並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

食べると気持ち悪いの検索結果1 - 40 件 / 45件

  • Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話 - メモ帳

    タイトルの通りである。 私は理系大学院の修士過程を卒業し、IT企業(所謂SIer)に勤めて3年、タイトル通りの仕事を続けていたら、鬱病になった。 現在は医師の診断書を会社に提出し、休職期間をいただいている。 そして休む中で気分が上を向いたスキを狙ってこの記事を書いている次第である。 ・伝えておきたいこと 就活を控えた大学生や大学院生(特に後者)には注意してほしいことは、「残業時間がヘビーでなくても精神をやられることは有り得る」ということ。 具体的には、残業時間はピークで50時間/月、平常時は10時間/月 未満といった具合であった。 そして、タイトルが「ブラックな働き方で~」とか「上司のパワハラが~」となっていない辺りでお察しかと思うが、弊社は多分ブラック企業ではない(多分というのは1社しか勤めたことがないため)。 となると、やはり、仕事内容が私に合わなかったのだろう。 考えてみれば、本当に

      Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話 - メモ帳
    • ワイは女やけど、、、

      https://anond.hatelabo.jp/20211224175807 あまりのやれなさに吐き出してリアルでも吐いた後、何故か昨日作っていた麻婆茄子食べて気持ち悪くなって寝てたよ 何書かれるかわからんって 一体何をしてきたの? 一時期、色々あってフェミニスト…ここですらツイフェミとか言われて小馬鹿にされてる様な感じにハマって、そういうことを言っていた ムカついたことを「男しね~!」みたいな感じで発散させてたら色んな人にかまって貰えて楽しかった 馬鹿なのはリアル知人友人ともつながっているアカウントでやった事 「○ちゃんがおかしな事してる」「暴言ばっか吐いていて見るに耐えない」「ネット上でも知人(私は友人だと思ってたけど…)だと思われたく無いからブロックするね」 って、色んな人から切られた事があった 多分このことを根に持っているんだろうな……その子には、「誰だって荒れる時期があるよ~

        ワイは女やけど、、、
      • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)記録 - ぱんだ日記

        はじめましての方ははじめまして。知っている方はこんにちは。どこかのぱんだです。 タイトルの通り、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)のPCR検査を受けたところ「陽性」と言われ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)なことが確定しました。 症状としてはもう落ち着いているので、いわゆる軽症例というやつです。 Facebookにて、具合が悪くなってからの一連の記録を「友達」の公開範囲で共有していました。 そんなことをしていたら、友人のオベ氏こと牛尾 剛 (id:simplearchitect)から「ブログでも書いて公開したらええんちゃう?」と言われたので、「なら書いてみるかー」とこの記事を公開することにしました。 軽症例の詳細な事例もあまり世にないようなので、注意喚起の意味も込めて自分の体験が誰かの役に立つなら良いかなと思います。 ただし、今回の新型コロナの症状は人によって大変ばらつ

          新型コロナウイルス感染症(COVID-19)記録 - ぱんだ日記
        • 起業本100冊読んで教えを実行したら、駅でかぼちゃを食べさせられた

          起業本100冊読んで教えを実行したら、駅でかぼちゃを食べさせられた 登録日:2019.7.1  |  最終更新日:2019.9.6 「成功者たちの教えが流れ込んでくるぅ~!!!」 思わず、そう叫んだ。大量のビジネス書で作ったベッドはゴツゴツと背中を刺激する。今日から、僕の新しい人生が始まる気がした。 ~~~~ 2019年5月の終わり。僕は無気力に自宅のソファに座っていた。 令和という新しい時代が始まったというのに、僕の人生は何も新しくなっていない。 ニュースサイトでは、同い歳の起業家たちが毎日のように取り上げられていた。年齢も出身大学も僕と同じ起業家は、60億円を越える資金調達をしたらしい。 僕はといえば、60円のお菓子をかじりながら彼の活躍を見守ることしかできない。 僕と彼は同い歳ながら、社会的な注目度も、実力も、経験も、ずいぶん差がついてしまった。 その差は、もう埋めがたいだろう。よほ

            起業本100冊読んで教えを実行したら、駅でかぼちゃを食べさせられた
          • オンライン授業がしんどい

            授業受けてるだけでポロポロ涙が出るくらい鬱状態になったのでここに書く 田舎から上京してきて一人暮らし、コロナウイルスがじわじわと感染拡大していた2~4月の間ずっとアルバイトしていたため実家に帰ってオンラインで授業を受けるというスタイルはできなかった。それに、そもそも事情があって実家に帰れない。 そんな中オンライン授業が始まった。 Twitterでもさんざん指摘されているが、まあ課題が多くなった。そうなると一人暮らしをしている私は課題をするために、一日中、あるいは数日間家から出ない状態が続いた。 一人暮らしでなくとも、家から出ない状態がどれほどメンタルヘルスに影響を及ぼすかは自粛生活を体験した多数の人にわかってもらえるだろう。私の場合孤独だ。家から出るとしてもバイトや生活必需品・食品の購入のみの生活で、無駄な会話がほとんどない。コミュニケーションが不足した。人と直接関わり合えない。友達と通話

              オンライン授業がしんどい
            • セイコーマートのいつもの「セットリスト」を道民に聞いた

              北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:悟空訛り生成ツールをつくってなんでも悟空にしたい (1)高校からの友人編 まず聞いたのは高校時代からの友人。同じ大学に通っていて、ごく稀に会う(大学の敷地が広過ぎるので学部が違うと全く出会えないのです)。 「セコマで普段何買うのかセットリスト形式で教えて!」と理解に苦しむ頼み方をしたのだが、さすが高校からの付き合い。ものすごい速さで意図を呑み込んでくれた。 友人、いい海行ってますね そんな友人が普段セコマをよく使うタイミングは、飲み会の買い出しや夜ご飯の買い物とのこと。いまは家でのひとり飲みでも使うそうだ。 大学内にセコマがあって、コロナ禍の前はここで飲み会の買い出しをしがち よってセットリストのテーマ

