並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

鎌倉 ランチ ランキングの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 日本で一番おいしい麻婆豆腐はどのお店? - 黒色中国BLOG

    日本で一番美味しい麻婆豆腐は、どこにあるのだろうか? pic.twitter.com/ALJtdXUeM7 — 黒色中国 (@bci_) 2020年10月25日 最近、四川料理にハマってまして、特に麻婆豆腐をやたらと食べるのですが、ふと思ったのが上掲のツイートの件。 「日本で一番おいしい麻婆豆腐は、どこのお店のものか」 ラーメンなんかだと、ランキングとか、有名店とかありますけど、麻婆豆腐では聞いたことがない。 結局は、自分の好みということになるんでしょうけど、麻婆豆腐はラーメン、餃子、カレー、ハンバーグなどに次ぐ「日本人の国民食」ですから、さまざまなご当地麻婆豆腐とか、名物麻婆豆腐があるはずなのですね。 いままで私は、美味しい中華は中国で食べるようにして、日本国内で食べようという気がほぼなかったのですが、コロナで日本から出られなくなったので、最近は日本国内で美味しい中華のお店を探すようにな

      日本で一番おいしい麻婆豆腐はどのお店? - 黒色中国BLOG
    • ミキサーのサイズと生地処理能力 ~ みなとみらい・横浜と少しだけanopan - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

      前回記事の京都と同様に、コロナの影響で3年ぶりとなりましたのが、今回訪れました横浜です。 実は製粉会館(東京都中央区日本橋兜町)での仕事に絡めて、少々時間を作りました。 やっぱり横浜には、おいしいお店がたくさんありますね。 そして、久し振りにanopanの近況を。 ミキサーに関しましては、サイズと生地処理能力について解説します。 【 目次 】 ミキサーのサイズと処理能力 みなとみらい ピーターラビットカフェ ZEBRA Coffe & Croissant 横浜ハンマーヘッド 鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー VANILLABEANS みなとみらいの夜景でも anopan ミキサーのサイズと処理能力 ミキサーのサイズは、工場向けの機種で5袋ミキサーとか10袋とか、店舗用の小型の機種で20コートとか30コートといったサイズ表記で示されています。 www.santa-baking.work コー

        ミキサーのサイズと生地処理能力 ~ みなとみらい・横浜と少しだけanopan - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
      • 春節ムードの横浜観光!大人の休日倶楽部パスで中華街と横浜赤レンガ倉庫へ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

        東京駅にあるオリンピックまでのカウントダウン時計 4日間乗り放題15,270円の『大人の休日倶楽部パス』を利用して、東京へ出かけてきました。 娘の一家と合流して、横浜中華街と赤レンガ倉庫を散策し、シーバスに乗船するとミニクルーズ気分で最高! 春節のお祝いムードに包まれた横浜観光を中心にお伝えします。 スポンサーリンク 大人の休日倶楽部パス レンタカーで横浜へ 横浜中華街 春節ムードたっぷり ☆食べログ人気店は行列 ☆レストラン三國演義 ☆シーバス 横浜赤レンガ倉庫 まとめ 大人の休日倶楽部パス 東北新幹線 会員になると年3回利用できる大人の休日倶楽部パスは、JR東日本の旅行商品です。 JR東日本管内で乗り放題。 新幹線を含むJR全線や一部路線も利用可能なので、お得です。 今回の利用期間は、2020年1月16日~1月28日。 注意点として、大人の休日倶楽部パスは会員しか使うことができません。

          春節ムードの横浜観光!大人の休日倶楽部パスで中華街と横浜赤レンガ倉庫へ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
        • 私のサイゼリア問題。サイゼリア問題は昔からあるのです(笑) - ハピチわブログ

          こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 みなさん、サイゼリア問題ご存知ですか? そうです。 「デートにサイゼリアは無いわ〜」って問題(笑) 時々思い出したようにこの手の話題が X等に上がってきますが、これ、ここ最近に始まった話ではありません。 結論から言います。 私の意見としてはデートのサイゼリアは 全然あり。 全く問題なし。 サイゼリアだろうと松屋だろうとガストだろうとどこでも有り。 ではなぜ、この話を書いているのか。 夫に言われました。 「〇〇(私)って変わった人とばっかり付き合ってるな」って(^◇^;) じゃぁ、夫もじゃね? って話ですがそこはスルーです(笑) これは昔々、まだ私が『鬼畜な人』と出会う前の話。 mendokusainoyada.hatenablog.com 20歳そこそこの私。 彼は25歳くらいだったと思います。 東京で

            私のサイゼリア問題。サイゼリア問題は昔からあるのです(笑) - ハピチわブログ
          • KAMAKURA🌸Waku Walk🐾🐾2 - のの日和♪

            半月くらい前の KAMAKURA旅の続きです🐾 nonorikka.hatenablog.com えっと〜💦 ほぼほぼ覚え書きレベルの記事であることを 最初に謝っておきます<(_ _)> 🐾  🐾  🐾 桜🌸満開 いざ、鎌倉! ってわけで、 向かった先の鎌倉駅で 長男と合流して まず お昼を食べに行くことに。 年中コミコミだけど 特に桜の季節は激コミの鎌倉なので、 ランチのお店は 長男が予約しておいてくれました。 駅から歩いて 着いたお店は・・・👀ええっ‼️ や、やばっっっΣ(゚д゚lll) 高級そうなお店・・・ 若干 うろたえつつ、 ダンナさんにテレパシーを送信! → →ダ、ダイジョウブ。タブン、カードデハラエル。 目の前で ジュ〜ジュ〜されて 繰り出されるお料理に舌鼓打ちながら 長男と近況を報告しあう 至福の時間を堪能。 そして、 いざ支払いの段に。 ところが なんとなん

