並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

tbs アナウンサー 田村真子の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ

    どうも、オルソンです。 ラヴィット!それは、TBSで月〜金の朝8時から10時まで放送されている情報番組、もとい、情報番組の皮を被った激オモロ芸人お祭り番組である。当初は、情報番組の皮を被った情報番組だったがゆえに苦戦したが、徐々に大喜利番組、芸人お祭り番組へシフトしていった……………のだが、先日、そんなラヴィット!に水を差すようなネットニュースが入ってきた。 『ラヴィット』芸人の内輪ノリにドン引き 喜ぶのは"自称お笑い通"だけのプログラムか|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1608733/ とんだ大悪口だが、すぐ下にある鼻の角栓のCMの方が強い不快感をもよおすこと以外、特に間違ったことは書いていない。というのも、現在のラヴィット!はあまりにも多くの内輪ネタが乱立しており、新規参入が困難な市場になりつ

      ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ
    • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

      2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

        2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
      • 「ラヴィット!」情報番組の皮をかぶった“大喜利バラエティ”で光る麒麟・川島のMC | WEBザテレビジョン

        情報番組の皮をかぶった「大喜利番組」 「若手がみんな間違えて『大喜利番組』っていうんですけど、情報番組ですから」 「ラヴィット!」のオープニングで、麒麟・川島明はゲストのすゑひろがりずにそう念を押した。そのあと、台本をめくりながら「ちなみに、今日はいつもより大喜利多いんで頑張ってください(笑)」と付け加える。 今年4月から「日本でいちばん明るい朝番組」として始まった「ラヴィット!」(TBS系)。ワイドショーが軒を連ねる朝8時台に、あえてニュースを取り上げず、食やファッションなどの生活情報を届けている。MCは川島と田村真子TBSアナウンサーの2人。芸人多めの曜日レギュラーたちがその脇を固める。 その「ラヴィット!」、開始当初は視聴率の苦戦がよく報じられていた。ランキングのVTRが中心で、せっかく腕のある芸人が揃っているのにスタジオパートが少ないことを、残念に思う声もあった。 ところが、開始か

          「ラヴィット!」情報番組の皮をかぶった“大喜利バラエティ”で光る麒麟・川島のMC | WEBザテレビジョン
        • 2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

          2023年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2023年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2023年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 村重杏奈「私、テレビに出ると、ちょっと調子の悪いトリンドルって言われることが多くて」 『あ

            2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
          • くりぃむ上田「政権批判番組」の後継番組MCは自民党議員の娘(女性自身) - Yahoo!ニュース

            「与党の幹部は(金融庁の)報告書は無かったんだから、議論する必要もないみたいな発言なんですけど、恥ずかしくないんですかね?」 「本当に無責任な政治になったなぁと思いますよ」 【写真】編集長・上田晋也、解説・龍崎孝氏の体制で放送されてきた『サタデージャーナル』 これは6月15日に放送された『上田晋也のサタデージャーナル』(TBS系、土曜朝5時30分~6時15分)での、くりぃむしちゅー・上田晋也(49)とジャーナリストの龍崎孝氏(58)のやり取りだ。'17年4月1日から放送されてきた同番組が6月29日に終了し、2年3カ月の歴史に幕を閉じることが明らかになった。7月6日(土)から、同時間帯では情報番組『まるっと!サタデー』が放送を開始する予定だ。 編集長・上田晋也、解説・龍崎孝氏、アシスタント・古谷有美アナウンサー(31)の体制で、放送されてきた『サタデージャーナル』。毎回、ゲストを呼び、その時

              くりぃむ上田「政権批判番組」の後継番組MCは自民党議員の娘(女性自身) - Yahoo!ニュース
            • 【年間TV出演本数】異例の『ラヴィット!』生発表 川島明がオードリー春日に8本差で勝利

              お笑いコンビ・麒麟の川島明、田村真子アナウンサーがMCを務めるTBS系『ラヴィット!』(月~金 前8:00)の6日の放送で、『2022テレビ番組出演本数ランキング』(ニホンモニター調べ)を“世界初解禁”した。ランキングを番組内で発表するという異例の展開となった今回、川島とオードリー・春日俊彰による、出演本数ランキングをめぐる戦いにも終止符が打たれ、川島が【536本】で2位、春日が【528本】と、川島に軍配が上がった。 【写真】その他の写真を見る ともに1位を目指していた2人だったが、フジテレビ系朝の情報番組『ノンストップ!』MCを務める設楽統(バナナマン)が548本の番組に出演し、昨年に引き続き、2年連続で1位を獲得する形となった。 『ラヴィット!』は10月27日の放送で400回という節目も迎え、28日には生特番もゴールデンタイムに放送されるなど、さらなる弾みがついている。MCの川島も、そ

