SUUMOタウン

        著: さくらいみか 私は島根県の松江で生まれ育ち、18歳で上京した。 その後ずっと東京近郊に住んでいる……というわけではなく、20代の3年間、30代の3年間の二度にわたり、地元に戻って暮らした。 東京から松江という遠距離を、そんな気軽に引越しできるの? と驚かれることは多いが、意外と自分では大掛かりなことだとは思っていない。都会のほうがやりたい仕事もできるし、娯楽も多い。けれども、松江はやっぱり住み心地も良くて落ち着く。そのどちらも味わいたいという思いから、まあまあ気軽に行き来していた。 松江からは、出雲空港にも米子空港にも車で3、40分もあれば行ける。安い航空券さえ確保できれば結構ふらっと東京へ行ける感覚があって、行き来しているうちにどんどん距離を感じなくなった。 とはいえ「そんなに気軽に転居できるほどの『地元の暮らしの良さ』って何?」「島根って何があるんだっけ?」と聞かれることも多い。

          「何もない」といわれる松江に、私が何度も帰りたくなる理由|さくらいみか - SUUMOタウン
        • Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス

          「Bling-Bang-Bang-Born」 (2024.1.7.Digital Release) TVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」オープニングテーマ MASHLE Season 2 Opening Theme Streaming/Download:https://smar.lnk.to/0AM0sn THE FIRST TAKE:https://www.youtube.com/watch?v=H6FUBWGSOIc 両A面SG 「二度寝 / Bling-Bang-Bang-Born」(2024.3.20. CD Release) ▼購入(予約)はこちら  ①初回生産限定盤(CD+Blu-ray)https://smar.lnk.to/nZZhoA CD収録曲: M1. 二度寝 M2. Bling-Bang-Bang-Born  M3. 二度寝 - In

            Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス
          • 【MV】Creepy Nuts - 二度寝(Nidone)

            TBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌 ■CD/Download/Streaming:https://smar.lnk.to/xmKdas ■Music Credit Lyrics:R-Shitei Music & Arrangement:DJ Matsunaga Guitar Arrangement / Guitar : Kazuki Isogai Vocal Recording Engineer: Shinsaku Takane Mixing Engineer:Masahito Komori Mastering Engineer : Tsubasa Yamazaki ■Video Credit Director:Daiki Kamoshita cast:Eima Saito / Kenji Inoue / Remi Niinai / Ryota Inoue / Ma

              【MV】Creepy Nuts - 二度寝(Nidone)
            • オタクだけどOfficial髭男dismを聞くようになった

              Official髭男dismさん、紅白初出場おめでとうございます。 かねてから目標にしておられたステージを一つづつこなし、多くの人に曲を聴いてもらえるようになって目標にしていた国民的バンドが近づいてきましたね。 1人のファンとしてとても嬉しく思っております。 さて、私はいわゆるアニソンしか聞いて来なかったオタクなのですが、とあることをきっかけにOfficial髭男dismを聞くようになりました。 小さい女の子がターゲットのアーケードゲームで遊び、アニメをみて、曲を聞くただそれだけのオタクでした。カラオケで入れるのはアイカツ、プリパラ、あとは東方アレンジ…。一般人に向けて歌える曲は10年前の曲。 小学生の頃、OR◎NGER◎NGEにどハマりしてました。当時の自分は人に流されてばっかで「◎◎ちゃんが聞いてるから」「みんなが好きだから」「そうしないと話に付いていけないから」そんな理由で聞き出して

                オタクだけどOfficial髭男dismを聞くようになった
              • 20歳で渡米。上原ひろみ、ジャズ界の大物に見いだされデビュー果たすまで(前編) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                小柄な彼女がステージ上のピアノに触れた瞬間、息を吹き込まれた音があふれ出し、情熱的な演奏に見る者、聴く者は一気に引き込まれる――。世界を舞台に活躍するジャズピアニストの上原ひろみさん。幼き日に出会って魅せられたジャズの音色、世界的プレーヤーとの突然のセッション、「そのとき」を待って旅立ったアメリカでの日々を語る。(文・中津海麻子 写真・山田秀隆) 8歳でジャズと出会った ――ピアノを始めたきっかけは? 6歳のとき、母がピアノ教室に連れて行ってくれました。自分からやりたいと言ったわけではなく、習い事の一つとしてやらせてみようと母が考えたんだと思います。通い始めたときのことは記憶にないのですが、最初の発表会で「人前で演奏するのって楽しい」と感じたことは、鮮明に覚えています。緊張より楽しさの方が大きかったですね。 地元のピアノの先生と、ヤマハの音楽教室と、二つ通っていました。ピアノの先生がいろん

                  20歳で渡米。上原ひろみ、ジャズ界の大物に見いだされデビュー果たすまで(前編) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                • 新型コロナウイルス感染拡大による中止・延期公演一覧