              KAMAKURA🌸Waku Walk🐾🐾2 - のの日和♪
            • 【横浜中華街】牛バラ煮込み刀削麵を食べました - 必要十分な暮らし

              おはようございます。 大変ご無沙汰してしまいました。 最近いろいろありまして、なかなかブログまで頭が回らなかった、それ以前にパソコンの電源をつけることがなかったというのがこの放置の原因です。 申し訳ありません。 さて、いろいろっていうのも機会があれば追々話すとして今日は先月ですが一人で出かけたときのお話をします。 少し前のことになりますが横浜・鎌倉へ行っておりました。 推しのライブが横浜であったのでそのための遠征です。 ライブは夕方からですがお昼前には横浜へ着いたので、中華街に行ってランチを取ることにしました。 事前にYouTubeでおすすめに出てきた此方のお店へ。 許厨房さん www.kyochubou.com こちら11:30からの営業だったのですが、着いたのがちょうど10分前。 そしたらもう長蛇の列で結局開店してすぐには入れずに、さらに30分ほど待ちました。 お腹もちょうどいい感じに

                【横浜中華街】牛バラ煮込み刀削麵を食べました - 必要十分な暮らし
              • 【鎌倉の長谷寺】あじさいの癒し写真を送ってくれた友達に感謝(⌒∇⌒) - 晴れ時々コジコジ blog

                いつもありがとうございます。 【鎌倉の長谷寺】あじさいの癒し写真を送ってくれた友達に感謝(⌒∇⌒) 先日、自分の誕生日の日も仕事でへとへと(笑) 帰って来て遅いランチを食べていました。 すると、ヒカキン君のママからラインが届き haretokidokiyuki.com ハッピーバースデー!とあじさい等の癒しの写真を 送ってくれました(⌒∇⌒) 鎌倉の長谷寺にあじさいを見に行ったそうです。 www.hasedera.jp どれもすごく癒されます(⌒∇⌒) 和み地蔵 ほっこり(⌒∇⌒) 見ているだけで幸せな気持ちになるお地蔵さん(⌒∇⌒) グリーンに鮮やかな色の花は映えますね~ ちなみに、観光名所でいつもすごい人らしいのですが 全然他の人が写り込んでないな~と思っていたら 人が写らないように相当苦労したみたいです(笑) 何だか疲れがとれました(#^^#) ありがとう(^▽^)/ 私もいつか行っ

                  【鎌倉の長谷寺】あじさいの癒し写真を送ってくれた友達に感謝(⌒∇⌒) - 晴れ時々コジコジ blog
                • 最高のアジフライに出会ってしまった!全てのお料理が美味しすぎる【定食屋しゃもじ・鎌倉】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                  ランキング参加中ライフスタイル 定食屋しゃもじ 定食屋しゃもじ・情報 予約可能 メニュー アジフライ定食 サバ文化干し定食 一品料理 最後に 定食屋しゃもじ 鎌倉・長谷寺から徒歩1分くらいの場所にある人気店。 「定食屋しゃもじ」にランチを食べに伺いました。 「定食屋しゃもじ」は、どのお料理を食べても美味しく、 何度もリピーターしているお気に入りのお店です。 人気店のため待ち時間がすごいですが、鎌倉に伺うと行きたくなるお店です。 定食屋しゃもじ・情報 住所:神奈川県鎌倉市長谷1-15-2 電話番号  : 0467-24-5888 アクセス   :江ノ島電鉄長谷駅徒歩3分 営業時間   :11:30~15:00 /17:00~21:30 定休日  :火曜日 駐車場:なし www.shamojikamakura.com 予約可能 ひよ夫婦は、伺う時は、オープンの20〜30分前にお店に行き、 お店

                    最高のアジフライに出会ってしまった!全てのお料理が美味しすぎる【定食屋しゃもじ・鎌倉】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                  • 二子玉川【オクシモロン】人気店の和風キーマカリーとエスニックそぼろカリー・レモンケーキ - 美味しいものを少しだけ

                    二子玉川 「オクシモロン 二子玉川」 和風キーマカレー 「オクシモロン」 は 「オクシモロン 二子玉川」メニュー 主なメニューは 「オクシモロン 二子玉川」でいただいたもの 「オクシモロン」の意味と店名の由来は 「オクシモロン 二子玉川」 店舗情報 ★ 「オクシモロン」 は カリーと甘いものと雑貨のお店🍮 2008年に鎌倉小町通りで開店して以来、他にはない美味しいいカレーとスイーツがいただけるお洒落なお店として大人気の行列店です。 2016年6月、玉川高島屋の屋上にオープンした時は、鎌倉の人気店が二子玉にやってきたと話題になりましたね💕 今は同じ玉川高島屋南館4Fに移転して、席数も多くなり入りやすくなりました。 予約はできません。 混雑時は携帯のアプリで受付をして、待ち時間が分かるので店内をブラブラして待つ事が出来ます。 静岡のげんこつハンバーグ「さわやか」さんと同じアプリでした。便利

