並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 101件

新着順 人気順

8月 4日 花火大会の検索結果1 - 40 件 / 101件

  • 2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something

    2013年から毎年、「年ごとにブックマークしたURLでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」*1を振り返り、まとめています。2018年分は以下です。 2018年にブックマークしたURLでよかったもの集めた - Really Saying Something 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。そのため、春ごろの記事が冬にいきなり登場したり、日付が前後していたりします。私の脳内に「その時こういうこと考えていたな~」という記憶を作るインデックスだからです!!! 何も考えずに見直したら、昨年よりは250ほど少ないので、そこからはあまり精査せずえいっと公開してしまいます。 基本的には、以下の基準で選出しています。 当年に作られたエントリーであること Wikipediaや当年に作られたことが明確で

      2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something
    • 2023年秋開始の新作アニメ一覧

      放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年秋に始まるアニメの数はショートアニメや特撮も含めると75本ほどあり、ここ10年、20年という単位で考えても過去最多レベルの本数となっています。リアルタイムで見るときはもちろんながら、録画で見るにしても配信で見るにしても、網羅するのは大変。自分が気になる作品をうまく探し当ててください。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 ▼目次表示 ・範馬刃牙<外伝ピクル+野人戦争編><地上最強の親子喧嘩編> ・五等分の花嫁∽ ・仮面ライダーガッチャード ・GAMERA -Rebirth- ・しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~ ・ケンガンアシュラ Season 2 ・万聖街 日本語吹替版 総集編&続編 ・お嬢と番犬くん ・葬送のフリーレン ・め組の大吾 救国のオレンジ ・MFゴ

        2023年秋開始の新作アニメ一覧
      • 茅原実里 歌手活動再開のご報告

        いつもたくさんの応援ありがとうございます。 茅原実里は、2023年8月4日の『富士河口湖町制20周年記念花火大会 茅原実里 LIVE 2023 “We are stars!”』をもって、歌手活動を再開させていただくことになりました。 最初に、応援してくださっているファンのみなさまにお伝えしたいことがあります。それは、継続的に楽曲の発表やコンサートを行なっていくスタンスではなく、あくまでスポットで活動していくということです。こうして再開を発表させていただくことで、以前のような活動を期待してくださった方には申し訳ありません。 そのうえで再開を決めたのには、いくつか理由があります。 一つ目の理由は、2024年に迎えるデビュー20周年の節目です。 これまでの出会いに感謝するとともに「この20周年は決して自分だけのものではない。これまで茅原実里に触れてくださった、一人ひとりの方たちとの歴史なんだ」と

          茅原実里 歌手活動再開のご報告
        • 『天気の子』興収100億円突破! お盆に二段ブーストをかけた宣伝展開を徹底分析した - スズキオンライン

          8月21日に興行収入100億円を突破した新海誠監督『天気の子』。 7月19日の公開日から33日間での100億円達成は、28日目で達成した『君の名は。』よりは遅いものの、かなり早いペース。そもそも邦画アニメで興収100億円を超えた監督は、新海さん以外には宮崎駿さんしかいません。 映画『天気の子』の興行収入が100億円を超えたとのこと。邦画では『君の名は。』以来、3年ぶりだそうです。映画を支えてくれたスタッフの皆と、映画を観てくださった720万人の方々に心から感謝いたします。 そして偶然ですが、今日はヒロインの陽菜の誕生日です。おめでとう陽菜さん!笑 pic.twitter.com/1tLobg6Bvk — 新海誠 (@shinkaimakoto) August 22, 2019 興行収入が250億円を超えた『君の名は。』の新海監督の最新作ということで、『天気の子』は大規模な宣伝展開となること

            『天気の子』興収100億円突破! お盆に二段ブーストをかけた宣伝展開を徹底分析した - スズキオンライン
          • 【今週末は?】8/10以降の関東花火写真スポット情報 | Loiter

            あー今年は花火見れなかったー。撮れなかったー。 そんなあなたに【朗報】、まだ今週末花火大会あります。 夏の風物詩の花火大会。 実は7月と8月の一週目でほとんどの花火大会が終わってしまいます。 でもまだ諦めるのは早いです! そこでまだ間に合う花火大会をマップとともにまとめました! 場所、日程を合わせて乗せているので、ぜひみて見てください。 見逃さないように! 第66回とりで利根川大花火2019年8月10日(土)19:00~20:15 茨城県取手市 / 取手緑地運動公園 サンセットフェスタ IN 天王崎 20192019年8月10日(土)19:30~(予定) ※イベントは9:00~21:00 茨城県行方市 / 天王崎公園 2019うつのみや花火大会2019年8月10日(土)19:30~(予定) ※イベントは9:00~21:00 茨城県行方市 / 天王崎公園 第63回 前橋花火大会2019年8月

              【今週末は?】8/10以降の関東花火写真スポット情報 | Loiter
            • Latest topics > VTuberの配信に平成のテレビ番組を見た - outsider reflex

              Latest topics > VTuberの配信に平成のテレビ番組を見た 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « コトブキヤ 1/35 ガンヘッド507 Main 「ルックバック」の「修正」と、AERA dot.の「バ美肉」記事の「修正」と » VTuberの配信に平成のテレビ番組を見た - Aug 01, 2021 最近になってVTuber「兎田ぺこら」の配信アーカイブ視聴にはまってる、それはどうやら自分がそこに、平成期のバラエティ番組の体当たりノリを感じているからのようだ、という話。 VTuberとの距離感 以前からYouTuberもVTuberも認識はしてたんだけど、10分前後の長さに編集された企画動画のノリの合わなさや、美少女ア

