並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

自爆装置とはの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 死ぬのを延期しつづけている|朱野帰子

    いやー、暗いニュースしかないですね! 暗いことを報じるのがニュースなのでしかたないのですが、それにしても明るいニュースがない。低気圧もすごい。まったく仕事にならないので、使徒イロウルに襲われた話をしてもいいですか。(エヴァファンしかわからない例えかも……ごめん……でも最後まで読んだらエヴァ知らなくてもわかるから……!) 2017年、第二子を出産した私は、産休もろくにとらずに働いていた。(この話はもう何度もしてますね、すみません)「わたし、定時で帰ります。」の初期プロットを編集者さんに送ったのは夜中の2時で、無痛分娩による計画出産のために起きたのは5時で、分娩予備室に入ったのは8時。出産したのは17時くらい。とにかく肉体的にも精神的にも疲れた状態で育児と仕事の両立が始まった。密室にこもっていて、家族以外とはほんとんど話さなかった。結婚出産を機に接触回数が増えた親族たちは、老人うつの症状だった

      死ぬのを延期しつづけている|朱野帰子
    • 「承認」から「責任」へ──『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』における他者の問題 | inquire.jp

      1995年のテレビアニメ放映以降、日本カルチャー史に鮮烈な印象と議論を与え続けてきたエヴァンゲリオン。2007年に始まったリメイク「新劇場版」の第3作「Q」から9年、ついにシリーズ完結作『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が公開された。 テレビアニメ〜旧劇場版の「旧シリーズ」、そして今回完結した「新劇場版」の両者で物語の軸になっていたのが「自己」と「他者」。この描かれ方はリメイクを通してどのように変わったのか? 原子力からポップカルチャーまで広大なテーマを扱う気鋭の哲学者・戸谷洋志が「責任」をキーワードにその変化と意味を論じる。 2021年3月『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』(以下、「シンエヴァ」)が公開され、大きな話題を集めている。四半世紀にわたるエヴァンゲリオン・シリーズの完結編である本作は、公開初日の興行収入は8億277万4200円、観客動員数53万9623人を記録した。 作

        「承認」から「責任」へ──『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』における他者の問題 | inquire.jp
      • イスラエル軍の人質誤射 現地に衝撃広がる 今後の作戦に影響も | NHK

        イスラエル軍がガザ地区でハマスに拘束されていた人質3人を誤って射殺したことを受け、ネタニヤフ首相が哀悼の意を示すなど、現地では衝撃が広がっています。イスラエル側はいまも拘束されている130人以上の人質の救出に全力を挙げる方針ですが、今回の事態が今後の作戦に影響することも予想されます。 イスラエル軍は、15日、ガザ地区北東部のシュジャイヤで、ハマスに拘束されていた人質3人を「脅威」だとみなし、誤って射殺したことを明らかにしました。 射殺された人質はいずれも20代の男性で、拘束場所から自力で逃げたか、ハマス側に放棄されたとみられるとしています。 発表を受けて、ネタニヤフ首相はSNSに投稿し「耐え難い悲劇だ。今晩、イスラエル全土が悲しみに暮れることになるだろう」と哀悼の意を示し、ガラント国防相も「すべてのイスラエル人にとって苦痛だ」と投稿しました。 イスラエルのメディアも大きく伝えていてこのうち

          イスラエル軍の人質誤射 現地に衝撃広がる 今後の作戦に影響も | NHK
        • イスラエル ハマス側に拘束された人質3人誤って射殺 ガザ地区 | NHK

          激しい戦闘が続くパレスチナのガザ地区でイスラエル軍がイスラム組織ハマス側に拘束されていた人質3人を誤って射殺したことを明らかにしました。ネタニヤフ首相は「耐え難い悲劇だ」としたうえで引き続き人質の救出に全力を尽くすと強調しました。 イスラエル軍のハガリ報道官は15日の記者会見で「きょう起きた困難でつらいできごとについて皆さんに伝えなければならない」と切り出しました。 ハガリ報道官によりますと15日、ガザ地区東部のシュジャイヤ地区での戦闘で、イスラエル軍は3人の男性を「脅威」だと認識し、射殺しました。 その後、3人が人質である可能性が浮上したため、イスラエル側に遺体を移送して詳しく調べたところ、いずれも10月7日にガザ地区周辺の集落からハマス側にさらわれた人物だったことが確認されたということです。 3人は拘束場所から自力で逃げたかハマス側に放棄されたとみられるとしています。 ハガリ報道官は「