                セイコーマートのいつもの「セットリスト」を道民に聞いた
              • 髪切ったので3COINSのピアス買ってきた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 髪切ってきました。 春休みに髪切ってから放置。 ボッサボサに広がってしまったので、よっこらしょと重い腰を上げて髪切ってきた。 オーダーを伝えて、完成。 見事な鬼太郎ヘアの出来上がり。 髪切り終えて時間を見るとお昼の12時。 さて、今から何しようか。 車で来ていたので、そのまま足を伸ばしてショッピングモールへ。 ひーちゃんが16時ごろ帰宅なので、それまでに帰ればいいや。 お昼ご飯は気にしない。 遅くなるけど帰ってからお昼ご飯でもいいし。 帰りに車の中で何か食べながらでもいい。 ゆっくりお買い物しよう。 子供服、自分の服、雑貨、食品。 ゆっくり見てまわりました。 全部のお店見るのは無理やけど。 その中でも1番欲しかったもの。 それはピアス。 髪短くなった、そして夏。 新しいピアス欲しいよね。 アク

                  髪切ったので3COINSのピアス買ってきた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                • バナナシェイク×ライスの味☆空飛ぶヤコブ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

                  航空運送の仕事をしていたオーヴェ・ヤコブソンという 方が考案したFlygande Jacob(フリューガンデ・ヤコブ)。 今回はこの一風変わったスウェーデン料理を紹介します。 色々ツッコミどころのある料理ですが、最大の特徴は何といってもバナナとホイップした生クリームが使用される点でしょうか。 デザートではありません。 料理にバナナ、時々聞きますが私はすごく抵抗があり、この空飛ぶヤコブも絶対作らん!と思ってました。 でも、スウェーデン人は好きな人多いし、こういう北欧にしかない料理だからこそ日本の方にも知ってもらうべきかと思い、先週恐る恐る作りました。 結果、子どもたちは食べれなくはないが好きというほどでもない。 夫は食に対して保守的なんで、私が作る前からヤコブは食べないと宣言してました。 しかし私の感想は、結構いける、でした。 絶対美味しくはないと思っていたので本当に意外でした。 バナナシェ

                    バナナシェイク×ライスの味☆空飛ぶヤコブ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
                  • 娘が保育園で「ママが気持ち悪いって言ってた」と心配して泣き、先生と一緒に手紙書いてくれた…優しい…本当の理由は一生内緒にしとく

                    ちなみ3y @1073tinami 娘が保育園で朝突然泣き出したらしくて「ママが気持ち悪いって言ってたから死んじゃうかもしれない、かなしい」って泣いてたらしい😢😢それで先生が娘と一緒に手紙書いてくれた😢優しい😢大好き😢朝からラーメンとライスバーガー食べて気持ち悪くなってたのは本当に一生内緒にする pic.twitter.com/2j2Gty1MQ6 2023-09-07 18:17:08

                      娘が保育園で「ママが気持ち悪いって言ってた」と心配して泣き、先生と一緒に手紙書いてくれた…優しい…本当の理由は一生内緒にしとく
                    • 【ぶんぶくちゃいな・全文無料公開】見えない痛み:新型コロナ後遺症に苦しむ武漢の患者たち|ふるまいよしこ

                      今回は中国のフリーランスジャーナリスト、謝海涛さんが武漢市の新型コロナウイルス肺炎罹患者のその後を取材した記事を、謝さんの許可を得て全文公開します。中国ではほとんど伝えられていない新型コロナ患者の「後遺症」問題。謝さんは3ヶ月以上かけて洪水の危険にさらされた武漢に滞在して取材、発表しました。なお、できるだけ多くの人に読んでほしいという謝さんの希望により、今回の「ぶんぶくちゃいなノオト」は全文無料公開します。もし記事がお気に召したら、一番最後にある「サポートをする」をクリックして、サポートをいただけると嬉しいです。 ※文中の()は原文注、[]は訳者注。6月25日は旧暦の端午の節句にあたり、李華(仮名、以下同)は両親を連れて遊びに出かけた。 みずみずしい自然の中を、一家はよもぎを摘みながら、古蹟を巡った。70になろうという両親は子どものようにはしゃいだ。 数日前、母親は泣いてばかりいた。口を開

                        【ぶんぶくちゃいな・全文無料公開】見えない痛み:新型コロナ後遺症に苦しむ武漢の患者たち|ふるまいよしこ
                      • ブックマークコメント返信専用記事~2021・8月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・げんこつやま創作劇場「げんこつやま甲子園」その2【チーム紹介その2】 ・なんなんなんだろな?クイズ! ・カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その12 ・雑記集リベンジ!【「今にも落ちてきそうな空の下で」名セリフ/マウスがキーキーうるさい話/ペヤング/マイクッキング/未確認飛行物体…etc】 ・げんこつやま創作劇場「げんこつやま甲子園」その3【組み合わせ発表編】 ・「フランスの食べ物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第45話「オリハルコンの戦士」感想 ・脂身、握り(押し)寿司、パン、マイベスト3【過去記事より ・ブックマークコメン

                          ブックマークコメント返信専用記事~2021・8月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • 『やまびこ号』熊本から阿蘇カルデラを通って大分へ向かう高速バスに乗ってきましたの!【乗車記】 - 元IT土方の供述