                  新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴い政府に要請された方針等を受けて中止や延期が決定した公演の一覧です(2月28日時点・音楽ナタリー編集部調べ)。 各公演の延期および振替公演の実施可否等については随時変更となる可能性があります。最新の情報は各アーティスト、イベントの公式サイトにてご確認ください。 蒼山幸子2020年2月29日(土)東京都 晴れたら空に豆まいて(※4月8日[水]に延期) 赤西仁2020年3月11日(水)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(※中止) 2020年3月12日(木)東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(※中止) 秋山黄色2020年2月28日(金)東京都 WWW(※中止) Aqours2020年3月1日(日)東京都 メルパルクホール東京(※中止) AZALEA2020年3月7日(土)宮城県 ゼビオアリーナ仙台(※中止) 202

                    新型コロナウイルス感染拡大による中止・延期公演一覧
                  • 【シルク・ドゥラ・シンフォニー】サーカス×オーケストラの夢の競演

                    一番楽しみにしていた「仮面舞踏会」のパフォーマンスは中止だった… パフォーマーの方が体調が悪かったのかしら? パフォーマーの方が、指揮者にちょっかいかけたり、 狭い会場とはいえ、上空をうまく使ったパフォーマンス。 あっという間の二時間でした。 楽しかったー。また行きたい。 1月7日(火) 18:30開演 高崎芸術劇場 大劇場 お問合せ: 高崎芸術劇場 027-321-7300/サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~18:00) 1月10日(金) 18:30開演 札幌文化芸術劇場 hitaru お問合せ: STV事業 011-272-8659 1月11日(土) 17:00開演 愛知県芸術劇場 大ホール お問合せ: 中京テレビ事業  052-588-4477(平日10:00~17:00) 1月12日(日)15:00開演 神奈川県民ホール お問合せ:テンポプリモ

                      【シルク・ドゥラ・シンフォニー】サーカス×オーケストラの夢の競演
                    • 鈴木敏夫とジブリ展「また、会えたね」岩手盛岡開催!GW旅行に! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                      GW真っ只中、今年は出かける方が多いそうですね。皆様はどこかへ行っているのでしょうか?それともこれから?まだ決めたない人におすすめの紹介です! それと大変暑いそうですから、十分に体調に気をつけてください。 場所は岩⼿県⺠会館展示室 〒020-0023 岩⼿県盛岡市内丸13番1号 盛岡市の真ん中で駐車場は県民会館内にあります。駐車は有料です。 僕は実家から行くとよく通る道でしたが、街中なので車でなく自転車でいくような場所でした。今回は車で行きましたが、そんなに迷うことはないと思います。ちょっと駐車場の入り口がわかりづらいかも。 県民会館は2度ほど行ったことがあり、1回は高校のとき友人の吹奏楽演奏会を見に行ったのと、もう1回はSIAM SHADEのライブに。音は悪かったけれども(ギターの音がばかでかでボーカルを打ち消すほど)、まだライブに行くのを始めたばかりで盛り上がりました。あの頃はヴィジュ

                        鈴木敏夫とジブリ展「また、会えたね」岩手盛岡開催!GW旅行に! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                      • 「黒部ルート」開放へ準備会合|NHK 富山県のニュース

                        雄大な自然や電源開発の歴史に触れられる「黒部ルート」の一般開放に向けて、観光関係者などが旅行商品などを検討する会合が開かれました。 富山市の県民会館で開かれた初めての会合には石井知事のほか、観光関係者や学識経験者など15人が出席しました。 「黒部ルート」は、黒部峡谷鉄道の終点の欅平と黒部ダムをトロッコ電車などで結ぶ全長18キロほどの関西電力の工事用路線です。 雄大な自然や電源開発の歴史に触れられるとして、毎年、関西電力が開く参加者を限定した見学会は人気が高く、4年後からは一般公開されることが決まっています。 この中でまず、商品について調査をしてきた出席者が▽ガイドのレベルアップとともに▽ルート全体にプレミアム感を持たせるなど付加価値を高める仕掛けづくりが必要だと説明しました。 そして、県の事務局が、新年度の取り組みとして観光客の滞在を促すため、山岳信仰体験や黒部川のキャニオニングといった自

                          「黒部ルート」開放へ準備会合|NHK 富山県のニュース
                        • 「責任転嫁 」ライブ中止、延期へ - こひー書店(cohii book store)

                          新型コロナ対応で世界中が悪い意味で驚いた、日本政府の対応具合。シャケ弁に夢中の甘利明さんおそらく新型コロナウイルスについて調べ、どうしたら感染拡大を防げるのか、政府が打つべき対策は何かを考えるのではないかと思います。 しかしながら、実際の政治家たちは、新型コロナウイルスに対しては何も考ていない。しかも、アーティストたちに「自己責任」と無責任な対応をしていました。だから現状態になったのでしょう。国に期待せず、自分の身は自分で守るように心がける必要性が今回の件で改めて感じさせられました。 行列の出来る...でチャンピオンになった世界の渡部推奨の根津松本のシャケ弁当。2週間前に予約してやっと手に入れました。評価?普通に美味しい(笑)#甘利からです pic.twitter.com/VHPMICvcwb— 甘利 明 (@Akira_Amari) 2020年2月14日 国内で感染が認められるようになっ