            イスラエル ハマス側に拘束された人質3人誤って射殺 ガザ地区 | NHK
          • 【ダークフィグマの毒舌日記:その32】愛と正義のシネマスペシャル『嫌われダークの一生』…<後編>星屑のフィギュア - すなおのひろば

            住職の勧めに従い、誰もが忌み嫌う仕事に就いたダーク。 やがて彼の身体は次第に大きくなっていったが、一向に人間になる気配はなかった。 村人も相変わらず冷淡だった。いや、ますます奇異の目で彼を見るようになった。 孤独な日々は続いた。 《スポンサーリンク》 1.脆い生き物 2.打ち上げ花火 3.目覚め 4.行方 5.LEGEND 1.脆い生き物 ちっ、やっぱりあの坊主に一杯食わされたか。 お~い坊主、出てこい! いつまで経っても人間になられへんやないか、どうしてくれるんじゃ!! あっ、ダーク……さん💦 おいガキ、あの嘘つき坊主はどこや? 住職は……亡くなりました。1週間ほど前に。 なっ?! 死んだ……やと? ふん、脆い生き物やな。 人間なんて所詮その程度のもんか……。 これから先、どうしたらええんや。 そもそも俺は何のために…… 下水道のように生きよ…… 愚直にな…… 2.打ち上げ花火 ……ん

              【ダークフィグマの毒舌日記:その32】愛と正義のシネマスペシャル『嫌われダークの一生』…<後編>星屑のフィギュア - すなおのひろば
            • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の“失敗映像”がユーザーから続々投稿され注目集まる。リンクの新能力「ウルトラハンド」で誕生する独創的なユーザーの涙

              5月12日に発売され、話題沸騰中のNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。ユーザー間では本作より導入された“サンドボックス要素”を駆使したユニークな建築のみならず、「ユニークな失敗」もSNSや掲示板サイトなどで話題を呼んでいる。 ゼルダ向いてない気がしてきた pic.twitter.com/TEqNoktofs — ジスロマック (@yomooog) May 14, 2023 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は2017年にNintendo Switch向けに発売された『ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる作品だ。自由な戦闘・探索・シナリオの進行が楽しめる前作をベースに、舞台となるオープンワールドのマップは垂直に拡張され、リンクの新能力「スクラビルド」や「ウルトラハンド」によりクラフトや建築要素を導入した作

                『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の“失敗映像”がユーザーから続々投稿され注目集まる。リンクの新能力「ウルトラハンド」で誕生する独創的なユーザーの涙
              • ロケットの自律飛行安全の話|ina111 / 稲川貴大

                ロケットは自爆装置がついている。 もしくはこれ以上飛んでいかないような仕掛けが組み込まれている。モデルロケットではなく本格的なロケットに限るが、想定外の場所に飛んでいくと大事故に繋がるので、事故防止のために厳重に入念に丹念に慎重に安全装置として飛行中断する機能が組み込まれている。 そういう飛行中断機能も含めて周りの安全を守ってあげることは政府の目も入れる必要があるので(一定のところから)許認可事項になっている。日本語だと飛行安全とか地上安全という専門用語になる。打上げ安全とか保安とか色々な言い方があるが、英語だとRange safetyと言われる分野。 飛行中断システムの従来と今後従来はロケットが「どこを飛んでいるのか」をレーダーで把握をし、「状況を判断」のためにロケットから送られてくる無線をテレメトリ局で受信し、飛行管制官が判断し、「異常時には停止」するために地上からコマンド局を通して無

                  ロケットの自律飛行安全の話|ina111 / 稲川貴大
                • №1,539 韓流セレクション “ 第7鉱区 原題:SECTOR7 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                  ⏱この記事は、約3分で読めます は じ め に ご  挨  拶 本   編 第7鉱区 原題:SECTOR7 概  要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマも、引き続き 韓流セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 韓流セレクション のご紹介をします 第7鉱区 原題:SECTOR7 です! 『第7鉱区』(原題:SECTOR7)は、2011年公開の韓国映画です それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b 本   編 第7鉱区 原題:SECTOR7 出典:movie collection jp 出典:CJ Entertainmen

