並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 165件

新着順 人気順

ttcとはの検索結果1 - 40 件 / 165件

  • フォントと画像の管理にはこれ!シンプルで使いやすい、WinMac両対応アプリ「Eagle」が神アップデート

    以前当ブログで紹介した時からずっと愛用しているEagleがver.2に神アップデートしたので、改めて紹介したいと思います。 簡単に言うと、フォント(ttf,otf,ttc,woffも)、画像(jpg,png,gif,svg,webpはもちろん、raw,psd,ai,xd,sketch,clipも)、動画、音声、PDFやテキストも管理でき、タグ付けやフォルダ分けやカラーフィルターなどで整理も簡単できるアプリです。 Windows, macOS(M1対応)に対応したアプリで、1ライセンスで2つ使用でき、サブスクではなく買い切り、しかもバージョンアップの追加料金なしです。 ver.2が先日リリースされ、ver.1の人は無料でアップデートできます! Eagle Eagleとは Eagle ver.2の神アップデート Eagleのダウンロード・インストール Eagleの使い方 Eagleとは Eag

      フォントと画像の管理にはこれ!シンプルで使いやすい、WinMac両対応アプリ「Eagle」が神アップデート
    • 「愛用キーボードを教えて」とメルカリ・メルペイメンバーに聞いてみたら…? #メルカリな日々 | mercan (メルカン)

      「愛用しているキーボードを教えてください」 現在、メルカリ・メルペイで働く多くのメンバーが在宅勤務しています。「ならば、自宅での作業に最適なキーボードを使っているのでは?」と思い、社内Slackで呼びかけてみたところ…予想以上に多くの「キーボード自慢」が集まりました。さっそくご紹介させてください。 「使いやすさ」を重視したゆえのキーボード! 1:HHKB Professional HYBRID Type-S(otterさん、メルカリBackend Home & Searchチーム) ・ みんな大好きHHKB ・ Bluetooth の複数のデバイスとの接続切り替えが楽なので、PCが2台以上ある人におすすめ ・ ケーブルいらずなので机の上がすっきり ・ 長時間タイプしてても疲れない ・ コンパクトで自分の手の大きさに丁度いいし持ち運びできる 2:tex Shinobi(tenlingpさん、

        「愛用キーボードを教えて」とメルカリ・メルペイメンバーに聞いてみたら…? #メルカリな日々 | mercan (メルカン)
      • 現代メカニカルキーボード用語の基礎知識|simezi9

        この記事はBASEアドベントカレンダー2023 7日目の記事です ! (12/8追記) 「基盤」という誤った表記を「基板」に変更しました。 まえがき唐突ですが、インターネットの世界に生きる私のような人間にとって、現代社会のあらゆる自己表現はテキストを介して行われる、といった面があります。 テキストを書かなければ人間関係も仕事も始まりません。 そしてそのテキストをひねり出すためになにが必要なのか。それはキーボードなのです。 古来よりキーボードというハードウェアにまつわる話題は様々ありましたが、近年そのなかでもメカニカルキーボードというカテゴリが大変な賑わいを魅せています。 自分もそんなメカニカルキーボードの世界に魅せられてジャンキーになってしまった人間の一人です。 しかし、キーボード界隈はさまざまな用語が飛び交っている割に、網羅的な情報が少なくとっつきにくい部分があるのもまた事実。 そこで、

          現代メカニカルキーボード用語の基礎知識|simezi9
        • おまえはもうRのグラフの日本語表示に悩まない (各OS対応) - ill-identified diary

          2021/9/10 追記: 改めて更新された話を統合して整理して書き直しました. 以降はこちらを参考にしてください: ill-identified.hatenablog.com 2021/1/15 追記: RStudio 1.4 がリリースされたのでなるべくアップデートしましょう 2020/12/06 追記: Japan.R で今回の話の要約+新情報を『Mac でも Windows でも, PNG でも PDF でもRのグラフに好きなフォントで日本語を表示したい (2020年最終版)/Display-CJK-Font-in-Any-Gpraphic-Device-and-Platform-2020 - Speaker Deck』として発表した. ハイライトは「近々出るRStudio 1.4 があれば fontregisterer はほぼいらなくなる」 2020/10/31 追記: geom

            おまえはもうRのグラフの日本語表示に悩まない (各OS対応) - ill-identified diary
          • アスキーアートを自動生成する - Pythonでいろいろやってみる

            画像をテキストで置き換えるいわゆるアスキーアートを自動生成します。変換したい画像と使用する文字列を与えると、画像の濃いところは画数の多い字で薄いところは画数の少ない字で置き換えることで濃淡を表現します。ただし画数情報はわからないので、文字列の字を一文字ずつ画像に変換して濃さ(輝度)を測定して画数の代わりに使用しています。 環境 windows10 home Anaconda 3/ jupyter notebook 5.6.0 Python 3.7.0 Pillow 5.2.0 準備 画像ファイルはフリー写真素材ぱくたそからダウンロードさせていただき、jupyter notebookファイル(***.ipynb)と同じディレクトリに保存しました(使用した画像サイズは800x1195)。 model.jpg 置き換える文字列は小学校1年生で習う漢字を用いました。また空白の描画のため全角スペース