                            「責任転嫁 」ライブ中止、延期へ - こひー書店(cohii book store)
                          • ローカルアイドルKaede(Negicco)に聞いた『新潟生まれはなぜ美人?』 - イーアイデム「ジモコロ」

                            新潟を拠点に活動し、全国ツアーから地元のイベントまでをこなすローカルアイドル『Negicco』。Kaede・Nao☆・Meguの三人で活動する彼女たちの中から、今回はソロ活動も好評なKaedeさんに、新潟あるあるをお聞きしました! はじめまして。ライター/イベンターの大坪ケムタです。 「ローカルアイドル」ってご存知ですか? 文字どおりローカル=地方で誕生し、活動するアイドルのことです。今や世界クラスの人気グループ・Perfumeも、元は広島のローカルアイドルでした。 地元での活動をメインにしながらメジャーレコード会社と契約したり、全国ツアーを行うローカルアイドルもいたりと、アイドル界においてもずいぶん定着しましたね。 そんな中、活動歴16年を誇る新潟自慢のローカルアイドルがいます。 その名はNegicco! ※写真左からKaede・Nao☆・Meguの3人→公式サイト もとは2003年に新

                              ローカルアイドルKaede(Negicco)に聞いた『新潟生まれはなぜ美人?』 - イーアイデム「ジモコロ」
                            • 森の中の美術館 - 野の書ギャラリー

                              こんにちは。 こちらでも秋の声がころころと聞こえてきそうなほど澄んだ空が見られます。 少しまるくなってきた月は、南の空を渡り次第にゆっくりと沈むようになりました。 お元気でいらっしゃいますか。 前回は、詩と書にたくさんのご感想をいただきありがとうございました。 詩人の今村欣史さんと 父の写真に、感動しましたとのコメントをたくさんいただいたことを 伝えさせていただきました。 皆さまに感謝いたします。 日本海側の静かなところで過ごしたくなって出かけてみました。先月末のことです。 お宿は、時々お世話になるところです。以前のブログでご覧くださった方には、繰り返しになりまして。 週末のよい季節でしたが、ほかのお客はひと組だけでした。 部屋の外の芙蓉。虫食いの葉の先には芋虫くんが…🌿 女将さんが気を遣ってくださって、舟盛りには秋が深まるとまた旬が巡ってくる鰆やうすばはぎ、剣先イカ、マグロなどが盛り込

                                森の中の美術館 - 野の書ギャラリー
                              • 宮城県美術館の移転断念 村井知事が表明、建築的価値に配慮 | 河北新報オンラインニュース

                                移転断念となり、改修による存続が決まった宮城県美術館=16日午後0時10分ごろ、仙台市青葉区川内元支倉 宮城県美術館(仙台市青葉区)を仙台医療センター跡地(宮城野区)に移転する構想を巡り、村井嘉浩知事は16日、移転を断念し、現地存続させる方針を明らかにした。現施設を増築せず、長寿命化に向けた改築を行う。 近代建築の巨匠ル・コルビュジエに学んだ「モダニズム建築の旗手」、故前川国男氏が設計した建築的な価値に配慮。近隣に仙台市博物館や東北大、仙台城跡などが点在する文教地区に残すことで、調和が取れた文化的価値の高い街並みを維持できると判断した。増築しない場合、財政負担が軽減するメリットも勘案した。 村井知事は16日の定例記者会見で「美術館は現地改修する。ただ増築はしない」と表明。東京エレクトロンホール宮城(県民会館)、みやぎNPOプラザは当初の計画通り、仙台医療センター跡地に移転集約する考えを示し

                                  宮城県美術館の移転断念 村井知事が表明、建築的価値に配慮 | 河北新報オンラインニュース
                                • 菊地 真 ・ 萩原 雪歩 twin live “ はんげつであえたら ” | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                  2人だけのステージで、 2人がであう あなたとであう———。 菊地真、萩原雪歩、 2人だけでお届けするツインライブ。 会場では、アイドル2人の きらめくステージが目の前に、 xRライブストリーミングでは、 配信の特別な演出と共に。 はんげつの日にであうすべての人に、 素敵な時間をお届けします。 公演名 菊地 真 ・ 萩原 雪歩 twin live “ はんげつであえたら ” 開催場所 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)、ASOBI STAGE 公演日時 2024年3月16日(土) [~友藍~] 17:00開場/18:00開演 2024年3月17日(日) [~悲藍~] 11:00開場/12:00開演 [~純藍~] 15:00開場/16:00開演 ※各回で、演出・披露楽曲等が一部異なります。 ※開場・開演時間は諸事情により変更になる場合がございます。それに伴うチケット代・交通費等の払戻はいたし

                                    菊地 真 ・ 萩原 雪歩 twin live “ はんげつであえたら ” | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                                  • 東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO

                                    冷たいよね Made in Vaundy_ART Work Studio ----- Director MIZUNO CABBAGE (https://twitter.com/mizunocabbage) Assistant director Kou Nakamura(https://twitter.com/Kou45388803) ----- 1st album「strobo」 2020/5/27 リリース https://vaundy.lnk.to/strobo 01. Audio 001 02. 灯火 (FOD ドラマ「東京ラブストーリー」主題歌) 03. 東京フラッシュ 04. 怪獣の花唄 05. life hack 06. 不可幸力 (Spotify Premium 全国地上波テレビCMソング) 07. soramimi 08. Audio 002 09. n

                                      東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO
                                    • 山下達郎、全国18都市39公演のホールツアー開催

                                      山下は今回のツアーで6月30日の埼玉・さいたま市文化センターを皮切りに、11月6日の沖縄・沖縄市民会館まで全国18都市で計39公演を行う。なおツアーには小笠原拓海(Dr)、伊藤広規(B)、難波弘之(Acoustic Piano, Rhodes)、柴田俊文(Key)、宮里陽太(Sax)、ハルナ(Background Vocal)、ENA(Background Vocal)、三谷泰弘(Background Vocal)が参加。そして1994年からバンドメンバーを務めていた佐橋佳幸が今回で卒業し、新たに鳥山雄司(G)が帯同する。 チケット情報は山下のオフィシャルサイトにて確認を。 山下達郎 PERFORMANCE 20232023年6月30日(金)埼玉県 さいたま市文化センター 2023年7月2日(日)東京都 中野サンプラザホール 2023年7月7日(金)島根県 島根県民会館 2023年7月9日

                                        山下達郎、全国18都市39公演のホールツアー開催
                                      • 斉藤一人さん 病気に好かれる不幸な波動、病気が合わない幸せな波動 - コンクラーベ

                                        自分の間違いに気づいたとたん、その瞬間から、その人の『波動』って変わるんだよ。 『病気に好かれる不幸な波動』から、『病気が似合わない幸せな波動』に変わるの。 病気に好かれる不幸な波動、病気が合わない幸せな波動 「信じなくていいんですよ」この言葉で、心がふっと楽になった 3歳の息子のひと言「この箱は神様からの贈り物だね」 初めての講演会の当日、信じられない「サプライズ」が! 追伸 この世界には普遍の法則がある 病気に好かれる不幸な波動、病気が合わない幸せな波動 一人さんと出逢ってすぐのことです。 一人さんは私に、こんな話をしてくれました。 「しばちゃん、いいかい? 今からする話は信じなくてもいいんだよ。 体を楽にして聞いていなよ。 あのさ、普通の人間なら『健康であること』が当然だよな。 それなのに、今病気になる人が多いよね。 『うつ』とか、『統合失調症』とか、心の病気になる人もいっぱいいるよ

                                          斉藤一人さん 病気に好かれる不幸な波動、病気が合わない幸せな波動 - コンクラーベ
                                        • 中島みゆき、最後の全国ツアーが開催決定 | BARKS

                                          9月末に2年ぶり通算46枚目のニューシングル「離郷の歌/進化樹」を発売したばかりの中島みゆきが、全国ツアー“中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」”を開催することが決定した。 この全国ツアーは2012年から2013年にかけて行われた『縁会 2012?3』以来約8年ぶりの開催となり、今回が最後の全国ツアーとなっている。2020年1月12日(日)の東京・新宿文化センターを皮切りに全国11会場、24公演を約半年かけて開催する。 また、“中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」”の特設ページも公開された。この特設ページには各公演の概要やチケット情報に加えツアーで販売されるオリジナルグッズの情報も今後掲載される予定とのこと。最後の全国ツアーを見逃さないようぜひチェックしていただきたい。 ■『夜会VOL.20「リトル・トーキョー」』商品特設ページも本日オープン。「夜会」商品初

                                            中島みゆき、最後の全国ツアーが開催決定 | BARKS
                                          • 書の展覧会へ伺う Ⅱ - 野の書ギャラリー

                                            こんにちは。 お元気でいらっしゃいましたか。 今夜は 強い雨が降ったり止んだりで、垂れ込めた雲が 時折音を立てずに光っています。 まず、水曜日に うっかりと下書きなどを公開してしまい あわてて取り消したものが お見苦しく出てしまいましたことを お詫びします。 一緒にいた妹に 呆れられたり、「私が 話しかけたから、間違えて『公開』を押しちゃったのかしら」と心配されたり。 そんなことは ないのです。スマートフォンで書いているうちに、うっかり触ってしまっただけなのです。ご心配のコメントをくださった方もいらっしゃいました。ありがとうございました。 🌿 今日は、毎年 神戸で開かれる 書道の「名筆研究会展」に伺ったお話です。どうぞよろしくお付き合いください。 こちらの書道展は、父が立ち上げた書道の会「名筆研究会」を 引き継がれて続けていらっしゃる先生方の作品展です。毎回 一つのテーマに沿った作品を出