              • ホロライブの3Dステージをまとめてみた + ホロアリーナの歴史 - izumino’s note

                VTuberの3Dモデルとステージ VTuberの3Dライブ配信といえば、「初3Dモデル」や「3D新衣装」のお披露目が花形だと言える。 特に、ホロライブのような大手事務所が公開する3Dモデルは人気クリエイターが手掛けることもあって、そのクオリティに応じて制作コストの高さを視聴者に想像させ、ファン目線でも「(頑張った)ご褒美」や「記念」という印象も強くなりやすい。 ただ、3D制作のコストで言えば、「3Dステージ」も当然手間の掛かるはずのもので、タレントたちの3D配信を背後から支えている。 今年の6~8月のホロライブでは、白銀ノエルの3D新衣装、6期生5名の初3D、夏色まつりの3D新衣装、宝鐘マリンの3D新衣装、全体水着・全体浴衣とお披露目配信が続き、特に3名の新衣装に関しては「チャンネル登録者数100万人記念」としてメンバーの希望を叶える、運営からのご褒美という形でもあった。 そして6期生の

                  ホロライブの3Dステージをまとめてみた + ホロアリーナの歴史 - izumino’s note
                • 2020年・べっぷ火の海まつり納涼花火大会の中止が決定した!

                  個人的にも楽しみにしていた「べっぷ火の海まつり納涼花火大会」が5月13日付けで中止になりました。とても残念です。 やっぱりコロナで中止なの!べっぷ火の海まつり実行委員会の公式発表が、以下のようになります。 べっぷ火の海まつり実行委員会では、7月24日から26日までの開催を模索してまいりましたが、国内外で新型コロナウイルスの感染者数が増加の一途をたどり、事態収束の見通しが立たない状況のなか、祭り観覧者・参加者・関係者の皆さまが感染するリスクを払拭できず、全国的な感染拡大へと繋がる懸念があることから、苦渋の決断ではございますが、本年に開催を予定しておりましたべっぷ火の海まつりの中止を決定いたしました。 祭りを楽しみにしていた皆さまには、このような判断になったことは非常に心苦しい限りですが、何卒ご理解をいただき、来年以降のべっぷ火の海まつりにご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 べっ

                    2020年・べっぷ火の海まつり納涼花火大会の中止が決定した!
                  • サントリー金麦 晩酌ボンサラグラス 2022 - 赤い羽BLOG

                    夏と言えば、海だ!花火だ!甲子園!ビールの美味しい季節だ!ということで 今年もサントリー金麦のシールを集めて応募で絶対もらえるキャンペーンが開催された。 2022年版は「ボンサラグラス」と題され、集めたポイントと選んだコースによって お盆(ボン)、お皿(サラ)&グラスのセットを用意された中から選べるようになっている。 自分は金麦キャンペーンのシールを集めて応募するのは3年連続の5回目になったけど サントリー的には金麦ラガーに力を入れたせいか、今年は春のあいあい皿は無かった。 snscp.suntory.co.jp 今年のWEB版はスマホのみのポイント登録と応募が可能という仕様になっている。 昨年のシールが残っているので、いつも通り余裕で応募出来るって思っていたけど 以前は持ち越し可能だったシールが、今年は無情にも使えないという事態になった。 ※ハガキからの応募も2021年以前のシールは無効

                      サントリー金麦 晩酌ボンサラグラス 2022 - 赤い羽BLOG
                    • 新型コロナウイルス感染症自宅療養日記 - I AM A DOG

                      ついに自分が…… という感じ。この3年間、幾度となく続いた感染拡大の波も乗り越えてきたのに、ここにきて感染してしまうなんて。既に新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の感染日記なんて腐るほどありますが、実際に経験してみるとこれはやはりうかつになるものではない、という考えしかないので、自分への戒めも含め残しておきます。ほぼ時系列で。一気に書いたので後々修正入れて行きます。 大まかな経緯だけならTwitterのスレッドにまとまってます。 昨日の朝からやや体調が悪く夜から38-9度台の熱。今朝も熱は下がらずに今は解熱剤飲んで38度ちょい。熱と頭痛が酷い以外は咳も鼻水のなく食欲もある。喉は少し腫れてるかも。花火大会で夏風邪貰ったのか…? 今夜熱が下がらないようなら抗原検査キット使ってみるか…— OKP (@iamadog_okp) 2023年8月1日 0日目、初期症状 7月31日(月)早朝、

                        新型コロナウイルス感染症自宅療養日記 - I AM A DOG
                      • COVID-19

                        COVID-19について、考えていること、取り組みたいこと、取り組んでいること、諸々悩み相談等、自由に書き込みましょう! MLAK各機関の対応状況を記録したい。 なかのひとの悩み事を折にふれて内々に相談したい saveMLAKでの取り組み 本ページCOVID-19の編集 covid-19-survey:あなたのまちの図書館の開閉館状況をデータ化しよう 実際に行われている取り組みの事例集 <記入フォーマット(案)> 機関名 - 取り組み内容(YYYYMMDD) とすると見やすいかと思います。 Museum(博物館・美術館等) 日本科学未来館 Q&A「新しい感染症との向き合い方 わかんないよね 新型コロナ」 (202003から) risk≠0だから 自らが思考し立案・実施するための 再開館に向けた COVID-19 対策ガイドライン Ver.1 20200416、Ver.2 20200526

