並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

見直し 英語 名詞の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 【英会話独学】英語学習ロードマップ 第二言語習得研究と行動科学に基づく英語を話す方法 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

    はじめに 今回は英語を話す方法の完全英語学習ロードマップを丁寧に解説していきます。私の第二言語習得研究の知見と行動科学(私自身の語学学習の経験を観察して得られた実証結果・多言語話者に取材をして気づいた彼らに共通した行動の特徴)に基づく学習マップを始めから丁寧に解説していきます。英会話の完全独学ができますので、今回のブログをしっかり理解して英語を話せるようになりましょう。 「ポリィの英語講義」というYoutubeチャンネルも開設致しましたので、ぜひこちらもチェックしみてください。こちらのチャンネルでは、今後英語学習ロードマップの実践動画をアップしていきたいと思います。 www.youtube.com 英語学習ロードマップ Phase1 学習方略に基づく学習計画(公開済み) Phase2 発音と単語で気づきを促す(公開済み) Phase3 浅い理解を深い理解に転換(公開済み) Phase4 英

      【英会話独学】英語学習ロードマップ 第二言語習得研究と行動科学に基づく英語を話す方法 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
    • 「Otter」「DeepL翻訳」「Grammarly」など、便利なAIツールを駆使して英文ライティングに挑戦 - ENGLISH JOURNAL ONLINE

      「Otter」「DeepL翻訳」「Grammarly」など、便利なAIツールを駆使して英文ライティングに挑戦 近年は人工知能(AI)を活用した自動翻訳や自動添削ツールが増えています。Otter、DeepL翻訳、Grammarlyなど、自分の英語力の足りない部分を補ってくれる便利なAIツールを駆使して、英文ライティングに挑戦してみましょう。 英文ライティングに自信がない人に助け舟リーディングやスピーキングの練習に比べると、後回しになってしまいがちなライティングですが、単なる語彙力や文法力だけでなく、表現の豊富さや、文章の構造など、総合的な語学力が求められる、非常に高度な分野だと言えます。英語の上達を目指している人ならば、常日頃からライティング力を高める勉強をしておきたいものです。 とはいえ、誰もがそんなに律儀で計画的とは限らないのが現実です。実際には、「来週までに英語で資料を準備しておかねば

        「Otter」「DeepL翻訳」「Grammarly」など、便利なAIツールを駆使して英文ライティングに挑戦 - ENGLISH JOURNAL ONLINE
      • 大学の授業でチャットGPTをどう扱うかについての覚え書き

        1 はじめに 前回このブログを使ったのは3年前のちょうどこの時期のようです。コロナ禍で少し遅れてオンラインで授業が始まって、授業準備をしているときにコロナ関連の情報をまとめておこうと思って書いた記事でした。で、その後3年がたち、コロナ禍は一応区切りを迎えているわけですが、新学期の授業を始めるにあたっていろいろ考えなければならないという意味ではそのときと同じような状況が(もちろんいろんな意味で位置づけは違うのですが)再び…。 ということで、チャットGPTの話です。すでによく知られているようにこのアプリが登場したのは昨年11月、時期的には2022年度後期にすでに広まっていた可能性はあったし、実際アメリカの大学では一足早くレポートでの利用なんかが問題になったりしましたが、実質的にはこの4月から始まる2023年度が、日本の大学にとってチャットGPT元年ということになるのだと思います。 具体的な話に

        • スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース

          対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」(スゴ本)管理人。「その本が面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になる本をぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめる本を読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則本、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

            スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース
          • 「Tokyoみたいな固有名詞にはtheをつけない」というエントリに対するブコメへのフォローアップ(長文) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

