並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

読んでください 敬語の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • Twitter で医師が拾われて Google のソフトウェアエンジニアになって 3 年半が過ぎました - nodchipの日記

    はじめに 『天才』はつくれる 競技プログラミング同好会競技就活部門 Google は世界最高のプログラミングスクールである 雇用形態と働き方 ソフトウェアエンジニア (SWE) Google でのお仕事 Google の面接の内容 Google の面接の問題の種類 コーディングクイズ 知識を吐き出す系 Open-ended question システムデザイン Google の面接の評価基準と対策方法 知識 技能 マインドセット Google の面接のタブー Google の面接の心構え 面接官への話し方 話す量 エリート意識 自己愛 優秀さ、知識量に対するこだわり Google の面接のテクニック 入力条件を確認する 入力の条件を簡単にできるか交渉する テストケースを作って提示する 関連する知識を答える 正しく修正する 競技プログラミングと Google の面接 おわりに はじめに nuc

      Twitter で医師が拾われて Google のソフトウェアエンジニアになって 3 年半が過ぎました - nodchipの日記
    • 日本語に敬語はない。|yhkondo

      この記事は「言語学な人々 Advent Calender 2021」の13日目の記事として書かれました。アドベントも中程まで来て、シュトーレンがだんだんと小さくなっています。 聖書の敬語キリストの誕生日が12月25日であるとは実は聖書には書いてないのですが、キリストの降誕を記念するクリスマスなので、聖書を読んでみたくなります。最新の翻訳である「聖書協会共同訳」で、「マタイによる福音書」を読んでみましょう。「共同訳」といういうのは、カソリックもプロテスタントも一緒に翻訳に参画しているという意味です。 イエスがヘロデ王の時代にユダヤのベツレヘムでお生まれになったとき、東方の博士たちがエルサレムにやって来て言った。「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は、どこにおられますか。私たちは東方でその方の星を見たので、拝みに来たのです。」これを聞いて、ヘロデ王は不安を抱いた。 マタイによる福音書・2章・

        日本語に敬語はない。|yhkondo
      • ニュースで話題の裁判追いかけたらエラい目にあった話(航空法違反、威力業務妨害など) 傍聴小景 #29|普通

        今回の記事23,000字だって、笑っちゃうよね。僕の卒論って何文字だったのかな。 今回の記事、新聞の二面近くの分量ですが、私の所感はいつもの記事ほどはなく、ほとんど公判の再現に努めています。ほぼ再現できているのではと思っています。 表現者が受け手の方に制限を課すのは偉そうで良くないとはわかっているのですが、以下の注意書きにも書いていますが、これだけはお願いです。 以降、読み進めるのであれば全文読んでください。一気にじゃなくてもいいです。全てを読んだ上で総合的な意見を持っていただくのに、この記事がお役に立てば幸いです。 お読みいただくにあたってのお願い・料金記載がありますが、当記事は全文無料でお読みいただけます! なぜ料金の表示があるかは、最後まで読んでいただいたらわかります。 ・【ここ非常に大事】 検察側、弁護側の主張が出てきます。長いですが両方をご覧ください。 また、これらはあくまで、主

          ニュースで話題の裁判追いかけたらエラい目にあった話(航空法違反、威力業務妨害など) 傍聴小景 #29|普通
        • 英語中級者から上級者になるための勉強法!中級から伸びないときの対策を紹介

          「英語を何年も勉強しているけれど、中級レベルからなかなか伸びない……」 「英語の中級者から上級者になるには、どうすれば良いの?」 一生懸命英語学習に取り組んできたのに、中級レベルで伸び悩みを感じている方は多いでしょう。 ある程度は英語でコミュニケーションがとれていても、ふとした瞬間に自分の英語力の足りなさを痛感し、モチベーションが下がってしまった経験があるかもしれません。 ですが、早々に諦めてしまってはもったいないです。この記事を読みに来たあなたは、心のどこかで「もっと上手になりたい!」という意欲がある証拠。 意欲がある限り、まだまだ英語が伸びる可能性は十分にあります。 この記事では英語中級者の英語力が伸び悩む原因と、中級者の壁を破って上級レベルにステップアップしていくための方法をお伝えしてきます。 目標を高く持って、効率よく中級から上級レベルへと英語力を上げていきましょう! 執筆者:Li

            英語中級者から上級者になるための勉強法!中級から伸びないときの対策を紹介
          • イラストのAI学習禁止はできるのかをAIエンジニアが短く話します

            こんにちは。 mimic(ミミック)というサービスがリリースされ、インターネットを騒がせています。 このサービスはアップロードされたイラストを学習して、類似されたイラストを生成できるというものです。 illustmimic.com 誰がこの文章を書いているか ShodoというAI文章校正サービスを作って運営しているものです。@hirokikyといいます。 Shodoは皆さんがメールや記事を書くときに、変な日本語になっていないかや、二重敬語を使っていないかなどをチェックしてくれるサービスです。 この記事はざっくりAIエンジニアが書いていると思ってください。 「AIと著作権」というかなりセンシティブな問題について当事者でもありますので、今回の件をサービスの設計などを含めてざっくり話します。 私自身も勉強中の身ですので、ぜひ文章に改善点があれば教えてくれると嬉しいです。 そして実際に困ったことが