                【年間TV出演本数】異例の『ラヴィット!』生発表 川島明がオードリー春日に8本差で勝利
              • 厚労省宴会で炎上 大臣娘・田村真子アナの新番組は時事ニュース扱わず…他局はガンガン/デイリースポーツ online

                厚労省宴会で炎上 大臣娘・田村真子アナの新番組は時事ニュース扱わず…他局はガンガン 拡大 厚生労働省職員が23人参加の宴会を深夜まで開いていた問題は、30日、田村憲久厚労相が国会で謝罪するなど波紋が広がった。 29日に発覚した不祥事。田村厚労相の娘、田村真子アナウンサーが司会を務める新情報番組、TBS「ラヴィット!」は、スタート日にタイミングの悪いニュースが発覚する格好となったが、同番組は時事ニュースから離れ、生活情報などに軸を置く方向。30日もパスタソースやユニクロファッションなどの話題を取り扱った。 一方、同時間帯のフジテレビの新情報番組「めざまし8」はトップで取り上げ、総合解説の三浦瑠麗氏が「厚労省は巨大組織。お役所内の連携のとれなさは、これで分かった」とコメントした。 テレビ朝日「モーニングショー」では玉川徹氏が「どうなってるんですかね?ちょっと理解できない」「厚労省ですら、こうい

                  厚労省宴会で炎上 大臣娘・田村真子アナの新番組は時事ニュース扱わず…他局はガンガン/デイリースポーツ online
                • 室井佑月が夫の衆院選出馬で不可解な『ひるおび!』降板! 麻木久仁子が「夫が大臣のキャスターは…」と滝川クリステルに疑問 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                  室井佑月が夫の衆院選出馬で不可解な『ひるおび!』降板! 麻木久仁子が「夫が大臣のキャスターは…」と滝川クリステルに疑問 作家の室井佑月の『ひるおび!』(TBS)降板が波紋を呼んでいる。降板が明らかになったのは12月3日。木曜コメンテーターを務める室井が番組に姿をあらわすことなく、江藤愛アナウンサーが室井のメッセージをこう代読した。 「公平性を担保すべきとのことで番組の皆さまとご相談の上、『ひるおび!』の出演は控えさせていただくことにいたしました」 室井は今年5月、前新潟県知事の米山隆一と結婚したが、その米山前知事が11月27日、次期衆院選で新潟5区に立候補することを正式に表明した。そのため、選挙出馬予定者の配偶者は情報番組のコメンテーターとして公平でなくふさわしくない、という判断があったらしい。 だが、これ、どうも室井の自発的な降板ではないようだ。翌4日、室井本人が『大竹まことゴールデンラ

                    室井佑月が夫の衆院選出馬で不可解な『ひるおび!』降板! 麻木久仁子が「夫が大臣のキャスターは…」と滝川クリステルに疑問 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                  • 川島明インタビュー 『ラヴィット!』1年9カ月の軌跡を振り返る

                    ※日経エンタテインメント! 2023年1月号の記事を再構成 テレビ番組の人気が、リアルタイムの視聴率だけでは測れなくなってきて久しい。そんななか、新たな輝き方で2022年に存在感を示した番組の1つが、TBSの『ラヴィット!』(月~金曜8時)だろう。21年の春に「ニュースなし、日本でいちばん明るい朝番組」というコンセプトで番組がスタートし、約1年9カ月がたった。この間、見取り図やアインシュタインといったレギュラーメンバーのロケコーナーのブラッシュアップはもちろん、出演者がテーマに沿ったお気に入りを紹介する、当初15分程度だったオープニングトークがどんどん長尺化し、Twitterで応募する視聴者プレゼントで必要なハッシュタグのキーワードが連日トレンド入りするなど、独特な進化を遂げてきた。『ラヴィット!』が視聴者の心をつかみはじめたのは、番組を仕切るMCの川島明の手腕によるところも大きく、川島は