                      二子玉川【オクシモロン】人気店の和風キーマカリーとエスニックそぼろカリー・レモンケーキ - 美味しいものを少しだけ
                    • 【2023春アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                      「2023春アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023春アニメ一覧※五十音準 ARMORED SAURUS アーマードサウルス アイドルマスター シンデレラガールズ U149 青のオーケストラ アリス・ギア・アイギス Expansion あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「エレメント」 異世界召喚は二度目です 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ 異世界はスマートフォンとともに。2 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top ULTRAMAN FINALシーズン EDENS ZERO 第2期 江戸前エルフ 王様ランキング 勇気の宝箱 Opus.COLORs 【推しの子】 お

                        【2023春アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                      • 都市の未来を(コロナ禍を通して)考える | 遅いインターネット

                        この数ヶ月、世界の主要都市が次々と封鎖され、グローバルなメガシティ化の影で見過ごされてきた問題が明らかになりました。それは同時に、人々が当たり前だと思っていた働き方や住まい方を、足元から見つめ直す機会でもあったと思います。これから先の「都市」は、どんなふうに変わっていくべきなのか。ちょっと大きな問いですが、建築家の門脇さん、ライゾマの齋藤さんと一緒に、考え始めていくことにしました。 本記事をはじめ、「遅いインターネット」ではコロナ禍が浮き彫りにした社会や生活の課題をめぐって、様々な観点から特集しています。 コロナ禍で露呈した現代都市の問題点 宇野 今日はCOVID-19のパンデミックを契機に、あらためて都市というもののあり方を問い直してみたい、と考えて、この鼎談を企画しました。この数ヶ月で、僕たちは世界の主要都市が軒並み封鎖されていくという前代未聞の状態を目の当たりにしました。そして僕たち

                          都市の未来を(コロナ禍を通して)考える | 遅いインターネット
                        • 【長野】白濁!濃厚!硫黄の香り!白骨温泉『白船荘 新宅旅館』で極上温泉ステイ! - 旅人サイファのお出かけブログ

                          白濁の硫黄泉!白骨温泉『白船荘 新宅旅館』で極上の温泉ステイ! 長野県白骨温泉にある『白船荘 新宅旅館』は極上の温泉ステイを楽しめる素晴らしいお宿!濃厚な源泉かけ流しの宿泊レポートです! 白骨温泉 白船荘新宅旅館 宿泊予約【楽天トラベル】 hb.afl.rakuten.co.jp 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録 こちらの記事は【GW甲信飛騨温泉旅行記】のシリーズよりお届けしています。 白濁の硫黄泉!白骨温泉『白船荘 新宅旅館』で極

                            【長野】白濁!濃厚!硫黄の香り!白骨温泉『白船荘 新宅旅館』で極上温泉ステイ! - 旅人サイファのお出かけブログ
                          • 【新津田沼・津田沼】生麺のナポリタンって凄く美味しい@鎌倉パスタダイニング イオンモール津田沼店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                            生麺の具沢山ナポリタン お仕立券で作ったスーツを受取にイオン津田沼に行ってきました。 オーダーのスーツじゃなきゃ駄目な体型なのです。巷では2万円を切るオーダースーツのお店が流行っていますが、お仕立券があるのでイオンで作りました。生地を選んで、スーツのタイプと形状の好みを伝え、裏地とボタンを選んで4週間待ちます。いやはや結構な日数が掛かります。衣替えの一ヶ月前に行動を起こす必要があり、イオンと言えどもお安くありませんね。 と言う事でイオン内の外食産業「鎌倉パスタダイニング イオンモール津田沼店」さんを訪ねました。 今や日本中に店舗がある生麺パスタのお店です。なんとあのサンマルクグループのお店なんですね。サンマルクと言えばパン。パンと言えば小麦。小麦で作るパスタと言うことでしょうか。わたくし、初めて利用しました。最後お付き合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ◯鎌倉パスタはどの店舗も同じ感じ お食

                              【新津田沼・津田沼】生麺のナポリタンって凄く美味しい@鎌倉パスタダイニング イオンモール津田沼店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                            • 【2022秋アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                              「2022秋アニメ」が10月より放送開始。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2022秋アニメ一覧※五十音順 アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 アイドリッシュセブン Third BEAT! 第2クール アイドルマスター SideM(再放送) アキバ冥途戦争 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました ある朝ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生 異世界おじさん 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(再放送) 宇崎ちゃんは遊びたい!ω うちの師匠はしっぽがない うまゆる うる星やつら エクセプション 永久少年 Eternal Boys EDENS ZERO(再放送) ONI ~ 神々山のおなり おばけずかん!(第2期) 陰の実力者になりたくて! 「艦これ」いつかあの海で 機動戦士ガンダム 水星の魔女 虚構推理(

                                【2022秋アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                              • ハンバーガー1320円は高い?安い?クア・アイナ鎌倉店に行ってきた - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                ハンバーガーと言えば、マック マックは私にとって一番身近なハンバーガーやさん。 時々無性に食べたくなる。 むかしバイトしてたし・・・。 たぶん中毒なのかもしれない。 やっぱりマックが好き💛 でも、今回は マックみたいなファストフードじゃなくて しっかりしたお食事的な ガッツリごちそうハンバーガーを食べてきた。 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ クア・アイナ ハンバーガーのくせに うまい!! 海まですぐ さいごに クア・アイナ 鎌倉駅から由比ガ浜方面にいくと 消防署の向かい側にあるのが このお店 もともとはハワイのオアフ島のハレイワというところで生まれた ハンバーガーやさん。 www.kua-aina.com メニュー見たら 「マヒマヒ」という文字もあったし ハワイのお店だってわかるわ。 マヒマヒがどんな魚か知らんけど。笑 店の中に入ると 「いらっしゃいませ」じゃない言葉を言われてちょっとビッ