                    №1,539 韓流セレクション “ 第7鉱区 原題:SECTOR7 ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                  • グアム米基地の監視目的か 中国気球、自爆装置備える | 共同通信

                    Published 2023/02/17 16:05 (JST) Updated 2023/02/17 22:12 (JST) 【ワシントン共同】16日付の米紙ニューヨーク・タイムズは米国の領空を侵犯したとして米軍が4日に撃墜した中国の偵察気球について、グアムやハワイの米軍基地を監視する目的で飛んでいたとみられると報じた。自爆装置を備えていたが、作動しなかったという。 風の影響でアラスカ州の方向に流され、カナダや米本土を通過したとみられる。領空侵犯は意図的ではなかった可能性があるが、バイデン大統領は撃墜を命じた。同紙は対立する意図の読み間違えによって米中の相互不信が深まり、軍事衝突にまで発展する懸念が高まると指摘した。

                      グアム米基地の監視目的か 中国気球、自爆装置備える | 共同通信
                    • qtqmu - Spectre

                      silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                      • ネタバレ注意!オタクが綴る『メトロイド ドレッド』感想・考察 - わたブログ - WataRidley's Blog -

                        2023-10-22 前回、自分なりの『メトロイド ドレッド』プレイ感想記事を書いた。これから遊ぶ人に配慮してネタバレ要素は抑えた。つもり。 www.wata-ridley.com 今回の記事では、ネタバレ全開な『ドレッド』プレイ感想・考察を記しておきたい。普段の自分はネタバレ記事は絶対書かない主義なのだが…今回は特別である。 というのも、今作のストーリーは謎が謎を呼ぶというか、考察のしがいがあり過ぎるというか…ネタバレ込みで語らないと頭の整理がつかないのだ。答え合わせをしたい。 気づけば2022年。発売から既に4ヶ月以上経ったワケだし、ネタバレ解禁しても許されるだろう。どうかこの哀れなオタクの戯言にお付き合い頂きたい。メッチャ長いです(約20,000文字) 【※注意※】この記事には『メトロイド ドレッド』(および歴代『メトロイド』シリーズ) のネタバレが大量に含まれています。未プレイの人

                          ネタバレ注意!オタクが綴る『メトロイド ドレッド』感想・考察 - わたブログ - WataRidley's Blog -
                        • #エリア88 1〜13巻 【完】 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                          年末年始で新刊が発売されないので、過去に発表された名作を読み返します。 今日は「エリア88」です。 「ここは中東(ミドルイースト)…作戦地区名エリア88… 最前線中の最前線!地獄の激戦区エリア88!! 生きて滑走路を踏める運はすべてアラーの神まかせ!! おれたちゃ、神さまと手をきって、地獄の悪魔の手をとった… 命知らずの外人部隊(エトランジェ)!!」 とても好きな作家なのでどの作品の記事を書こうか迷ったんだけど、まあちょっとやっぱりね、ということで。7年間に渡って描かれた重たくカロリー高めな大作で、こういう長期休暇の時期ぐらいしかなかなかイッキ読みもできないし。 作者・新谷かおるについて 「エリア88」について 「エリア88」の時代背景 「エリア88 ナンバーワン」シン・カザマ 戦場の「男の世界」 女たちの戦い ソリア 安田秘書 ジュリオラ セラ 涼子 サキ・ヴァシュタール エンディング

                            #エリア88 1〜13巻 【完】 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                          • 「日本はなぜ冷戦時代に繁栄できたか」から考える、イデオロギー対立の無意味さ【連載】|FINDERS