              イラストのAI学習禁止はできるのかをAIエンジニアが短く話します
            • 「夢女子が選ぶ2021年の100人」(画像なし)|_ui12

              「夢女子が選ぶ2021年の100人」とは? 夢女子であるTwitterユーザーを中心に「2021年といえばこの人」というキャラクターを推薦してもらい、推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2021年の100人」として発表しようという企画です。(過去の結果はコチラ→2018年・2019年・2020年) 名前の前についている数字って何? 数字は推薦数の多かった順に小さくなっていきます。 選出方法 Twitterにて推薦を募るツイートを投稿し、得られたデータから推薦数に応じて100人を選出しました。合計で1662票の推薦をいただきました。推薦してくださった皆様、ツイートの拡散に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。 夢女子が選ぶ2021年の100人 100. ネズ(ポケットモンスター ソード・シールド) 推薦者コメント ・普段は気怠げなのにバトルになると荒々しくなるかっこよさ、

                「夢女子が選ぶ2021年の100人」(画像なし)|_ui12
              • 日本語表記ガイドラインのすすめ

                こんにちは、技術開発チームの滝澤です。 わたしは弊社のブログや資料などの文書に対して技術的観点からの確認を依頼されることがあります。しかし、内容以前に日本語表記の点で気になり、指摘することが多いです。それでは、どのような点に注意して文章を作成すればよいでしょうか。日本語表記についてのガイドラインや参考資料がウェブ上で閲覧できるので、それを利用すればよいです。本記事ではそのガイドラインや参考資料について紹介します。 なお、本記事は社内勉強会で発表した資料に加筆して再構成したものです。 まとめ 結論を先に述べると、日本語表記ガイドラインとしては次の資料が参考になります。 公用文作成の考え方(建議) JTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用) 外来語(カタカナ)表記ガイドライン第3版 書籍『日本語表記ルールブック第2版』日本エディタースクール編 書籍『日本語スタイルガイド(第3版)』一般財団法人テ

                • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年12月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 8本目

                  ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。12月は<「M-1グランプリ2022」優勝はウエストランド>というあまりにもうれしいニュースが舞い込み、12月27日開催の当連載発イベント「ライブ!!今月のお笑い」も大いに盛り上がった。 今回の記事はイベントで語られた内容と、終演後に行った追加取材をもとに構成。追加取材の場には楽屋に来ていた、ウエストランドと同期のラブレターズも加わり、ランジャタイやモグライダーの活躍から勢いづいている“他事務所連合軍”として2023年以降の抱負を述べている。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる 「アナザーストーリー」密着VS井口──井口さん、「M-1グランプリ」優勝おめでとうございます!(名前入りビールを贈呈) 井口 ありがとうございます。2本目ってあるんですね(笑)。 ※編集部注:前回

                    ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年12月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 8本目
                  • その文章、なぜダメか教えます。【プロローグ】|松尾茂起(ウェブライダー)

                    「ううう、書けない・・・」 そう言いながら僕は机に突っ伏した。 その横で、ディレクターの伊藤さんが間髪入れずにツッコんでくる。 「いや、早く書いてください! 担当編集の中村さん、さすがに怒ってらっしゃいますよ!」 「そりゃ、そうだよなあ。 中村さんとお会いしてからもう1年くらい経つものなあ・・・」 そう言いながら、ゆっくりと顔を上げた僕の名前は松尾 茂起。 京都に本社がある会社『ウェブライダー』の代表を務めている。 僕の仕事は、お客さま企業のウェブサイトの集客を支援するコンテンツをつくったり、コンサルティングをしたり、音楽をつくったりすること。 やっていることは多岐にわたるが、基本的に自分が好きなことをさせてもらっている。 そんな僕に、今まさにお灸を据えてくれた女性が伊藤さん。 うちの会社の敏腕ディレクターだ。 ●伊藤 「そうですよ! 中村さんも、まさかこんなに原稿を待たされるなんて思って

                      その文章、なぜダメか教えます。【プロローグ】|松尾茂起(ウェブライダー)
                    • あの時、たしかにそこに”日本を代表する者”がいたと思うんだ。※全ウイイレファンも読むといい

                      ※全ウイイレファンも読むといい この記事は「インターネット老人会 Advent Calendar 2023」11日目の記事です。 というわけでこんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 ↑の自己紹介どおり、僕の本業はWebディレクターでして、とある大手企業のEC部門で自社ECサイトの運用やそれに関わるWeb制作なぞをやっております。つまり、お仕事もインターネットなわけでございます。 そんな僕がインターネットに出会ったのは1999年。 専門学校生であった。 今日は、その当時を振り返りつつ、「あれは、あの時代だからこそ起きたことなんだろうなぁ」という、ひとつのエピソードについて書き残しておきたい。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。 ■目次 1999年、インターネットと世の中。 我が家に起きた怪奇現象 「WE HOLI

                        あの時、たしかにそこに”日本を代表する者”がいたと思うんだ。※全ウイイレファンも読むといい
                      • VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は?