              アスキーアートを自動生成する - Pythonでいろいろやってみる
            • freeeのエンジニアにリモートワーク環境のこだわりを聞いてみた - freee Developers Hub

              こんにちは、DevBrandingのellyです。 先日、こちらの記事でfreeeの開発メンバーがどのようなキーボード・マウスを使っているのかをご紹介しました。そのアンケートの中で、キーボードやマウスの他にも、椅子や机、音響、カメラ等の作業ツールへのこだわりやライフスタイルの変化についても回答してくれた人も多くいました。 今回はその中から特に気になる5人のエンジニア・デザイナーに、書斎を持つことが夢なichienさんと一緒にインタビューしてきました! kenoji tomoz toofu harutan manabusakai kenoji ―kenojiさんはfreeeでも随一のガジェットマスターらしいですね。キーボードは何を使ってますか? キーボードはTEX Shinobi(TTC Gold Pink スイッチ)かHHKB(全キー35gへ押下圧軽量化&グリス塗布済み)をよく使っています

                freeeのエンジニアにリモートワーク環境のこだわりを聞いてみた - freee Developers Hub
              • IoTイーサは2022年始動 1km先へ通信と電源を同時提供できるエコ規格|BUSINESS NETWORK

                新型コロナなどの影響で製品供給に遅れが生じていたIoT向けのシングルペアイーサネット規格「IEEE802.3cg(10BASE-T1)」。だが2022年中に、市場展開の準備が整いそうだ。 人類にとって最重要課題の1つとなった環境問題。その解決のため、イーサネットの世界でも、省資源化に貢献する新規格が登場している。「シングルペアイーサネット」と呼ばれる一連の規格群だ。 通常のLANケーブルは、8芯4ペアの信号線を使用する。対して、シングルペアイーサネットが用いるのはその名前の通り、1ペアの信号線だ。つまり、線材を75%削減できる。コネクターも省資源で、そのサイズは従来比約半分に小型化。ケーブルもコネクターもコンパクトなため、配線スペースを節約でき、取り回しも楽だ。 シングルペアイーサネット用のケーブルとコネクター 「2030年に向けて、様々な領域で新しい動きが起きている」 IEEE、ISO、

                  IoTイーサは2022年始動 1km先へ通信と電源を同時提供できるエコ規格|BUSINESS NETWORK
                • Go 製 UI ツールキット Fyne で始めるクロスプラットフォーム GUI アプリケーション開発 · Yutaka 🍊 Kato

                  こうやって分類すると、fyne というのはいったい何者なのだと思いませんか? そう思ったわたしは実際に試用してみて気に入り、社内で使う簡単な GUI アプリの開発に採用、ほんの一瞬で目的通りのアプリを実際に作れてしまいました。 作ったアプリはのちほど紹介しますが、まずは基本的な使い方と多くの人が遭遇するであろうハマりポイントをいくつか紹介したいと思います。 ただし、現状 Go の GUI 領域はまだまだ発展途上です。Fyne においてもデータバインディングやアニメーション機能が未提供だったりと GUI ツールキットとしては大穴があいているのも事実。限界を承知の上で、過度に期待せずに読んでいただけたらと思います。 はじめかた 既に Go 言語の開発環境は整っている前提で始めたいと思います。整っていない方は Getting Started してください。 では早速コードから。”Hello, w

                    Go 製 UI ツールキット Fyne で始めるクロスプラットフォーム GUI アプリケーション開発 · Yutaka 🍊 Kato
                  • 高校生 「母が不倫しているかもしれない」 フェミニスト 「母を女として見てあげて」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                    高校生 「母が不倫しているかもしれない」 フェミニスト 「母を女として見てあげて」 1 名前:(雲) [JP]:2022/02/24(木) 11:14:27.30 0 質問者 「母がラブホテルで不倫をしているかもしれない」 https://dotup.org/uploda/dotup.org2731879.jpg フェミニストの回答 「母の秘密を守ってあげてください」 「ボクは知っていたよと共犯者になる楽しみもあります」 https://dotup.org/uploda/dotup.org2731880.jpg 4: コリネバクテリウム(大阪府) [CN] 2022/02/24(木) 11:16:56.39 ID:EliT2mMC0 クソすぎ 6: ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US] 2022/02/24(木) 11:17:52.58 ID:9GANt5y40 クソ過ぎワロタ 11:

                      高校生 「母が不倫しているかもしれない」 フェミニスト 「母を女として見てあげて」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • ひろゆき「野球で時速130キロっていうの、あれ嘘です。だってボールは1時間も飛ばないから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                      ひろゆき「野球で時速130キロっていうの、あれ嘘です。だってボールは1時間も飛ばないから」 1 名前:Anonymous ★:2021/07/26(月) 17:53:08.90 ID:CAP_USER9 ひろゆき「例えば野球で、時速130キロっていうの、あれ嘘です。 要は時速130キロでボールを投げてるって言ってるんですけど、 そのボールは1時間飛ぶことがないので、要は1時間飛んだら130キロっていうのは嘘ですと。 仮に1時間飛んだとしたら、130キロくらい飛びますよ、っていう速度なんですよ なので時速という表現をするのは本当に良くなくて、正確に表現するんだったら、 秒速とかで表現した方がまだ現実に近いと思うんですよ。」 https://youtu.be/0_2LxpKS6hQ 5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/26(月) 17:54:16.50 ID:47Z8Omha0 は?

                        ひろゆき「野球で時速130キロっていうの、あれ嘘です。だってボールは1時間も飛ばないから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係

                        ゲームをプレイしている時に急にバグが発生してプレイが続行できなくなるケースがありますが、これの原因はソフトウェア由来であったりハードウェア由来であったりとさまざまです。しかし、ソフトウェアとハードウェアの問題を修正した場合であってもバグが起こり続けるケースがあるもの。そんな場合のバグの原因として、宇宙から降り注ぐ宇宙線である可能性が指摘されています。 How An Ionizing Particle From Outer Space Helped A Mario Speedrunner Save Time https://www.thegamer.com/how-ionizing-particle-outer-space-helped-super-mario-64-speedrunner-save-time/ Rampant space particles might be behind

                          スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係
                        • 【Python】例のアニメリスト風の画像を自動生成する。 - Qiita

                          2024春アニメ(3/20現在) Qiitaでは直接`usemap`属性が使えないのでCodePen経由ですが、クリックで公式サイトを開けます。↓ See the Pen yLOQNKZ by Cartelet Cydius (@cartelet-cydius) on CodePen. 9/25追記 うずらインフォさん本人Twitterにてうずらインフォさんスタイルのフォーマットでのアニメリストの公開を控えてほしい旨のツイートがありましたので、本記事掲載当初よりのサンプルの一枚を除いて、以後公開するアニメリストはオリジナル?のデザインのものとしたいと思います(寄せてはいますが)。 うずらインフォさんスタイル風の画像が欲しい場合は掲載のプログラムを実行してください。 9/27追記 こちらからColab上で生成できます。 例のアニメリスト自動生成スクリプト #はじめに 皆さんはうずらインフォさ

                            【Python】例のアニメリスト風の画像を自動生成する。 - Qiita
                          • 使える会議英語 :: 一般社団法人情報通信技術委員会

                            使える会議英語~国際会議参加者の用語・事例集 標準化に初めて接する方から標準化の現場で活躍される方まで幅広い方を対象に、国際会議の一般的な流れを理解いただくとともに、様々なシチュエーションで円滑な議論を進めるための英語表現をまとめました。 また、国際標準化会議の流れを理解するために、標準化会議議長の立場から、様々な会議進行のパターンごとに代表的な英語表現をまとめました。 目次 1 はじめに 2 会議参加者の基本表現

                            • セキュリティ対応組織の教科書 第3版

                              © 2023 ISOG-J セキュリティ対応組織(SOC/CSIRT) の教科書 ~ X.1060 フレームワークの活用 ~ 第 3.0 版 2023 年 2 月 13 日 NPO 日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA) 日本セキュリティオペレーション事業者協議会 (ISOG-J) © 2023 ISOG-J 改版履歴 2016/11/25 初版作成 2017/10/03 第2.0版作成 ・7章、8章の追加 ・別紙に「セキュリティ対応組織成熟度セルフチェックシート」を追加 ・これらに伴う、1章の修正 ・その他、軽微な修正 2018/03/30 第2.1版作成 ・ 「8.3. 各役割の実行レベル」における、成熟度指標(アウトソース)の 改善 ・これに伴う、別紙「セキュリティ対応組織成熟度セルフチェックシー ト」の修正 2023/2/13 第3.0版作成 ・ITU-T 勧告 X.106

                              • Pythonのライブラリで小説全文をテキストマイニングしよう

                                テキストマイニングとは? テキストマイニングとは、テキストをプログラムに分析してもらい、文章の特徴を図や色などで表現することを指します。 SNSで注目されている単語やGoogle検索トレンドなども瞬時で分析でき、データサイエンティストやマーケターなども活用できます。 今回行うテキストマイニングで特に重要な処理が「形態素解析」と呼ばれるもので、繋がっている文章の中から単語を抜き出して意味を割り出す分析方法です。 例えば、私たち人間が「このサイトは非プログラマーが日常業務で使えるシンプルなPythonを紹介するメディアです。」 をという文章を読む時には 「この/サイト/は/非/プログラマー/が/日常/業務/で/使える/シンプル/な/Python/を/紹介/す/る/メディア/です。/」 と区切ることができます。しかし(英語は単語ごとにスペースを開けるのでプログラムで処理をしなくても問題はありませ