                            CULTURE | 2020/12/30 「日本はなぜ冷戦時代に繁栄できたか」から考える、イデオロギー対立の無意味さ【連載】 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(10) 倉本圭造 経営コンサルタント・経済思想家 1978年神戸市生まれ。兵庫県立神戸高校、京都大学経済学部卒業後、マッキンゼー入社。国内大企業や日本政府、国際的外資企業等のプロジェクトにおいて「グローバリズム的思考法」と「日本社会の現実」との大きな矛盾に直面することで、両者を相乗効果的関係に持ち込む『新しい経済思想』の必要性を痛感、その探求を単身スタートさせる。まずは「今を生きる日本人の全体像」を過不足なく体験として知るため、いわゆる「ブラック企業」や肉体労働現場、時にはカルト宗教団体やホストクラブにまで潜入して働くフィールドワークを実行後、船井総研を経て独立。企業単位のコンサルティングプロジェクトのかたわら、「個人の人生

                              「日本はなぜ冷戦時代に繁栄できたか」から考える、イデオロギー対立の無意味さ【連載】|FINDERS
                            • 【動画あり】 アメリカの自動運転宅配ロボット、予想通りの結果になる・・ : 痛いニュース(ノ∀`)

                              【動画あり】 アメリカの自動運転宅配ロボット、予想通りの結果になる・・ 1 名前:リケッチア(やわらか銀行) [CR]2023/08/06(日) 13:17:52.48ID:7+c3WfWk0● アメリカの自動運転宅配ロボット有能杉でクソワロ pic.twitter.com/spbspXpg6o— 大塩平八郎 (@GoldCoin_777) August 6, 2023 3: フソバクテリウム(ジパング) [US] 2023/08/06(日) 13:18:31.55 ID:TL2qa0eB0 まじで!? 4: エリシペロスリックス(茸) [FR] 2023/08/06(日) 13:19:21.44 ID:FyGTJWdO0 思ってたより激しい 7: カルディセリクム(大阪府) [KR] 2023/08/06(日) 13:21:19.00 ID:4NtWBzFE0 楽しそうだな 8: レジオ

                                【動画あり】 アメリカの自動運転宅配ロボット、予想通りの結果になる・・ : 痛いニュース(ノ∀`)
                              • チン・ソンギュ【スペース・スウィーパーズ】タイガー・パク役の役者は誰? - okasora

                                デビューしてから苦節12年、無名状態が続いたチン・ソンギュさん。 積み上げたものの大きさが分かる、演技派俳優さんです! タイガー・パクの役柄 タイガー・パクは見た目、超こわおもて。しかも、元アンダーグランドな組織のボスで、当時は莫大な財産を持っていて、家でトラを買っていたほど。 でも、実は稼いだお金で貧しい子供を支援していた心優しい男なのです。 ヒューマノイドロボット「ドロシー(女の子)」にも常に優しい笑顔で接していて、ドロシーを取引に使うのも最初から反対していましたね。 チン・ソンギュさんプロフィール 引用:www.instagram.com 1977年9月13日生まれ。 慶尚南道 昌原(チャンウォン)市 鎮海(チネ)区出身で、177cm、体重70kg。 韓国総合芸術学校 演劇学科卒業。 もうね、顔の力が強すぎ。笑 鼻からこんなに圧感じる人はそうおらん。 本人も鼻の低さを自虐してました。

                                  チン・ソンギュ【スペース・スウィーパーズ】タイガー・パク役の役者は誰? - okasora
                                • ゲームの優れたオープニング10選

                                  いいゲームでも、序盤から引き込まれないとその面白さに気が付く前にプレイヤーはやめてしまうのかもしれない。小説の最初の一文、映画の最初のシーン、漫画の最初のコマ、どんなエンターテイメントでも出だしは命だ。もちろん、出だしの悪い作品にも傑作がないわけではないが、その魅力に気づく人間が減ってしまうのは紛れもない事実だろう。 では、ゲームの優れたオープニングとはどういうものなのだろうか。ゲームにアクション性を求める人が多いからか、序盤のペース配分がゆっくりすぎるゲームに対する不満の意見をよく耳にするが、筆者はむしろスロースターターが好みだ。しかし、カットシーンが長く、操作できるまでの時間が長い場合は確かにイライラする。そのカットシーンはストーリーにおいて必要なのかもしれないが、映画や小説と違って、ゲームを遊ぶ我々は「動かしたい」という前提でゲームを起動しており、一方的な聞き手になるつもりはそもそも

                                    ゲームの優れたオープニング10選
                                  • これからは、みんなが神様だからね -  サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す