                      川島明インタビュー 『ラヴィット!』1年9カ月の軌跡を振り返る
                    • 麒麟川島 ブルーピリオドがきっかけで元マネジャーが芸大合格「マネから親友になった」 - ライブドアニュース

                      お笑い芸人の麒麟・川島明(43)が16日、東京・品川区の寺田倉庫G1ビルで展覧会「ブルーピリオド展」発表会に出席した。川島は同作のファンで、展覧会のアンバサダーを務める。 山口つばさ氏の漫画「ブルーピリオド」は、美大を目指す男子高校生の受験物語。 川島は発表会で、自身の元マネジャーの仰天転身を明かした。 川島が自身の元マネ、須藤啓志氏に「ブルーピリオド」をすすめたところ、「ハマりすぎて平日は吉本(興業)に勤め、休日は芸大の予備校に通っていた」という。せっかくであればと芸大を目指すことになり、なんと1年で東京芸大に合格。そして「吉本を辞めた。4月から東京芸大の油絵専攻」と、吉本マネから芸大生に転身したという。 現在も須藤氏と親交があり「芸人とマネ(の関係)から人と人、いい親友になった」と笑顔を見せた。 また、川島は昨年3月からTBS系「ラヴィット!」でMCを担当中。MCに就任するにあたって全

                        麒麟川島 ブルーピリオドがきっかけで元マネジャーが芸大合格「マネから親友になった」 - ライブドアニュース
                      • 終了する上田晋也『サタデージャーナル』の後番組MCに「安倍政権元厚労相の娘」起用…TBSも政権に屈服か - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                        昨日、上田晋也(くりぃむしちゅー)がMCを務める土曜早朝の報道番組『上田晋也のサタデージャーナル』(TBS)が6月で終了するというニュースをお伝えし、本サイトにも大きな反響が寄せられた。政権批判に踏み込んできた数少ない番組が終了するということもあり、突然の終了は首をひねりたくなるものだったが、新たにとんでもない事実が判明した。 『サタデージャーナル』の後番組としてスタートするのは、『まるっと!サタデー』。そして、この番組のMCを務めるのは、先日『NEWS23』(現『news23』)を卒業した駒田健吾アナウンサーと、初のMCに抜擢された入社2年目の田村真子アナウンサーだ。 だが、じつはこの田村アナ、自民党のベテラン議員・田村憲久衆院議員の娘だというのだ。 田村アナをめぐっては、2017年4月に「週刊新潮」(新潮社)が「「中山美穂」そっくり「田村前厚労相」美人愛娘が女子アナになる」というタイト

                          終了する上田晋也『サタデージャーナル』の後番組MCに「安倍政権元厚労相の娘」起用…TBSも政権に屈服か - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                        • 森香澄「TBSのアナ試験落ちた 3人も採用したのに。屈辱的でした」田村真子アナをライバル視→真子アナ謙虚に対応/デイリースポーツ online

                          森香澄「TBSのアナ試験落ちた 3人も採用したのに。屈辱的でした」田村真子アナをライバル視→真子アナ謙虚に対応 2枚 元テレビ東京アナウンサーの森香澄とTBSの田村真子アナが28日、「ラヴィット!」でバチバチの火花を散らした。 この日のオープニングは「ほろ苦いもの」がテーマ。番組初出演の森は「2019年にTBSの入社試験に落ちたことです」と告白。「その年、TBSはアナウンサー、女性3人も採用しているのに、私は落ちたんです。多い年なのに、なぜ私は落ちたのか。悔しいです。屈辱的でした」と話した。 続けて「田村さんは、アナウンサーとしては一つ先輩になるけど、年齢は同じでライバル視させていただいてます」とメラメラに敵視。しかし田村アナは「テレ東で活躍されて、フリーになられてまた活躍されているわけですから、もはや(ステージが)違います。成功されているんですから」「独立してやっていける力があるというこ

                            森香澄「TBSのアナ試験落ちた 3人も採用したのに。屈辱的でした」田村真子アナをライバル視→真子アナ謙虚に対応/デイリースポーツ online
                          • くりぃむ上田「政権批判番組」の後継番組MCは自民党議員の娘 | 女性自身