            前々回のエントリ(TokyoとかLondonとかNew Yorkとかの固有名詞には定冠詞のtheはつけないよ、という内容)が、予想外にもたくさんブクマされたことで派生したフォローアップ記事、昨日アップした分が流れで「前半」ということになってしまったが、今回はその後半を。 昨日アップした分では、たとえアメリカ人(俗にいう「ネーティブ」「ネイティブ」)から「theなんて細かいことは気にしてないよ」と言われても、外国語として英語を学ぶ立場ではそれを真に受けてはまずい、ということを説明した(つもり)。 いや、外国語として英語を学ぶのであっても、母語が冠詞というものが存在する言語であれば(フランス語をはじめ、欧州の言語は軒並みそうである)、「細かいことは気にしてない」と言うアメリカ人のようにゆるく構えていてもよいのかもしれないが、日本語には冠詞というものすらない。だから日本語母語話者にとって冠詞は把

              「Tokyoみたいな固有名詞にはtheをつけない」というエントリに対するブコメへのフォローアップ(長文) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
            • 英語のtheyだけじゃない!フランス語とイタリア語のノンバイナリーな表現 - ENGLISH JOURNAL

              EJOをお読みのみなさん、こんにちは。翻訳家で通訳者の平野暁人です。 今回は、前回の続き=後編です! ▼前編(主に日本語の「自称詞(一人称)」の話)はこちら 実は英語もバイナリーなのでしてさて、前編は日本語の自称詞がバイナリーであることから生まれうるさまざまな悩みや不便について考えてみました。繰り返しになりますが、「Je」や「I」ならこうした不都合に悩まされずに済むのです。ちっ楽でいいよなあいつらはよぅ(急にグレる)。 でも、日本語以外の言語には男女二分システムによる不都合はまったく生じないのでしょうか? なーんて問いはさすがにEJO読者のみなさんをバカにし過ぎですよね。すまんすまん。義務教育で英語を学んだことのある人なら、英語にもhe(彼)/she(彼女)があるじゃん!とピンとくるはず。そうです、英語に限らず多くの西洋諸語では、自称詞よりも他称詞(いわゆる三人称)の方に男女二分システムが

                英語のtheyだけじゃない!フランス語とイタリア語のノンバイナリーな表現 - ENGLISH JOURNAL
              • 表記揺れとは?15パターンのよくある表記揺れと、そのチェック方法 | 文賢マガジン

                この文章は文章作成アドバイスツール 「文賢(ブンケン)」でチェックし、作成しました。 文賢マガジン編集部の松尾です。 世の中には2種類の文章があります。 「表記揺れの少ない丁寧な文章」か「表記揺れの多い雑然とした文章」か。 表記揺れとは、同じ意味を表す言葉なのに、さまざまな表記が混在している状態を指します。 たとえば、表記揺れには「申し込み/申込み/申込」「Webサイト/WEBサイト/WEBサイト/ウェブサイト」といったパターンがあります。 表記揺れのある文章は、読み手に負荷をかけるだけでなく、文章が丁寧に書かれていない印象を与えてしまいます。 その結果、読み手の満足度が下がったり、ブランディングに影響が出てしまったりするのです。 今回は表記揺れとは何かを説明したあとで、表記揺れのよくあるパターンや、表記揺れを防ぐ方法について取り上げます。 また、ダウンロードしてすぐに使える「ひらがなで書

                  表記揺れとは?15パターンのよくある表記揺れと、そのチェック方法 | 文賢マガジン
                • もういいから、leave-left-leftも知らん奴は黙ってこのプリントやっとけ。あと、本屋の学参コーナーに行って、中学のまとめの問題集買ってきてやれ。

                  中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

                    もういいから、leave-left-leftも知らん奴は黙ってこのプリントやっとけ。あと、本屋の学参コーナーに行って、中学のまとめの問題集買ってきてやれ。
                  • 訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                    翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! {また翌年も、これに関連する論考を勝手に紹介しました。(訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考) 訳文2万1000字+感想1万6千字くらい。 ※言及したトピックについてネタバレした文章がつづきます。ご注意ください※ 訳した人・なぜ訳した? 内容ざっと説明 ('23追記)ネタバレをある程度避けて論文のエッセンスを味わえる、オフィシャルな記事がオフィシャルな人々から出たよ 論文訳文 アレックス・ビーチャム著『Outer Wilds: a game of curiosity-driven space exploration :: Unive