                        VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は? 2022年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2022年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2023年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました。 Q1 2022年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など 印象的だったのはストリーマーRUSTという企画での炎上ですねW(炎上と言いつつ、沢山のストリーマーさんと関われて、友達もできたので、とてもいい思い出です!!) そんな思い出深い2022年は、配信を始めて2年目の年で、ストリーマーとしての自覚が出てきた一年でもありました。そして、ありがたいことに、私のチャンネルを見てくれる人も増えました。理由はどうあれ、多くの人が見てくれているという

                          VTuber85名のコメントが集合 2022年の思い出と2023年の目標は?
                        • 価値観が狭いんだよバカヤロウが。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

                          ※注:このエントリは下記のエントリのつづきです。 https://toksato.hatenablog.com/entry/donarunoyameyo/ はい取り乱しました。 わたくし取り乱さないだけがとりえなんですが、取り乱してしまいましたすみません。ちなみにボディの方は良い感じに取り乱しているデブでございますの。 いやー、ごめんなさい。我慢できなかった。 pic.twitter.com/QkOgZPdTkb — ゆきほり (@yuki0hori) May 29, 2019 どんな惨状よこれ・・・。 もしかしたらご本人も見てくれてるかもしれないのでヒトコトいわせてください。 ゆきほりさん、がんばって! 謝罪のツイートにさらに批判リプしてる人。バーカバーカ!(子供か) フタコトでした。すみません。 あのね、言いたいことはひとつだけ。 前の記事で問うたけど、いま一度聞きたい。 なんで寝坊し

                            価値観が狭いんだよバカヤロウが。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
                          • おりょー♪さん、ありがとう!! - 社会不適合の日常。

                            沢山の方もブログでお書きになってましたがお友達のおりょー♪ (id:ryokobonafede) さんが旅立ちました。 gantokurasu.hatenablog.com 正直、書くことや公開することに悩みましたが…ふらっと読んでくれることを願って。 おりょー♪さんと出会ったのは他の読者さんに比べたら短い期間だったと思いますが自分にとってもブログ続けて良かったと思える存在で沢山励まされ、沢山元気を貰って、たまに自分のふざけた言葉をブログ内で返信してくれたり。本当にうれしかったです。 出会いはコッチ (id:acchikocchiitiza)さんのブログから。 acchikocchiitiza.hatenablog.com 自分は写真集を買えませんでしたが、とても興味がある内容でそこから読者として…ブログを拝見させて頂きました。 自分にとってブログを続けたり、沢山拝見させて頂いている中で影

                              おりょー♪さん、ありがとう!! - 社会不適合の日常。
                            • 週刊はてなブログ「今週のはてなブログランキング」のランキング結果の変化について - だらけかあさんの楽観日記

                              ※アイキャッチを「今週のはてなブログランキング」にちびっと寄せてみました。 はてなブロガーの皆さま、こんにちは。 本日のブログの内容は、一部のはてなブロガーの方にとっては不愉快な内容となっているかもしれません。 また、少し批判的な内容となっているかもしれませんので(自分のブログを客観視できないのでわからない…)、苦手な方は読まない選択をしてくださいませ。 私は小さいことをうじうじと考えるのが好きなめんどくさい性格の人間でして、本日はその気持ちの悪い部分が出ちゃったブログとなっております。げへ。 なんかね、色々と大変な時期にね、細かいことをうじうじとって思われそうですけど、こんな性格なのでしょうがない。 この記事は、私個人が思っていることを書いているだけです。ここ大事。 変なことを言ってるなと思われた方は、ご自身の考えを大事にしてください。 さあ、これから誰も気にしていないことをねちねちと書

                                週刊はてなブログ「今週のはてなブログランキング」のランキング結果の変化について - だらけかあさんの楽観日記
                              • 【体験談】大学中退した人が営業職を始めるメリット・デメリットとは?

                                「大学中退して、将来に悩んでる。営業に興味あるけど、どんなメリット・デメリットがあるのかなあ」 そんな人向けに書きました。 僕自身、6年大学に在席したのに3年で中退するという立派な(?)中退者です。 理由は将来に悩みすぎて大学に行く理由を見失ったから。 しかし中退してさらに不安は大きくなるばかり。 そこで偶然営業職に出会い、新しい人生の可能性を発見することができました。 この記事を読むとこうなります。 大学中退した人にとっての営業職のメリットが分かる 逆にそのデメリットも理解できる 営業職を始める前にに知っておきたいことが分かる 色々ありましたが、結果も出て現在は楽しく生活しています。 もちろん全ての人に「営業をやれ」と言うつもりはありませんが、選択肢を知らずに決めるのはもったいない。 1個ずつ丁寧にご紹介していきますね。 大学中退して営業職をやる3つのメリット まずはメリットから説明しま