                          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!熊本県熊本市の桜町バスセンターのあるサクラマチクマモトにやって来たんだ! 今回はねえ!高速バス「やまびこ号」で大分を目指すんだ! 刮目して見てね♡ やまびこ号とは 桜町バスターミナル 桜町バスターミナル 13:16 桜町バスセンター入線 車内 13:32  桜町バスターミナル 発車 14:01 益城インター口 到着 14:18 阿蘇くまもと空港 到着 14:20 阿蘇くまもと空港 発車 14:32 大津駅南口 到着 14:39 大津駅南口 発車 14:46 大津IC 入場 14:57 阿蘇西IC 降りる 15:08 阿蘇駅 到着 15:17 宮地駅 到着 15:45 道の駅 すごう 到着 16:15 道の駅 すごう 発車 16:33 竹田温泉花水木 到着 16:38 竹田IC 入場 16:48  大野インター 到着 17:12 犬飼IC 降りる

                            『やまびこ号』熊本から阿蘇カルデラを通って大分へ向かう高速バスに乗ってきましたの!【乗車記】 - 元IT土方の供述
                          • 鬼は外!猫は家! - ネコオフィス

                            鬼は外~! 猫は家! 年の数だけ豆食べたら気持ち悪くなるので食べませんが、猫様にお面を被っていただきました。 いつもはココが担当なんですが、今年はリンとコタ爺に被って貰いましたが意外に抵抗せずでした。 コタ爺は前が見えないのでキョロキョロ。ココと鼻チュンして位置確認(笑) おぉ、そっちが前か。(コタ爺) 実際には向いている方がみんな前ですけどね。 にゃんたんデー! 今日は午前中にニャンたんデーのイベントへ行ってみました。 いつもインスタで見ている方がいるとのことでしたが、顔を知らないのでわからず。 ご挨拶したかったな。 南丹市猫ネットワークという保護する活動の団体を立ち上げたそうなので、私も参加させてもらおうかなって思ってます。 まずは身近から始めないといけないんですがね。 www.city.nantan.kyoto.jp 左:私 右:父ちゃん トートバックへのプリント体験もしてきました。

                              鬼は外!猫は家! - ネコオフィス
                            • バレンタインデーは迷惑な習慣?チロルチョコは何味が好き? - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                              バレンタインデーといえば何をする日だっけ? ジャンケンをして負けた人が、チョコを買いに行く。 みんなから代金を回収して、2月14日に配りに行くやつですね。 え!?そうだよね?? ちがった?? バレンタインデーといえば何をする日だっけ? 貰ったほうも迷惑でしょう(お返しが面倒ですよね) 本当にあげたかったら個人的にやるよ チロルチョコは何味が好きですか? 何味が好きですか? みんなが好きという思い込み チョコは食べる(が、ものによる) 貰ったほうも迷惑でしょう(お返しが面倒ですよね) 義理だとわかりきっているチョコを受け取ってしまったら、ホワイトデーにお返しを用意しなくてはいけません(しなくてもいいけど…そういうわけにも、ねー) 形だけの為に「手間とお金」をかけさせることになります(きっと本人ではなく、奥さんとかが用意をするのでしょう) このシステム…一体、誰が得するの?? 本当にあげたかっ

                                バレンタインデーは迷惑な習慣?チロルチョコは何味が好き? - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                              • 果たして納豆パスタは美味いのかそうでもないのかはそりゃあ調理人次第だろうかというお話 - チコちゃんに叱られないブログ

                                納豆パスタを作る 2019年11月1日 いやあ11月になっちゃったねえ。 思えばって思うほども無く、10月下旬ほぼ31日までインフルエンザで大人しく、大人しく過ごしていました。大人しくって、ほとんど寝ているだけ。録画を見ていてもすぐ眠くなるので寝ちゃう。 人が寝るのって、こんなにきりなく寝られるもんだろうか? 若い頃は休日に、確かに24時間ぐらい寝ちゃうこともあった。 寝るのも体力がいるから若者じゃなきゃ長時間寝てられないなんて説もあるが、中年以降は12時間も続けて寝るなんてことも出来なくなってきたし、長い時間横になっているとどうも腰が痛くていけないやね。 そんなことの話の前振りにもなんら関係なく、今日は納豆を使ったパスタの話をしてみようと思う…だって、予約投稿にしていたらこんな時に限って書くことがいっぱいあって、記事を書くたびに日にちをずらしずらして、まさかの11月1日の記事になっちゃっ

                                  果たして納豆パスタは美味いのかそうでもないのかはそりゃあ調理人次第だろうかというお話 - チコちゃんに叱られないブログ
                                • 【千葉】ずっと気になってた『Cafe&Bar UMIラボ』でボリュームランチ - 旅のRESUME

                                  ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 UMIラボ 店内 メニュー オーダー アクセス UMIラボ 2020年1月にオープンして以来ずっと気になってたお店へやっと行ってきました。 駐車場が無いので躊躇してたんですよね。 でも、気になるのに行かないのは体に良くないので行きました! 画像はお借りしました 店内 とてもお洒落な内装の店内です。 “オイスター料理とワインを楽しむ隠れ家バル”らしいですが、飲食店がたくさん入ったビル(たぶん上はマンション)の半地下1Fでガラス張りの店内は、昼間はともかく夜は外から丸見えなのではないかしら^^; ▼こういう照明は素敵ですよね。 ウチにもあるけど、お洒落すぎて暗いです。 一般家庭の照明には不向きなのでした・・・・・。 メニュー オープンの頃は、前菜・スープ・ドリンク付きの日替わりランチ700円というのがありましたが見当たりませんでした。 ①の中から1

