並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

marshall アンプの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版

    By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいましたー!どれが本当でどれが実はウソなのか、どこからどこまでがネタなのか、いや、もしかしたらこれはネタのふりをしているだけでマジなのでは?というような感じで混沌としていくカオスな一日の始まりです~! ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです!掲載されやすくなる押さえるべきポイントとして、GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知

      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版
    • ヤマハ|「ぼっち・ざ・ろっく!」×ヤマハ スペシャルサイト

      「ぼっち・ざ・ろっく!」に登場するYamaha・Ampeg・Steinberg※1、Marshall※2の製品をご紹介! スペシャルな企画も多数ご用意しています。 楽器・機材を知って、 もっと「ぼっち・ざ・ろっく!」を楽しもう! ※1 Ampeg・Steinbergはヤマハグループブランドです ※2 Marshallは(株)ヤマハミュージックジャパン 取り扱いブランドです Electric Guitar PACIFICA series 50年以上のヤマハギターの歴史の中で開発されたアイデア・技術を惜しみなく注ぎ込んだ、幅広いジャンルに対応したクオリティの高いモデル。 後藤ひとり(結束バンド Gt.)はPAC600series PACIFICA611VFMに特注のカスタマイズを行ったモデル※を愛用。 ※PACIFICA611特別仕様モデルは販売していません。 PAC600series 希望小

        ヤマハ|「ぼっち・ざ・ろっく!」×ヤマハ スペシャルサイト
      • 今の40代オタクがボクの師匠、プログラムもCGもDTMも師匠のおかげ その1

        ゲッサンでどうやら同世代が当時を振り返る漫画を連載開始したようなので、別視点で語らせて貰おうか。 1990年代末めぐり合わせが良かったのかパソコン通信終焉期に同世代としては比較的早期にパソコンを手に入れ、パソコン通信をやっているお兄さんたちからプログラミングを習うようになる。 このお兄さんたちは今の40代、公開されているプログラムの改造についてフォーラムで質問したことをきっかけに、会話の中で自分が小学生であることがバレてしまい、お兄さんたちは面白がって僕にBASICとCを二次関数も知らない小学生へかなり丁寧に教えてくれた。 お兄さんたちは次第に「これからはインターネットの時代だぞ」「大学にはJUNETがあって」などと教えてくれるようになり、インターネットやUUCP、TCP/IP、WWWなどの知識を小学生に詰め込むようになり、指導される言語にPerlやHTMLが増えたものの我が家にはまだイン

          今の40代オタクがボクの師匠、プログラムもCGもDTMも師匠のおかげ その1
        • 『Marshall SPECIAL BOOK』発売 付録は本物そっくり!?のアンプ型収納ボックス - amass

          1962年の創設以来、60年以上にわたり世界中のギタリスト&ロックファンに愛されてきたイギリスのギターアンプメーカー「Marshall(マーシャル)」。初の付録付きブック『Marshall SPECIAL BOOK』が宝島社から4月17日に発売されます。付録は本物そっくり!?のアンプ型収納ボックス。 以下インフォメーションより 付録は、Marshallの定番アンプをモチーフにした特別デザインの収納ボックスです。ケーブルや弦などのギター用品の収納はもちろん、文具入れや薬入れ、ベビー用品やペット用品の収納など、様々な用途に大活躍!オシャレな見た目で、音楽好きな方のみならず、あらゆる方が便利に使える収納ボックスです。 誌面ではジミ・ヘンドリックスやディープ・パープルなど往年のスターとともに歩んだMarshallの歴史や公式グッズ情報、Marshallサウンドを堪能できる名盤を紹介。Marshal

            『Marshall SPECIAL BOOK』発売 付録は本物そっくり!?のアンプ型収納ボックス - amass
          • ジミ・ヘンドリックスとマーシャル・アンプの絆 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