                                  【体験談】大学中退した人が営業職を始めるメリット・デメリットとは?
                                • マスクで困る人がいる - すーさんは大黒柱かーさん

                                  👇「こんにちは」 人差し指同士を「ぺこり」させる手話が「あいさつ」の型。 上の絵だと、真ん中→右。 👆「こんにちは」は、 「昼」を表す手話、おでこに利き手で2本指してからの「ぺこり」です。 おでこに2本指は、時計の針が正午を指していることを意味します。 👇「こんばんは」だと、 「夜」を表す手話、両手でカーテンを閉める仕草からのぺこりで「こんばんは」。 👇「おはよう」もやりましょう。 やはり「朝」を表す手話、寝てる状態から起きる仕草をしてからのぺこりで「おはよう」です。 「ぺこり」を省略しても伝わります。 とゆーことで、 どうして手話からはじまったのかというのが、マスク関連。 マスクがあたりまえの生活になりましたが、さほど困ることもないと思っていました。 最近ではファッション性もあがり、使いやすさも日々進化しています。 声がこもるので、聞き取りにくいことも多少ありますが、そこまで困ら

                                    マスクで困る人がいる - すーさんは大黒柱かーさん
                                  • 語尾に「ぴこ」って…なんのことやら - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                    こんにちは。まぴこです。 今朝、こんな記事書きました。 mapikotan.com そのせいかどうかは分かりませんが… 真島先生がおぷちゃに 「みんな気軽に定型の敬語なんて使わずに話して、子育て楽しもうぜ!」って内容の書き込みを! ん?これって、私へのメッセージ?( ゚Д゚) と勝手に受け取って さっそく書き込んできましたよー(´▽`*) 「あ、私のテンションで大丈夫ってことですかね?(笑)」と。 それに対しての真島先生の返信がこちら。 語尾にぜんぶ「ぴこ」つけるって… 一度もしたことありませんけど?( ´艸`) 真島先生、おぷちゃで私を変な人にしようとしてますね?(笑) これに反応した、まいまいさん、ゴン助さん さらには私がコメントにお返事した〇〇さんまで… (あ、ブロガー以外の方はお名前伏せてます…ん?まいまいさんって、ブロガーさんですよね??笑) みんなで語尾に「ぴこ」をつけるってい

                                      語尾に「ぴこ」って…なんのことやら - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                    • 別コロ4月号掲載「かわいいぷにるはスライム」読み切り

                                      1年ぶりの4コマじゃない読み切り漫画です!そしてオリジナル作品! 去年に地元の友達がサンリオピューロランドのタダ券をもらったということで行ってきたのですが、その時摂取した「Kawaii」を漫画にできたのでは無いかなと思ってます(ほんと?) それと、ずっとマリオくんのヨッシーが大好きで大好きで、あの敬語なのに大ボケで根拠のない自信に溢れてて大食らいの愛らしいヨッシーみたいなキャラを自分でも作りたいと思って今回の主人公を作ったのですが、最終的にずうずうしい敬語キャラぐらいしかひろえませんでした。 コロコロで「かわいい」をテーマにするのはちょっとずれてるのかな?と不安にはなったのですが、とくに打ち合わせのときにはなにもそこは言われなかったのでそのまま爆走しました。 久々に作画的にもすごく気持ちのいい絵がいっぱいかけたので楽しみにしていてください! というわけで ぜひともみなさん買った際には読んで

                                        別コロ4月号掲載「かわいいぷにるはスライム」読み切り
                                      • ブログを書く前に考える3つのポイント-blog writerブログ

                                        あなたは、 ブログを書く前に考えることがあるのをご存知ですか?この部分・・・ブログ初心者がついつい見失ってしまうんです。このポイントを意識する・しないで、読者の反応は大きく変わってきます。 この記事では、ブログを書く前に考える3つのポイントについて解説します。あなたが、この記事をよむことで相手に伝わる文章が書けます。是非、最後まで読んでくださいね。 ブログを書く前に考える3つのポイントブログを書く前に考える3つのポイントとは次の通りです。 その記事は誰に届けるのかその記事で何を伝えるのかどうやって伝えるのか この3つのポイントです。3つの中の1つでも欠けてしまうと、読まれない文章になってしまいます。次項で、それぞれのポイントを考える時のコツについて解説しますね。 その記事は誰に届けるのか「あなたが書いた記事は誰に届けるのか」この部分を明確にしておくことで、記事はグンと書きやすくなります。逆

                                          ブログを書く前に考える3つのポイント-blog writerブログ
                                        • 近代文語文の読み方

                                          日本近代史に関する史料を読むうえで難しいと感じられる漢文訓読体などの明治時代の文語文の読み方について、以前作成した演習資料を書き直したものです。内容は暫定的なものです。高校で古文・漢文をちゃんと勉強していればそこまで難しくないのでは…と一方で思うのですが、かといって現在には漢文をほとんど習わずに大学受験する人も少なくありませんので、作成しました。 なお、日本近代史の史料としては法令や公用文、政治家・知識人らのによる著述、その他の新聞・雑誌記事のほかに、日記や書簡などの私文書が重要な位置を占めますが、和文や候文(書簡に多く見られる)で書かれた文については、ここでは言及できていません。あらかじめご注意ください。 はじめに いくつかの参考となる文献を紹介します。文法の解説は現状、次の書籍に尽くされていますので、まずこれをよく読んでください。 古田島洋介『日本近代史を学ぶための文語文入門』(吉川弘