                                    【千葉】ずっと気になってた『Cafe&Bar UMIラボ』でボリュームランチ - 旅のRESUME
                                  • 咳が辛い時は「玉ねぎ」が効果的 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                    みなさま、こんにちは。本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 なんだか秋っぽくなってきました。 北海道胆振の空です。 私が北海道に行く少し前から、母は寝ぼけたり暴言を吐いたりトイレを失敗したりしていましたが、体調があまり良くなかったようです。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz 昨日ショートスティから帰宅した母は「鼻水が少し出るわ。」と言っていましたが、咳も出るようになりました。 夜中も咳をしていました。 私は喘息が出て辛い時は、玉ねぎスライスを枕元に置いて寝ます。 北海道産 玉ねぎ L大サイズ 5kg詰め 玉葱 タマネギ たまねぎ 出版社/メーカー: 大和まほろば メディア: その他 この商品を含むブログを見る 母の枕元にも玉ねぎをスライスしてタッパーに入れて置きました。 本当にぴたりと咳がおさまりました。 私が小学生の頃読んでいた小学館の雑誌

                                      咳が辛い時は「玉ねぎ」が効果的 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                    • 札幌へ! - kyokoippoppoの日記

                                      札幌へ! 札幌で二人で暮らす娘と孫がコロナウィルスに感染してしまったことを、前記事で書きました。 孫は一晩の熱のみで、その後回復してゆきましたが、娘の症状は重く長引きました。 ぶり返す熱。 頭痛…それもただ事ではないほどの。 耳下腺の痛み。 さらには、相応の覚悟を決めなければ唾も飲み込めないような咽頭痛。 気持ち悪さと嘔吐…辛かったつわりを思い出させるような。 娘の申告によりますとそのような症状が続き、食べられず眠れずという日が続いたということです。 そのようなやり取りをラインでしながら、私の思いは複雑でした。 そばに駆けつけ生活を助けてやりたい気持ちは山々でしたが、躊躇する気持ちも消えないのでした。 私は9月半ばに感染しており、それによりある程度の抗体が出来上がっているのだと思うも、だからって再感染の可能性はゼロではありません。 補助的な立場とはいえ仕事を持つ身、思いにかられて娘のところ

                                        札幌へ! - kyokoippoppoの日記
                                      • [随時更新中]日本生まれ日本育ちの親による英語育児3歳編~成功する親VS失敗する親~ | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!

                                        英語育児実践中です。 英語育児って何? 英語育児のイメージなんですけど、ディズニーの教材を聞かせたり、とにかくいつでも英語のCDを流して家の中を英語環境にする。 こんなイメージがありませんか? あとは英会話学校のベビークラスとか、キッズクラスの会話、文法どちらも申し込むなどなど、そんなことをするのかな。。。と思っていました。 それで、「英語育児」と検索してみたところ、こんな記事にヒットしました。 ごもっとも。。。とブックマークをするしかない記事です。 子どもにCDなどを聞かせることはできたけど、英語の本はどうしても読まない、 英語の本を読むためにはどうしたらいいだろうか? 英語を読むようになるためのノウハウを知りたいという親が増えてきているということですよね。 そして、英語のスキルを身につけさせてあげないと。。。という親の不安もあります。 「これからの時代、英語を身につけないと子供の将来な

                                          [随時更新中]日本生まれ日本育ちの親による英語育児3歳編~成功する親VS失敗する親~ | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!
                                        • 実談!ダイエットスイッチONになって始めた事は地獄の門を開けた。 | mako's style 王子と私。

                                          お風呂やサウナでかく汗は痩せません 運動でかいた汗は、体内で熱を生み出しその熱を外へ出す為体内にストックされていたエネルギーが熱を生み出す為に消費される。 お風呂の汗は外から加えられた熱なのでエネルギーは使われないのでやせません。 この時の私は、怖いくらいに長風呂をしていたと思います(笑) そして、「食べない」「食事を減らす」という事を実行した私は、1日通して食べていたものはおにぎり2個程度とちょっとしたオカズ。 授業中にお腹が「グーグー」鳴っていたのを聞こえない様にするのに大変でした。お腹が空いたらお水を飲む。 私の性格は極度な性格なので、「食べない」と思ったら食べないので何日も続ける事出来ましたが、体はエネルギー不足で脳も働かず毎日「ボー」っとしていました。 立ち眩みはしょっちゅう、気分悪くなり保健室へ こんな、日々が続いてました。体重はドンドン減って行きましたが、顔色悪く健康的ではな

                                            実談!ダイエットスイッチONになって始めた事は地獄の門を開けた。 | mako's style 王子と私。
                                          • 母と娘の「胃腸事情」~ やっと出逢えた「プロバイオティクス」で救われた娘 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                            今日も皆さんお元気でしょうか? こちらはちょっと不調です・・・ 先日、久々に胃に激痛が走り、かかりつけの医師のところに行きましたら、胃カメラをしているクリニックに回されてしまったのです。 阿鼻叫喚の胃カメラ 紹介先は鼻用の細いカメラで口から検査をしてくれるという先生なのですが、過去胃カメラで苦しい思いをしたことがないため、油断してしまいました。 私は鼻から入りづらいタイプでして、いつも口からで鎮静剤無しでも楽勝だったため、 「大丈夫です。鎮静剤、いりません(キリッ!)」 と宣言してしまったのです。 下準備をしてから、いよいよ口から長いカメラを入れられ、食道、胃、十二指腸まで、みっちり検査されたのですが・・・ちょっとした拷問の時間でありました。 いままでは、モニタースクリーンを眺めながら余裕だったのですが、今回はただでさえ苦しく痛く、えずいているのですから、そんなグロい画面など見れるわけあり