                      訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                    • セキュリティ英単語帳

                      2022年6⽉ 独⽴⾏政法⼈ 情報処理推進機構 産業サイバーセキュリティセンター 第5期中核⼈材育成プログラム 「セキュリティエンジニアのための English Reading」プロジェクト 動詞 単語 意味 関連語 使用例 include ~を含む 【名】inclusion: 包含、含まれるもの 【形】inclusive: すべてを含んだ the email including a malicious macro 悪意のあるマクロを含むメール steal ~を盗む steal sensitive information 機微な情報を盗む exploit (脆弱性) を突いて攻撃する 【名】エクスプロイト (コード) 【名】exploitation: (脆弱性を突く) 攻撃 【形】exploitable: 悪用可能な actively exploited vulnerability よく攻

                      • プログラミングにおける精神的摩擦(Mental friction)と向き合い方

                        はじめに これは Qiita Advent Calendar 2021 D言語カレンダー の 8日目 の記事です。 近年プログラミング言語の1つであるD言語のコミュニティフォーラムで言及されるようになった「精神的摩擦(Mental friction)」という概念について、個人的な考えも交えつつ整理したもの公開しておこうと思います。 ある程度読んでいただくと、以下のような課題に対して改善が図れたり理解が進むのではないかと思います。 プログラミング等で自分の怒りや不満を抑えるポイント、改善に向けた方法論 稀に見るヘイトにあふれた技術記事や日ごろ発生する不満への対処法 プロダクトの価値としてぼやけがちな「心地よさ」の明確化 もちろん話を単純化したうえで予想を多く含むので、怒りや不満の心理を理解したとか言うつもりはまったくありません。全然違うこともあると思います。以下実際のやり取りをまとめたものな

                          プログラミングにおける精神的摩擦(Mental friction)と向き合い方
                        • 周りのプログラマーの一歩先を行く! プログラムの設計の本質と秘訣

                          プログラムを作っていて何か困ったことが起きたとしたら、プログラムの設計が原因であることが多いものです。 例えば、プログラムを作っていてだんだん頭が混乱してきて訳が分からなくなったり、一つのプログラムの行数がものすごく長くなり困ってしまった経験がある方は多いでしょう。 また、他の人が作ったプログラムを読んでも、内容がすっと頭に入って来ない、同じような処理が至る所にあるけれど違いが分からない、そもそも何をやっているのかわからない、ということも日常茶飯事ではないでしょうか。 プログラムの設計は、そのようなことを起こさないために必要なのです。プログラムを作り始める「前」にしっかりと設計を行い、プログラムへ「意味」を与えることが、色々な失敗をしないために必要なのです。 この記事ではそんな「プログラムの設計」について、プログラムの設計の初心者向けに、特定のプログラミング言語や方法論に依存しない、一生通

                            周りのプログラマーの一歩先を行く! プログラムの設計の本質と秘訣
                          • qtqmu - Spectre

                            silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                            • 首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム

                              2033年、ディナビッグが日本国の内閣総理大臣に就任した。女装家の男性が首相となるのは日本初であり、海外メディアも「ドラァグクイーンがジャパンのPMに」と報じて話題をさらったのだった。 共産党が組み込まれたことも「ジャパンでコミュニストパーティが政権に」と話題になったが、正確には閣外協力だった。 ■来歴 ディナビッグは本名を朽木大膳(くちき だいぜん)と言った。新卒で大手商社に就職し、36歳の時に出版社が主催するエンタメ系小説の公募の賞を受賞して作家となった。必ずしも小説家への強い志があったわけでもなかった。筆名のディナビッグは、本名の「大膳」を英訳したビッグ・ディナーから、適当に決めたものだった。 38歳で商社を退職した後、公の場では女装で登場した。39歳で直木賞を受賞。受賞者記者会見でオネエ言葉でまくし立てる姿が世間に受け、様々なテレビ番組へ出るうちにテレビタレントとなっていった。既に