                            「与党の幹部は(金融庁の)報告書は無かったんだから、議論する必要もないみたいな発言なんですけど、恥ずかしくないんですかね?」 「本当に無責任な政治になったなぁと思いますよ」 これは6月15日に放送された『上田晋也のサタデージャーナル』(TBS系、土曜朝5時30分~6時15分)での、くりぃむしちゅー・上田晋也(49)とジャーナリストの龍崎孝氏(58)のやり取りだ。’17年4月1日から放送されてきた同番組が6月29日に終了し、2年3カ月の歴史に幕を閉じることが明らかになった。7月6日(土)から、同時間帯では情報番組『まるっと!サタデー』が放送を開始する予定だ。 編集長・上田晋也、解説・龍崎孝氏、アシスタント・古谷有美アナウンサー(31)の体制で、放送されてきた『サタデージャーナル』。毎回、ゲストを呼び、その時々の時事問題について解説するというのは、他の情報番組と同様だが、同番組が違ったのは、政

                              くりぃむ上田「政権批判番組」の後継番組MCは自民党議員の娘 | 女性自身
                            • 相席・山添“寿司テロ”同然の不適切ロケでブレイクが台無し…謝罪もナシで“クズキャラ”が裏目の皮肉(女性自身) - Yahoo!ニュース

                              「5月2日に放送した韓国旅の中に、出演者が店の商品に爪楊枝を直接刺して食べる行為があり、視聴者の皆様から様々なご指摘を受けました。番組として不適切であったと深く反省し、お店に直接謝罪させて頂きました」 朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)で、相席スタート・山添寛(37)が使用済みの爪楊枝を売り物の唐揚げに直接刺し、炎上していた問題。5月5日の放送のエンディングで、田村真子アナウンサー(27)が山添の失態をこう謝罪した。 話題になっていたのは、2日に放送された韓国でのロケでの一幕。山添がすでに使用していた爪楊枝を、市場の屋台で売られていた唐揚げに直接刺して食べたのだ。 屋台の店主は両手でバツのポーズで不快感を示し、共演者からも「それはマナー悪い」などと指摘されていたが、山添は「ラヴィットヨ、ラヴィッソヨ」と“美味しい”を意味する韓国語と番組名を交えたギャグを笑顔で返すのみで、悪びれる様子

                                相席・山添“寿司テロ”同然の不適切ロケでブレイクが台無し…謝罪もナシで“クズキャラ”が裏目の皮肉(女性自身) - Yahoo!ニュース
                              • 田村真子 - Wikipedia

                                田村 真子(たむら まこ、1996年2月3日[1] - )は、TBSテレビのアナウンサー。 来歴[編集] 三重県出身[1]。親族に国会議員を多数輩出した政治家の家系に生まれる。 高田中学校・高等学校[1]、上智大学文学部新聞学科を卒業[1](先輩アナウンサーの上村彩子は同学部同学科としても3学年先輩にあたる)。 大学卒業後の2018年4月にTBSテレビに入社。同期のアナウンサーは宇賀神メグ、小林廣輝(2022年7月31日退社[3])、良原安美[4]。同年10月より1年間、週替わりで月曜日・金曜日に『はやドキ!』に出演[5]。 2021年3月29日、新番組『ラヴィット!』のMCに就任[6]。 人物[編集] エピソード[編集] 大学では茶道部に所属[7]。 大学時代は父の憲久と同居する議員宿舎から通学した[7]。2018年12月『明石家さんまの爆笑!ご長寿グランプリ2018』に出演した際は、父

                                • ディモーラ(DiMORA)

                                  011,北海道(札幌)|0138,北海道(函館)|0166,北海道(旭川)|0155,北海道(帯広)|0154,北海道(釧路)|0157,北海道(北見)|0143,北海道(室蘭)|022,宮城|018,秋田|023,山形|019,岩手|024,福島|017,青森|03,東京|045,神奈川|027,群馬|029,茨城|043,千葉|028,栃木|048,埼玉|026,長野|025,新潟|055,山梨|052,愛知|076,石川|054,静岡|0776,福井|0764,富山|059,三重|058,岐阜|06,大阪|075,京都|078,兵庫|073,和歌山|0742,奈良|077,滋賀|082,広島|086,岡山|0852,島根|0857,鳥取|083,山口|089,愛媛|087,香川|088,徳島|0888,高知|092,福岡|093,北九州|096,熊本|095,長崎|099,鹿児島|0