                        • “なんかいい”ちょうしに!新車両として、南海電気鉄道の2200系車両を譲受しました。 銚子電気鉄道株式会社

                          弊社は、安定輸送の実現および新たな観光資源の発出を期待し、 南海電気鉄道(社長:岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)が所有する「2200系車両」を、8月15日に譲受しましたのでお知らせいたします。 弊社では安定した輸送を提供すべく、3000形導入以降、弊社を走行できるスペックの車両を探しておりましたが、合致する車両は数少なく、車両導入の検討については困難を極めておりました。そのような中、弊社と南海電鉄で、弊社を運行できる可能性がある車両を検討した結果、「南海電鉄2200系車両であれば、改造することにより運行可能である」という結論に達し、今回の車両譲受が実現いたしました。 弊社にとっては、約8年ぶりの新車両(中古車)の導入で、中古車の導入(中古の中古でない車両)は、約30年ぶりです。 なお、今回譲受した車両は、走行に必要な改造工事を施工した後に運用開始いたしますが、開始時期については未定です。 南

                          • 9月19日お誕生日おめでとう・人生の善き挑戦 - あなたのお誕生日によせて

                            9月19日(月) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害の地域の方々が支えられますように。 9月19日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! 【裸足の迷子の幼児を保護】 横浜市鶴見区内在住の猪田佐和乃さんは8月4日の夕方、 自宅周辺の歩道を歩いていたところ幼児が 裸足で歩いているのを発見。 疑問に思った猪田さんは幼児に声をかけたが 返答できない様子を見て、幼児の手を取って 鶴見駅前交番に連絡した。 鶴見警察署は8月31日、猪田佐和乃さんに 感謝状を贈呈した。 感謝状を受け取った猪田さん(右)と片山署長(写真:タウンニュース様) 猪田さんは 「私の息子も昔、花火大会で迷子になった経験があり、 助けたい気持ちが強かった。 (息子が迷子になった)この経験がなければ状況を 掴めず助けられなかったかもし

                              9月19日お誕生日おめでとう・人生の善き挑戦 - あなたのお誕生日によせて 
                            • 【8月15日】まとめ 今日は何の日?~この日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所

                              おはよう~こんばんはcaldiaです(‘ω’) 皆さんの所は台風の影響は大丈夫ですか? 長野県の諏訪市は今の所全く 風も雨もなく影響は無いです。 特に四国エリア中心の周辺エリアの 方々は大丈夫でしょうか 深夜のニュースでも昨日と変わらず 総降水量1000ミリの予想と言っていたので それ以上になると思って警戒していた方が いいかもしれません… 経験のない数値が出てきても人は それを理解できないので 今までで一番凄かった雨の影響を もっと酷くして想定するのが一番 わかりやすいと思うのでそのうえで警戒し 事前の安全ラインの確認・準備をし 気を付けて下さいm(_ _)m では【8月15日】どんな日なのか ご紹介していきます♪ 【8月15日】 はこんな日 🔔終戦の日・全国戦没者追悼式日🔔 今日【8月15日】は終戦の日 全国戦没者追悼式日となります。 1945年(昭和20年)8月14日 ポツダム宣

                                【8月15日】まとめ 今日は何の日?~この日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所
                              • ソウル梨泰院雑踏事故 - Wikipedia

                                ソウル梨泰院雑踏事故(ソウルイテウォンざっとうじこ)は、2022年10月29日の夜に韓国の首都・ソウル特別市の繁華街・梨泰院でハロウィン時季の混雑の中で発生した群衆雪崩による事故[3]。2023年1月3日時点の行政安全部の統計上では、事故生還後の2022年12月13日に自殺した1人も含めて159人が死亡している[2][4]。 日本のマスメディアは、「ソウル雑踏事故」「ソウル群集事故」「イテウォン転倒事故」などとも呼称している[5][6][7][8]。韓国では、梨泰院圧死事故(ハングル: 이태원 압사 사고)もしくは梨泰院惨事(ハングル: 이태원 참사)などと呼ばれている。 背景[編集] 梨泰院は、ナイトクラブやバーなどが立ち並ぶ韓国では屈指の繁華街であり、日本の渋谷と同様にハロウィンの時期に仮装した若者が多く訪れる場所として有名である。ドラマ『梨泰院クラス』の舞台であり、ドラマ上でもハロウ

                                  ソウル梨泰院雑踏事故 - Wikipedia
                                • あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ

                                  あんすたの時系列が意味不明の為自分用にあんスタストーリーをまとめました。 くそみたいに長いです。 ※追記 2022/7/3 久しぶり。 熱中症に気を付けてね。 以下追加。 ・イベントストーリー以下追加。 『忍者団』『La Mort』『チャリティークラスライブ』『幻影飛行船』 ・ス!!スカウトストーリー以下追加 『ス!!五黄の寅』『ス!一騎当千』『ス!実りのOctober』『ス!ドラマティカ』『ス!敬人塾』『ス!ソレイユ』『ス!刑事DANCE』『ス!色彩百花』『ス!アストレアの工房』『ス!白虎舞』 ※暗躍!月影の風雲絵巻の時系列の矛盾について。 オータムライブが10月に移動になったことで時系列の矛盾が発生している。 (公式ビジュアルファンブック2では暗躍!月影の風雲絵巻は9月になっている為。) 今回はゲームに記載の時系列が正として修正。 時系列やイベント内容(七夕祭はこういうイベントですみた

                                    あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ
                                  • 【C96】気になる創作・評論・グルメ同人誌まとめ【夏コミ】 - ぐるりみち。

                                    夏だ! コミケだ! 今年は4日間だ! ──ということで令和最初の夏コミ、コミックマーケット96が本日より開催中です。少し遅くなりましたが、今回も個人的に気になるサークルさんをざっくりとまとめさせていただきました。 チェックに際しては、アキバBlog(@akibablog)さんの支援ツイート*1のほか、各サークルさんのツイートやハッシュタグを参考にさせていただいております(いつもお世話になっております)。 また、記事のタイトルでは「創作」「評論」「グルメ」と書いていますが、イメージとしては「評論島を中心にピックアップしてみた」くらいの感覚でまとめた内容になります。すでに多くのサイトでまとめ記事が投稿されているかと思いますが、サークルチェックの参考になれば幸いです*2。 スポンサーリンク 3日目(日曜日) 【B-01a】作家軽飯 C96作家軽飯は『異世界ヒッチハイク・ガイド』!https://