                                  ハンバーガー1320円は高い?安い?クア・アイナ鎌倉店に行ってきた - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                • 東京漂遊12 招き猫のルーツは浅草の今戸焼? - なーまんのEye-Level

                                  今戸神社のご利益は縁結び、恋愛成就、夫婦円満など (^^) トレードマークはカップルの招き猫 (=^ェ^=) 「招き猫」の起源には諸説ありますが・・・ 豪徳寺説が寺の伝承を拠り所にするのに対し、浅草説は江戸時代の土人形「今戸焼」に起源を求めます。 www.tokyokitsch.com ecohana.com 貧しさから愛猫を手放した老婆の夢枕に猫が現れ・・・ 自分の人形を作って売れば儲かりまっせ〜! と言うので・・・(=^ェ^=) 猫の姿を今戸焼(今戸人形)にして浅草寺の境内社「三社様」の鳥居横で売ったところ、たちまち大評判\(^^)/ 浅草生まれの丸〆猫(まるしめのねこ)は、横座りで頭を正面に向けています。 お目目ぱっちりで小判を持った「常滑型」は昭和20年代後半に誕生した様です。 story.nakagawa-masashichi.jp 和服姿の参拝客が目立ちますが、たいてい外国人旅

                                    東京漂遊12 招き猫のルーツは浅草の今戸焼? - なーまんのEye-Level
                                  • 9月27日は世界観光の日、女性ドライバーの日、ブリスの日、お菓子のみやきん、&毎月27日は、仏壇の日、交番の日、ツナの日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                    おこしやす♪~ 9月26日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 9月27日は世界観光の日、女性ドライバーの日、ブリスの日、お菓子のみやきん、&毎月27日は、仏壇の日、交番の日、ツナの日等の日です。 ■『世界観光の日・世界観光記念日・World Tourism Day』 : 国際連合(国連)が定めた国際デーの一つです。1979(昭和54)年9月にスペインのトレモリノス市で開催された第3回「世界観光機関(WTO)」の総会で、翌年の1980(昭和55)年から「世界観光デー」を制定する事が決議されました。日付は、「WTO憲章」が採択され、世界の観光における重要な節目となった1970(昭和45)年の9月27日を記念しています。この日、世界中のWTO加盟各国で、観光推進の為の活動が行われます。尚、WTOは2003(平成15)年に国連の専門機関となり、略称をUNWTOとしています。

                                      9月27日は世界観光の日、女性ドライバーの日、ブリスの日、お菓子のみやきん、&毎月27日は、仏壇の日、交番の日、ツナの日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                    • 人生で初めてのスパゲティ専門店「すぱじろう」に行ったら、器が ”二郎” していてビックリした

                                      » 人生で初めてのスパゲティ専門店「すぱじろう」に行ったら、器が ”二郎” していてビックリした 特集 「じろう」と聞いただけで、デカ盛りや大盛りを想像してしまうのは私(佐藤)だけではないはず。ラーメンはもちろん、あらゆる料理に強いインパクトを与えることのできる便利な言葉である。そう考えると「ラーメン二郎」が日本の飲食業界に果たした役割はとてつもなくデカい。 「すぱじろう」もそんな二郎を想像させるお店のひとつだ。やはりここも “二郎している” しているのだろうか? 気になったので、人生で初めて利用してみた。 ・3サイズ同一価格 すぱじろうは2007年、東京・恵比寿に1号店(本店)が誕生したスパゲティレストランである。創業15年で16店舗を展開しているので、1年に1店舗のペースでお店が増えている。 事業規模は異なるけど、「鎌倉パスタ」や「洋麺屋 五右衛門」の競合ブランドということになる。今回

                                        人生で初めてのスパゲティ専門店「すぱじろう」に行ったら、器が ”二郎” していてビックリした
                                      • 奈良県吉野にある古民家カフェ「ツバメ堂」でやさしいソーキそばをいただく素敵な場所。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                        さてさて、今日は素敵な出会いがあったという話。 写真は奈良県吉野にあるツバメ堂というお店。 これまでなんどもお店の前を車やバイクで通っているが、全然このお店の存在に気が付かなかったんだ。 かなり興味がひかれる外観のお店。 しかしおっさん一人では少しお店に入るのに勇気がいるぞ。 そう思いながらいざ、お店の引き戸を引いた。 すると女性のお店の方が「こちらの温まったお部屋へどうぞ!」と。 「小さい子供が遊んでますけど、気にしないでください。」と。 私の車が駐車場に入るのを見てたのだろう。 私がお店に入って来るのを待っていてくれたようだ。 部屋に上がると、1,2歳の女の子が座布団で遊んでいる。 お店の方は「はいはい、お客さんにこんにちはは。」と女の子に声を掛ける。 私は女の子に向かって「はい、こんにちは」というと恥ずかしいのか座布団に顔うずめて、となりの部屋へと行ってしまった。 お店の方はとても丁

                                          奈良県吉野にある古民家カフェ「ツバメ堂」でやさしいソーキそばをいただく素敵な場所。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                        • はちみつれもん - りあさんの世界