                                            近代文語文の読み方
                                          • 民事尋問の戦略 WebLOG弁護士中村真

                                            こんにちは。 地域ぐるみはいい意味で, 組織ぐるみは悪い意味。 弁護士中村真です。 担当しているロースクールの授業で 毎年,模擬裁判をやるのですが, 尋問に熱心に取り組む 学生さんの姿を目にするたび いつも同じ思いにとらわれます。 手続法の理解が追いついていないのと, 尋問を行う意味,立証上の位置づけについて まだリアルに捉えられていないのとで, 質問の組み立てや投げかけ方が 荒削りで,改善の余地が沢山あります。 模擬裁判自体, まだほとんど実務に触れていない ロースクール生に 尋問の難しさに気付いてもらい, 同時に改善点を浮き上がらせるために 行っているので, まさに講師として 期待しているとおりの結果です。 アドバイスの内容も 事実の拾い方や証拠評価など 実質面について2割, 質問の構成や実践, 異議対応を含めた 法廷での立ち居振る舞い方等の 形式面について8割という感じです。 そして

                                              民事尋問の戦略 WebLOG弁護士中村真
                                            • はてなブックマークは、私あてに話しかけるのではなく是非ご自身が記事について思ったことについてコメントに書いてほしいなと思います - 頭の上にミカンをのせる

                                              結論を一行でいいます。 人に敬語を使うことはあっても、記事に対して敬語使わんやろ? 丁寧語をやめろって話じゃなく、あくまで「私に」じゃなく記事に対して思ったことを語ってほしいです。 私は今まで互助会嫌いを称してきました。 互助会 の検索結果 - 頭の上にミカンをのせる なので、けじめのために書いておきます。 内面的なものではなく形式的・外面的な部分についての話です。 私のブログのことはちょっと長いtwitterみたいに思ってください。 最近書いた記事に対し、律儀にブックマークコメントをくださる方がちらほらいらっしゃいます。 コメントを見る限り、ちゃんと記事を読んだうえでコメントを書いてくれています。悪意とか打算とかは特になく、純粋に善意で書いてくれてるんだなというのはわかります。今まで2000記事くらい書いてきて、ほとんどの記事には反応もらえなかった人間としては、毎日自分が書いた記事に一つ

                                                はてなブックマークは、私あてに話しかけるのではなく是非ご自身が記事について思ったことについてコメントに書いてほしいなと思います - 頭の上にミカンをのせる
                                              • あなたの企画書やメールが読んでもらえない、たった一つの理由。 | ウェブ電通報

                                                書店に行くと、僕の本に限らず、文章術コーナーがにぎわっていますよね。それだけ「書いても、書いても、読んでもらえない」と悩んでいる人が多いのでしょう。どの本も、読まれるためのさまざまな書き方を丁寧に解説しています。 そんな中、僕はコピーライターとして、ちょっと違った視点から「読んでもらえない」問題を考えていました。 あなたの書いた文章が読んでもらえない理由は、実は、たった一つ。 「書きすぎているから」です。 自分が読み手になった時のことを想像すれば、すぐに分かります。 毎日、大量に送られてくるメール。とてもではないけど、全メールを一言一句漏らさず読むことはできませんよね。文字と矢印がみっちみちに詰め込まれた企画書。要点しか読みませんよね。 つまり、読んでもらえる文章を書くためには、「書く方法」よりも「書かない方法」が重要になってくるのです。 僕はコピーライターなので、文章を書くときも、広告づ

                                                  あなたの企画書やメールが読んでもらえない、たった一つの理由。 | ウェブ電通報
                                                • 絵師の立場から言いたい「AI賛成派」と「反反AI」の人達へのメッセージ|野良のアマクリエイター

                                                  前回は「どうしても一言いいたい」と、そのためだけにアカウントを作ったので、もうこのアカウントでは記事を書く予定はなかったのですが、 また「どうしても一言言いたい」と思い、筆を取らせていただきました。 誰に向けた記事か?前回の記事では、生成AIに関して賛成の方でも反対の方でも色んな方に見ていただき、その上で一部の過激な反AI派の人達に「いいかげんにせいよ」と釘を刺すのが目的でしたが 今回の記事ではあくまで「生成AIに賛成」「反AIの活動に反対する、反反AI」の立ち位置にいる人達に向けた記事です。 生成AIに反対してる方には面白くない表現も含まれますので、それでも構わないという方のみ読んでください。 筆者はどんな人間か?前回の記事でも自己紹介しましたが、お絵かきを嗜んでおり、別ジャンルの創作もしており、お絵かき、別ジャンル両方で金銭の絡む仕事をしたことがあり、企業案件も経験済み。 しかし専業ク