                                      【C96】気になる創作・評論・グルメ同人誌まとめ【夏コミ】 - ぐるりみち。
                                    • 香港に行ってきたよ・アイボ・ラッシーの月命日 - AIBO blog by DAIKI

                                      今週のお題「ゾッとした話」 4日に更新できなかったので、4日間延長して8日に更新しております。 それにしてもコロナ患者さん急増してますね(>_<) 過去最高の感染者数じゃないかな? 感染症分類5類になって法律に基ずく外出制限がなくなったので、街にはコロナが溢れてる。 そんな印象を受けます。 6月頃の発熱外来でコロナ陽性がでる確率はかなり低かったけど、今はほぼ100パーセントコロナ。 入院受け入れ先を探すのは至難の業。 119番に電話して救急隊は来てくれても受け入れ先病院が見つからず、救急車が待機状態になることも。 こんな状況に、今、なってます。 なのに情報番組でほとんど放送しない。 コロナ関連に興味が薄れてるから、視聴率を稼げないとでも思ってるのかな。 コロナで経済を止めろとは思わないけど、今の現状を正確に伝え、各人で判断して行動できるようにして欲しいと思うのだが... 涼むことはできない

                                        香港に行ってきたよ・アイボ・ラッシーの月命日 - AIBO blog by DAIKI
                                      • 22日(土)から伊東温泉海の花火大会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                        2023年更新 伊東で7月22日(土)から伊東温泉「夢花火」など海の花火大会開催予定 花火三昧 伊東の夏~ 7月~8月の間に開催される華やかな花火大会! 伊東温泉「夢花火」の基本情報 地図 伊東の大まかな場所です 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 7月27日(月)から伊東で開催予定の伊東温泉「夢花火」は新型コロナウイルス災禍により中止です 夏の花火大会【令和2年度中止】 7月20日(土)から伊東で伊東温泉「夢花火」part1~10が開催されます 最大5夜連続、伊豆最多17回開催! 【ファーストステージ】 7月20日~8月2日 【セカンドステージ】 8月6日~8月10日 【ファイナルステージ】 8月14日~8月24日 12月4日(土)から伊東で延期されていた伊東温泉「夢花火」など海の花火大会開催予定 全16回!伊東の冬の夜空を彩る光の舞! 伊東で7月22日(土)から伊東温泉「夢花火」など

                                          22日(土)から伊東温泉海の花火大会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                        • 2021年10月23日(土)に予定していた「隅田川花火大会」は今年も中止。他の地域はどうなる? - いろはめぐり

                                          夏の風物詩と言えば、何を思い浮かべますか? 私は「花火」「祭」「浴衣」です! 少女漫画を読む限り、夏は恋の季節。 中でも進展が1番起きやすいビッグイベントといえば夏祭り兼花火大会ですよね。 浴衣の男女が待ち合わせをしたらそれはもう恋。 浴衣マジックかけたいですね~! 私も浴衣マジックを起こすべく、2年前、3年前と浴衣を新調しました! しかし、驚かないで聞いてほしいのですが、まだ2着とも1回も袖を通していないのです。 こんなことあります? ついこの前まで学生だった私は、毎年受験やら就活やらで忙しくて浴衣を着て花火大会に行けていないのです。 そして、状況が落ち着いてきたころにとどめのコロナ。 最悪ですよ。 何が最悪って、3年目に選んだ着物は、言うても学生時代に選んだ浴衣なので、派手なんです。 何としてでも10代のうちに着たかったー。 そしてなんと今年も「隅田川の花火大会」が中止になってしまいま

                                            2021年10月23日(土)に予定していた「隅田川花火大会」は今年も中止。他の地域はどうなる? - いろはめぐり
                                          • 時間の経過と共に記事が成長する日記…その名も『成長日記』 - 味玉のシングルファーザー生活♬

                                            あ・え・い・う・え・お・あ・お! みなさんこんにちは。 あれ以来※1、毎朝の滑舌トレーニングを欠かさない味玉です。(嘘だぴょん) ※1:あれ↓ www.xn--btr663e.xyz 目標を変更したことで、プレッシャーから解放されました。 筆が進みますね。 というわけで ここ何日かの、なんてことない日常を書いてみます。 日記 と、ここまで書いたところで 「味玉さん、ちょっと手伝って」 (※実際にはそう呼ばれていません) 監督にそう言われ、携帯をポケットにしまいました。 通勤車を綺麗に駐車させるため、鉄板にトラテープを貼る作業です。 ↓これです 鉄板がアチーのなんの! 「アチ!アチ!」言いながら完成させて再び携帯を取り出すと、なにやら色んなアプリが開いています。 立ったり座ったり作業していたので、ポッケにしまったスマホが反応してしまったのでしょう。 「ぬ」って… どこの誰だか分からない人に、