                                    ディモーラ(DiMORA)
                                  • 15人でも一発で決まる「一発ジャンケン」ラヴィット!で実証 スタジオ歓喜(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                    お笑いコンビ・三日月マンハッタンが12日、TBS系「ラヴィット!」で、大人数でも絶対に一発で勝者が決まる「一発ジャンケン」を紹介。実際にスタジオメンバー15人でやったところ、一発で勝敗が決まり、スタジオもネットも沸いた。 この日のオープニングトークは「オススメの発明品」。ジャングルポケットの太田博久が紹介したのが三日月マンハッタン考案の一発ジャンケンだった。 スタジオには三日月マンハッタンが登場。考案した仲嶺巧は「5、6年前に思いついた。楽屋でジュース誰買いに行く?とかのときに、あいこが続いて面倒臭いので」と考案のきっかけを明かし、ルールを説明した。 まず、1~5を指で出す。数字が大きい人が勝ちなので5が一番強いが、他の人と同じ数字を出した人は負けとなる。5は強いが被りやすいという難点がある。ただ、残りが5と1なら革命で1が勝ちとなる。 川島明が「1発で決まるんですね?」と念押しし、仲嶺は

                                      15人でも一発で決まる「一発ジャンケン」ラヴィット!で実証 スタジオ歓喜(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                    • TBS田村アナ 父・田村厚労大臣のニュースを淡々と読み上げる/デイリースポーツ online

                                      TBS田村アナ 父・田村厚労大臣のニュースを淡々と読み上げる 拡大 TBSの田村真子アナウンサーが27日、TBS・CBC「ゴゴスマ~Go Go Smile」のニュースコーナーで、父である田村憲久厚生労働大臣のニュースを読み上げた。 番組半ばに放送される報道フロアからのニュースに田村アナが登場。新型コロナの感染がどこまで広がっているかを調べる大規模抗体検査が実施されるニュースを読み上げた。 最初に田村大臣の会見の様子が流されると、田村アナは「田村厚生労働大臣は今朝の会見で、東京、大阪、宮城、愛知、福岡の5都府県で20歳以上の1万5000人を対象に新型コロナの感染歴を調べる抗体検査を年内を目処に始めると明らかにしました」と読み上げた。 この日は新型コロナ感染者が急増していることもあり、ニュースコーナー直後の恒例の石井亮次アナとのやりとりはなかった。 続きを見る

                                        TBS田村アナ 父・田村厚労大臣のニュースを淡々と読み上げる/デイリースポーツ online
                                      • 「ラヴィット!」北朝鮮の映像が流れる放送事故「怖すぎ」と視聴者騒然 田村真子アナが謝罪 - ライブドアニュース

                                        2024年4月1日 10時6分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 1日放送のTBS「」で、があった CM明け、北朝鮮の軍隊のパレードや、金正恩氏が敬礼する映像が流れた 田村真子アナはJアラートの緊急時などに使用する映像が誤って流れたと 1日放送のTBS「」で、があった。 9時23分のCM明け、北朝鮮アナウンサーのナレーションで、軍隊のパレードや、金正恩朝鮮労働党総書記が敬礼する映像が流れたのち、正常なVTRが始まった。 視聴者は「怖すぎ」「どんなエイプリルフール!?」「なんで?」と混乱。ネット上では「北朝鮮の映像」がトレンド入りし、騒然となった。 VTRが終わり、映像がスタジオに切り替わると、田村真子アナウンサーが「VTRの途中で、本来Jアラートの緊急時などに使用するために準備していた映像が誤って流れてしまいました。視聴者の皆様にご迷惑をお掛けし、失礼いた

                                          「ラヴィット!」北朝鮮の映像が流れる放送事故「怖すぎ」と視聴者騒然 田村真子アナが謝罪 - ライブドアニュース
                                        • あのちゃんのおもしろ天然発言集【まとめ】 - つむらの自腹です