                                          最近の散策風景。。。 鎌倉の緑地でプチハイキング。 今の時期の緑地は 虫も野の花もほとんど無いので 空と景色をメインに眺めながら散策。 相模湾。 海で貝殻拾いをしたいなあ。しばらく拾っていないなあ。。。🦪 その代わり、この日はハイキングコースの外周を1週して、実を集めた。。 拾った枝に刺して、6色。 貝殻と同様に 木の実草の実探し、集めも楽しいものだ(笑) ↑この枝を持ち帰って 庭に刺して観察してみたけど 鳥は食べず。 つまらないので枝にミカンを刺してメジロを呼ぼう。 う~~ん、可愛い。 ふと、レモンも食べるのかな?と思い 私は まだ沢山木に残っているレモンを 半分に切ってミカンとすり替えてみた。 すると メジロとヒヨドリがちゃんとやって来て 突いてみるけど1,2回だけ。 そして怒った様にレモンに背を向けたメジロ。 次に私は ミカンとレモンを二段にして もう一度試みた。しかしメジロもヒヨ

                                            はちみつれもん - りあさんの世界
                                          • 🍠イモvol.5とキノコ🍄 - りあさんの世界

                                            秋の風物詩案山子。 鎌倉の山崎の谷戸公園の穏やかな案山子 (地元の保全活動で管理されている) 一般の田んぼで 案山子を見られなくなった私は 谷戸公園で こうしてせっかく案山子に出会っても、 きっとこういう場所の案山子は 「里山」らしく見せる、演出のための設置なのではないか。。。 っていうひねくれた目線で 見てしまうようになった(笑) 🍢 🍢 🍢 🍢 (←案山子っぽい絵文字おでん) 十月まであと3日。 ウチの近くの庭園では 十月桜が咲き始めた🌸👀 柔らかくて瑞々しい様に見える。 この庭園では彼岸花がほとんど終わっていて、背景の樹々の色もすっかり秋色。 ヤマボウシの甘そうな真っ赤な実👀 クルミの実は下の方は落ちてしまって 木の上の方に 少し残っている様子。リスたちが集めたかな。。。 今の時期、自然散策では アゲハチョウたちが 今季最後の卵を産むために あちこち飛び回っているのが目

                                              🍠イモvol.5とキノコ🍄 - りあさんの世界
                                            • 新・徹と葉子 〜 鎌倉旅情編 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

                                              帰ってきた! やっと帰ってきた、東京に!! 葉子ちゃん? そうなんだよ、聞いてよ 葉子ちゃんさぁ、 最近忙しいみたいで、さらに携帯の調子も悪くて いつも話してる途中で電波が、電波がって言って 切れちゃうんだよね それでせっかく東京に帰ってきたのに この1か月間、全然連絡取れないんだ 多分、修理に出してるからなんだろうけどさ それにさ、ほら、見てよ ロードスターっていう車なんだけど、 GTウイングもつけてさ!イカしてんだろっ? 葉子ちゃんとドライブしようと色々調べたんだ あった、あった! 東京Walker!! 「鎌倉ドライブで彼女の心をくぎづけ!! ランチはおしゃれなイタリアンで!!」 イタリアンか! イタ飯ならいい店知ってんだ!! 早く葉子ちゃん、連絡つかないかな? たのしみーー!! (続きはこちら) お許しください……… ランキング参加中楽ろぐ

                                              • 【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~ | 旅Pocket

                                                https://res.cloudinary.com/tabikobo/images/w_300,h_200,c_scale/f_auto,q_auto/v1690252139/wordpress_tabi-pocket/e207adbc7a0a433b821c34d0aa1bcc29/e207adbc7a0a433b821c34d0aa1bcc29.jpg?_i=AA もくじ 祇園・清水寺エリア 伏見・宇治エリア 金閣寺・太泰・御室エリア 嵐山・嵯峨・高雄エリア 市内中心部(三条・四条)エリア 哲学の道・岡崎エリア 京都御所・下鴨・二条城エリア 京都駅周辺エリア 大原・鞍馬・貴船周辺エリア 京都市郊外エリア 「効率の良い」1日モデルコース~ド定番スポットをまわる~ 京都の観光スポットを1日でまわるコツ・交通手段 ※営業時間が変更になっている可能性があります。 お出かけの際は各スポットにご

                                                  【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~ | 旅Pocket
                                                • 秋冷のシュウレイ。。。 - りあさんの世界

                                                  秋冷の候。 昨日の 第2回アサギマダラ調査。。。 ✋ハチワレ猫さん、渡り蝶を見ませんでしたか👀 猫「いや、わしゃ知らん。」 ✋そこの小さい猫さん、渡り蝶を見ませんでしたかー❔ 猫「知らんがな」 昨日は視界を遮らない様に 帽子は被らず、 キョロキョロ見回しながら 頂上の林などをチェックした。 観光客が多い時間帯だったので あまり藪に入れなくって(笑) 思う様に捜索出来ず。 諦めて帰ろうとしたら 林の隅で1羽のアサギマダラを発見した🦋 人混みを縫って追ったら 西側の斜面の林の中へ飛んで行った。 写真は撮れず。飛来が始まったとわかっただけでも、嬉しいけれど♪ ただ、毎年一番多く見る アザミの生えていたエリアが、 綺麗に刈り取られてしまっていて 吸蜜場所が少ない。 もしかしたらコッキング苑の花壇に集まって来るのかな? なんて思ったりして。 今度は苑の中もチェックしてみようと思う。 ウチの庭のフ