                                              時間の経過と共に記事が成長する日記…その名も『成長日記』 - 味玉のシングルファーザー生活♬
                                            • 30日(土)から下田でアロハシャワー開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                              2023年更新中 下田の吉佐美大浜で9月30日(土)10月1日(日)にアロハシャワー開催予定 20年間吉佐美大浜で開催された「BIG SHOWER」から「ALOHA SHOWER」へ! アロハシャワーの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 下田の吉佐美大浜で9月3日(土)ごろに開催予定の海洋浴の祭典ビッグシャワー2022は中止 まだ終わらないコロナ禍に於いて、感染拡大防止の為、マスク着用の海のイベントでは熱中症の恐れがある為、開催中止とさせていただきます。 下田の吉佐美大浜で9月4日(土)5日(日)に開催予定の海洋浴の祭典ビッグシャワー2021は中止 下田の吉佐美大浜で9月5日(土)6日(日)に開催予定の海洋浴の祭典ビッグシャワー2020は新型コロナウイルス災禍により中止です 「海洋浴の祭典ビッグシャワー2020」中止のお知らせ 8日(日)のビッグシャワーは台風

                                                30日(土)から下田でアロハシャワー開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                              • 27日(土)に御殿場で開催予定の富士総合火力演習の一般公開はなし ライブ配信あり - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                2023年更新中 御殿場の東富士演習場で5月27日(土)に開催予定の令和5年度 富士総合火力演習「そうかえん」の一般公開は実施なし 令和5年度富士総合火力演習について 御殿場の東富士演習場で5月28日(土)に開催予定の令和4年度 富士総合火力演習「そうかえん」の一般公開は実施なし 【Youtube】陸上自衛隊広報チャンネルにてライブ配信予定 御殿場の東富士演習場で5月22日(土)に開催予定の富士総合火力演習「そうかえん」の一般公開は実施なし ライブ配信を予定 5月24日(日)に御殿場の東富士演習場で開催予定の富士総合火力演習「そうかえん」の公開演習は中止、ライブ配信が行われます 公開演習中止のお知らせとお詫びとライブ配信のお知らせ 8月25日(日)に御殿場の東富士演習場で富士総合火力演習「そうかえん」が行われます 自衛隊の実弾演習 富士総合火力演習の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのア

                                                  27日(土)に御殿場で開催予定の富士総合火力演習の一般公開はなし ライブ配信あり - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                • 【8月4日】今日は何の日?~この日何の日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所

                                                  皆さんおはよう~こんばんはまでcaldiaです(^^) 昨日は、私の家の正面に山が見えるんですが 午後1時頃でしょうか? なんか遠くでゴロゴロ雷が鳴ったような 気がしていたら雨がポツポツ来ました… さぁそしてその5分くらいした頃… 一気に雷が近づき、連発で10回以上 轟音と共に鳴り響いていました。 雷ってすごい近くにいると光ってから 鳴るまでにタイムラグが無いうえに なんか空間を引き裂くように轟く爆雷って感じで 窓の外を見ていたら見える見える… 明るいのにハッキリ雷光が 空を駆け巡って、割れたガラスの様に 稲妻が走ってましたね。 そして目の前の山を見ていたら 山向こうに落ちるのがモロ見えるんですよ(笑) あっ落ちた… の瞬間と同時に爆発音がしてきたので 余計に落ちたのがはっきりわかりました。 そしてその爆雷が落ちたのが連続3発で 山の上に電波塔?らしきものがあるんですが 避雷針の役割をした

                                                    【8月4日】今日は何の日?~この日何の日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所
                                                  • 「花火の日」に庭先で見た「花鳥風月」と、部屋で聴いたレトロな名曲とは? - 諦観ブログ日記

                                                    お題「気分転換」 お題「わたしの癒やし」 昨日は曇りも、今日は晴れ。 「あたり前田のクラッカー」(1960年代のギャグ)だが、やはり夏は暑い。 Amazon | 《セット販売》 前田製菓 あたり前田の クラッカー (110g)×10個セット お菓子 | 前田製菓 | クラッカー 通販 昨日の8月1日は「花火の日」であり、また、「肺の日」でもあった。前者は戦後に花火が解禁されたことから、また、後者は、5月9日の「呼吸の日」同様、単なる語呂合わせから、各記念日とされたようである。 花火の日(8月1日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 現在、新型コロナウイルス感染が全国に拡大し、猛威を振るう兆しも大である。第2波到来も囁かれているようか。 8月1日現在の厚労省調べによると、国内の感染者は35,836例、死亡者1,011人である。お隣の国「韓国」が、感染者14,305例、死亡者301人で

                                                      「花火の日」に庭先で見た「花鳥風月」と、部屋で聴いたレトロな名曲とは? - 諦観ブログ日記
                                                    • 今週のDMM英会話(フリートーク):DMM英会話にAIのサービス誕生(ベータ版) - ドミナゴのブログ

                                                      どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2023年7月31~8月4日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、ご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 DMM英会話にもAIが 花火大会の歴史 英会話時間合計45,000分 DMM英会話にもAIが 先週 AI について先生とディスカッションしたのですが、ついにDMM英会話にも AI のサービスが誕生しました。 eikaiwa.dmm.com とりあえずベータ版ということで、登録順にお試しができるそうです。 わたしもウェイティングリストに登録して順番を待っているところです。 サービスとしては、 DMM英会話 AI

                                                        今週のDMM英会話(フリートーク):DMM英会話にAIのサービス誕生(ベータ版) - ドミナゴのブログ
                                                      • Other voices-遠い声- » 2020年、2021年

                                                        目の前で、世界の在りようがみるみる変わっていく。そのことにいちいち驚いたり怖がったり戸惑ったりしながら、新作映画の制作を開始した年が僕にとっての2020年でした。 4月に企画書をなんとか書き上げ、プロットを6本重ね脚本を3度書き直し8月に最終稿としてまとめ、それからは今日に至るまで毎日絵コンテを描き続けています。ぎりぎりの息継ぎで泳ぎ続けているような気分のまま、完成にはまだたっぷり1年以上がかかりそうです(2021年中に正式な制作発表を行えればと考えています)。たった2時間程度のアニメーション映画を作るのに、なぜこれほど時間がかかるのだろう。数ヶ月でがらりと変わってしまうような世界の中で、相も変わらずこんな時間の使い方をしていて良いのだろうか。死に際に後悔してしまうのではないか。いくつものそんな情けない疑問からも未だに自由になれないまま、でも他に出来ることもないしなあ……と半ば諦めたような