                                首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム
                              • 凸版印刷、横浜駅の案内業務にAIを活用

                                凸版印刷、横浜駅の案内業務にAIを活用JR東日本「モビリティ変革コンソーシアム」の実証実験に参加 AIとバーチャルキャラクターを組み合わせた駅案内の有用性を検証 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)はチャットボット搭載のデジタルサイネージと、バーチャルキャラクターを活用した遠隔対話機能を組み合わせた多言語AIサイネージ「BotFriends® Vision(ぼっとふれんず ビジョン)」を開発。2019年8月5日~2019年11月10日にJR横浜駅へ設置し、コミュニケーションAIとバーチャルキャラクターを通じた遠隔案内の有用性検証を実施します。 なお本実証実験は、凸版印刷の参画する東日本旅客鉄道株式会社(以下:JR東日本)が設立した「モビリティ変革コンソーシアム」における「案内AIみんなで育てようプロジェクト(フェーズ2)」共同実証実験の一環とし

                                  凸版印刷、横浜駅の案内業務にAIを活用
                                • Forum:ポスト鉄槌のアンサイクロペディアについて - アンサイクロペディア

                                  提起 [編集] さて、Muttley氏の暴走を許した日本語版のアンサイクロペディアは、Carlb氏の鉄槌により、全管理者のBC/CU権限剥奪及びMuttley氏の全権剥奪という決着を見ることになったのですが、この結果を踏まえ、ポスト鉄槌期におけるアンサイクロペディアの在り方について、議論する場を設けたいと思います。 私としては、図らずもトーダイン氏が創設した分裂版を押し付けられた身でもあり、その辺の問題も含めて整理するべき事項はいくつもあるのですが、主な論点は以下だと思われます。 過去の誤認ブロックの見直し、並びにその方法 記事品質問題 - 許容ラインはどこまで? ダブルスタンダード問題 - 古い記事に甘い体質が、二番煎じを産むのでは?つまり、古い記事であれ、今面白くないものはUnpedia移動なりなんなりの対象にしては? フォーク問題 - 私としても、フォークUCPは管理コストがかかるの

                                  • もういいから、leave-left-leftも知らん奴は黙ってこのプリントやっとけ。あと、本屋の学参コーナーに行って、中学のまとめの問題集買ってきてやれ。

                                    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

                                      もういいから、leave-left-leftも知らん奴は黙ってこのプリントやっとけ。あと、本屋の学参コーナーに行って、中学のまとめの問題集買ってきてやれ。
                                    • Black Lives Matterをめぐる言葉の考察 - Tabula Sarasara

                                      英語の概要(日本語の本文が続きます): “Thoughts on Wording Surrounding the BLM Movement” Some of the phrases we have been hearing in relation to the BLM movement are difficult to convey in Japanese, and I wanted to really sit down and look into them. Here’s a Japanese blog post that explores some key phrases–what “Black Lives Matter” means, why we ought not to say “All Lives Matter,” how “defund the police” could b

                                        Black Lives Matterをめぐる言葉の考察 - Tabula Sarasara
                                      • 国語改革を問い直す。 - 手探り、手作り🐄

                                        はじめに 「歴史的仮名遣い」と「現代仮名遣い」 国家意識と国語表記 歴史的仮名遣いの原理 国語改革1 占領軍の権力を背景に 国語改革2 さしあたっての漢字制限 国語改革3 さしあたっての仮名遣い 国語改革4 定着と忘却 本ブログの仮名遣い 書籍案内 はじめに このブログでの日本語の書きかた、ぼくの「仮名遣い」はヘンテコです(政治年表は公共性を意識して例外的にふつうに書いてゐます)。「住んでゐます」とか「まづ、はじめに」とか、一般には見られない書きかたをしてゐます。ちょっと古臭い印象をうけるかもしれません。「ゐます」や「まづ」という書きかたは、戦前につかわれてゐた「歴史的仮名遣い」によるつづりかただからですね。これが「国語改革」によって「います」および「まず」と書くようになりました。 「ゐます」や「まづ」と書きながら、上段の文章において「つかはれて」や「書くやうに」とは書いてゐません。そこは