                                              書の展覧会へ伺う Ⅱ - 野の書ギャラリー
                                            • 男女同数の最終候補作から見えてくるもの――第64回岸田國士戯曲賞予想対談/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - SYNODOS

                                              男女同数の最終候補作から見えてくるもの――第64回岸田國士戯曲賞予想対談 山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) 文化 去る1月、第64回岸田國士戯曲賞(白水社主催)の候補作8作品が発表されました。岸田戯曲賞は、若手劇作家の奨励と育成を目的として設置され、新人劇作家の登竜門とされることから「演劇界の芥川賞」とも呼ばれます。選考会および受賞作の発表は2月13日です。(企画・構成 / 長瀬千雅) 山﨑 僕にとっては5回目の予想対談になりますが、今回は予想の前に、なぜこれをやっているかをもう一度確認しておきたいと思います。 田中 はい。 山﨑 受賞作の予想対談という形をとっていますが、ここでやっていることは基本的にふたりが戯曲をどのように読んだか、また、その中で何を評価するのかを言語化する作業だと思うんです。 岸田賞は受賞作の出版に合わせて選考委員による選評は公開されますが、

                                                男女同数の最終候補作から見えてくるもの――第64回岸田國士戯曲賞予想対談/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - SYNODOS
                                              • 柴犬マリンの九十九里日記 : 稲川淳二 怪談ナイトツアー2021開催します! 02

                                                2021年03月15日00:43 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー 稲川淳二 怪談ナイトツアー2021開催します! 02 <ZEED ニュース> 1993年から始まった「稲川淳二の怪談ナイト」。 今年も全国50カ所の大ツアーが決定いたしました! コロナ禍の中、昨年は一人の感染者も出さないように、徹底した感染防止対策に努めました。 今年も、お客さまに安心して楽しんでいただけるように、スタッフ一同油断することなく、取り組んで まいります。 全ツアー行程は、こちらでご確認くださいませ。 http://www.inagawa-kaidan.com/ 柴わん日記では、地域ごとにスケジュールをご紹介させていただきますよ~♪ 本日は、東北! 8月01日(日)仙台電力ホール 怪場 14:00 怪宴 15:00 問い合わせ ノースロード 022-256-1000 前売り発売日 5月22日 9月18

                                                • 水玉消防団ヒストリー第10回 1980年 神奈川大学、京大西部講堂|K&Bパブリッシャーズ

                                                  取材・文◎吉岡洋美 協力◎モモヨ、地引雄一 78年秋にバンド結成して3か月足らずで初ライヴ、翌年の野外フェス出演を経て、80年の年明けにライヴハウスデビュー。ここまでほぼ1年半にも満たないスピードで展開してきた水玉消防団。さらに初ライヴハウスでパンクシーンに足を踏み入れたこの80年は、カムラが言ったように「1年が10年ぐらいに思える」ほど、バンドのスピードとパワーは加速していく。 天鼓「ライヴハウスにも出ることが多くなると、音がどう出るのかライヴのやり方も段々分かってきて現場に慣れていったし、この1年はバンドとして曲を本当に真剣に作るようになった」 JORAでセッションのようにそれぞれが思い思いに音を出しながらオリジナル曲を作るようになったのは前述したが、それにしても「曲の作り方なんか分からなかった」(カムラ)どころか、バンドもロックにもほとんど縁のなかった女性たちが1年数ヶ月で「ジークフ

                                                    水玉消防団ヒストリー第10回 1980年 神奈川大学、京大西部講堂|K&Bパブリッシャーズ
                                                  • 新型コロナ対策でライブの延期・中止相次ぐ Perfume、EXILE、米津玄師…

                                                    新型コロナウイルス感染の拡大や状況を受けて、近日開催予定のアーティストのライブや大規模イベントが、中止・延期を続々と発表。音楽業界・エンタメ業界に大きな影響が広がっている。 【延期・中止となったライブ、イベント 26日午後7時時点 ※順不同】 ・Perfume 中止 2月26日:東京ドーム ・EXILE 中止 2月26日:京セラドーム大阪 ・TWICE 延期 3月4日:東京ドーム(4月15日に振り替え) 3月5日:東京ドーム(4月16日に振り替え) ・福山雅治 中止 3月19日:横浜アリーナ 3月21日:横浜アリーナ 3月22日:横浜アリーナ ・星野源 中止 3月4日:横浜アリーナ 3月5日:横浜アリーナ 3月17日:大阪城ホール 3月18日:大阪城ホール ・浜崎あゆみ 中止 2月29日:名古屋国際会議場センチュリーホール公演 3月1日:名古屋国際会議場センチュリーホール公演 ・倖田來未 

                                                      新型コロナ対策でライブの延期・中止相次ぐ Perfume、EXILE、米津玄師…
                                                    • 第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)