                                              母と娘の「胃腸事情」~ やっと出逢えた「プロバイオティクス」で救われた娘 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                            • 【Shortsブログ】意外と普通にしていた方が楽…!?つわりもどんどん変化していく。 - みっかーブログ

                                              みなさん、こんにちは! みっかーです。 先日、マリカーをやるために久しぶりに布団から出て生活しました。笑 mikka-blog.hatenablog.com 気持ち悪さはあるものの、 暑さが減ってプラマイゼロみたいな感じでした😳 もしかしたら、布団の中にいる方が、 熱がこもりやすくて暑くなり、気持ち悪いのかも🤔 服を着て、ある程度空気に触れていた方が、 もしかしたら楽なのかもしれません。 それと、食べられるものがどんどん変化していきます。笑 昨日食べられたものが急に食べられなくなります😅 ほうれん草が急にダメになり、 結局夫に食べてもらいました。 そして白ごはんの復活! これは嬉しい😆 豚汁は夫の手作りです💕 豚肉は油がダメなので、わざわざ湯通ししてから入れてくれました😂 サラダは、ドレッシングの油がダメで、 最近はマヨネーズを使って食べています。 そして嬉しいのは、 甘いもの

                                                【Shortsブログ】意外と普通にしていた方が楽…!?つわりもどんどん変化していく。 - みっかーブログ
                                              • スーパーで買った天丼を食べたら気持ち悪くなるのは何故?

                                                スーパーマーケットで売られている天丼を食べて気持ち悪くなった経験がある人は一定数いると思います。 食べた後に胸焼けやらなんやらで気持ち悪くなってしまう経験。 いろいろ理由はあるけど、スーパーマーケットのお惣菜には当たり外れがあり。 クオリティに差がある。 今回はなぜ天丼を食べて気持ち悪くなってしまったか理由を考察して@kesuikemayakuのような被害者を出さないようにしたい 天丼を食べたらお腹がグルグルと痛いというか不快感を感じ胸焼けをしながら眠れない夜を過ごすはめになったので 徹底的に分析して二度と同じ事がないようにしたい。 時間経過による劣化今回、食べた天丼は衣が湿っているもののところどころ固くなっている印象。 かなり、油っこいというかオイリーな印象。 出来たての天丼を知っている身としてはかなり不味いと感じるクオリティ。 ご飯も何時間もたった冷や飯のという感じで固まっていてタレが

                                                  スーパーで買った天丼を食べたら気持ち悪くなるのは何故?
                                                • チルド餃子を夕食に決定 寝過ぎながらの午後 - きよさばのブログ

                                                  皆さんこんにちはきよさばです。 本日の地元の天気は晴れ。 気温も30度代と暑い日となりました。 さて、今日は帰宅後2日目で、平日となりましたから個人の活動が活発になります。 その中でやはり自分の短所が出てしまうんですよね、厄介です。 反省しなくていけませんので、明日以降は気を付けたいと思います。 今回は日常面とチルド餃子を夕食に決定しましたので、こちらをご紹介します。 それでは始めましょう。 今朝は唐揚げを食べて気持ち悪くなる さて、始まりました。 我が家での専業主夫(仮)としての活動が! これからも頑張って家事に料理に家族の為に、やって行きたいですね。 そして今朝の起床時刻は7時、問題ありません。 朝から「頑張るぞ!」って気合満々でいますから、今日は違いますよー(笑) そして、朝ご飯を食べる時に母からの一言、 「唐揚げ食べろ!」 えっ!?朝から唐揚げ!? 断ろうと思ったらキレて来ますし、

                                                    チルド餃子を夕食に決定 寝過ぎながらの午後 - きよさばのブログ
                                                  • 昼食とか夕食のカテゴリーがあるけれど - 真っ当な料理ブログ

                                                    いつ食べようが自由よねと思ったり思ったり 朝食食べないと元気出ないって人もいれば、 食べたら気持ち悪くなっちゃうって人もいますし ご飯って難しいよねと思うんです ボウルに卵、お好みに切ったキャベツ、食べたいだけのご飯を入れて混ぜておきます フライパンで豚肉両面よく焼き入れまして ご飯を乗せます 中火でパリッと焼きまして ひっくり返して蓋をし、中火で5分 押し付けるもよし、押し付けないもよし お皿に盛って、かつお節を節ったり節らなかったりしたらば 味付けするの忘れた パリッとごはん 醤油味がいいですね 焼いてる途中で醤油を回しかければいいかと パリッと豚味です 送料無料 マルトモ 徳用 かつおパック (2g×13袋)×15袋入 ※北海道・沖... 価格:3828円(税込、送料無料) (2021/5/28時点)

                                                      昼食とか夕食のカテゴリーがあるけれど - 真っ当な料理ブログ
                                                    • 妊婦と妊娠の記録

                                                      ●3月/妊娠5週 生理予定日から1週間たったある早朝。寝付けなくて朝になり暇だったし、長期妊活中だったこともあって妊娠判定薬を使ってみたら陽性。嬉しくて嬉しくて、平日朝の5時半だったから10分迷ったけど、夫を起こして報告する。夫婦で喜ぶ。 翌日から産婦人科をめぐり妊娠が確定。 ●3月下旬/妊娠8w つわりが始まる。 空腹を感じると吐きそうになる。気持ち悪い。食べづわりと言うらしい。とにかく気持ち悪さを感じた瞬間にウィダーインゼリーなどを飲む、おにぎりをかじる、などしないと道端で吐きそうになる人種になる。 けれど、満腹になっても吐きそうになる。気持ち悪い。これは吐きづわりと言うらしい。食べても食べなくても吐きそうになる無理ゲーである。 あとゲップが止まらなくなる、これはゲップづわりと言うらしい。ゲップが10回以上出続けるのが、こんなに気持ち悪いとは正直予想外だった。 つわりの種類がありすぎて