                                          国語改革を問い直す。 - 手探り、手作り🐄
                                        • 多言語対応UIを作るときのポイントを知っておこう|akane

                                          こんにちは!株式会社Rabeeの新人デザイナーのakaneです🏋 今日は、多言語に対応するUIデザインをつくるときのポイントについて書きます。表層的な「UI」だけでなく、掲載コンテンツの内容やローカライズについても言及しています🌐 最後に参考記事も紹介しています!ぜひお楽しみください。 【自己紹介】 昨年の秋に未経験からUI/UXデザイナーに転職しました!主にわたしと同じ新人デザイナー向けに、シェアしたい学びやTipsを投稿しています。 はじめに|多言語対応UIとは?今回扱う「多言語対応UI」とは、単一の言語のみでなく、いくつかの言語に対応しているUIデザインのこと。日本でよく見かけるのは「日本語」「英語」の2つに対応しているパターンです。 たとえば、LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトは、ヘッダーに言語切り替え機能が付いていて、日本語と英語の2通りで表示できるようになっています

                                            多言語対応UIを作るときのポイントを知っておこう|akane
                                          • [魚拓] 山上徹也容疑者 Twitter 投稿全文 | 安倍晋三銃撃事件 - 山上全文

                                            安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件で逮捕された山上徹也容疑者のものと目される Twitter アカウント(@333_hill)によるツイート全文。 RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党

                                            • 英語口コミ返信でインバウンド対応力アップ (ホテル・飲食店・美容室) - みにさき 海外✖️Web✖️英語

                                              こんにちは、Minisakiです。 本記事では英語口コミ返信でインバウンド対応力アップ (ホテル・飲食店・美容室)のコツをお伝えします。 インバウンド需要が増えて、最近外国人観光客がお店に来る というホテル業・飲食店・美容室などのお店も多いのではないでしょうか。 英語のコメントがきた!というだけでスルーしたり ありがたいけど返信できない、ともどかしさを感じていませんか? 海外を自分で旅し、 ホテルで働いて、色々な国の人を見てきた私の感じることは 人からのおすすめ情報を大切にする人が多い です。ネットが発達しても、それでもフロントにわざわざおすすめを聞きにくる。という人は国籍問わず多いと感じます。 スポンサードリンク 海外ゲストは文章能力がとても高く、表現豊かで 文字による情報収集力が日本人より高く素早い、と感じることがあります。 評価の良い悪いは別として、 自分の意見を主張する ことがイン

                                                英語口コミ返信でインバウンド対応力アップ (ホテル・飲食店・美容室) - みにさき 海外✖️Web✖️英語
                                              • 日本語書記技術WG報告書(2019年3月31日付)

                                                慶應義塾大学SFC研究所 Advanced Publishing Laboratory 日本語書記技術WG報告書 2019年3月31日 目 次 日本語書記技術 WG の議論の概要… …………………………… 小林龍生…   5 EPUB は Web ではない…………………………………………… 村 田   真… 19 Is EPUB part of the web?… ………………………………… Florian Rivoal… 23 リフロー可能なドキュメント環境とは………………………… 木田泰夫… 29 簡便な行組版ルール(案) … ……………………………………… 小 林   敏… 35 読み効率を高める日本語電子リーダー設計の試み…………… 小林潤平… 49 組版についてのアクセシビリティ要件………………………… 村 田   真… 57 ルビの簡便な配置ルール(案) … ………………………