            ジミ・ヘンドリックスが使用したアンプと言えば、真っ先にマーシャルのロゴが思い浮かぶだろう。今回はジミとマーシャルとの出会い、そして彼が使用してきたモデルについて紹介しよう。 文=fuzzface66 Photo by Michael Ochs Archives/Getty Images マーシャル・アンプとの出会い ジミがマーシャル・アンプと出会ったのは、渡英してまだ6日目である1966年9月29日、ロンドンのブレイセズ・クラブで行なわれた“ブライアン・オーガー&ザ・トリニティ”のステージに飛び入り参加した時のことである。 ストラトキャスターだけを持参したジミは、トリニティのギタリストであるヴィック・ブリクスのアンプを使うことになったのだが、それがプロトタイプのマーシャル・アンプだった。 アメリカ時代からそうしていたように、ジミはアンプのボリュームを目いっぱい上げたが、目盛りを5以上にした

              ジミ・ヘンドリックスとマーシャル・アンプの絆 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
            • 週刊Railsウォッチ(20200512後編)RubyのPStoreライブラリ、Lambda StoreのサーバーレスRedisは有能、Amazon Linux 2のライブパッチほか|TechRacho by BPS株式会社

              2020.05.12 週刊Railsウォッチ(20200512後編)RubyのPStoreライブラリ、Lambda StoreのサーバーレスRedisは有能、Amazon Linux 2のライブパッチほか こんにちは、hachi8833です。何だか秒読みが始まってますね⏱。ここでプルリク数見えます。 じつはレイルズに投げたプルリクがいま993個なので週末ぐらいに1000個いくかもしれん — Ryuta Kamizono (@kamipo) May 11, 2020 ちなみにコミット数は既に3,424件なんですね😳。 参考: Rails Contributors - #5 Ryuta Kamizono - All time 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志

                週刊Railsウォッチ(20200512後編)RubyのPStoreライブラリ、Lambda StoreのサーバーレスRedisは有能、Amazon Linux 2のライブパッチほか|TechRacho by BPS株式会社
              • Kemperで今年アップロードされた共有Rigから良さそうなものを選んでみた - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

                みんな大好きKemper。 長年アップデートを繰り返しながら今でも最高峰のアンプモデリング・・・・・・というかプロファイル機材として使われているKemper。最近ではスタジオに常設されたりもしてきていて、もしそれが一般化すれば「スタジオのケンパー対策」なんて言葉が生まれるんじゃないかとこっそり思ったりしています。 そんなKemperですが、アンプをプロファイルしてそのサウンドを読み取り、アンプモデリングとして使うことができるというのはもちろん、そこにエフェクトなどを加えたプリセット(Rigと呼びます)を共有してみんなで使うことができる、というのも大きな特徴ですね。 toy-love.hatenablog.com もちろん、ファイルとして自身のウェブサイトで公開したり、SNS上で公開したり、個別に知人にだけ渡したり、ということも可能なんですが、Kemperには公式に、「Rig Exchang

                  Kemperで今年アップロードされた共有Rigから良さそうなものを選んでみた - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-
                • 2023年版 オーディオ・インターフェースの選び方〜おすすめ製品カタログ - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                  パソコンの音声入力/出力を担うオーディオ・インターフェースは、入出力数や機能がさまざまです。ミキサーとの一体型や、配信に特化した機種もラインナップ。対応OSがお使いの環境に合っているかを確かめつつ、用途に合わせた機種を探してみましょう。バラエティ豊かなバンドル・ソフトにも注目です。 イラスト:ミイケチヅル ケース別オーディオ・インターフェース選びのポイント APOGEE Boom ARTURIA MiniFuse 1/MiniFuse 2/MiniFuse 4 BLACK LION AUDIO Revolution 2×2 ESI Gigaport EX ESI Neva Uno/Neva Duo ESI UGM192 FOCUSRITE Scarlett Solo/2i2/4i4/8i6 /18i8/18i20 FOCUSRITE Clarett+ 2Pre/4Pre /8Pre FOC

                    2023年版 オーディオ・インターフェースの選び方〜おすすめ製品カタログ - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                  • 世界初のデジタル・パン:コズミック・パン (1986) と  ヤン富田グループ・1987/88 のライブ

                    画像のページは、「大人の科学マガジン:エレクトリック・スチール・ドラム特集号」学研 (9/2014) 画像にあるパンは、1986年に完成された世界初のMIDI制御によるデジタル・スティール・パンです。デザインは私がして、製作をある楽器メーカーに依頼しました。右側にあるラックでプログラム・チェンジや各音板に対応した感度調整、メモリー機能等が可能です。構想2年、製作には1年かかりました。 当時、スティール・ドラムを使って爆音のヒップホップをどうしても演りたかったのです。これを「コズミック・パン」と命名し、87、88年と合計で4回だけでしたがステージで披露しました。 音程を検出する圧力センサー部は、感圧電動ゴムのパッドに音板のそれぞれの形状に即したアルミ板を貼りました。打面部のボディは実物のパンから型取りした樹脂製で、スカート部分はクロームメッキが施されたドラム缶です。コントローラーからの信号を