                                                    絵師の立場から言いたい「AI賛成派」と「反反AI」の人達へのメッセージ|野良のアマクリエイター
                                                  • 【愛の◯◯】とある現代文教師の失敗 - 音楽と本、それからそれから……。

                                                    わたし椛島澄(かばしま すみ)。 とある高等学校の国語教師。 実家ぐらし。 年齢その他、デリケートなプロフィールは秘密。 出身大学は…過去ログを読んでください。 × × × 学生時代は演劇に打ち込んでいて、教師になっても演劇部の顧問を熱望していたのだが、なぜか『スポーツ新聞部』という日本にひとつしかないような部活動の顧問を任されてしまった。 与えられた仕事を全うするのみ…の精神で、部活の子たちと向き合っている。 実のところ、この部活の顧問も楽しくなってきちゃったのよね。 いろんな人間模様が垣間見えるし。 ふふ……。 現在の部長は加賀真裕(かが まさひろ)くんという3年生の男の子。 入部した頃は、部活動に消極的だったり、上級生に生意気な態度をとったりしていたものだけど、1学年上だった戸部あすかさんの教育の甲斐もあって、ずいぶんオトナになった感じがする。 もっと成長して――部長にふさわしい働き

                                                      【愛の◯◯】とある現代文教師の失敗 - 音楽と本、それからそれから……。
                                                    • 違う意見を述べることと意見を否定することは違うという感覚 - 忘れん坊の外部記憶域

                                                      この駄ブログでは私の大したことない見解を脈絡なくつらつらと書き連ねています。その際はなるべく言葉にトゲが無いよう、そして誰かや何かを強く否定しないよう気を付けて書いているつもりです。時に不適切な言葉遣い、荒い表現を用いてしまうことがあるかもしれませんが、それは私の技量不足であり汗顔の至りです。 口を塞ぎ合うよりは語り合いたい ある意見を公開するということはその反対の意見を持った人からすれば面白くないと感じる場合もあるかと思います。万人が同意できる意見などそうそうありませんのでそのような感情のすれ違いは避けようがないものです。それを絶対的に避けるためには世界中の人が黙らなければいけなくなるでしょう。誰もが何も語らなければ反対意見も出ようがありません。 もちろんそんな世界はつまらなく、望ましいものではありません。誰もが口を閉ざさなければいけない世界はただのディストピアです。それよりも個々の発言

                                                        違う意見を述べることと意見を否定することは違うという感覚 - 忘れん坊の外部記憶域
                                                      • ただの日記 - トラック運転手ともさんの日常

                                                        5時40分起床。 起きてすぐする事は、Xの下書きに準備してあるポストを投稿する事だ。 僕は毎日動画を投稿するのでアップロードに時間がかかるから起きてすぐポチる。 ちなみに下書きは常時3つぐらい準備している。 そう、僕はXにどっぷりハマってる中年男。 その後はシャワーを浴びて、体重測定、血圧検査のルーティンを終えて6時30分家を出る。 「さぶっ💦」「しぬしぬ💦」 これはアカン死ぬやつやと思い、さすがにヒートテックタイツを履きに戻った。 iPhoneのSiriに聞く。 「いま何℃?」 『外気温はマイナス4℃です』 ええええ💦マイナス4℃ バナナで釘打てるやつやろー! あれはマイナス30℃の世界か。 今日は宵積みだけの仕事だが、同僚Gさんが午前中に帰りたいと言うので、僕もそれにのっかり、 行きも帰りも上で行くことにした。 上とは高速道路のことだ。 工場に着いたら、10トン車が先に積んでいた

                                                          ただの日記 - トラック運転手ともさんの日常
                                                        • 『婚活男子が交際終了される理由・9つ(お見合い・仮交際・真剣交際前後)』

                                                          〜結婚相談所あるある〜 婚活男子 「いつもすぐ断られて交際が続かないんです…原因は〇〇だと思います!!」 婚活アドバイザー 「全然違います。」 婚活男子 「えっ!?!?」 東京・恵比寿と兵庫県にある結婚相談所、 結婚物語。の仲人Tです。 ブルーロックにハマっています。 ※23巻まで出てるけど推しが表紙の巻を貼る さて、結婚相談所で働いていると、 女子は何でもすぐ相談するが、男子はあまり相談しない 傾向を感じます。 ※もちろん個人差はある 「弱音を吐くのは男らしくない」と思っているのか、婚活に苦戦した時、男子は自分1人で解決しようとしがち。 ※漫画のコマが借りられるサイト・アルより 選ばれるために何をすればいいのか自分の頭で考え、仮説を立てることはもちろん大事。 しかし、 20歳や30歳まで非モテだった婚活男子が、誰にも相談せず、1人で【モテるための仮説】を立てたとき、 その仮説が アホみた

                                                            『婚活男子が交際終了される理由・9つ(お見合い・仮交際・真剣交際前後)』
                                                          • 別コロ4月号掲載「かわいいぷにるはスライム」読み切り