                                                • 「Otter」と「DeepL」の連携で最強の英文ライティング!「Grammarly」での添削も活用 - ENGLISH JOURNAL

                                                  AI技術が進化し、英文ライティングのサポートツールが豊富になってきました。特に「Otter」と「DeepL」の連携は強力。さらに「Grammarly」での添削を加えることで、まるでネイティブが書いたかのような英文が手の内に。この記事でその使い方と魅力を深掘りします。 英文ライティング、AIの力で自信を持って挑戦リーディングやスピーキングの練習に比べると、後回しになってしまいがちなライティングですが、単なる語彙力や文法力だけでなく、表現の豊富さや、文章の構造など、総合的な語学力が求められる、非常に高度な分野だと言えます。英語の上達を目指している人ならば、常日頃からライティング力を高める勉強をしておきたいものです。 とはいえ、誰もがそんなに律儀で計画的とは限らないのが現実です。実際には、「来週までに英語で資料を準備しておかねばならなくなった」「急に取引先と英語でメールのやりとりをする必要が生じ

                                                    「Otter」と「DeepL」の連携で最強の英文ライティング!「Grammarly」での添削も活用 - ENGLISH JOURNAL
                                                  • 【英検1級一次試験リーディング対策2】長文読解問題で満点を取るための学習方法 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                                    こんにちは。 先日アップした英検1級語彙問題対策編に、たくさんの反響をいただいております。 読んでくださった皆さん、ありがとうございます! www.inspire-english.net 今回はリーディングパート後編として、わたしが満点を取るまでに行った長文読解対策をご紹介したいと思います。 以前にもお知らせした通り、私、2019年度第2回の英検1級に無事合格しました! 日本の英語資格試験の中では最難関である英検1級。念には念をとしっかり対策した結果、初受験でリーディングパート満点を獲得することができました。 www.inspire-english.net www.inspire-english.net 今日は語彙問題編に引き続き、長文問題を完全制覇するための学習方法をご紹介します。 長文読解の問題構成 英検1級の長文のレベル 英文が長い 内容が難しい 長文対策に使用した教材 英検1級 集

                                                      【英検1級一次試験リーディング対策2】長文読解問題で満点を取るための学習方法 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                                    • 4Gamerの1年を振り返る「Annual 4Gamer 2020」。最も読まれた記事は新世代機の……ではなく,人気爆発・宇宙人狼「Among Us」ガイド

                                                      4Gamerの1年を振り返る「Annual 4Gamer 2020」。最も読まれた記事は新世代機の……ではなく,人気爆発・宇宙人狼「Among Us」ガイド 編集部:Gueed そんなこんなでみなさん,1年間,おつかれさまでした! まだ勉強や仕事が残っているみなさん,たぶんあとちょっと(?)なので踏ん張って! さて今年も,4Gamerの1年を振り返る「Annual 4Gamer」のお時間がやってまいりました。本稿は,この1年で4Gamer.netというゲーム情報サイトに掲載された膨大な記事を,主に記事の閲覧数ランキング的なもので振り返ろうというものです。振り返ることで記憶を定着させて2021年の飛躍につなげたい,または大掃除に疲れたので一服したい,あるいは暇で暇でどうしようもないという人にうってつけの記事と言えましょう。 集計対象期間は2020年1月6日から12月24日までで,その間に掲載

                                                        4Gamerの1年を振り返る「Annual 4Gamer 2020」。最も読まれた記事は新世代機の……ではなく,人気爆発・宇宙人狼「Among Us」ガイド
                                                      • 01_大学改革とはすなわち「市場化」の別名に他ならなかった|光文社新書

                                                        2019年3月。私は10年間勤めた一橋大学を退職し、4月からは専修大学に勤務し始めた。 2019年9月。私は霞ヶ関の文部科学省の前で叫んでいた。 それまでの大学入試センター試験に代わって、2021年に実施が予定されている大学入学共通テスト。その中でもとりわけ各種業者試験の導入が検討されていた英語試験に反対するデモに参加して、叫んでいたのである。 私は社会や政治について考えたり書いたりするのは好きだが、実のところ、デモに参加したりはたまたロビー活動をしたりといったことをフットワーク軽くやるタイプだとはいえない。よほどのこと──たとえば2011年の震災の後の反原発デモなど──があれば別なのだが。つまり、英語試験の業者外注化は、私にとって、「よほどのこと」だったのだ。 実際私は、デモの群衆にまぎれて叫ぶにとどまらず、乞われてメガホンを握って演説までした。以下、少々長くなるが、その際の原稿である。