                      世界初のデジタル・パン:コズミック・パン (1986) と  ヤン富田グループ・1987/88 のライブ
                    • ミックスに必要なエフェクトがすべて揃う!オールカテゴリーを網羅したIK Multimedia MixBoxを1/3の価格で買う方法|DTMステーション

                      先月、IK Multimediaから、チャンネルストリッププラグインMixBoxがリリースされ、プロのミュージシャンやエンジニアも含め、大きな話題になりました。これは、IK MultimediaのT-RackS、AmpliTube、SampleTankで実績のある70種類のプロセッサーを8スロットのバーチャルラックに並べて、使うことのできる、まさに全部入りプラグイン。SSL 4000 SeriesのチャンネルストリップやNEVE、LA2Aや1176……など、業界御用達のアナログ機材のモデリングプロセッサーがズラリと揃うとともに、ディストーションやテープサチュレーションといったアンプ由来のプロセッサーなど、さまざまなエフェクトが用意されています。 ミックスで使われるプロセッサーは、MixBoxの中にほとんど収録されているので、これ1つでミックスを完結することが可能であり、初心者DTMerから

                        ミックスに必要なエフェクトがすべて揃う!オールカテゴリーを網羅したIK Multimedia MixBoxを1/3の価格で買う方法|DTMステーション
                      • 書籍『ギター・アンプの真実 エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる』発売 - amass

                        書籍『ギター・アンプの真実 エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる』がリットーミュージックから10月26日発売。 著者は、元マルコシアス・バンプのフロントマンであり、知る人ぞ知るアンプビルダーでもあるアキマツネオ。 本書では、アンプのことを知り尽くすアキマツネオが、皆さんの常識がくつがえるアンプの正しい使い方、アンプに関する素朴な疑問ををわかりやすく解説。 さらに、Marshall 1959、VOX AC-30、Fender Twin Reverb、Hiwatt DR103といった定番機種からヴァンパワーなどの伝説的なモデルまでを紹介しています。 ギター・アンプを知り尽くすアキマツネオが語り尽くす真実のアンプ論。信じるか信じないかは、あなた次第。 ●『ギター・アンプの真実 エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる』 定価:本体1,800円+税 品種:書籍 著者:アキマ ツ

                          書籍『ギター・アンプの真実 エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる』発売 - amass
                        • ORICON NEWS:世界的ギターアンプブランドMarshall、創業以来の一族経営に幕 | 毎日新聞

                          スウェーデンのBluetoothメーカー・Zound Industriesが、イギリスのギターアンプブランドとして世界的に知られるMarshall Amplificationの買収を発表した。 【写真】一度は目にしたことがある!?『Marshall』ロゴ 契約にはMarshall Amplificationに加えて、同社の子会社であるNatal Drums、Marshall Records、Marshall Live Agencyなども含まれている。 Marshall AmplificationとZound Industriesは、2010年にライセンス契約を結んで以来、同社製アンプを彷彿(ほうふつ)とさせる黒の筐体に、マーシャルロゴを採り入れたヘッドフォンやポータブルスピーカーを製造してきた。 Zoundは新たにMarshall Groupを設立し、Marshall Amplicatio

                            ORICON NEWS:世界的ギターアンプブランドMarshall、創業以来の一族経営に幕 | 毎日新聞
                          • 長崎兆志が初のギター・インスト曲の制作で使用した機材 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                            “長崎兆志”としての音を担ったレス・ポール・スタンダード エレキによるリード・パートのすべてを担ったレス・ポール・スタンダード、通称オレンジ。相模原にあるショップ、Regal Placeでコンデンサーなどの電気系統に改造を施している。初めて弾いた時に衝撃を受けて入手した1本で、兆志曰く“「そんなに強く弾かなくても、俺はちゃんと鳴るよ」って教えられたような気がします”とのこと。 Gibson Custom/’68 Reissue Les Paul Custom “CHOJI”としてのメイン・ギターも活躍 I Don’t Like Mondays.でのメイン・ギターである黒のレス・ポール・カスタムは、「Coming to the world」で8分音符の刻みで使用したのみ。“バンドでロックな時”に弾くそうで、リード・パートを担う“オレンジ”と比べると、“シャキシャキ感”が強いそうだ。なお、こち