                                                      11/20(火)に掲載した『第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング報告書』におきまして、DAZNに関して事実と異なる下記情報が掲載されておりました。訂正し、お詫び申し上げます。 ・年間視聴者数に関する数字および収益状況 ・J3の放映権 日時:2023年10月28日(土) 場所:富山県民会館3階302号室 弊社:左伴社長、齋藤社長室長、遠藤強化部長 出席者:20名 1.社長説明 10月26日付プレスリリース秋春シーズン制移行に関する弊クラブの見解について 2.質疑応答 Q.このような機会を作っていただき、また、クラブ見解を発表していただいことに、とても感謝している。しかし、クラブ見解を読んだ一部の方たちが「富山はシーズン移行に賛同している」と間違って捉え、SNSに投稿・拡散させたことで、「降雪地域の富山が賛同しているのであれば問題ないのではないか?」というような風潮になりつつある。それは

                                                        第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)
                                                      • 『松江城』日本で二番目に大きい現存天守に登って来ましたの! - 元IT土方の供述

                                                        みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!島根県の松江駅にやって来たんだ! 今回はねえ!松江城を見学するんだ! 日本に12ヵ所しかない現存天守だから刮目して見てね♡ 松江城にやって来ましたの! 天守 地階 1階 2階 3階 最上階 興雲閣 入館料・営業時間・アクセス・地図 松江駅からは、路線バスに乗って松江城を目指すぞ! 県民会館前、国宝松江城県庁前、国宝松江城大手前に止まるバスに乗るんだぞ! ハイ「国宝松江城県庁前」バス停に到着! ここから松江城まで歩くぞ! 松江城にやって来ましたの! 天守閣へはひたすら階段を登って行くぞ! 階段長いし、暑いし、キツすぎじゃぞ! グサッ!←薙刀が刺さる音 あああああああ!高台に作った城主に文句言って!! 騒がしいので黙ってもらえますか・・・? 天守 ハイ!到着! これぞ天守ってデカイお城なの! 同じ現存天守でも犬山城と比べ物にならないくらいデカイの!

                                                          『松江城』日本で二番目に大きい現存天守に登って来ましたの! - 元IT土方の供述
                                                        • TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期ノンクレジットOPムービー|Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」#BBBBダンス

                                                          #BBBBダンス TVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」毎週土曜23時30分より放送中! ◆オープニングテーマ Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 作詞:R-指定 作曲:DJ松永 「Bling-Bang-Bang-Born」 Streaming/Download:https://smar.lnk.to/0AM0sn 【Creepy Nuts アカウント情報】 ■Creepy Nuts オフィシャルサイト:http://creepynuts.com/ ■Creepy Nuts YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCEc1YzMOSKKtJD7H-q71HgQ ■X: Creepy Nuts︓ https://twitter.com/Creepy_Nuts_ DJ 松永︓ https:/

                                                            TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期ノンクレジットOPムービー|Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」#BBBBダンス
                                                          • 柴犬マリンの九十九里日記 : 夏の漢は、モリモリご飯を食べるのだぁー!

                                                            2020年08月15日00:40 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー 夏の漢は、モリモリご飯を食べるのだぁー! 仲良くお留守番できてますかぁ? 猛暑はまだまだ続きそうだから、熱中症には、十分に気をつけてくださいな。 はっぴぃ君は、好き嫌いしないで、ちゃんとご飯を食べてくださいよ。 カッコイイ夏の漢は、モリモリ食べないと女の子にはモテないぞぅ!!! とぉちゃんも毎日、頑張っているから、みんなの事をしっかり守ってくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <稲川淳二 怪談ナイトツアー2020> 猛暑、さらにコロナによる大変な状況の中、茅ケ崎公演も無事に大盛況で終了いたしました。 沢山の温かい応援、ありがとうございました。 来年も必ず帰って参りま

                                                            • なんやかんやで、冬空の神戸三宮へ行ってます。 - pochinokotodamaのブログ

                                                              消火栓が気になりだした11日(土)、 山手幹線と生田新道が合流する中山手通6丁目付近で、 おっ!と目を引くくらい紫陽花の花と葉が紅くなっています。 紫陽花は梅雨時のものと思い込んでいるので、 何か知らないものを知った嬉しさがあります。 寒いなぁ、が口癖になりそうな18日(土)午後5時過ぎ、三宮からの帰り道、 生田新道で神戸栄光教会の隣にある兵庫県民会館まで来た時、 配偶者が、錨山の錨マークが見えるよ、と立ち止まります。 ほんまや。風もあって湿気も少ないから、分かりやすいなぁ、と私。 家に帰ると甘いもので落ち着きたくなり、 カルディで買っておいたシュトーレンをカフェオレで頂きます。 甘くて暖かでほっと一息ですが、 シュトーレンが思いのほかマイルドな甘さなのは意外でした。 好みから言えばもう少し甘くても良かったように思います。 19日(日)午後2時過ぎ、生田新道の空を雲が流れてゆきます。 午後

                                                                なんやかんやで、冬空の神戸三宮へ行ってます。 - pochinokotodamaのブログ
                                                              • 【グルメ・東龍門 宮城県民会館店】シューマイ定食食べて、SENDAI光のページェント待ち。仙台市 勾当台公園駅 5回目 - 八五九堂 Blog