                                                          01_大学改革とはすなわち「市場化」の別名に他ならなかった|光文社新書
                                                        • [Swift]あらためて基本に立ち返ろう。Swiftソースコードでありがちなアンチパターンとそのリファクタリングポイント | DevelopersIO

                                                          [Swift]あらためて基本に立ち返ろう。Swiftソースコードでありがちなアンチパターンとそのリファクタリングポイント 最初に CX事業本部モバイル事業部の中安です。まいどです。 今日はクラスメソッドの創立記念日ということで、ブログを1つ投稿していこうと思います。 最近はお仕事で社内外誰かのコーディングしたソースコードを見る機会が多かったのですが、 その中でソースコード自体が整理されていなかったり、Swiftらしくない記法が見受けられたり、 気になるポイントが何箇所か出てきました。 この気になるポイントはたとえばコードレビューの場であれば、アウトプットとして伝えることはできると思うのですが、 そうでない場合は自分の中で収まってしまうので、頭の中で何が気になるのかを整理しておきたいなと思いました。 この記事に書くことはある種「あたりまえ」なことを書いていくことになりますが、 Swift初学

                                                            [Swift]あらためて基本に立ち返ろう。Swiftソースコードでありがちなアンチパターンとそのリファクタリングポイント | DevelopersIO
                                                          • 「ケアレスミスが劇的に減る」ノート術。小さな凡ミスでのもったいない失敗が本当になくなった! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                            「毎回気をつけているつもりなのに、小さなミスがなくならない……」 「注意していたはずなのに、試験でまたうっかりミスをしてしまった......」 このように、勉強でのケアレスミスをなかなか克服できずに悩んでいませんか? 試験本番でこれをやってしまうと、命とりになりかねませんよね。 ケアレスミスを絶対に減らしたい人へおすすめなのが、日々の勉強や試験本番で活用できる「ミスらんノート」。付箋を使ってつくるこのノートの効果を、筆者の実践談もふまえてご紹介します。 小さなミスを徹底的に洗い出す「ミスらんノート」 「ミスらんノート」は、東京大学大学院教育学研究科修了、株式会社プラスティー教育研究所代表取締役の清水章弘氏によって提唱されたメソッドです。「自分のミスを書く欄」と「ミスらないためのリスト」を意図して名づけられました。 ミスらんノートでは、ノートの見開き左右のページを使います。まずは左ページにつ

                                                              「ケアレスミスが劇的に減る」ノート術。小さな凡ミスでのもったいない失敗が本当になくなった! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                            • SEOを強化する60のヒント(トラフィック403%増を実現)

                                                              この10年で劇的な変化を遂げている、検索エンジン最適化(SEO)。オンラインプレゼンスの重要性が高まるのにつれ、より多くの企業がSEOの強化に取り組んでいます。今回は、Kinstaがトラフィック403%増、月間セッション数400万超を実現するために実践した、SEOにまつわる60のヒントをご紹介します(この数字については、この記事の最後で詳しく見ていきます)。 これからご紹介するヒントを実践すれば、トラフィックを急増させ、競合他社を圧倒することができるはず。それでは、早速本題に入りましょう! 1. SEOプラグインを導入する WordPressサイトは、SEOプラグインを使って、検索エンジンに最適化することができます。Googleがページをクロールするのに必要なSEO要素を簡単に設定できます。 無料プラグインのYoast SEOが圧倒的な人気を誇りますが、他にも優れたSEOプラグインは多数あ

                                                                SEOを強化する60のヒント(トラフィック403%増を実現)
                                                              1