                                    9月13日10:00現在、SBI証券口座における「為替反映前」と「反映後」の円ベース評価損益を比較してみました。 before after いやぁ、素晴らしい「円安ベホマラー効果(hiroさんの造語)」ですね(笑) よく見ると、ドルベースでは結構な損失になってる銘柄もあります。 が! 円ベースで見ると、あら不思議。 ALL含み益に早変わりです。 …ここまでくると、ベホマラーというよりドーピングだな、こりゃ^^; (注)この記事は、13日の午前中に書いたものです。ご存じの通り、23時現在では円高イオナズンを食らっており、惨憺たる状況です(苦笑) しっかし、為替は分かりませんよね。 なんでインフレ通貨が、あそこまで強いのか。 アメリカの「時給4,000円でも人が集まらない」「ゴミ収集員の年収が1,500万円」なんてニュースを聞くたび、強烈な「歪み」を感じます。 まあ、その「歪み」をインバウンド

                                      これからは、みんなが神様だからね -  サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す
                                    • The first one month has passed! - fourth artisan

                                      chalcopyrite キャルコパイライト(黄銅鉱) ・銅、鉄、硫黄で構成された鉱物 ・化学構造式はCuFeS2 こんなものが自然界に存在していたとは。 世の中、知らないことだらけだな・・・。 togetoge-force 4A初期型 全自動植物栽培装置 (主な搭載機能) ・日光追跡歩行 ・灌水自動制御(配管はオプション) ・害虫駆除レーザービーム ・自爆装置 あったらいいよね! そんな植木鉢✨ fake dionaea muscipula (和名)ハエトラナイソウ (別名)ヤクタタズ、ロクデナシ、メンドクサイ ・原産地     :亜変態気候地域 ・最適生育温度  :寒いより暑いほうがいいかも ・必要な日光量  :暗闇で十分 ・水やり頻度   :黒い液体が好き ・かかりやすい病気:物欲病、あんこ病、ポテチ病 いちおう念のため申し上げておきますが、 上記は根も葉もないことです。 cauti

                                        The first one month has passed! - fourth artisan
                                      • [魚拓] 山上徹也容疑者 Twitter 投稿全文 | 安倍晋三銃撃事件 - 山上全文

                                        安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件で逮捕された山上徹也容疑者のものと目される Twitter アカウント(@333_hill)によるツイート全文。 RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党

                                        • BIOHAZARD REVELATIONS 2 -Episode 4「変身」- - Cou氏の徒然日記

                                          ■ バイオハザード リベレーションズ2 リベレーションズ2もいよいよ最終章。 ■ Episode 4 : 「Metamorphose(変身)」 まずは「クレア編」。 こちらは、Episode3で味方内の裏切り者がわかり、撃破。 最終エピソードで、いよいよアレックスと対峙する時が来たという感じですね。 アレックスは病気で長くないようですが、研究を重ねてついに転生の儀を実行。 器として選ばれたナタリアに転生するということを成し遂げようとしているようですね。実際に転生というよりは、実質ナタリアを第2のアレックス・ウエスカーとしようとしているということでしょうね。 結局、このまま眠りにつき、半年後に目覚めて、モイラを探しに来たバリーと会うという流れなんでしょうね。 塔の中は近代的で、機械がいっぱい。 最終章ということで今までの謎の回答編という感じで、資料がありますね。 そして、オーバーシア(監視者

                                            BIOHAZARD REVELATIONS 2 -Episode 4「変身」- - Cou氏の徒然日記
                                          • ウガンダ首都で連続自爆攻撃、3人死亡 ISが犯行声明

                                            ウガンダ・カンパラの議事堂近くで、自爆攻撃で自動車に付いた火を消す人々(2021年11月16日撮影)。(c)Ivan Kabuye / AFP 【11月17日 AFP】ウガンダの首都カンパラで16日、自爆攻撃が相次いで発生し、合わせて3人が死亡、数十人が負傷した。警察によると、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出した。 警察によると、議事堂の出入り口近くで16日午前10時(日本時間同日午後4時)すぎ、「ボダボダ」と呼ばれるバイクタクシーの運転手に扮(ふん)した2人組が自爆装置を爆発させ、通行人1人が死亡した。続いて中央警察署近くの検問所でも自爆攻撃が発生し、2人が死亡した。 警察は3件目の自爆攻撃を阻止し、負傷した容疑者一人の自宅から爆発装置を押収。他の容疑者の行方を追っている。 ヨウェリ・カグタ・ムセベニ(Yoweri Kaguta Museveni)大統領は負傷した容