                                                                定禅寺通りにある東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館の2階にある中華料理のお店です。 昨日のエントリー「仙台光のページェント」の点灯までの時間に利用しました。 実は点灯の時間を1時間間違えまして夕飯を食べて時間調整した訳です。 今日のお店は、「東龍門 県民会館店」です。 定禅寺通りに面している東京エレクトロンホール宮城の2階の窓からけやき並木が見えるのですが、 点灯していないと何も見えません。 こちらのお店はとにかく料理の提供が早いので、 時間が掛かるであろうシュウマイ定食を注文しました。 美味しかった〜。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の様子 シューマイ定食 880円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について 入り口には消毒用アルコール設置。カウンター席

                                                                  【グルメ・東龍門 宮城県民会館店】シューマイ定食食べて、SENDAI光のページェント待ち。仙台市 勾当台公園駅 5回目 - 八五九堂 Blog 
                                                                • 【グルメ・東龍門 宮城県民会館店】是非大食いの人に食べて欲しい。美味しいし。仙台市 勾当台公園駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                                  定禅寺通りにある東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館の2階にある中華料理のお店です。 実は2回目の利用です。 この日は仙台のFM局のLive。 通勤途中のラジオを聴き、応募しました。 開場の60分前にこちらのお店に入り、早めの夕飯にしました。 今日のお店は、「東龍門 県民会館店」です。 こちらのお店はとにかく料理の提供が早いのです。 そんな訳はありませんが、作り置き?って疑ってしまいます。 そのうえ、美味しいんですよ。 参ったね。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の様子 エビと野菜のうま煮定食 1,100円 餃子  385円 + 瓶ビール一番搾り中瓶   550円 豚肉細切りうま煮ご飯 880円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について 入り口には消毒用アル

                                                                    【グルメ・東龍門 宮城県民会館店】是非大食いの人に食べて欲しい。美味しいし。仙台市 勾当台公園駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                                  • 柴犬マリンの九十九里日記 : 甘え上手な我が家のワンたち 💛

                                                                    2020年08月13日03:49 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー 甘え上手な我が家のワンたち 💛 朝からサーファーさんの別荘へ一直線 💛 オヤツがあれば、何でもできる! 甘え上手な柴犬さん 💛 はっぴぃ君も負けられませんね。 私が居ない日も毎日を楽しく過ごしている理由が、ここにあったのね。 いつもマリンとはっぴぃ君の事を可愛がってくださり、ありがとうございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <稲川淳二 怪談ナイトツアー2020> 8月13日(木)浜松市福祉交流センター(静岡) 怪場17:00/怪宴17:30 サンデーフォークプロモーション静岡 054-284-9999 5月16日(土)詳細 8月14日(金)茅ヶ崎市民文化

                                                                    • 柴犬マリンの九十九里日記 : 電化製品の夏バテにもご注意くださいませ!

                                                                      2020年08月14日07:31 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー 電化製品の夏バテにもご注意くださいませ! 夏バテしていませんかぁー??? 大好きな夏だけれど、かなり危ない暑さですね。。。 我が家のワンも早朝と夕方以外は、お家の中で過ごしています。 そんな中・・・・・ 梅雨の後半に植えたナスは、ぐんぐん成長。 まもなく収穫期に入りますよ~🍆 お野菜を守るのは、もちろんカマキリさん 💛 朝夕の水遣りで、しっかりと水分補給もしてもらっています。 干乾びちゃうもんね。。。 こちらは、イタリア産まれのフルーティーなお野菜、「スイートパレルモ」。 パプリカのように肉厚でジューシー。 ピーマンのように、沢山収穫できますぞ ♪ すでに収穫期を終えたと思われたナスの苗も再び復活! 次々と実が生り始めました。 クーラー、冷蔵庫もフル稼働の夏。 この時期に故障されたら、大変です。 昨年の台風に

                                                                      • きゃりーぱみゅぱみゅ - どどんぱ , KYARY PAMYU PAMYU - DODONPA(LYRIC VIDEO) - YouTube

                                                                        🎵どどんぱ 配信はこちら / Listen to DODONPA https://lnk.to/ddp きゃりーぱみゅぱみゅ / どどんぱ  中田ヤスタカ プロデュース KYARY PAMYU PAMYU / DODONPA Produced by Yasutaka Nakata きゃりーぱみゅぱみゅ 5th Album 『キャンディーレーサー』から、 「どどんぱ」オフィシャルリリックビデオを公開! 【STAFF】 Director: KASICO(FIXION) Motion Designer: Asuka Fujino(FIXION) アルバム配信はこちらから♪ https://va.lnk.to/CANDYRACER その他最新情報はこちらから♪ https://lit.link/kpp チャンネル登録・通知🔔設定もお忘れなく♪ ■LIVE TOUR 【きゃりーぱみゅぱ

                                                                          きゃりーぱみゅぱみゅ - どどんぱ , KYARY PAMYU PAMYU - DODONPA(LYRIC VIDEO) - YouTube
                                                                        • 柴犬マリンの九十九里日記 : 柴犬さんのかき氷は、如何ですかぁ~♪