                                                    秋冷のシュウレイ。。。 - りあさんの世界
                                                  • コロナと熱中症と日焼けと…… - はじまりの日 ~お片付け応援ブログ ~

                                                    おはようございます 東京・神奈川・(千葉・静岡の一部)でお片付けをサポートしています。 神奈川県茅ヶ崎市在住 美しい暮らしの空間アドバイザー 大関文子です。 梅雨、明けましたね。 熱中症対策とコロナ対策と紫外線対策3つ同時に行っていますが、怪しさ極まりない状態です。 帽子、サングラス、マスク、この三つを同時につけると、自分の姿に笑ってしまいます。 あ~どうしたらお洒落になれるのでしょう。 だれか教えて。 2点にして 帽子+マスク OR サングラス+マスクなら まだマシなのかな……。 日傘にしたらいいのかな。 でも私の移動手段は自転車が多いから日傘はさせない。 自転車ならば3点セットでも誰も見ない? すれ違っても一瞬で過ぎ去れる? 2点でも十分怪しい感じになってしまう。(笑) 風力発電のプロペラの下の公園だから強風で髪が乱れているということにします。 そういえば、車の外側に色を塗り終えました

                                                      コロナと熱中症と日焼けと…… - はじまりの日 ~お片付け応援ブログ ~
                                                    • 葉山女子旅きっぷ【日帰り旅行レポート】逗子・葉山観光のおすすめスポット・見どころ紹介! - おうちクエスト

                                                      「東京・横浜あたりから1時間でいける観光スポット、それでいて人混みが少ない穴場的なところないかな?天気の良い休日にブラリとお出かけがしたい」 そんな方におすすめしたいのが「葉山」です!鎌倉駅からたった1駅だけ足を延ばせば到着する逗子駅。JR逗子駅からバスや徒歩で観光が楽しめる海辺の町「葉山」が女子の日帰り旅を中心として、あらためて注目を集めています! 京急電鉄「新逗子駅」もJR「逗子駅」から徒歩5分。目と鼻の先です。どちらの駅を使っても良いので便利ですね。 インスタグラムでも「#葉山」のハッシュタグが大盛況! 本記事では「葉山女子旅きっぷ」を使った葉山の日帰り旅のレポートです。2019年5月に訪問しました。 京浜急行「葉山女子旅きっぷ」が絶対お得!人気急上昇中 新逗子駅から逗子海岸へ 雰囲気の良い商店街・住宅街を行く 新逗子駅 写真映えする駅舎 カトリック逗子教会 「湘南クッキー」自動販売

                                                        葉山女子旅きっぷ【日帰り旅行レポート】逗子・葉山観光のおすすめスポット・見どころ紹介! - おうちクエスト
                                                      • ブッダ巡礼【空也上人立像】六波羅蜜寺|Rokuharammituji|@京都2023 - うめじろうのええじゃないか!

                                                        こんばんわー 「ブッダ巡礼」のお時間がやって参りました(^^) 今回のブッダ巡礼は【六波羅蜜寺】は「空也上人立像」です! 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! こちらのお寺は以前一度訪れているのですが、その時は「空也上人像」にはお会いできなかったんですよね・・・。 どういう経緯だったかは失念してしまったのですが・・・たしか昨年2022年の春頃には東京国立博物館で特別展「空也上人と六波羅蜜寺」が催されていたと記憶しています。その様子を放送していたテレビを見たような記憶があります。 そのトーハクでの特別展終了直後の2022年5月22日にオープンした文化財収蔵庫「令和館」。 つまり「令和館」建設工事中、東京に「出張」されていた訳ですね、よくあるパターンですね(^^) 今回ようやく、ずっと見たかった「空也上人像」を見学しに来ました! ワクワクしますねー!(私だけ

                                                          ブッダ巡礼【空也上人立像】六波羅蜜寺|Rokuharammituji|@京都2023 - うめじろうのええじゃないか!
                                                        • 良い波🌊良い噴気💨 - りあさんの世界

                                                          まるでハワイ? ・・・とまでは行かないけれど このあいだの台風の雨の翌日 朝早く海を観に 鎌倉へ行ったら 由比ガ浜はこんなに良い波だった。 ・・・良い波って、 私はサーフィンをしたことが無いけれど それでも 私みたいに普通の人が見ても明らかに良い波で、 絶対楽しいだろうな、と ちょっと羨ましくなった。 高い波を乗り越えているだけで面白そう🌊いいな。 多くのサーファーさんで海は賑わい、 七里ガ浜・由比ガ浜🄿は 朝8時の時点で 多分満車だったんじゃないかな。 材木座↓のサーファーさんの数が凄かった(笑) 普段は サーフィンしている人を見るという事は まず無いのだけれど この日は見ていて面白く 134号線のガードレールに寄りかかって しばらく見学した。 「志村~、うしろうしろ~!」状態の人↓ 始まった海の家建設。 この夏は 若い人で盛り上がる由比ガ浜の波打ち際を1度、 通り抜けてみようかな。

                                                            良い波🌊良い噴気💨 - りあさんの世界
                                                          • おじ散歩world in EGYPT 第4幕、いまだ余韻に浸りつつ…徒然雑記 - 徒然素心ひとりごと