                                  Pythonのライブラリで小説全文をテキストマイニングしよう
                                • 全世界で利用可能になったSpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」とは?|@DIME アットダイム

                                  SpaceXのStarlink計画が始動して、3~4年が経過している。そして、今年9月頃には全世界で利用ができる--そんな報道が流れ、世界を驚かせている。あまりにも速いスピード感でにわかに信じられないが、今回は、改めてSpaceXのStarlink計画とはどのような計画なのか、今年9月にはどのような世界になっているのか、そんな話題について紹介したいと思う。 https://www.tesmanian.com/blogs/tesmanian-blog/starlink-2 SpaceXってどんな宇宙企業なの? SpaceXは、もうご存知だろう。イーロン マスク率いる世界を代表する宇宙企業だ。SpaceXは、いくつの宇宙事業を展開しているだろうか、確認してみることにしよう。まずは、ロケット事業。Falcon9という世界の主力ロケットで世界のロケット市場を席巻している。Falcon9は、日本のH

                                    全世界で利用可能になったSpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」とは?|@DIME アットダイム
                                  • 活動成果|ISOG-J:セキュリティ対応組織の教科書 第3.1版

                                    セキュリティ対応組織の教科書 第3.1版 (2023年10月) 2023年10月18日に第3.1版のPDFのテキストや画像のコピーをできるように修正して再配布しました。お手数ですが必要な方は再ダウンロードをお願いします。 2023年10月に、「セキュリティ対応組織の教科書 第3.1版」を公開しました。付録となる「サービスポートフォリオシート」も公開しました。ぜひご活用ください。 【WG6】 セキュリティオペレーション連携WGにおいて、「セキュリティ対応組織の教科書 第2.1版」の改版に向けて議論を続けてきました。2021年10月に公開されたITU-T勧告X.1060、X.1060の日本語版の標準となるTTC標準JT-X1060に合わせた形での全面的な改版となります。 第3.1版 執筆関係者(社名五十音順) 野尻 泰弘 NECソリューションイノベータ株式会社 早川 敦史 NECソリューション

                                    • IoT機器をeSIM対応にするLPA Bridgeの開発・実装とPoCへのお誘い | IIJ Engineers Blog

                                      4bitマイコン向けの組込プログラム制作からこの世界に足を踏み入れコンピュータの進化と共に今日に至ってます。 また、第2世代と言われるPDC普及期からはモバイル通信の世界にも係るようになり、H/Wや組込系のS/Wを開発してきた経験と織り交ぜ、現在はIIJのMVNO事業部にてビジネス開発部の一員として、何か新しい事、面白そうなモノ、ビジネスモデルを破壊し再構築できないかと、業務に取り組んでいます。 わたくし、ひげのおじさんエンジニアはプロフィールにもある通りコンピュータおよび移動体通信の進歩を横目に見ながら自称技術者として30年強この業界に関わってきました。 本投稿の概要紹介 本投稿は、3年ほど前にIIJモバイルがeSIMサーバを立上げeSIMサービスを開始する事が決まった当時、eSIMの出口と言いますか サービスの利用が想定されるデバイスとして一部のPCやスマホ、iPhone しかないのは

                                        IoT機器をeSIM対応にするLPA Bridgeの開発・実装とPoCへのお誘い | IIJ Engineers Blog
                                      • 日本語や縦書き、OpenTypeフォントの様々な仕様にも対応したオープンソースのMac用フォント比較ツール「FontGoggles」がリリース。

                                        日本語や縦書き、OpenTypeフォントの様々な仕様にも対応したオープンソースのMac用フォント比較ツール「FontGoggles」がリリースされています。詳細は以下から。 FontGogglesはプログラミング言語Pythonを開発したGuido van Rossumさんの弟で、現在はアメリカでフォントデザイナー兼プログラマーをされているJust van Rossumさんが、GoogleのGoogle Fontsの支援を受けながら開発したMac用フォントツールで、所有している複数のフォントをリアルタイムでプレビュー/比較することが出来ます。 FontGoggles is a font viewer for various font formats. It is a desktop application for macOS. It is free and open source.The

                                          日本語や縦書き、OpenTypeフォントの様々な仕様にも対応したオープンソースのMac用フォント比較ツール「FontGoggles」がリリース。
                                        • Macでフォント管理におすすめのアプリ「Typeface App」、M1/M2完全対応、強力なフォント管理機能を備えた優れもの