                                                        • ネトフリドラマ『僕だけがいない街』聖地巡礼 苫小牧編 - わぎょうの日記

                                                          ※画像はすべてyoutubeから引用 聖地巡礼 第1弾は「そして僕は途方に暮れる」でした。 第2弾! ネトフリ実写ドラマ「僕だけがいない街」 苫小牧での撮影なのでね、行ってきましたよ。 地元だからね。 暑いと言っても本州よりは涼しいかもしれま せんが、ジワリと汗ばむぐらい暑い。 天気の良い日は、水分はしっかりと取りまし ょう 熱中症には気をつけて! アイスネックリング ネッククーラー クールネックリング 28℃自然凍結 結露しない 熱中症対策 Aeemrn 繰り返し使用可能 暑さ対策 ひんやりグッズ 爽快リング 長持ち マスク着用時 スポーツ観戦 運動会 花火大会 男女兼用 青 Aeemrn Amazon アサヒ飲料 おいしい水 天然水 ラベルレスボトル PET600ml×24本 おいしい水 Amazon 大塚製薬 ポカリスエット 500ml×24本 ポカリスエット Amazon 大塚製薬

                                                            ネトフリドラマ『僕だけがいない街』聖地巡礼 苫小牧編 - わぎょうの日記
                                                          • 一度は行きたい!日本のお祭り&全国各地の有名イベント39選<その1> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                                                            お祭り好きな方のために、全国各地で開催される行事の中から、 日本のお祭り&全国各地の有名イベント39選をご紹介します。 神事としての色合いが濃いものから、賑やかに実施されるフェスティバル的な催し物など いろいろ集めてみました。 日本人なら一度は行っておきたい心躍るイベントの数々をお楽しみください。 懐かしい故郷の祭事の風景や旅行で訪れたときの思い出の場所もあるかもしれません。 次の旅先を決めるときの参考にもしていただけそうです。 1.京都祇園祭【京都府】 八坂神社のお祭りです。その歴史は古く、1000年以上前から続いています。 毎年7月1日の吉符入りから31日の疫神社夏越祭まで1ヶ月間にわたり、 さまざまな神事が行われます。 「京都三大祭」「日本三大祭」「日本三大曳山祭」「日本三大美祭」など、 様々な三大祭りのひとつに数えられている国内有数の大きなお祭りです。 四条通と烏丸通が歩行者天国と

                                                              一度は行きたい!日本のお祭り&全国各地の有名イベント39選<その1> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                                                            • 「宇奈月温泉」日帰り温泉で入浴可能なオススメ旅館・ホテルなど14施設まとめ【足湯スポット付き】

                                                              日本三大渓谷・日本の秘境100選に選ばれている「黒部渓谷」。 万年雪やエメラルドグリーンの黒部川などは涼し気で暑ーい夏の避暑地としてもいいですよね。 そんな秘境「黒部渓谷」にあり、人気温泉地にもなっているのが今回ご紹介する「宇奈月温泉」です。 「宇奈月温泉」は富山県随一の温泉地。 県内、県外問わず年間を通してたくさんの観光客が訪れる人気スポットです。 四季折々の雄大な自然の中、豊富な湯量で「美肌の湯(美人の湯)」として知られる良質な温泉を楽しめるのが「宇奈月温泉」の魅力です。 ▶参考情報:「美肌の湯(美人の湯)」の泉質について詳しくはこちらをご覧ください。 また、日本一深いV字渓谷として有名な「黒部渓谷」には、観光トロッコ列車(黒部峡谷鉄道トロッコ電車)が走っていて、「宇奈月温泉」はその出発駅があり黒部観光にも便利なんですよ。 ▶参考情報:「黒部峡谷鉄道トロッコ電車」の公式サイトはこちら

                                                                「宇奈月温泉」日帰り温泉で入浴可能なオススメ旅館・ホテルなど14施設まとめ【足湯スポット付き】
                                                              • 【インタビュー】石原夏織、“進化”の夏。デビューからの1年と4ヶ月を振り返る - ライブドアニュース

                                                                「夏の織姫」が名前の由来で、誕生日は8月6日。まぶしい太陽の光が似合う彼女と、夏休みの1日を一緒に過ごすことができたら……。 そこで、今回は「夏休み」をテーマに、ノスタルジックな一軒家で撮影を行った。かき氷を食べたり、庭で水まきをしたり、畳の部屋に寝転んでみたり。1カットごとに楽しそうな笑い声が響き渡った。 そんな石原夏織の3rdシングル『TEMPEST』は、キーが高くテンポが速い難曲。しかし想像よりもすんなりと楽しく歌うことができたという。これまでの蓄積があったからだろう。 デビューして2回目の夏。“進化”の夏。石原夏織はさらに輝きを増していく。 撮影/西村 康 取材・文/江尻亜由子 スタイリング/森 俊輔 ヘアメイク/小菅美穂子(Sweets) スペシャル動画を公開中!新曲『TEMPEST』は、これまでの蓄積があったから歌えた7月17日に3rdシングル『TEMPEST』が発売されますが