                              長崎兆志が初のギター・インスト曲の制作で使用した機材 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                            • 【 Marshall CODE25 購入 】『ぼっち・ざ・ろっく!』の影響です(人生はぼざろ) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

                              こんにちは、だちくさくん です。 今回はこちらのブログにお越しいただきありがとうございます🤗 このブログでは、日常の出来事をだちくさくんなりにまとめて、自分の行動記録の形跡を兼ねて情報発信をしています。 今回は『ぼざろの影響でマーシャルアンプCODE25を購入した』といった内容でブログをお届けします。 もしよろしければ最後まで読んでくださいね! それではどうぞ ↓↓↓↓↓ ぼっちざろっく!(ぼざろ)について 『Marshall(マーシャル)CODE25』とは 練習曲(青春コンプレックス) 最後に... ここ最近(数年)ギターを弾いていませんでした。 断捨離をした時にアンプやエフェクター、その他もろもろを処分したからです。 とはいえ、1本だけお気に入りのギターを残そうと思い『killer』という超カッコいいやつを持っています。 で、ここにきてまたギターアンプを購入したのかと言いますと...

                                【 Marshall CODE25 購入 】『ぼっち・ざ・ろっく!』の影響です(人生はぼざろ) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
                              • 東京楽器博2023

                                ■11/12(日)16:00〜 @デジタルステージ 『シンセバトルロイヤル 2023』 1980年代にスタートしたコルグ、ローランド、ヤマハによる「シンセサイザーバトルロイヤル」が東京楽器博で復活!!!ナビゲーターはシンセシスト、マニピュレーターの守尾崇氏が担当。 <宇都圭輝> HoneyWorks、Rolandの製品デモ、After the Rain等ライブサポート、楽曲提供等幅広く活動中。 <磯貝サイモン> 2006年メジャーデビュー。ゆず、flumpoolなど様々なアーティストのツアーサポートも務める。 <nishi-ken> ​多彩な実力を発揮し「現在」を牽引する音楽プロデューサー、アーティスト、キーボードプレイヤー。 ​(提供:コルグ、ローランド、ヤマハミュージックジャパン) ■11/12(日)16:00~ ​@ギターステージ 『大橋隆志 SPECIAL DEMONSTRATIO

                                • 真空管ギターアンプの修理・改造 | Prosound SOS

                                  Prosound SOS 真空管アンプ修理専門店 真空管アンプの修理・改造は当店にお任せください! 楽器・音響一筋38年間の経験が豊富です。 Fender・Marshall・VOXなどのヴィンテージアンプ、DumbleやMatchlessに代表されるBoutique Amp、 Mesa/BoogieやSoldanoなどのハイゲインアンプまで、様々なアンプの修理実績があります。 極上の修理を目指して! 独立後の修理実績 Fender 1,215台 Marshall 1,000台 Ampeg 290台 Mesa/Boogie 220台 Soldano 131台 Peavey 96台 Matchless 91台 SWR 90台 Acoustic 89台 Hiwatt(系含む)82台 Musicman 58台 Peaterson 43台 Gibson、Orange、VHT、Polytone 217

                                  • 「デマを拡散してしまう人」の残念な心理

                                    科学者、起業家、投資家。MITの経営学、マーケティング、IT、データ・サイエンスのデヴィッド・オースティン教授、MITイニシアティブ・オン・デジタル・エコノミー理事長、MIT社会分析研究所所長。ソーシャル・アンプ社、フミン社でチーフ・サイエンティストを務めた後、新興企業をハイプ・マシンにまで成長させることを目的とするベンチャー・ファンド、マニフェスト・キャピタルを共同設立。フェイスブック、ヤフー、ツイッター、リンクトイン、スナップチャット、ウィーチャット、ニューヨーク・タイムズなどと緊密に連携して研究活動を続けているほか、現在ではイギリスの国立のデータ・サイエンス研究機関であるアラン・チューリング研究所(ロンドン)や、ノルウェーのレスポンシブル・メディア・テクノロジー&イノベーション・センター、ブラジルのデジタル銀行の先駆けとなったC6バンクなどの諮問委員を務めている。 デマの影響力 なぜ