                                          M1/M2のmacOSでフォント管理におすすめのアプリ「Typeface App 3」を紹介します。Appleシリコンをネイティブサポート、macOS Ventura対応、フォントを1クリックで有効化・無効化でき、強力なフォント管理機能を備えています。 さらに、有効化していないフォントでもすぐに使用できる一時的アクティベーション、非アクティブフォントの自動アクティベーションといった神機能もあり、かなりおすすめのアプリです。 私は今までFontExplorer X Proを使用していたのですが、2022年6月に終了となり、macOS Venturaにアップデートしたら動作しなくなってしまったので、「Typeface App」に変更しました。これが想像以上に快適で、もっと早くから導入しておけばよかったと思います。 Typeface App - Font Manager for Mac Type

                                            Macでフォント管理におすすめのアプリ「Typeface App」、M1/M2完全対応、強力なフォント管理機能を備えた優れもの
                                          • Logicool K835 マルチに使えるオフィス向けメカニカルキーボード - 格安ガジェットブログ

                                            PC関連のデバイスメーカーとして定番なLogicoolは、そこそこのアフターサポートにそこそこかそれ以上の製品を販売しているということで、なかなかにコストパーフォーマンスにもすぐれたメーカーです。 今回紹介するLogicool K835は、ロジクール製のオフィス向けキーボードにしては珍しいメカニカルキーボードになっています。 製品特徴 オフィス向けながらメカニカルスイッチを採用 外見はわりかしチープで、印字ハゲが怖い ゲームにもまあまあ使える まとめ 製品特徴 データ 名称 K835 メーカー Logicool 価格帯 約6500円 詳細 スイッチ TTCメカニカル 赤・青軸 (CherryMX互換スイッチ) 配列 日本語配列 マクロキー なし マルチメディア Fn+ファンクションキーで対応 キーキャップ シール印字 LED なし アンチゴースト 公表値なし 接続 有線 ソフトウェア なし

                                              Logicool K835 マルチに使えるオフィス向けメカニカルキーボード - 格安ガジェットブログ
                                            • ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載

                                              ハイレゾアンプを作ってみたら音が良すぎました。 Amazon Music HD が始まって早一年。今のところ、大いに普及しているとは言えないかもしれませんが、手軽にハイレゾ音源が聴ける時代になって、そのうち作るかもくらいに考えていたハイレゾアンプの自作にようやく手をつけた形です。 そして時間はかかりましたが、ほぼ満足のいくものとなりました。 意味不明ですが、名付けて「うさぎアンプ」とします。https://amanero.com/ 自作プラシーボの効果もあるかも知れませんが、このAK4499とアンプから出てくる音は、市販の高級アンプにも全く引けを取らない良音だと感じています。 もう、価格.comや製品ページを見ても市販のアンプが欲しいとは思わなくなりました。ケースだけはかなわんな・・そんな印象しか受けないです。 タカチのケースでカスタム加工を依頼。加工は何度かあるのですが、今回初めて印刷も

                                                ハイレゾアンプの自作!超高性能DAC AK4499EQ搭載
                                              • 『スーパーマリオ64』にて、チックタックロックのスター取得について新ルート開拓される。確かに爆速だが、見た目は奇妙 - AUTOMATON

                                                『スーパーマリオ64』のステージ「チックタックロック」にて、最速でスターを取得するアクロバットなルートが編み出されたようだ。投稿された動画は話題となっている。 【UPDATE 2023/11/28 20:05】 新たに発見されたテクニックではなく、既存のテクニックを活用していることを明確にするため、記事初版からタイトルおよび記事内語句を一部変更している。 Image Credit: Mike___X on X 『スーパーマリオ64』は1996年6月にNINTENDO64向けにリリースされた3Dアクションゲームだ。本作は現在でも人気を誇るタイトルのひとつであり、通常のプレイだけではなく、最速クリアの手法や隠し要素などが長年研究されている。最速クリアについてはRTA(リアルタイムアタック)やツールを用いたTAS(Tool-Assisted Speedrun)によって日夜記録が更新されている。

                                                  『スーパーマリオ64』にて、チックタックロックのスター取得について新ルート開拓される。確かに爆速だが、見た目は奇妙 - AUTOMATON
                                                • 「6G」のロゴが正式決定 「5G」やその前はどんなロゴだった?

                                                  移動通信システムの規格を策定する国際的な標準化団体3GPP(3rd Generation Partnership Project)は4月23日(現地時間)、第6世代移動通信システム「6G」のロゴを発表した。次世代の移動通信システムである6Gは2030年代の導入が見込まれており、有線、無線や陸、海、空、宇宙などを包含した統合的なネットワークだと定義している。 3GPPは、第3世代移動通信システム「3G」の規格策定などを目的に、複数の国や地域の標準化団体が集まって立ち上がった国際的なプロジェクト。第4世代の「4G」や第5世代「5G」の標準化も、同プロジェクトが策定してきた。日本からは電波産業会(ARIB)、情報通信技術委員会(TTC)が組織パートナーとして参画している。 「5G」や「LTE」のロゴもあった 今回の発表を受け、SNSでは「ロゴなんてあったんだ」「5Gにもあったのかな」などの声が多

                                                    「6G」のロゴが正式決定 「5G」やその前はどんなロゴだった?
                                                  • 悩めるCISOやCSIRT、セキュリティ担当者を助ける“教科書”とは?