                                                        妊婦と妊娠の記録
                                                      • 血糖値の急激な変化は怖いという話 - 歩くだけ

                                                        愛娘のチャプちゃんがとてもかわいい、にゃー将軍 (id:stoolpigeonn173) さんの旦那さんが、ちょっと変わった病気にかかってしまい、禁酒を余儀なくされています。 もともと、食べ始めるととことん食べてしまう、飲み始めるととことん飲んでしまうと聞いて、なんだか私に似ているなぁと思ったのです。 okawariwo.com 私は、食べ始めると止まらなくなることはよくありましたし、お酒は飲めなくてもそれほど苦痛に思わないのですが、飲み始めると止まらなくなることもよくありました。もしかしたら旦那さんは、私に似た体質なのではないかと思い、私の経験や調べたことが少しでも参考になればと、ちょっと書いてみたいと思います。 私の場合 血糖値スパイク 糖よりアルコール まとめ 私の場合 私はお酒を飲むとものすごい食べます。気持ち悪くなるまでというより、気持ち悪くなっても食べてしまいます。自分でも何だ

                                                          血糖値の急激な変化は怖いという話 - 歩くだけ
                                                        • 偏頭痛 丸亀製麵 ごぼう天 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                          2021年05月16日 偏頭痛 丸亀製麵 ごぼう天 カテゴリ:息子の運転 おはようございます 昨日の午前中は、頭の痛みが少なかったので 午後から息子の運転でドライブに出掛けました とりあえず「ダイソー」で買い物をしたかったので 「岡山県津山市院庄」に有る「ダイソー」へ行って 「爪切り」と「フライパンシート」を購入してから 「岡山県真庭市落合」を通って帰宅しようとすると 息子が突然「なぁ~うどんが食いて~」と言うので 隣の「丸亀製麵」へ行きました(あの事件以来初めて) 「丸亀うどん弁当」・・・・確かインターネットで見たな~ なんて思いながらお店に入ると、お客さんは3組くらいかな 「偏頭痛」が出てから「揚げ物」を食べると気持ち悪くて あの日に「ガスト」にて「日替わりランチ」を食べて以来 最近は「きゃべつ」ばかり食べたので(3食「きゃべつ」です) 今回は思い切って「きつねうどん(並)」に「ごぼう

                                                            偏頭痛 丸亀製麵 ごぼう天 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                          • 朝すっきり起きる方法・朝ゆっくり寝る方法! - キリの徒然日々。

                                                            こんばんは! キリです(^^) 二日仕事行っての休み・・・・・。 朝起きて (あっ、まだ5時だ・・・・あと1時間は寝れる・・・・) そう思っていたら今日は土曜日でした(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以前もブログに書いたんですが、昔から外が明るくなると自然に起きてしまう私。 冬は目覚ましが鳴る6時まで爆睡しているんですが、夏になると4時半とか5時には目が覚めてしまいます(-_-;) 休みの日くらい9時くらいまで寝てみたいものですが・・・・年寄体質は治らないよう(^^;) 遺伝なんでしょうか? 私の家族はみんな早起きで休みの日も朝の6時半には茶の間に顔ぶれがそろい、7時には朝食を食べ終わり、 夜は22時過ぎると各々寝床にいき就寝・・・・・といった感じの生活でした。 でも結婚して旦那さんと住むようになってから、旦那さんは休みの日は9時半

                                                              朝すっきり起きる方法・朝ゆっくり寝る方法! - キリの徒然日々。
                                                            • 本当はね、お酒大好きなんですけどね、でもそれ以上に酒粕が好き。 - 通りすがりのものですが

                                                              日本人は、アルコールを分解する酵素を持っていない、もしくは少ない人が欧米に比べて多いそうですね。 私もその一人。 兄は巨漢なのですが、以前にダイエット外来のクリニックに通っていた時があって、その時に遺伝子検査みたいなことまでいろいろと調べたようです。 アルコールを分解する能力は低いけれど。アルデヒドを分解する能力は高いと出ました。 これは遺伝で決まるものらしいので、私が本当の兄弟ならば、それは私にもはまるのだそうです。 なぜ「本当の兄弟ならば」と書いたかと言えば、あまりにも性格が違い過ぎるし、できたら縁を切りたいと思っているので、実は本当の兄弟でなかったらいいのに、と思っているからです。でも、残念ながら本当の兄弟だと思います。 そんなことは置いといて、つまり私は、少量のお酒でもすぐに酔ってしまう一方で、二日酔いにはなりにくいのです。 そう言えば、若い頃はけっこう調子に乗って、ヘベレケ、デレ

                                                                本当はね、お酒大好きなんですけどね、でもそれ以上に酒粕が好き。 - 通りすがりのものですが
                                                              • 青シソのオイル漬け作りました、はたして旨いのか?