                                      「デマを拡散してしまう人」の残念な心理
                                    • ギター好きなら欲しくなるBluetoothスピーカー - ギターとスマホとSNSと

                                      近年、音楽をスマートフォンで聴くことが当たり前になってきました。 音楽のサブスクリプション(通称サブスク、聞き放題)サービスも登場しその流れは加速しています。 身近なスマートフォンに入っている音楽を通勤中などにイヤホンで聴いている方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな音楽を自宅や野外で思いっきり楽しむことのできるBluetoothスピーカーを紹介します。 しかもギター好きや楽器をやっている方なら思わずニヤリとするデザインのものです。 ぜひ最後まで楽しんで読んでみてください。 Bluetoothスピーカーが活躍する場面 Bluetoothスピーカーを選ぶときのポイント 音楽好きにおすすめのBluetoothスピーカー Bluetoothスピーカーとして使える「ギターアンプ」もあり ギター好きなら欲しくなるBluetoothスピーカーまとめ Bluetoothスピーカーが活躍する場面 B

                                        ギター好きなら欲しくなるBluetoothスピーカー - ギターとスマホとSNSと
                                      • 《超小型で便利なヘッドホンアンプ》Fender「Mustang Micro」【エレキギター博士】

                                        《超小型で便利なヘッドホンアンプ》Fender「Mustang Micro」 [記事公開日]2021/6/18 [最終更新日]2021/6/18 [ライター]小林健悟 [編集者]神崎聡 フェンダー「Mustang Micro(ムスタング・マイクロ)」は、実績ある「Mustang」アンプシリーズの高品位なサウンドを継承した、超小型のヘッドホンアンプです。ギターに直接つなぐので場所を取らず、ヘッドホンを使うので音の問題を気にすることもありません。いろいろなサウンドがカンタンに手に入るほか、PCとの連携でレコーディングや配信まで視野に入れられます。そんなわけで、今回はこの超小型ヘッドホンアンプ「Mustang Micro」に注目していきましょう。 Fender Mustang Micro 超小型で便利なヘッドホンアンプ!サウンドチェック、パソコンに繋いで録音、オーディオインターフェイスとしても使

                                          《超小型で便利なヘッドホンアンプ》Fender「Mustang Micro」【エレキギター博士】
                                        • 家飯 味は想定どおりだけど、見た目が・・・ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                          スターをつけて下さった方々申し訳ございません。 先程私のミスにより、途中のブログがアップされてしまいました。 コレもたまにある話だ。 私は基本的に太る飯は食べないようにしている。勿論量もであるし、間食なんか全くしない。 これはアル中のなせる技、いや業。 カルマは私に降りかかり、否応無く「飲むなら喰うな」と脳内で誰かがシャウトしているのだ。 それはいみじくも人見元気がネズミの鼓膜を破るが如く、MarshallのアンプはボリュームMAX。 BURNを共に歌ったデーモン閣下の声ですら霞むレベルのものである。 但し、時折囁く声がある。 茄子とアスパラは「いい感じ」にカットし、素揚げに近い形で順に火を通す。 土台がアレなので、肉をササミにしたのはある種の抵抗であった。 さて、土台作りだ。 そう、完全に「やっちまった」案件。 土台をチーズにすると言う暴挙。 チーズが溶けて、一体化してきたら具材料をオン

                                            家飯 味は想定どおりだけど、見た目が・・・ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                          • ELLEGARDEN Special Exhibition | イケシブ|IKEBE SHIBUYA|池部楽器店 渋谷旗艦店