                                                                          2020年08月17日09:00 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー 柴犬さんのかき氷は、如何ですかぁ~♪ オハヨー💛 東京の朝。 太陽が昇ると・・・・ 一気に明るくなります。 マリン、はっぴぃ君、お留守番ごくろうさまでした。 今日は、一緒にかき氷が食べたいな ♪ 一仕事終えたら、帰るから、いい子で待っててね~💛 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <稲川淳二 怪談ナイトツアー2020> 会館の隣の小さな公園では、紅葉がとっても綺麗でした。 東京、中野公演も大盛況で無事に終了いたしました。 沢山の温かい応援、ありがとうございました。 8月21日(金)けんしん郡山文化センター <郡山市民文化センター>中ホール(福島) 怪場18:00/怪宴18:

                                                                          • 田原俊彦リラックスタイム第三回は「アクセサリー」について。視聴者プレゼントもあります! - 田原俊彦Double T Relax Time公式ブログ

                                                                            田原俊彦Double T Relax Time第三回「アクセサリー」 画面中央の「▶」を押して、お楽しみください。 前半はリスナーの皆さまからお寄せいただいたお便りのなかから、「トシちゃんが出演していたあの番組の思い出」について、リスナーの方からいただいた質問にお答えします。トシちゃん自ら数十年前の記憶を手繰り寄せ、じっくりとお話しします。 ショーケンこと萩原健一さんや菅原文太さん、いしだあゆみさんとの思い出、交流秘話が披露されます。特に萩原健一さんとのディープなエピソードは衝撃的!です。 後半のトークテーマは「アクセサリー」について。アシスタントの坪井ミサトさんがなんとトシちゃんのために手作りのアクセサリーを用意してきてくれました。 これまで、プレゼントすることはあっても、アクセサリーを好んで身につけることはほとんどなかったトシちゃん。 アクセサリーに関するトークは坪井ミサトさんの手作り

                                                                              田原俊彦リラックスタイム第三回は「アクセサリー」について。視聴者プレゼントもあります! - 田原俊彦Double T Relax Time公式ブログ
                                                                            • きゃりーぱみゅぱみゅが、世界最大規模の音楽フェス「コーチェラ」に出演!“踊るNFT”を従えGOBI STAGEのトリを飾り、日米でTwitterトレンド入り!

                                                                              NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。 この記事では、きゃりーぱみゅぱみゅ氏が世界最大規模の音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」に出演したことをお知らせいたします。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。 そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 Photo by Kirby Gladstein デビュー10周年イヤーを迎えたきゃりーぱみゅぱみゅが、4月16日(現地時間)にアメリカ・カリフォルニア州インディオで開催されている世界最大規模の音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」に出演した。 Harry Styles、Billie Eilish、Swedish House Mafia x

                                                                                きゃりーぱみゅぱみゅが、世界最大規模の音楽フェス「コーチェラ」に出演!“踊るNFT”を従えGOBI STAGEのトリを飾り、日米でTwitterトレンド入り!
                                                                              • 踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO

                                                                                それは魔法のような一目の恋 Made in Vaundy_ART Work Studio 「踊り子」 2021.11.17 0:00 Release https://ssm.lnk.to/odoriko #踊り子 #小松菜奈 #Vaundy - - - - - 〈小林光大監督 コメント〉 踊り子という素晴らしい楽曲はどの時代も揺るがない音楽の営みをあらためて実感させてくれました。この詩から感じられる反骨、強いまなざしを当代のミューズが歌います。 〈小松菜奈さん コメント〉 Vaundyさんにとっても''特別な楽曲''と仰っていましたが、 そんな大切な曲のMVに参加させていただく事ができてとっても嬉しいです。 撮影の日は一日中、「踊り子」が頭の中で何回も何回も回り続け、私もくるくる・ぴょんぴょん・るんるんと。 ずっと踊っていられる、踊りたくなる曲、 自由に身体を揺らしなが

                                                                                  踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO
                                                                                • 柴犬マリンの九十九里日記 : いい子で待っててね~💛

                                                                                  2023年08月13日07:11 カテゴリ柴犬マリン稲川淳二怪談ナイトツアー いい子で待っててね~💛 とぉちゃんが居なくて、寂しくしていませんかぁー? ・・・・。 随分と楽しそうだね。 とぉちゃんは、昨夜のうちに仙台から盛岡に移動して来たよ。 いい子で待っててね~💛 <稲川淳二怪談ナイトツアー2023> 仙台の皆さま、今年も沢山の温かい応援をいただきまして、ありがとうございました! 楽しんでいただけたと思います。 もちろん来年も帰って参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 8月13日(日)岩手県民会館 怪場 13時 怪演 14時 8月14日(月)青森市民ホール 怪場 13時 怪演 14時 本日は、盛岡公演でございます。 沢山のお客さまのご来場を心よりお待ちしております。 にほんブログ村 人気ブログランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事