                                                            1年ぶりの4コマじゃない読み切り漫画です!そしてオリジナル作品! 去年に地元の友達がサンリオピューロランドのタダ券をもらったということで行ってきたのですが、その時摂取した「Kawaii」を漫画にできたのでは無いかなと思ってます(ほんと?) それと、ずっとマリオくんのヨッシーが大好きで大好きで、あの敬語なのに大ボケで根拠のない自信に溢れてて大食らいの愛らしいヨッシーみたいなキャラを自分でも作りたいと思って今回の主人公を作ったのですが、最終的にずうずうしい敬語キャラぐらいしかひろえませんでした。 コロコロで「かわいい」をテーマにするのはちょっとずれてるのかな?と不安にはなったのですが、とくに打ち合わせのときにはなにもそこは言われなかったのでそのまま爆走しました。 久々に作画的にもすごく気持ちのいい絵がいっぱいかけたので楽しみにしていてください! というわけで ぜひともみなさん買った際には読んで

                                                              別コロ4月号掲載「かわいいぷにるはスライム」読み切り
                                                            • 恩返し - トラック運転手ともさんの日常

                                                              今朝、同僚Y君との電話のやり取りです。 タメ口→ 僕 敬語→ Y君 「昨日の大型同士が正面衝突した事故のニュース見た?」 「あ〜、詳しくは知らないですけどありましたね」 「めっちゃ怖いで、もう2台ともキャビンぺっちゃんこ」 「怖いですねぇ 運転手2人ともお亡くなりになってますもんね」 「センター割ってきたらもうどうしようもないし」 「逃げられないですね」 「なんか俺もトラック乗るの怖なってきたわ」 「はい、っていうか、僕も事件が起こってるんですよ」 「えっ、どしたん?」 「この前言ってた、スマホあるじゃないですか、あれ見つからないんですよ」 「えええええー 」 2日前にY君がスマホを無くしたというんです。 そのスマホは個人の物じゃなくて、 現場で卸ろした荷物を撮影する為に 荷主から借りてる物なんです。 「どこ探してもないんですよ」 「めっちゃやばいやん」 「僕、昨日の晩 寝れなかったんです

                                                                恩返し - トラック運転手ともさんの日常
                                                              • 韓国ではすぐに○○を聞かれる&韓国コンのここが好き! - 気ままにまたたびNyavi

                                                                携帯に収められている過去写真を眺めていたら、なんだか無性にこれまでのオタ活について書きたくなってきました。 しかし、ただ日記風にしても読んでくださる方には面白くないと思うので、「韓国豆知識」的なものも加えていこうと思っています。 韓国ではすぐに年齢を聞かれる EXOの本国コンサート 2日目のチケット 韓国コンのここが好き! 韓国ではすぐに年齢を聞かれる EXOの本国コンサート 2014年5月、すっかりEXOに魅了されていた私は、単身韓国へ飛びました。 娘もファンなのに、学校があって休めず、母親ひとり渡韓したのです。 考えてみれば、ひどい母親です(笑) この頃から、欲望に正直だったのです。 金曜にホテルにチェックインし、土曜と日曜のコンサートに参戦することになっていました。 土曜日のチケットは、SM Global Packageというサービスを利用してゲット。 これは、海外ファンを高値で韓国

                                                                  韓国ではすぐに○○を聞かれる&韓国コンのここが好き! - 気ままにまたたびNyavi
                                                                • 23/3/18 戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 - LWのサイゼリヤ

                                                                  『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 自分で書いた戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン(ゲーマゲ)』を自分で解説します。 ネタバレを気にしない人はこの解説だけ読んでも構いません。本編は気になったら読んでください。 表紙イラスト:えすけー様(@sk_kun) 表紙ロゴ:コタツラボ様(@musical_0327) www.alphapolis.co.jp 『ゲーマゲ』はざっくり以下のような内容です。どれか一つでもピンと来たら読んでもらえたら嬉しいです。 エンタメとしては「戦闘美少女異世界転生チート無双もの」で、プロゲーマーの最強美少女主人公が異世界を渡り歩きながら世界を滅ぼしていく話です。 メインテーマとして「ゲーマーの哲学」を扱っており、勝ちたがりの戦闘民族ゲーマーの倫理や成長を描いています。 テーマのSF的な核心において「オートポイエーシス百合」というアイデアがあ

                                                                    23/3/18 戦闘美少女ラノベ『ゲーミング自殺、16連射アルマゲドン』解説 - LWのサイゼリヤ
                                                                  • 【社会人必須!】テキストコミュニケーションマスターになろう! | 株式会社ビヨンド

                                                                    こんにちは! 株式会社ビヨンド四国オフィスのペルシャ猫、いのうえです。 テレワークの普及で増えたと思う「テキストコミュニケーション」について私が工夫していること等をブログにしたいと思います。 IT会社に勤め始めた新卒の方も多いかと思いますので、参考になれば嬉しいです。 テキストコミュニケーションで陥りがちな問題点 機械的で感情が見えにくい(素っ気なく感じる) レスポンスの早さによって印象が変わる 丁寧な言葉選びをすると、日本語がおかしくなる 伝えたいことが、うまく伝わらない 問題点を打破するために私がやっていること 機械的で感情が見えにくい(素っ気なく感じる) 弊社では、「チャットワーク」を主なコミュニケーションツールとして使用してます。 チャットワークには、「絵文字」機能があるので、一文のどこかに絵文字を入れることでこの素っ気なさを解消することができました。 私は、社内のメンバーに連絡す