                                          あのちゃんのおもしろい発言集【まとめ】 今回はあのちゃんの おもしろ発言・行動についてまとめてみました。 目次 あのちゃんのおもしろい発言集【まとめ】 あのちゃんとは? ゆるめるモ!とは あのちゃん発言まとめ 水曜日のダウンタウン ラヴィット!とは? スマホの待ち受け ゆるめるモは かわいい理由 プロフィール ラッパーにケンカを売られて 好きな人の特徴は? お笑い芸人「ニューヨーク」に対して ライブ成功に対して the both suck ass the losers(両方とも嫌い) 節約 コンビニ しゃべくり007 芸人のネタ ほうじ茶を作る 雪見だいふく 西尾 最近やっていること VR トランプ大統領 ライブ 泡風呂 街ロケ しゃべくり007に出演した理由 メシ キン肉マンのキャラ 本 顔 レインボー 麒麟川島 あのちゃん 呼び出し先生タナカ 回答 ○○〇は嫁に食わすな ドクトクを漢字

                                            あのちゃんのおもしろ天然発言集【まとめ】 - つむらの自腹です
                                          • 3月29日はマリモの日、サニクリーンの日、「ラヴィット!」の日、みんつくの日、作業服の日、八百屋お七の日、 ヴァイスシュヴァルツの日、毎月29日はふくの日、Piknikの日、肉の日、などの日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                            おこしやす♪~ 3月29日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 3月29日はマリモの日、サニクリーンの日、「ラヴィット!」の日、みんつくの日、作業服の日、八百屋お七の日、 ヴァイスシュヴァルツの日、毎月29日はふくの日、Piknikの日、肉の日、などの日です。 ●『マリモの日』 : 北海道阿寒湖のマリモは、1897(明治30)年に当時の札幌農学校(北海道大学)の本科生だった川上瀧彌農学博士によって発見されました。 ガラス瓶まりも(木製蓋・大)【水道水で育てられる養殖まりも4個入り】 お土産物の歓光堂 Amazon この日は、1952(昭和27)年、阿寒湖の「マリモ」が国の特別天然記念物に指定された記念日です。 同時に、富山湾の「ホタルイカ群遊海面」、鹿児島県出水市の「ナベヅル」、高知の「オナガドリ」等も指定されています。 ●『サニクリーンの日』 : 「子ども達の笑顔が続く

                                              3月29日はマリモの日、サニクリーンの日、「ラヴィット!」の日、みんつくの日、作業服の日、八百屋お七の日、 ヴァイスシュヴァルツの日、毎月29日はふくの日、Piknikの日、肉の日、などの日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                            • 15人でも一発で決まる「一発ジャンケン」 ラヴィット!で実証、スタジオ歓喜/デイリースポーツ online

                                              15人でも一発で決まる「一発ジャンケン」 ラヴィット!で実証、スタジオ歓喜 拡大 お笑いコンビ・三日月マンハッタンが12日、TBS系「ラヴィット!」で、大人数でも絶対に一発で勝者が決まる「一発ジャンケン」を紹介。実際にスタジオメンバー15人でやったところ、一発で勝敗が決まり、スタジオもネットも沸いた。 この日のオープニングトークは「オススメの発明品」。ジャングルポケットの太田博久が紹介したのが三日月マンハッタン考案の一発ジャンケンだった。 スタジオには三日月マンハッタンが登場。考案した仲嶺巧は「5、6年前に思いついた。楽屋でジュース誰買いに行く?とかのときに、あいこが続いて面倒臭いので」と考案のきっかけを明かし、ルールを説明した。 まず、1~5を指で出す。数字が大きい人が勝ちなので5が一番強いが、他の人と同じ数字を出した人は負けとなる。5は強いが被りやすいという難点がある。ただ、残りが5と

                                                15人でも一発で決まる「一発ジャンケン」 ラヴィット!で実証、スタジオ歓喜/デイリースポーツ online
                                              • ラヴィット! - Wikipedia

                                                『ラヴィット!』(Love it!)は、TBS系列(JNN)で2021年(令和3年)3月29日から毎週月曜 - 金曜8:00 - 9:55(JST)に生放送されている帯番組・情報番組・バラエティ番組。 概要[編集] 2019年(令和元年)9月30日から1年半にわたって放送されたワイドショー『グッとラック!』の後継番組で、番組タイトルの「ラヴィット!」は「お気に入り」を意味する英語の"Love it"を「ウサギ」を意味する“Rabbit”にかけたものに由来。「日々の買い物や食事、住まい、お出かけ情報など、暮らしが10倍楽しくなるきっかけを届けるライフスタイルバラエティー」という触れ込みで[1]、麒麟の川島明とTBSアナウンサーの田村真子がMCを務める。キャッチフレーズは、「日本でいちばん明るい朝番組」[2]。 『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』などを手掛けるTBSコンテンツ