                                              ウガンダ首都で連続自爆攻撃、3人死亡 ISが犯行声明
                                            • 『アカメが斬る!』のあらすじや作品情報、観た感想など※ネタバレなし - エンタメ・ライフ

                                              『アカメが斬る!』は、タカヒロ・田代哲也によるマンガが原作のテレビアニメ作品です。 アカメが斬る!の作品情報 アカメが斬る!が観られる動画配信サービス アカメが斬る!の作品紹介 アカメが斬る!のあらすじ アカメが斬る!のメインキャラクター アカメが斬る!の感想、レビュー アカメが斬る!の各話(ストーリー)紹介 動画配信サービスおすすめランキング アカメが斬る!が好きな人は、こちらの作品もおすすめ! アカメが斬る!の作品情報 引用:dアニメストア タイトル アカメが斬る!(全24話) スタッフ 原作/タカヒロ・田代哲也(掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊) 監督/小林智樹 シリーズ構成/上江洲誠 シナリオ監修/タカヒロ キャラクターデザイン・総作画監督/中村和久 帝具・プロップデザイン/森木靖泰・鈴木典孝・岩畑剛一 美術監督/高峯義人 美術設定/李炫定・野村正信 色彩設

                                                『アカメが斬る!』のあらすじや作品情報、観た感想など※ネタバレなし - エンタメ・ライフ
                                              • 「お世話になりました。行ってまいります」北朝鮮工作船に乗り込む直前の若い隊員はそう言った 自衛隊初の「海上警備行動」緊迫の裏側(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                その不審船は、日本人拉致のために派遣された、北朝鮮の「工作母船」であった事実が後に明らかになっている。このとき、護衛艦「みょうこう」に航海長として乗船、真っ暗な日本海で翌朝まで追尾した元自衛官・伊藤祐靖氏は、射撃開始のその瞬間の様子をこう記録している(『自衛隊失格』より、以下引用は同書)。 〈艦長は、目をかっと見開くと、押し殺したような低い声で戦闘号令を発した。 「戦闘、右砲戦! 同航のエコー〈E〉目標!」 いよいよ訓練ではない射撃が開始されてしまった〉 この時点では工作母船は、内部では「E」と呼ばれていた。 〈初弾は依然として34ノットで進む工作母船の後方200メートルに着弾させたが、工作母船に減速する兆候はまったく見られなかった。前方200、後方100、前方100と弾着点を工作母船に近づけていった。工作母船を木(こ)っ端(ぱ)みじんにしてしまうギリギリの距離まで弾着点を近づけて、何十発

                                                  「お世話になりました。行ってまいります」北朝鮮工作船に乗り込む直前の若い隊員はそう言った 自衛隊初の「海上警備行動」緊迫の裏側(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                • なろうの売人とか

                                                  ※愚痴です 売人とは筆者が読んでいるだけで、正式名称ではないのであしからず。 この売人が何をやる奴なのかというと、主人公を敵視している輩に謎のアイテムを与えて(あるいは格安で売りつけて) 主人公と戦わせるというものである。 このアイテムなのだが、使った者の力を暴走させて、二度と元に戻れない姿になるなど危険極まりないものであることが多い。 これがヤクの売人みたいな感じなので、筆者は売人と呼んでいるというわけだ。 それなりに力を発揮して周辺に被害を出すのだが、最後は主人公にやられるというのがお決まりのパターンである。 そして、売人は主人公の力をどの程度の物なのか見極めて去っていくと言う流れだ。 この売人は「なかなか面白い物が見れた」「この程度のものに手こずるとは」「楽しくなりそうだ!」などとこれから先の 展開にわくわくしている様子をうかがわせるのだが、個人的には全くわくわくしない。 物語の中盤

                                                    なろうの売人とか
                                                  • 【画像あり】ガンダムSEEDでストライクを強奪予定だったラスティさん、イケメン過ぎる… : ろぼ速VIP