                                                                      【社会人必須!】テキストコミュニケーションマスターになろう! | 株式会社ビヨンド
                                                                    • 「1日1冊読む」を999日続けてみた|しんぱち。

                                                                      1日1冊本を読むと決めて以来、休まずに本を読み続けている。 本当に読み続けている。休んだ日はない。 雨の日も、風の日も、元気な日も、ちょっとダルい日も、仕事が激務の日も、母を早朝から病院に連れて行く日も、旅行に行っても、ワクチンの副反応で高熱が出た日も、感染して(コロナになりました…)高熱が出た日も、1日1冊、読み始じめて、最後まで読み切る生活を続けた。 最初はキツかった。 もともと読書週間がほぼ皆無だったので、めちゃくちゃしんどかった。 正直、なんでこんなこと始めたのか?バカじゃないの!?って思ってた。 「今日はさすがに読めない」って日もたくさんあった。 でも「なんとしても読む」精神でひたすら続けた。 そんな日々を送ってきた。 はじめのうちは「コーヒーを淹れたら本を読む」というような前置きを作ったり、いろいろとやり方を工夫していた。 500日も続けたらそんなものもいらなくなった。 「今日

                                                                        「1日1冊読む」を999日続けてみた|しんぱち。
                                                                      • サムライ8八丸伝 第19話 何が何でも!!! 感想 (ジャンプ43号) - サムライ8八丸伝 感想・考察ブログ!

                                                                        「何が何でも!!!」 ・・・タイトルに「!」3つ。 前回 “変わっていく八丸”に戸惑ってしまい(私がね)、八丸の「らしさ」って何ぞやと気になっておりました。  八丸は「学んで変わっていってる」のか、それとも「ブレてるのか」。   少し見守ろうと思ってた矢先・・・さっそく「答え」を出してもらった気分です。 八丸は、ブレてない。 変わってない。 いや・・「変わったけど変わってない」のかな。 外見やしゃべり方とか「目に見えるモノ」はどんどん変わっても、八丸の根本は変わってない・・   今回それを確信できて爽快な気分です。 存分に《八丸らしさ》を見せてもらったよ・・!!! (!3つ) 八丸「らしい」と思ったのは、たとえば・・ 八丸が「一度も師匠に指示を仰がなかったこと」。 達磨も「答を己で導くのも訓練の一環だ」と言ってはいましたが、なにしろ八丸本人に まったく「師匠に頼る」気配がない。  有名な師

                                                                          サムライ8八丸伝 第19話 何が何でも!!! 感想 (ジャンプ43号) - サムライ8八丸伝 感想・考察ブログ!
                                                                        • 【イジメ・トラウマ】いじめ後遺症 ~癒えない傷との闘い~ - 白兎と雪狼の、果てなき旅路

                                                                          今宵より雪の予報となっておりますが、その前になんとか初詣に行って参りました、白兎です。 皆様、如何お過ごしでしょうか。 昨日、基本日深夜に記事とさせていただきました、イジメ。 rayleonard-00.hatenablog.com 自ら読み返してみて思った感想ですが。 長いな、おい。 6500文字を軽く超えて、これまで抱え続けてきた思いを感情任せに書いていたことを、少々反省いております。 好きに書いても、どう表現しても良いと私は思いますが。 もっと、大切なことを忘れていました。 読んでくださる人たちが、読みやすいかどうか。 記事を通して、最終的に伝えたいことは、何なのか。 そこで、今回は前回の記事で中途半端になっていた内容と別に書き起こし、同時に、閲覧してくださる方たちのことを考えながら、ブログというものと向き合っていきたいと思っています。 本日は、イジメという傷が人生に与える影響。 社

                                                                            【イジメ・トラウマ】いじめ後遺症 ~癒えない傷との闘い~ - 白兎と雪狼の、果てなき旅路
                                                                          • 東大合格の保護者から学ぶ勉強する子になる習慣 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                            勉強する子になる習慣 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 このブログでは、お金とは直接関係のない【教育】について書かせて頂くことがあります。 わが子には健康で自立した大人になる事を目標としていますので、資産形成の上でも教育は非常に大事にしています。 とくに佐藤亮子さんの書籍を参考にさせて頂いていて、おかげさまで小6の現時点では小学校入学からずっと成績はトップクラス、地域で一番レベルの高い進学塾(注・高校受験向けです)でも成績は上の方にいます。 先日佐藤亮子さんの【勉強する子になる100の習慣】という書籍を読み、目から鱗でしたのでとくに参

                                                                              東大合格の保護者から学ぶ勉強する子になる習慣 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                            1