                                            2021.03.13 衝撃の2018年5月の活動再開から約3年、この未曾有の事態であっても国内外のファンたちを熱狂させ続ける、もはや説明不要の日本屈指のロックバンド「ELLEGARDEN」。 イケシブのグランドオープン記念として、細美武士さん(ボーカル、ギター)、生形真一さん(ギター)、高田雄一さん(ベース)、高橋宏貴さん(ドラムス)4名の貴重な機材展示企画「ELLEGARDEN Special Exhibition」の開催が決定です。 概要 活動初期より公私ともに深い付き合いである池部楽器店の新たなスタート、挑戦を飾っていただくアーティストは「ELLEGARDEN」しかいません。 ELLEGARDENと池部楽器店との関係がはじまった、活動初期から中期頃「2002~2006年頃のステージ上」を再現し展示いたします。 当時の機材は、活動再開後はスタジオや楽屋用の機材となっているものも多く、こ

                                              ELLEGARDEN Special Exhibition | イケシブ|IKEBE SHIBUYA|池部楽器店 渋谷旗艦店
                                            • My Bloody Valentine『Loveless』と機材・音作り | 楽器の買取屋さん|最短30分で出張査定!ギター・ベース・管楽器・DJ機器を高額買取

                                              ギターライターのサトルです。 1991年にリリースされたオルタナティブ・ロックの金字塔的アルバムと言えば、MyBloodyValentine(マイブラ・mbv)『Loveless』ではないでしょうか。NIRVANAの『NAVERMIND』も同年リリースでまさに大豊作の年でした。 シューゲイザーはもちろん、エモやポストロック、エレクトロニカなどのジャンルに多大な影響を与えたバンド、そしてアルバムです。 今回はMyBloodyValentineと『Loveless』の音作りや機材を語ります。 MyBloodyValentineとは? すでにご存じの方は読み飛ばしていただいて構いません。あらためてMyBloodyValentineについて基礎情報をお話します。 MybloodyValentineのバイオグラフィー MyBloodyValentineは1984年に結成されたアイルランド出身のロック

                                                My Bloody Valentine『Loveless』と機材・音作り | 楽器の買取屋さん|最短30分で出張査定!ギター・ベース・管楽器・DJ機器を高額買取
                                              • 【今さら聞けない】エフェクターの基礎知識編 ~歪み系エフェクター~ - 島村楽器 ギタセレ(Guitar Selection)ニュース

                                                今さら聞けないシリーズ、エフェクターの基礎知識編、まず最初に掘り下げるのは歪み系エフェクターです。 まあギターと歪みエフェクターは切っても切れない仲になっているわけでして。 ロックの歴史は歪みの歴史と言っても良いくらい、ギターと密接に関わっているのがこのカテゴリーですね。 歪みエフェクターはファズ、オーバードライブ、ディストーションとまあ3つに分けられます。 それぞれどういったものでしょう? ちなみにここで注意。 歪みを「ゆがみ」って読んでる人、いませんか? goo辞書で「ゆがみ」は ゆがむこと。ゆがんでいる状態。ひずみ。「テレビの画像の―」 心が正しくないこと。「性格の―」 一方「ひずみ」は 物体に外力を加えたときに現れる形状または体積の変化。ねじれ・ゆがみ・ちぢみなど。 物事の進行する途中で欠陥の生じること。また、その欠陥や悪影響。「政策の―を是正する」 テレビ・オーディオなどで、音な

                                                  【今さら聞けない】エフェクターの基礎知識編 ~歪み系エフェクター~ - 島村楽器 ギタセレ(Guitar Selection)ニュース
                                                • チェス・レコードの歴史 :黒人音楽と人種観念の交差

                                                  1950年、ポーランド移民であるチェス兄弟によって設立されたチェス・レコード(Chess Records)は、1950~60年代を通してブラック・ミュージックの需要を開拓し続けた、アメリカ史上もっとも先進的であったといえるレコード・レーベルのひとつです。 今より遥かに人種格差が大きかった当時において、チェス・レコードが標榜したのは、局地的なアフリカン・アメリカン・コミュニティを超え、ブラック・ミュージックの需要を白人社会へとクロスオーバーさせる事でした。 シカゴという都市を舞台に、ローカル・コミュニティと南部移民のかかわり、また、英国に端を発する白人ティーンエイジャー・カルチャーなどが偶発的に交差し合い、およそ20年間という時をかけ、チェス・レコードはアメリカの一大レーベルへと発展していきます。 チェス・レコードの歴史を俯瞰する事は、そうした意味で、アメリカ音楽を通じた人種観念に対する社会

                                                    チェス・レコードの歴史 :黒人音楽と人種観念の交差
                                                  1