                                                            実際に行って、観て、触れて、空気を吸って、感じて、初めて知ることばかり‼️ 体感することが何より大切…あらためて実感!! 1日目:ツタンカーメンの黄金のマスクがあるエジプト考古学博物館 2日目:ルクソール東海岸…ルクソール神殿、カルナック神殿 ルクソール西海岸…王家の谷、ツタンカーメン王の墓、ハトシェプスト女王の葬祭殿、メムノン巨像 3日目:ハン・ハリーリ市場、アズハル・モスク、カイロタワー 4日目:ピラミッド、クフ王のピラミッド内部、スフィンクス 何回かに分けて振り返って、結局4回に。それだけ魅力的な国だったし、いまだに夢のよう…本当に自分がかの地に立っていたんだろうか? で、最後の締めは感じたことを徒然と…。 ■知っているようで知らないエジプトという国 国土は日本の2.7倍、その約90%は砂漠…有名なサハラ砂漠。ちなみに〝サハラ〟とはアラビア語で〝砂漠〟という意味らしい、だからサハラ砂

                                                              おじ散歩world in EGYPT 第4幕、いまだ余韻に浸りつつ…徒然雑記 - 徒然素心ひとりごと
                                                            • お肉大好き!神田の絶品ランチ🍖 おとなしいいい肉の日を彩る #ランチ部 - あおぞらごはん

                                                              お肉の街神田の肉ランチ 🍖 🍖 🍖 🍖 🍖 🍖  🍖 🍖 🍖 今年はお肉イベント🎉もないし、 おとなしい「いい肉の日」です。 お肉率が高い弊社ランチ部。 寒くなると、行動範囲も狭くなって ちょっと遠いお店には足が向かなくなったりしますが、 ランチ部内で人気のお肉系のお店を並べてみました。 おいしい肉の店2021首都圏版 神田、三越前でお肉ランチを食べるときの参考になれば。 (と、言って並べてみたけどお店が数件しかないです) このあたりのお店を回って、気になるお店を見つけたらそのまま入ってみるっていう、散歩番組みたいなお店の見つけ方をしているので、結構エリア限定されてます。 前情報なしで入店しちゃうので、ちょっと期待と違ったお店に入っちゃったりします。 お肉の美味しい店が多いです。 ランキングじゃなくて、思い出した順に並んでます。 🍖 JA全農直系 焼肉レストランぴゅあ

                                                                お肉大好き!神田の絶品ランチ🍖 おとなしいいい肉の日を彩る #ランチ部 - あおぞらごはん
                                                              • 3rd gear - りあさんの世界

                                                                今日も昨日に続き、蒸し暑~い💦 だがしかし、昨日の東京の蒸し暑さは この藤沢どころではなかった。。。。 昨日 高湿度の曇天の朝、上野の不忍池へ着くと 大きな蓮の葉は既に池全体を覆っており 隙間にポツリポツリと花が咲いているのが見える 曇った空から時々陽が射すと ため息が出る程リュックの背中が暑い💦 ちょっと暗い山吹色の 麻のブラウスを着ていた私は リュックの肩ひもに沿って 汗の線が出来そうで💦 気になって途中から リュックをショルダー風に引っかけて歩いた。 蓮の花は なんて涼し気✨ 池の縁の柳の影に カワセミのシルエットが見えた、 一瞬 咥えた魚が 垂れ下がった嘴に見えた。暑さで溶けた様。 池では カワウ、アカミミガメ、カワセミ、鳩、カイツブリを見かけただけ。 トンボは コシアキトンボばかり見えた。 カイツブリは 混みあった蓮の根の隙間に器用に掻き分けて潜っては 私から逃げる様に ど

                                                                  3rd gear - りあさんの世界
                                                                • 湘南です74 三浦三崎のチャッキラコは龍神祭り?  - なーまんのEye-Level

                                                                  ユネスコ無形文化遺産「チャッキラコ」が4年ぶりに一般公開されました! なにそれ? 毎年小正月に女性だけで行う民俗芸能 (^^)v 小正月?なにそれ? 1月15日に行われる、正月の〆の行事 ^^ 「女正月」ともいわれ、正月忙しかった女性をねぎらう行事。 ここは「鎌倉殿の13人」でも活躍した、三浦一族の氏神様を祀る海南神社。 チャッキラコは小学生と幼稚園児の女の子達で演じられます。 「本宮神社」の奉納を済ませた少女達がやって来ました! 良い場所をキープする為、そちらはパス^o^ チャッキラコは豊漁・豊作や商売繁盛などを祈願する踊りで、この後仲崎地区や花暮地区の龍神様にも奉納されます。 起源については二つの説があります! 一つは、海南神社の祭神藤原資盈(ふじわらのすけみつ)の奥方盈渡姫(みつわたりひめ)が、庶民の娘に教えたというもの! もう一つは、源頼朝が三崎来遊の際、磯取りしていた母娘に舞を所

                                                                    湘南です74 三浦三崎のチャッキラコは龍神祭り?  - なーまんのEye-Level
                                                                  • コロナ禍からアジサイ園復活!あじさい寺・矢田寺(2023年情報もあります) - 大和徒然草子