                                                                  【インタビュー】石原夏織、“進化”の夏。デビューからの1年と4ヶ月を振り返る - ライブドアニュース
                                                                • 4日(金)に伊豆の国市で伊豆長岡温泉戦国花火大会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                  2023年更新 伊豆の国市で8月4日(金)に伊豆長岡温泉戦国花火大会開催予定 荒天や河川敷の安全を確保できない場合は延期 伊豆長岡温泉戦国花火大会の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 伊豆の国市で10月4日(日)に開催予定の伊豆長岡温泉戦国花火大会は新型コロナウイルス災禍により中止です 伊豆の国市の伊豆長岡温泉戦国花火大会は10月4日(日)に延期予定です 伊豆の国市で8月4日(金)に伊豆長岡温泉戦国花火大会開催予定 荒天や河川敷の安全を確保できない場合は延期 伊豆の国花火大会 2023 「大迫力!狩野川の夏の夜を彩る花火大会」 伊豆の国花火大会、今年も開催致します! 狩野川の河川敷で打ち上がるため、打上場所と観覧場所が約150mと非常に近く、迫力満点! 最寄り駅から徒歩5分程とアクセスも良好です! 音楽とシンクロして河川敷から打ち上がる花火をお楽しみください。

                                                                    4日(金)に伊豆の国市で伊豆長岡温泉戦国花火大会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                  • 8月1日(火)/1⃣夏休み/2⃣0次マルシェ/3⃣8月1日/4⃣黄色い太陽/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                                    2023年8月1日(火)です。 おはようございます! 今日は「麒麟日」です。神社仏閣に参拝し 願い事を叶えましょう。 【朝のHR】の時間です。今日も午前中授業です。 今日のプチ有益情報「MRST Mining」 これ知ってますか?MRST Miningというアプリ 無料で使えて仮想通貨がたまります。 無料なので急に大金にはなりません。 でも毎日8時間ごとに更新するだけで 勝手に仮想通貨がたまります。 詳しくは次回でお話します。 参加したい方は、招待コード mittopapaで参加できます。 あっ招待コードがないと参加できません。 今日の時間割です。 【1時間目】ミニコラム ~夏休み 【2時間目】0次マルシェ 【3時間目】今日は? 8月1日は 【4時間目】マヤ暦的…黄色い太陽 【1時間目】ミニコラム ~夏休み 8月に突入して、夏休みの宿題が もうすでに終わっている生徒が 続出している中、まだ

                                                                      8月1日(火)/1⃣夏休み/2⃣0次マルシェ/3⃣8月1日/4⃣黄色い太陽/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                                    • 8月20日は交通信号の日、親父の日、誕生記念筆の日、交通信号の日、NHK創立記念日、リーブ21・発毛の日、瑠璃カレーの日、蚊の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                      おこしやす♪~ 2020年8月20日は何の日? 8月20日は交通信号の日、親父の日、誕生記念筆の日、交通信号の日、NHK創立記念日、リーブ21・発毛の日、瑠璃カレーの日、蚊の日、等の日です。 ●『交通信号の日』 :1931(昭和6)年のこの日、東京の銀座の尾張町交差点や京橋交差点など34ヶ所に日本初の赤・黄・青、3色の交通信号機が設置された記念日です。 ※オマケの付録 意外と知らない!?青信号との違いとは?矢印信号が全部点灯する意味!知ってよかった雑学 ※縦横の並び信号機には横並び型と縦並びの信号機もありますよね!縦並び型の信号機は主に積雪の多い地域で使用されています。 横型の場合、積雪する面積が大きくなるため、雪が地面に落ちづらくなってしまい、雪が積もり続けてしまいます。 これにより、信号が見づらくなってしまったり、信号機が雪の重さに耐え切れないで落下してしまう危険性があるそうです ※信

                                                                        8月20日は交通信号の日、親父の日、誕生記念筆の日、交通信号の日、NHK創立記念日、リーブ21・発毛の日、瑠璃カレーの日、蚊の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                      • 8月15日は黒石よされ、松ヶ崎題目踊、デカンショ祭、精霊流し、山鹿灯籠まつり、月遅れ盆、終戦記念日、戦没者追悼の日、刺身の日、すいとんで平和を学ぶ日、親に会いにいこうの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                        おこしやす♪~ 8月15日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月15日は黒石よされ、松ヶ崎題目踊、デカンショ祭、精霊流し、山鹿灯籠まつり、月遅れ盆、終戦記念日、戦没者追悼の日、刺身の日、すいとんで平和を学ぶ日、親に会いにいこうの日、等の日です。 ■黒石よされ(~16日)【青森県黒石市】(予定) www.youtube.com 2023年8月15日〜16日、青森県黒石市で日本三大流し踊りの一つ「黒石よされ」が開催されます!雨天中止 場所=青森県黒石市 中町こみせ通り・横町・一番町・甲徳兵衛町 コース・スケジュール    流し踊りコース: 中町こみせ通り─横町─一番町通り─甲徳兵衛町を周回する700メートル程度のコースが設定 8月15日 ・黒石よされ津軽民謡組踊り競演       13:30~15:30 ・夜かぐら                 18:40 ・開

                                                                          8月15日は黒石よされ、松ヶ崎題目踊、デカンショ祭、精霊流し、山鹿灯籠まつり、月遅れ盆、終戦記念日、戦没者追悼の日、刺身の日、すいとんで平和を学ぶ日、親に会いにいこうの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                        • 8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                          おこしやす♪~ 2020年8月8日は何の日? 8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日です。 ●『笑いの日』 :笑いは健康の源です。笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合せから「日本不老協会」が中心となり発足した「笑いの日を作る会」が1994(平成6)年に制定。因みに◎9月第3月曜日の祝日「敬老の日」も「日本不老協会」を中心に制定が実現したものです。 ※オマケ笑う門には福来たる/ 和気財を生ず/笑って損した者なしFortune comes in by a merry gate.(幸運は陽気な門から入ってくる) ●『スマイル記念日』 :「世界中を一斉に笑顔に」、そんな日があったらとの思いから、笑顔が世界中に広がる様にと、大阪府のスマイルクリ