                                                    「セキュリティ対応組織の教科書」第3版が2023年2月13日に公開されました。本書は日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)と日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)によるドキュメントで、SOCやCSIRTなどのセキュリティ対応組織における構築や運用のフレームワークを解説したものです。 同ドキュメントの内容は、2021年に国際標準のフレームワーク「X.1060」(Framework for the creation and operation of a cyber defence centre)として勧告されました。その後、情報通信技術委員会(TTC)がこの日本語版である「JT-X1060」(サイバーディフェンスセンターを構築・運用するためのフレームワーク)を国内標準フレームワークとして公開しています。 第3版では経営者やマネジャー、現場のセキュリティ担当者がそれぞれ

                                                      悩めるCISOやCSIRT、セキュリティ担当者を助ける“教科書”とは?
                                                    • VScodeのユーザースニペットを生成してくれるシェルスクリプト - Qiita

                                                      Python の import 部分って色々なスクリプトで使い回すこと多いですよね。 VScodeではよく使うパターン文をユーザースニペットというjsonファイル(Pythonならpython.json)にあらかじめ定義しておくことで、いちいち該当箇所をコピー&ペーストせずに使えて便利! なのですが、、そもそもそのjson形式に整形するところ(文字列への"" や区切りの , を追加する)にちょっと煩わしさを感じていました。 そこで、登録したいパターン文を貼り付けるだけでVS Codeのユーザースニペットのjson形式に変換してくれるシェルスクリプトを作成しました(実際には ChatGPT に作ってもらいました笑)。 #!/bin/bash # prefix and description can be changed as you like prefix="my_snippet" desc

                                                        VScodeのユーザースニペットを生成してくれるシェルスクリプト - Qiita
                                                      • 2020年度情報通信技術賞(総務大臣表彰)受賞者の決定 :: 一般社団法人情報通信技術委員会

                                                        2020年度情報通信技術賞(総務大臣表彰)の受賞者が決定しましたのでお知らせします。誠におめでとうございます。 受賞者へのお祝いメッセージの受付を終了しました。メッセージをお寄せいただきありがとうございました。 【NEWS RELEASE】2020年度情報通信技術賞(総務大臣表彰)の受賞者について 「ICTアクセシビリティとデジタルヘルスに関する標準化及び普及活動への貢献」 川森 雅仁 殿 (慶應義塾大学(元 日本電信電話株式会社)) ITUにおいてIPTVに係る標準化の立ち上げを進めるとともに、IPTV-GSI議長及びラポータとしてその勧告化を行った。あわせて、IPTVのアクセシビリティ応用を進め、モンゴル、エクアドル等の国内標準化も推進した。 また、アクセシビリティと電子健康医療分野でのラポータとして、ICTアクセシビリティとデジタルヘルスの標準化を牽引した。特にWHOと共同策定したS

                                                        • CSIRT関連の研修・演習キット等 - Qiita

                                                          参照 ツール系 LACサイバーセキュリティボード https://www.nii.ac.jp/csi/openforum2017/track/pdf/20170609AM_Sec_hasegawa.pdf インシデント対応ボードゲーム https://www.trendmicro.com/ja_jp/security-intelligence/research-reports/learning.html Malware Containment https://www.jnsa.org/edu/secgame/malcon/malcon.html セキュリティ専門家 人狼 https://www.jnsa.org/edu/secgame/secwerewolf/secwerewolf.html NCA演習キット https://www.nca.gr.jp/activity/nca-drill

                                                            CSIRT関連の研修・演習キット等 - Qiita
                                                          • 職業プログラマの特許出願 - 職業プログラマの休日出勤

                                                            昨年からの仕事の成果物の一つを、特許として出願しました。弁理士の先生にお願いしたりすること無く、書類は全て自力で用意しました。初めての体験です。 出願はほぼスタート地点のようなものであって、特許査定*1に至るとは限りませんし、行うべき作業は沢山あります。友人の弁理士曰く「素人が書いて通るようなもんじゃない」とのことなので過度な期待は抱かないようにしていますが、出願という行為を正しく行うというところまでは自力で来れました。プログラミングの世界で言うところの「コンパイラがエラーを吐かなくなるところ」まで来れたのです。 そんな訳で、やってきたこと等を書き留めておきたいと思います。 なお、ここに書いてあることを参考にして、読者が自力で出願して意図しない結果*2になったとしても筆者は責任を負うことができません。特許を真面目に考えておられる皆さんはぜひ時間・金銭共に余裕を持って弁理士の先生のお世話にな

                                                              職業プログラマの特許出願 - 職業プログラマの休日出勤
                                                            • デジタルプラクティス