                                                                    皆さんこんにちは。 今回は、アジサイの名所矢田寺で、コロナ禍で去年、一昨年と中止されていたアジサイ園が、3年ぶりに復活しましたので、その様子をご紹介します! ※矢田寺の詳細については、過去記事で紹介しておりますので、こちらも併せてご一読いただければと思います。 www.yamatotsurezure.com 平日午前中に訪れましたが、たくさんの参拝客の皆さんが、アジサイを楽しんでおられました。 境内 アジサイ園 アクセス・拝観料等 境内 境内に入ると、そこかしこに咲く、色とりどりのアジサイが出迎えてくれます。 矢田寺のアジサイは、1965(昭和40)年頃から境内に植え始められました。 今でこそアジサイは、多くの人に愛される花となっていますが、人気が出始めたのは、ちょうど矢田寺でアジサイが植えられ始めた頃。メジャーな花となったのは意外に最近なんですね。 元々アジサイは日本原産の花。 万葉集の

                                                                      コロナ禍からアジサイ園復活!あじさい寺・矢田寺(2023年情報もあります) - 大和徒然草子
                                                                    • なーまんのEye-Level

                                                                      今回のテーマは「製鉄」ですが・・・ 堅くて難しい内容にならないよう・・・ なーまん本人にも理解できる記事にします (^^) 鎌倉の製鉄は稲村ヶ崎の海岸で採れる砂鉄を木炭で熱して柔らかくし、叩いて鍛える「鍛鉄」という製法でした。 41forge.com アチャ~!初っ端からカタイ話 (^_^;) www.youtube.com ふるさとの先輩、桑田佳祐の「稲村ジェーン」のサントラでも聴きながら、ゆるく♪ ゆる〜く♪ 愛しちゃったのよ〜♪ ヤヤヤヤ〜♪ 高温で溶かし鋳型に流し込んで固めた鉄を「鋳鉄」と言いますが、こちらは古代から中国の独壇場だったようです。古代ヨーロッパでは青銅器も鍛造! http://www.isc.meiji.ac.jp/~sano/htst/History_of_Technology/History_of_Iron/History_of_Iron_China01.htm

                                                                        なーまんのEye-Level
                                                                      • 人気のイタリアンレストラン「かど屋」でランチ✨ #鎌倉 #パスタ - ライフジムにようこそ

                                                                        *本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 ・建長寺(2024/4) お花見で訪れた鎌倉でランチに立ち寄ったイタリアンレストラン「かど屋」について紹介します。 こちらは冬に荏柄天神社に行く途中、雰囲気の良さそうなお店だなと思ってお昼をいただこうとしたところ満席だったため、今回は予約して訪れました。 古民家をリノベーションした落ち着いた雰囲気のお店です。 場所は鶴岡八幡宮の東から横浜大学付属小の前に出て源頼朝の墓、荏柄天神社、鎌倉宮方面に小道を歩くと清泉小学校の手前の角にあります。 赤い昔ながらの郵便ポストが目印です。 お店の前は桜並木の通りなので、春には桜の花が愉しめます。 店内はシンプルで落ち着いた雰囲気です。 訪問時のメニューはこちら。 今回はA,B,Cを頼んで取り分けました。 写真と共に簡単に紹介します。 自家製パンのブルスケッタ 鎌倉野菜のミネストローネ 鎌倉野菜のサラダ 日

                                                                          人気のイタリアンレストラン「かど屋」でランチ✨ #鎌倉 #パスタ - ライフジムにようこそ
                                                                        • 【京都】宇治で抹茶パフェならここで決まり!『伊藤久右衛門 宇治本店』で絶品抹茶スイーツ三昧! - 旅人サイファのお出かけブログ

                                                                          宇治抹茶の名店『伊藤久右衛門 宇治本店』で抹茶尽くしのスイーツを堪能! 宇治に行ったら外せない!絶品抹茶スイーツを堪能できるスポットのご紹介です! 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録 こちらは【年末年始京都旅行記】連載からの記事をお届けしています。 宇治抹茶の名店『伊藤久右衛門 宇治本店』で抹茶尽くしのスイーツを堪能! 筆者紹介 宇治茶『伊藤久右衛門』の歴史 宇治茶の歴史 『伊藤久右衛門 宇治本店』へのアクセス/駐車場 『伊藤久右衛門 宇

                                                                            【京都】宇治で抹茶パフェならここで決まり!『伊藤久右衛門 宇治本店』で絶品抹茶スイーツ三昧! - 旅人サイファのお出かけブログ
                                                                          • 絶壁のベスパ - りあさんの世界

                                                                            やっと秋の気候。室内と外の気温差が減って 身体が明らかに楽になった。髪の毛の纏まりも良くなった♬ ・・・がーーーーー、既に、す・で・に! 顔が乾燥するwww眼が乾燥するwwww ちゃんと身体機能が働いているんだから良い事だよな(´;ω;`) 秋だ。沢山歩こう👣と、週3回の仕事の日以外は 短時間でも 歩くために谷戸や江の島に行きたいと思う。 ・・・なんだか 内から溢れる歩きたい意欲が凄いんですけど(笑) SWEATCOIN( ポイ活 万歩計 ウォーキング アプリ)を 最近、1年ぶりくらいに久々開けたら まだ動いている(やっている人が居る)ようなので 仮想通貨稼ゲットも兼ねてウォーキングに精をだそう。 スウェットコインは 仮想通貨の勉強を兼ねて 金銭リスクが無いので放置しているんだけど 継続していれば何かあるかも。。と期待して・・w(´ー`) 👆ちなみに今の私の残高 3700sweatco

                                                                              絶壁のベスパ - りあさんの世界
                                                                            1