                                                • TBS「ラヴィット!」MC田村真子アナ“親の七光り”払拭する謙虚さ 森香澄との女子アナ対決で話題に|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                  女子アナ同士の熱いバトルに注目が集まっている。28日放送のTBS「ラヴィット!」に初出演した元テレビ東京のフリーアナウンサー森香澄(28)が、MCの田村真子アナ(28)にライバル心を燃やしたことが話題に。 オープニングのテーマ「ほろ苦いもの」について振られた森アナは、「その年、TBSはアナウンサー女性3人も採用しているのに私は落ちたんです」とTBSの入社試験で不採用だったと語り、同い年の田村アナに対して「田村さんはアナウンサーとしては一つ先輩になるけど、年齢は同じでライバル視させていただいてます」と対抗心を燃やした。 それに対して、「テレ東で活躍されて、フリーになられてまた活躍されているわけですから、もはや違います。成功されているんですから」と、大人の対応を見せた田村アナに称賛の声が集まっている。 「田村アナはオリコンの好きな女子アナランキングで22年に8位で初登場し、23年はテレ朝の弘中

                                                    TBS「ラヴィット!」MC田村真子アナ“親の七光り”払拭する謙虚さ 森香澄との女子アナ対決で話題に|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                  • 【エヴァンゲリオン 魂の共鳴】初打ち天井狙い!!継続率93%の暴走モードの破壊力とは!?

                                                    好きなアナウンサー 好きなアナウンサーと聞かれて あなたは誰を思い浮かべるでしょうか? 好きな女子アナランキングで 3連覇しているので 一般的には弘中ちゃんだったり めざましテレビやZIPに出てるような人が人気があるんですかね。 ちなみにワタクシが今一番好きな女子アナは TBSアナウンサーの田村真子です。 ラヴィット!を見るようになってから 存在を知ったのですが ひと目見て こんなに美しい人がいるのか・・と思いました。 会社でふと好きな女子アナの話になった時に 同僚の鈴木君だけは 田村真子が1番かわいいと言っていたので 正直驚きました。 生まれてからこの方 好きなアイドルとか芸能人とか あまり周りの人と被ったことがなかったので。 まぁワタクシの場合、まず女子アナをそんなに知らないという問題もあるのですが。 とにかくワタクシはこれからも 田村真子が出てる限りラヴィットを見続けるのであります。

                                                    • 『ラヴィット!』ついにゴールデン進出 年末に特番放送決定

                                                      お笑いコンビ・麒麟の川島明、田村真子アナウンサーがMCを務めるTBS系『ラヴィット!』(月~金 前8:00)が、年末に初のゴールデン帯で特別番組を放送することが決定した。

                                                        『ラヴィット!』ついにゴールデン進出 年末に特番放送決定
                                                      • 局Pが選ぶ「本当に使いたい女子アナ」3位は水卜麻美、2位は江藤愛、“童顔で仕切り上手“な1位は? - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                        局Pが選ぶ「本当に使いたい女子アナ」3位は水卜麻美、2位は江藤愛、“童顔で仕切り上手“な1位は? 芸能・女子アナ 投稿日:2023.01.19 06:00FLASH編集部 1位の日比麻音子アナ(TBS)。入社試験時「担当したい番組」に挙げた『王様のブランチ』も担当。2020年には「TBSブランディング大使」に就任 メディアの多様化により、以前ほどテレビの影響力はないといわれるが、いまもアナウンサーは花形の職業であり、多くの人が憧れる存在だ。なかでも、民放キー局の女性アナウンサーともなれば、内定を勝ち取るのは天文学的倍率。彼女たちはその難関を突破した、超エリートなのである。 だが、憧れのアナウンサーになってからも競争は続く。人気番組のアシスタントや局の看板番組でMCを担当できるのは、ほんのひと握りの存在なのだ。 【関連記事:テレビマン30人に聞いた「一緒に仕事したくない女子アナ」】 そしてこ

                                                          局Pが選ぶ「本当に使いたい女子アナ」3位は水卜麻美、2位は江藤愛、“童顔で仕切り上手“な1位は? - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                        1