                                                              短文投稿SNS“Twitter”は今や多くの人々に認知され,NHKを始めとした日々のニュース番組等においても,もはやTwitterやツイート(Twitterに投稿される文章)が何かという説明が省略されながら,世論を反映した情報源として引用あるいは分析されている.しかしながら,社会現象のような膨大な量のツイートを発生させる話題を分析しようとなると,すでによく知られている方法では費用的にも技術的にも個人には敷居が高い.本稿では,一定の制約はある中でも,個人による大量ツイートデータの収集・分析を実現し得る手法を提案し,実際に,日本国内で社会現象を起こして大量のツイートを発生させた2つの話題に関するツイートの収集・分析を行うことで,提案手法の実用性を示している. ★本稿の内容は2018年7月6日のDICOMO 2018シンポジウムにて報告され,IOT研究会主査により情報処理学会デジタルプラクティス

                                                                デジタルプラクティス
                                                              • iPadでキーボードとマウスを使ったら意外に快適だった - やりたいことをやるだけさ

                                                                今仕事場のキーボードとマウスをipadにつないで触ってみてるんだけど 意外と便利ですね 昔のロジクールの製品を使っているから iPadのドッキングステーションに USBのレシーバーを2個つけないといけなくてそれはちょっとイアだなって思うんだけど今のロジクール製品なら ロジボルトでしたっけ これをつけるとマウスやらキーボードやらが一つで繋がるんでしょ それは便利ですね メカニカルキーボードも買ってみたいしこれを機にちょとキーボードの沼にハマってみようかしらね マイクラもマウキーでできるし、でもマイクラだと操作方法がわからないんだよね 今はiPad の画面に表示されるコントロールキーで操作していてそれなりに操作方法もわかってきたんですが 改めてキーボードの操作方法を習得しないといけないのは大変ですね 子供はすごいですよ めちゃくちゃキーボードが早い 負けちゃうね 早くから子供にはキーボードとマ

                                                                  iPadでキーボードとマウスを使ったら意外に快適だった - やりたいことをやるだけさ
                                                                • WindowsでMac/iOS標準フォントの「ヒラギノ角ゴシック」を使う方法

                                                                  上のリンクの下の方にダウンロードリンクがあるので、そこから「UniteTTC」をダウンロードします。 ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、下記のファイルが同梱されていると思います。 これらはOSの種類によって使うファイルが決まっています。 僕のパソコンはWindows7(64bit)なので、「unitettc64.exe」を使います。 適当に1つフォルダを作成し、「unitettc64.exe」ファイルとMacから抜き出した.ttcファイルをフォルダに格納します。 そしてこのフォルダ内で、Shiftキー+右クリックでメニューを表示し、「コマンド ウィンドウをここで開く」をクリックします。 すると黒い画面が表示されます。これはコマンドプロンプト(cmd)です。 このcmdに「unitettc64 HKGW0.ttc」と記述します。 前半の「unitettc64」はフォルダに入れたex

                                                                    WindowsでMac/iOS標準フォントの「ヒラギノ角ゴシック」を使う方法
                                                                  • ザルジニー司令官解任「政治的リスク高い決断」 東野篤子氏の分析:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      ザルジニー司令官解任「政治的リスク高い決断」 東野篤子氏の分析:朝日新聞デジタル
                                                                    • YOLOv8でナンバープレートを検出してAI-OCRで読み取ってみました。 〜ファインチューニングに使用したデータは、撮影した写真ではなく、Pythonで生成した画像(30,000枚・192,000アノテーション)です〜 | DevelopersIO

                                                                      5 AI-OCR AI-OCRとしては、MicrosoftのComputer Visionで提供されている、Read APIを使用させて頂きました。 参考: Computer Vision 3.2 GA Read API を呼び出す 最初は、ナンバープレート画像を、そのままOCRにかけてみたのですが、下段左の平仮名1文字のところの認識が難しいようでした。これは、このように「ひらがな」1文字だけが配置されることに、モデルが対応しきれていないような気がしました。 対策として、画像を3つの部分に分割し、それぞれでOCRにかけるようにしてみました。また、認識精度が上がるように、業務用(緑バックの白文字、及び、黒バックの黄色文字)は、ネガポジ反転し、最終的にグレースケール変換することにしました。 AI-OCRで処理しているコードと、それを使っている、全体のコードです。 ocr.py import t

                                                                        YOLOv8でナンバープレートを検出してAI-OCRで読み取ってみました。 〜ファインチューニングに使用したデータは、撮影した写真ではなく、Pythonで生成した画像(30,000枚・192,000アノテーション)です〜 | DevelopersIO
                                                                      • python_modules.pdf