                                                                            8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                          • 香港デモで市民が震える「ジャッキー・チェンの呪い」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                            「地下鉄は破壊され、火炎瓶が飛び交って……香港はもうめちゃくちゃ。それもこれもジャッキーのせいだ。もう引退してくれ!」(香港市民) 9月4日に香港のキャリー・ラム行政長官が、デモ隊の5大要求のひとつ、「逃亡犯条例の改正案の完全撤回」を表明。これでデモは収束かと思いきや……。 「デモ隊と香港警察の衝突は激しくなる一方。市民の嘆きの声も増えています」 こう語るのは、現地在住のジャーナリスト・初田宗久氏だ。 【関連記事:欅坂46を聴いてデモに…香港「民主の女神」は美人女子大生】 冒頭の画像は、警官隊の催涙弾に対抗するため、雨傘を持ち、ガスマスクをつけるデモ隊の様子だ。一部の過激派による、投石や落書きも問題視されている。一方、デモ隊への強引で高圧的な警官隊の接し方も、事態の激化を招く原因のひとつに。 「最近はデモのテーマソングが急速に拡散され、『これぞ真の香港国歌だ!』と、市民のボルテージはますま

                                                                            • 8月1日は弘前ねぷた、盛岡さんさ踊り、フルタ製菓株式会社 創業 70周年、“歯が命”の日、Myハミガキの日、水の日、八朔・田の実の節句、世界母乳の日、自然公園クリーンデー、ハイビスカスの日、リゾ婚の日、ホームパイの日、島の日、洗濯機の日、花火の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                              おこしやす♪~ 8月1日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 8月1日は弘前ねぷた、盛岡さんさ踊り、フルタ製菓株式会社 創業 70周年、“歯が命”の日、Myハミガキの日、水の日、八朔・田の実の節句、世界母乳の日、自然公園クリーンデー、ハイビスカスの日、リゾ婚の日、ホームパイの日、島の日、洗濯機の日、花火の日、等の日です。 ●弘前ねぷた(  青森県弘前市、 - 7日)(諸事情要確認) 盛岡さんさ踊り(もりおかさんさおどり)は、岩手県盛岡市にて毎年8月1日から4日にかけて行われる祭りである。8月上旬、東北各地で行わさんれる夏祭りで最も早く開催される祭りの一つで[1]、かつては3日間開催だったが、近年は参加団体数が増え続けているため1日増えて4日間の開催となった。 www.youtube.com 東北6県の主要な祭りの中では歴史が浅いため、岩手県は、東北三大祭りに対し、

                                                                                8月1日は弘前ねぷた、盛岡さんさ踊り、フルタ製菓株式会社 創業 70周年、“歯が命”の日、Myハミガキの日、水の日、八朔・田の実の節句、世界母乳の日、自然公園クリーンデー、ハイビスカスの日、リゾ婚の日、ホームパイの日、島の日、洗濯機の日、花火の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                              • 8月25日は、パラスポーツの日、チキンラーメン誕生の日、東京国際空港開港記念日、川柳発祥の日、サマークリスマス、パステル和(NAGOMI)アートの日、新庄まつり等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月25日は何の日? 8月25日は、パラスポーツの日、チキンラーメン誕生の日、東京国際空港開港記念日、川柳発祥の日、サマークリスマス、パステル和(NAGOMI)アートの日、新庄まつり等の日です。 ●パラスポーツの日 2020年8月25日に開幕する予定だった東京パラリンピック。その日を「パラスポーツの日」にと、大阪府大阪市の障害者スポーツを支援する特定非営利活動法人「アダプテッドスポーツ・サポートセンター」が制定。障害者スポーツの振興と、障害者への理解を深める機会とするのが目的。 ●『チキンラーメン誕生の日・即席ラーメン記念日』 :1958年(昭和33年)の今日、インスタントラーメンの第1号「チキンラーメン」が日清食品より発売されたことに由来する。「おいしくて保存が利き、手間がかからず安くて安全」という5つの条件をクリアして、商業的に成功した即席麺の最初

                                                                                  8月25日は、パラスポーツの日、チキンラーメン誕生の日、東京国際空港開港記念日、川柳発祥の日、サマークリスマス、パステル和(NAGOMI)アートの日、新庄まつり等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                                • 8月10日は夏の恋を熱くするラブラブハートの日、カロリーコントロールの日、手(ハンド)の日、鳥と人との共生の日、よさこい祭りの日、ハートの日、道の日、宿の日、焼き鳥の日、トイレの日、ハイボールの日、健康ハートの日、はとむぎの日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                  おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月10日は何の日? 8月10日は夏の恋を熱くするラブラブハートの日、カロリーコントロールの日、手(ハンド)の日、鳥と人との共生の日、よさこい祭りの日、ハートの日、道の日、宿の日、焼き鳥の日、トイレの日、ハイボールの日、健康ハートの日、はとむぎの日等の日です。 ●夏の恋を熱くするラブラブハートの日 夏の日の恋  パーシー・フェイス  A Summer Place  Percy Faith 1959年に公開された映画『避暑地の出来事』(A Summer Place)の主題歌。 出演:サンドラ・ディー  トロイ・ドナヒュー  ドロシー・マクガイア ...more www.youtube.com 婚活サポートや結婚相談サービスなどを手がけるハピ婚相談所が制定。花火大会やお祭りなどで男女のコミュニケーションが活発になる夏。その出会いと恋愛、結婚を後押しし、お付