                                                                台風10号の影響により、九州を中心に重軽傷者は計108人の記事を読みました 台風恐ろしいですね、お亡くなりになったかたもいらしたみたいですねご冥福をお祈りいたします。 福島県は大きな被害はなかったようですが、大型の台風が今年もたくさんくるような気がして 昨年の水害を思い出します気を付けて備えたいです。 ところで、先日大葉漬けを作って、ご飯のおかずや酒のつまみにしたいというブログを 書いたのですが、やってみちゃいました。 ユーチューブ動画では、もう少しというかもっと葉っぱが大きかった気がするのですが そこは気にせず、小さい分枚数を多く用意してみました。 そして最近お世話になることが多いDaisoでごま油とついでに塩も買ってみました。 動画を見ながらやってみました。 自分としては忠実に出来たのできっとうまいはず! 冷蔵庫に一時間ほど入れておきました。 動画ではそれぐらいで食べれるようなこと言っ

                                                                  青シソのオイル漬け作りました、はたして旨いのか?
                                                                • 「I love sushi!」という外国人はいるが日本の寿司をすすめても食べないことがある

                                                                  すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist すしが好き、と言う🇺🇸人は多いけど、それを信じて人数分のスシをパーティーに持って行ってもほとんど食べない。意識高い系はとりあえず「I love sushi!」と言っておけばカッコいいと思っているけどせいぜい食べてカリフォルニアロール。生魚を食べるなんて気持ち悪い、と思うのが普通の米国人の感覚。 2022-08-13 08:40:42 すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist だから、はじめて日本に来たアメリカ人に「寿司が好き」と言われたら、まずは回転寿司に連れて行くのをおすすめします。ガチなやつは連れて行く前に写真を見せてあげたほうが良いです。光り物とか、白魚とか見て固まってしまうかもしれないから。 2022-08-13 08:53:18

                                                                    「I love sushi!」という外国人はいるが日本の寿司をすすめても食べないことがある
                                                                  • 【最強とんかつ】宮中献上の豚ロース肉! 浅草橋の老舗洋食屋・大吉の「岩中のロースカツ」を食べたら三度驚いた!!

                                                                    » 【最強とんかつ】宮中献上の豚ロース肉! 浅草橋の老舗洋食屋・大吉の「岩中のロースカツ」を食べたら三度驚いた!! 特集 サクッとした衣を噛むと豚の旨みがじゅわあ。とんかつが嫌いな者は手を上げろ! よし、いないな!! 揚げた豚肉にソースをかけて食べるんだからマズイわけがないだろッ! とんかつコノヤロー!! 失礼、その優等生っぷりに思わずキレてしまったが、逆に言うと、どこで食べてもあんまり変わらないのもまたとんかつである。グッドは多いが、エクセレントは少ない。そんな状況の中、最強と言っても過言ではないとんかつに出会った。自信を持って言える。「人生の中で一番ウマイとんかつだった」と。 ・池波正太郎御用達 そのとんかつとは、JR浅草橋駅近くの老舗洋食店『大吉』のもの。レンガ作りのビルの地下1階にあるこの店、どれくらい老舗なのかと言うと池波正太郎が通っていたくらい老舗だ。著書『食卓のつぶやき』でも

                                                                      【最強とんかつ】宮中献上の豚ロース肉! 浅草橋の老舗洋食屋・大吉の「岩中のロースカツ」を食べたら三度驚いた!!
                                                                    • 御朱印集め 雑21(新型コロナワクチン3回目接種) - suzukasjp’s diary

                                                                      ジッとしているのが一番! 【新型コロナワクチン3回目接種】 【ワクチン接種が進まない訳】 【最後に】 【追記】 【新型コロナワクチン3回目接種】 先日、新型コロナワクチンの3回目を接種しました。 わたしは1回目、2回目は何ともなかったのですが、3回目は少ししんどかったです。 摂取した日は何ともなかったんですが、翌日は朝から熱っぽくて気怠い感じがしました。熱を測っても平熱でした。 食べたら気持ち悪いかも・・・と思っていたのですが、昼食はペロリと完食してしまいました。(-_-;) 結局、この気怠い感じは夕方まで続き、それ以降は消失し元気になりました。 人によっては、全く普段と変わらないという人もいれば、熱発、関節痛等で休む者もいるようですね。 【ワクチン接種が進まない訳】 3回目のワクチン接種が始まりましたが、1月末時点で全人口の3%程度の接種率で、遅々として進んでいません。 その理由はいろい

                                                                        御朱印集め 雑21(新型コロナワクチン3回目接種) - suzukasjp’s diary
                                                                      • 甘党の愛はあま〜い - 幸せの法則失敗も成功だ

                                                                        甘い物大好き とにかく、甘党です。 甘〜〜い あま〜いもの大好きです。 甘となりゃ博愛主義です。 甘子 甘男 食べちゃうぞ〜〜 タバコがやめられない お酒がやめられないって人いるでしょ タバコが一本100円 一箱1000円になっても やめないっていってる人いるでしょ 禁酒法が成立しても、闇酒飲む人いるでしょ お肉を食べないと生きていけなーいとか 私は、タバコがなくなっても、お酒がなくなっても、お肉を食べなくても生きていけるのです。 がしかし、 しかし がしかし 甘い物がこの世からなくなったら……… いわゆる禁断症状がでる……… 健康主義的な人から言わせれば、 砂糖中毒になるのか?? 否定はしない(苦笑) タバコ中毒 アルコール中毒 なんでも度が過ぎると中毒となります。 いやいや 理性は維持しています。 とても愛しているのです。 愛しすぎるのです。 タバコ好きもお酒好きも、そう言います。 好

                                                                          甘党の愛はあま〜い - 幸せの法則失敗も成功だ
                                                                        • 奥歯に困る!(東京篇)<無愛想な歯医者さんと歯を磨かない患者> - いつも困っている