                                                                        Python3 OpenCV / Pillow / pygame / Eel / PyDub / NumPy / matplotlib / SciPy / SymPy / hashlib, passlib / Cython / Numba / ctypes / PyInstaller / JupyterLab / json / urllib / zenhan / jaconv Copyright © 2017-2022, Katsunori Nakamura 2022 3 25 Python ‘ .py’ Python Python Windows PSF Python py .py Enter macOS Linux PSF Python python3 .py Enter Anaconda Prompt Python python .py Enter Python Python Pyt

                                                                        • 【Webフォント高速化】使わない文字を除く!サブセット化の方法

                                                                          Webフォントは使わない文字・書体は読み込まないようにする当然ですが、使わない文字のフォントの読込みはただサイトを重くするだけになってしまいます。 よくある悪い例が、タイトルなどの限られた場所にしかWebフォントを使用しないのに、フォントはすべて読み込んでしまっている、といった場合です。 たとえばページ見出し部分の「SERVICE」といった文字だけ、GoogleWebフォントを使いたいといった場合を例にして見てみましょう。 使うフォントは「Ubuntu」というフォントでbold書体を使いたいとして以下のようにGoogleフォントの読込みを記述しました。 さて何がいけないでしょうか? 上記は少し極端な例でもありますが、本来の目的で使うフォントは、「Ubuntu」の「bold 700」で、 S・E・R・V・I・Cの大文字6つのみしか使いません。 それに対して上記読込みは、「Ubuntu」フォン

                                                                            【Webフォント高速化】使わない文字を除く!サブセット化の方法
                                                                          • Pythonでスクレイピングした結果をテキストマイニングしてLINEに送信する - Qiita

                                                                            アプリ説明 占いたい時期を西暦で入力して、上半期か下半期を選択。占いたい星座を入力すると、占いサイトより該当の星座占いをスクレイピングして、結果をテキストマイニングして画像を生成させます。 生成した画像はLINE Notifyを使用して自分のアカウントに送信されるようにしました。 生成される画像のイメージ 使用したライブラリ WordCloud ワードクラウドの生成 https://pypi.org/project/wordcloud/ Janome 形態素解析エンジン https://pypi.org/project/Janome/ https://github.com/mocobeta/janome BeautifulSoup スクレイピングツール https://pypi.org/project/BeautifulSoup/ https://www.crummy.com/softwa

                                                                              Pythonでスクレイピングした結果をテキストマイニングしてLINEに送信する - Qiita
                                                                            • KB1K – FIIO Japan

                                                                              KB1K Blackのご購入はこちらから KB1K Whiteのご購入はこちらから 主な特長 FIIO製DAP、Windows、Mac OS対応の高品位メカニカルキーパッド Windows専用のキープログラムソフトにより多彩な機能を自由に割り当て可能 ホットスワップソケットに対応しユーザーの好みに応じた柔軟なキーカスタマイズを実現 設置時のケーブルの取り回しまで配慮されたユーザーファーストな設計 製品の詳細 FIIO製DAP、Windows、Mac OS対応の高品位メカニカルキーパッド KB1Kは、新しくなったFIIOロゴがあしらわれたボリュームノブに、3つのキーとLED効果を組み合わせ、シンプルな見た目にリスニング体験を向上する機能を凝縮しました。FIIO製DAPの制御のみならず、Windows、Mac OSにキーパッドとして対応し、接続した瞬間に快適な音楽リスニングが可能となります。

                                                                              • サイバー攻撃演習訓練実施マニュアル|CSIRT - 日本シーサート協議会

                                                                                インシデント対応訓練演習ワーキンググループが作成したサイバー攻撃演習/訓練実施マニュアルに関する解説ビデオを公開しました。 有事を想定したサイバー演習はCSIRT運用に欠かせない活動です。今回作成したマニュアルと動画を通じて、サイバー演習の概要、具体的な実装方法、演習訓練マップに関する理解を深めていただき、日々のCSIRT活動に活かしていただけますと幸いです。

                                                                                • 著作権フリーの地図画像(著作権表示、中心ピン、地名入り)を一気に作成する [Python + staticmap + OpenStreetMap] - Qiita

                                                                                  概要 OpenStreetMap の著作権フリーの地図画像を取得したい Python 用ライブラリの staticmap を使って OpenStreetMap の画像を取得する 右下に著作権表示を入れる 中心にピン画像を表示 ピンの上に地名を表示 これらを一度に行なって、PNG画像で保存する 環境 macOS Monterey + Python 3.9 パッケージのインストール ピン画像の用意 著作権フリーのピン画像を用意してください。 ファイル名を map_pin.png にして、プロジェクトルートに設置しておく 私が Affinity Designer でサクッと作ったピン画像を載せておきます。ご自由にお使いください。 地図作成プログラム 地図サイズ、フォント、テキストの位置の微調整など、お好みで行なってください。matplotlib で画像を表示させて、地図画像の確認を行なっています

                                                                                    著作権フリーの地図画像(著作権表示、中心ピン、地名入り)を一気に作成する [Python + staticmap + OpenStreetMap] - Qiita