                                                    元スレ/http://may.2chan.net/b/res/937981638.htm 名無しのろぼ ラスティ・マッケンジースレ ストライクガンダムの正式パイロット 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ ↑ミゲルが明らかに面倒臭いOBで好き 名無しのろぼ 左からニバンメハ誰なの? 名無しのろぼ >>左からニバンメハ誰なの? モブ 名無しのろぼ >>モブ オロール・クーデンブルグだったはず 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ 強奪するのに正式も何も 名無しのろぼ >>ストライクガンダムの正式パイロット 正式ではない 名無しのろぼ >>ストライクガンダムの正式パイロット ただの泥棒じゃないですか 名無しのろぼ >>ラスティ・マッケンジースレ ストライクガンダムの正式パイロット 正式パイロットはコイツらの中の誰かであって>>1じゃねぇんだよなぁ… 名無

                                                      【画像あり】ガンダムSEEDでストライクを強奪予定だったラスティさん、イケメン過ぎる… : ろぼ速VIP
                                                    • ベルリの殺人考察第3部第17話 人は分かり合えるのか?そしてクンパ - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                      劇場版が間近に迫って本当に焦っているけど、やっていきます。そして、今回はいわゆる「お掃除回」なのでベルリは殺人をしていないので殺人考察としてはさらっと流したい所。 ですが、「Gレコの2周目の精査した感想」としてはちょっと言いたいこともあるので、まあ、お付き合い頂きたい。(その結果として2万7千文字も書いてしまった) 本放送の時の感想はこちら nuryouguda.hatenablog.com 前回の殺人考察はこちら nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 次回 nuryouguda.hatenablog.com 今回のガンダム Gのレコンギスタ第17話「アイーダの決断」は文字通りアイーダが重要視されている。ですが、アイーダだけでなく、他のキャラクターも多く描かれている。なので、ベルリ・ゼナムの行動の考察の他に、群像劇パートとし

                                                        ベルリの殺人考察第3部第17話 人は分かり合えるのか?そしてクンパ - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                      • 怪人による #仮面ライダークウガ 第44,45,46話 感想 人類善 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                        ゴ集団最強でありグロンギの最後の一人のプレイヤーの未確認生命体第46号カブトムシ種怪人ゴ・ガドル・バとの戦いは今までの2話完結ドラマとは違って3話に渡って繰り広げられた。 番組の終盤になって、豪華な時間の使い方だ。ちょうど先週の2話ではなんとなくドラマが解決してない感じで感想を書きあぐねていたので、まとめて書いてしまう。 しかし、バトルよりも人間ドラマの方が重点的に描かれていたと思う。 Episode44”危機”45”強敵”46”不屈” とりあえずバトルから 重点はバトルではないのだが、一応、ダグバに次ぐ最強怪人と戦う話なので。 金の力を手にして超変身も自由自在に操るようになったゴ・ガドル・バ。 クウガのほぼ全フォームに押し勝つ。タイタンフォームの鎧もズバズバと切り裂くし、クウガが怪人の武器を奪っているのの逆で、タイタンソードをガドルが自分の剣に変化したりする。 しかし、クウガがライジング

                                                          怪人による #仮面ライダークウガ 第44,45,46話 感想 人類善 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                        • なお、この車両は自動的に爆発します。イラン軍が自爆装置を搭載した無人ロボット兵器を公開 : カラパイア

                                                          先日、イラン陸上地上部隊(NEZAJA)が公開したHeidar-1プロジェクトによって、「ネットワーク連結式の対人・対装甲車両スマート無人地上車両ロボット」の存在が明らかになった。 NEZAJAがツイッターに投稿した画像と動画には、2本のアンテナとカメラが搭載された6輪車両が映し出されている。 この無人車両ロボットには6種類のバージョンがあるようで、戦車の下に潜り込み自爆することが想定された移動式対戦車地雷とでもいうべきタイプや、上部にアサルトライフルを搭載したタイプなどが確認できる。 またドローンと連携することで、空中からカメラが捉えた画面を見ながらターゲットを指定するといったこともできるようだ。

                                                            なお、この車両は自動的に爆発します。イラン軍が自爆装置を搭載した無人ロボット兵器を公開 : カラパイア
                                                          1