                                                                          「奥歯の違和感」(長女1ヶ月) 僕はあまり歯を磨かない。眠る前に口の中がスースーしていると気になって眠れないから夜は磨かないし、日中は口の中がスースーしている状態で何かを食べると気持ち悪いから磨かない。 寝る前に甘いものを食べたときは布団の中でも甘いものを食べた気持ちになれるから、歯磨きをするのは悲しいことだと思っている。口の中に残る甘味はさながらお土産のようだし、ご飯だったらお弁当だ。 歯を磨かない話をすると、優しい人は虫歯の心配をしてくれる。基本的には気持ち悪いって言われる。 もちろん虫歯になる。そして定期的に歯医者さんに通うことになる。2年に一度くらいの頻度で歯医者に行くようにしている。 「どこか痛いところがありますか?」 「あまり歯を磨かないので、2年に一度、全部見てもらって、悪いところはすべて直して欲しいと思っています」 微笑んでくれる歯医者さんもいる。そうでない歯医者さんの方が

                                                                            奥歯に困る!(東京篇)<無愛想な歯医者さんと歯を磨かない患者> - いつも困っている
                                                                          • ラムネ菓子は常備薬みたいなもの(ブドウ糖を摂取) - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                                                                            ラムネの効果なのか?気持ち悪いのが治まった(実験中) 夕方17時頃になると急に気分が悪くなるという症状が続いていたので「低血糖なのかな?」と思い、ラムネ(ブドウ糖)を食べてみることにしました。 私の場合は、3粒くらい食べると症状が抑えられて、家に帰るまで耐えれるっぽいです。 仕事のある日は、12時にお昼ごはんを食べる以外には、お茶しか飲まないで、間食もしないので、それがダメだったのかも知れません。 schizoid-personality.hatenablog.com ラムネの効果なのか?気持ち悪いのが治まった(実験中) どうせなら美味しい「ぶどう糖」がいい ノーベル まんまるラムネ 森永製菓 大粒ラムネ カバヤ ジューC サイダー 15粒 甘いものを食べすぎるのも怖い どうせなら美味しい「ぶどう糖」がいい 今、持ち歩いているラムネ達です。 ちゃんと「ぶどう糖」が入ってるかどうかが重要なの

                                                                              ラムネ菓子は常備薬みたいなもの(ブドウ糖を摂取) - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                                                                            • 【一人飯】はま寿司のメニューの多さと安さに少々ハマり気味 - まったり 観察

                                                                              皆さん如何お過ごしですか? まっさんです。 はま寿司の寿司を食べるきっかけは友達 皆さんは回転寿司に行ったことがありますか? 僕は結構スシローでございまして。あまり他の回転寿司のお店には行ったことがありません。 しかも昨今のコロナ禍の影響で外食すること自体にもためらうことになり、暫く外食する機会がなかったんですよね。もちろん食べ物屋さんに全く行ってないてわけではなかったんですけど、基本はテイクアウトだったので店内で食すこともそうそう無かった。 ただ最近友達とちょっと会うことがあり、その時に活用したのが はま寿司 だったんですよね。 コロナ対策もしっかりされておりました。 僕が行った店舗では ・アルコール消毒 ・仕切り ・入店時の座席発券システム(ペッパー君がお迎え) ・飲食時以外はマスク着用 ・基本タッチパネルにて注文(回転していない) って感じで結構居心地よく店内で食事することが出来まし

                                                                                【一人飯】はま寿司のメニューの多さと安さに少々ハマり気味 - まったり 観察
                                                                              • 【レビュー】驚愕進化!ファミマ「たっぷりクリームのダブルシュー」

                                                                                ども!ビー玉です。 2019年6月25日(火)ファミリーマート(FamimaSweets)? から、「たっぷりクリームのダブルシュー」がリニューアル発売されました。 カロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク ファミリーマート たっぷりクリームのダブルシュー たっぷりクリームのタブルシュー  145円(税込) 296kcal ホイップクリームを見直し、コクとミルク風味をアップしました。カスタードにはコクと旨みのこだわり卵を使用しました。 公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量296kcal、蛋白質5.1g、脂質20.1g、炭水化物23.8g、食塩相当量0.3g 賞味期限&保存法: 2019年11月6日購入 → ?2019年11月8日 要冷蔵 10℃以下 原材料名:乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、クリーム、小麦粉、

                                                                                  【レビュー】驚愕進化!ファミマ「たっぷりクリームのダブルシュー」
                                                                                • タモリ 食事は1日1食半の小食スタイル「固形物が胃に入らない時間を長くした方がいい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                                  タレント、タモリ(76)が13日放送のフジテレビ「ノンストップ!」(月~金曜9・50)にVTR出演。イベントに出席後、番組のインタビューで自身の食事法について語った。 自身の食事スタイルについて「僕は(1日)1食半くらいですね。ご飯も大体3口くらい」と話し、「お腹いっぱい食べると気持ち悪いですよ。小食は良いと思います」と持論を展開。メニューについては「サラダかおひたしか野菜ものと、魚を煮たり焼いたり蒸したり、それと少量のご飯とみそ汁ぐらいですね」と説明し、「絶対に食べ過ぎないこと」と口にした。 お腹が少し空いているくらいの方が体が軽くなり調子が良くなるといい、「1番いけないのは『12時だから食べよう』『7時になったから食べよう』っていうのが1番良くないと思うんですよ」と回顧。続けて「なるべく固形物が胃に入らない時間を長くした方がいいと思ってますね」と話し、最後には「(朝昼晩)の規則正しい生

                                                                                    タモリ 食事は1日1食半の小食スタイル「固形物が胃に入らない時間を長くした方がいい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース