並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 806件

新着順 人気順

つみたてNISAの検索結果1 - 40 件 / 806件

  • マルクさんはTwitterを使っています: 「元銀行員として伝えたい。日銀に金融庁、FP協会に財務省。エリートが作ったお金を学ぶサイトが超有益。給与明細から投資、保険にクレカ、インフレやつみたてNISA、仮想通貨まで。小学生から、わかったつもりの大人も。もちろん0円。各資料で学べることや元銀行員的なおすすめ理由をリプ欄に貼ります↓」 / Twitter

      マルクさんはTwitterを使っています: 「元銀行員として伝えたい。日銀に金融庁、FP協会に財務省。エリートが作ったお金を学ぶサイトが超有益。給与明細から投資、保険にクレカ、インフレやつみたてNISA、仮想通貨まで。小学生から、わかったつもりの大人も。もちろん0円。各資料で学べることや元銀行員的なおすすめ理由をリプ欄に貼ります↓」 / Twitter
    • 2024年に制度変更「つみたてNISA」 始めるなら2022年が有利な理由 | マネーポストWEB

      近年、つみたてNISAへの加入者が急増している。つみたてNISAとは、2018年にスタートした、毎月一定額を対象の金融商品(投資信託)に積み立てていく少額投資制度のこと。年間40万円まで、最長20年間非課税で運用できるのが大きな魅力。お金を運用の専門家に預けて手数料を支払うことで株式や債券などに投資・運用してもらい、預けた金額に応じて運用益を受け取れる仕組みだ。 つみたてNISAは長期・積立・分散投資が基本である一方で、よりハイリスク・ハイリターンな個別株を年間120万円まで、5年間非課税で運用できる「一般NISA」もある。 いまから2年後の2024年、そのつみたてNISAと一般NISAの制度が変更される。 これまで、つみたてNISAで非課税になるのは、2037年までに投資した分が対象だった。それが今回の改正で、2042年まで非課税で新規投資できるようになったのだ。ファイナンシャルプランナ

        2024年に制度変更「つみたてNISA」 始めるなら2022年が有利な理由 | マネーポストWEB
      • 年の初めに、恒例のつみたてNISAの一括投資をしておいた。来年は新NISAで360万円年初一括投資をする予定 - 斗比主閲子の姑日記

        私が毎年1月に必ずやるようにしているのが、つみたてNISAの年初一括投資です。 つみたてNISAは基本設計として月々いくらで平均して投資をするようになっているんですが、投資のリターンを最大化しようとしたら、投資している期間が長い方がいい=月々にならすんじゃなく年初に一括投資をする方がいいんですよね。 使っている金融機関で違いがあるものの、私が利用している楽天証券だと、ボーナス設定みたいな感じで、月々にならすんじゃなく、特別な月に多額の投資ができるようになっています。この仕組みを利用して、月々の投資は100円で、1月は40万円-100円×12を投資するという設定にしておくと、つみたてNISAでも疑似的に一括投資ができます。 【訂正版】つみたてNISAは年初の一括投資で骨までしゃぶろう - 40代でアーリーリタイアしたおっさんが たわら先進国株でベンツを買うブログ ※このやり方は私が発明したも

          年の初めに、恒例のつみたてNISAの一括投資をしておいた。来年は新NISAで360万円年初一括投資をする予定 - 斗比主閲子の姑日記
        • つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 税制改正方針 - 日本経済新聞

          政府・与党は2024年に恒久化する少額投資非課税制度(NISA)の年間の投資枠をつみたて型について現行の3倍の120万円に、一般型を2倍の240万円に増やす方針を固めた。制度を拡充し、貯蓄から投資の流れを促す。週内にもまとめる2023年度与党税制改正大綱に盛り込む。NISAには投資信託に投資するつみたて型と国内外の上場株にも投資できる一般型がある。新制度では一般型を「成長投資枠(仮称)」に衣

            つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 税制改正方針 - 日本経済新聞
          • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。 (ご参考) 「政策集2021」 〇若者世代にとって深刻な老後の不安の解消のための選択肢として、NISA、つみたてNISA等を拡充します。"

              枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。 (ご参考) 「政策集2021」 〇若者世代にとって深刻な老後の不安の解消のための選択肢として、NISA、つみたてNISA等を拡充します。"
            • つみたてNISA延長へ いつ始めても非課税20年 政府・与党調整 若者に資産形成促す - 日本経済新聞

              政府・与党は積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)について、非課税で積み立てられる期限を延長する。現行では最長で2037年末までだが、原則としていつから始めても20年間、非課税になるよう改める。個人型の確定拠出年金(イデコ)も拡充し「貯蓄から投資へ」の流れを後押しする。若年層らに老後の資産形成を促す狙いだ。自民・公明両党は年末にまとめる20年度与党税制改正大綱に盛り込む。つみたて

                つみたてNISA延長へ いつ始めても非課税20年 政府・与党調整 若者に資産形成促す - 日本経済新聞
              • 月1万円でつみたてNISAを始めるならどっち?オールカントリ― vs S&P500

                2024年新NISAのつみたて投資枠の対象商品は2023年10月26日現在合計で257銘柄あります。 インデックス投資信託:211種 アクティブ運用投資信託等:38種 上場株式投資信託(ETF):8種 数多くの選択肢からよい銘柄を選ぶのは難しいですが、その中で、外国株銘柄の「S&P500指数」や「世界株式指数(オールカントリ―)」に連動した投資信託は現行のつみたてNISAで非常に人気が高い商品となっています。 そんな人気の銘柄で今回は「月に1万円をつみたてNISAで投資するなら」「全世界株式型投資信託」と「S&P500連動投資信託」はどちらがお得なのか?を探っていきたいと思います。商品はSBI証券でつみたてNISA対応の投資商品で比較ランキング形式でご紹介しています。 2024年スタートする新NISAのつみたて投資枠とは NISAは一定額までの投資から発生した利益を非課税にするという制度で

                  月1万円でつみたてNISAを始めるならどっち?オールカントリ― vs S&P500 
                • SBI証券でつみたてNISA年40万の枠を使い切る設定 - stefafafan の fa は3つです

                  つみたてNISAといえば年40万円までの非課税枠があるが、12ヶ月では割り切れないので設定するときに工夫が必要ということが知られている。自分はSBI証券を利用しているがこの設定をミスって4円余らせたことがあるので一応ブログに書いておきます。 ボーナス月を指定しているのに4円余らせる設定 (うまくいかない) 毎月33333円積み立てて、ボーナス月に100円、NISA枠ぎりぎり注文を有効にする。(ボーナス月は最低100円からとなってるのでこうしている)。 うまくいかない設定ボーナス月とNISA枠ぎりぎり注文を使うのはFAQにも書いてあるし、上記の設定では12月のみ33337円積み立てられてほしい。が、実際には失敗します。 faq.sbisec.co.jp おそらく原因としては、12月時点でのNISA投資可能枠が残り4円になっているともう発注ができないということになるため。これはさらに別のFAQ

                    SBI証券でつみたてNISA年40万の枠を使い切る設定 - stefafafan の fa は3つです
                  • つみたてNISA

                    もぎたてNISA

                      つみたてNISA
                    • 「つみたてNISAは米国インデックスファンド放置で良い」は本当か? - Qiita

                      こんにちは、最近になってつみたてNISAを始めた今年2年目の社会人です。つみたてNISAは運用益が非課税、半自動的に積立運用可能、途中で取り崩し可能と様々なメリットがあり、非常に有益な制度です。そんなつみたてNISAを活用する上でよく耳にするのは「信託報酬が安くてパフォーマンスの高い米国インデックスファンド一択!一時的に暴落しても戻るから気にするな!」という話です。確かに2000年のITバブル崩壊、2008年のリーマンショックという暴落を経験しながらも、S&P500といった代表的な米国インデックスの直近20年のパフォーマンスは素晴らしいです。 しかし、本当に米国インデックスファンドを積立・放置するだけでいいんでしょうか?頭を使わずに、というのは言い過ぎかもしれませんが放置しているだけで資産が殖えるなんて美味い話、不安を感じるのも確かです。そこで過去に米国インデックスファンドを積立・放置して

                        「つみたてNISAは米国インデックスファンド放置で良い」は本当か? - Qiita
                      • 【朗報】同僚がつみたてNISAを始めました、しかし積立て設定したのがまさかのwww | 柴犬の米国株

                        最近ブログの記事を書くのが楽しくしょうがない柴犬です。 ブログ開設当初の目的とは事なるが、誰かに見てもらえるって嬉しい事ですね。 柴犬のブログは投資玄人の方にはまったく意味ないブログですので、少しでも 同じ初心者の心に寄り添えるブログを書いていきたいと思います。 前回お伝えしたギャグとしか思えないよう同僚A君、ビットコインの相場に3日で しばかれ退場しました。詳しくはこちら⇩⇩⇩ 【悲報】同僚につみたてNISAを進めた結果ビットコインを買っていたwww それでも同僚A君を見捨てない優しい柴犬は証券口座開設、つみたてNISAの積立て設定まで サポートしました。 最後に衝撃の結末がまっているとは・・・・ この時は想像もしていませんでしたwww 楽天証券とSBI証券をチョイスしました つみたてNISA概要 対象の期間   : 2037年まで 積立て対象期間 : 最大20年間 非課税枠    : 

                        • 今なぜ若者がインデックス投資? 流行の陰につみたてNISAとYouTuber

                          若者の間で、インデックス投資が流行している。インデックス投資とは、個別企業の株式を購入するのではなく、日経平均やダウ工業株平均といった株価指数に連動する投資信託を購入することで、株式市場全体に投資する手法だ。 一昔前までは、株式投資といえば上がりそうな銘柄を探してそれを買うというイメージが強かった。ではなぜ、今インデックス投資が盛り上がっているのだろうか。 老後に向けた資産形成を意識する若者たち 「損をしたくないので、インデックスでしっかりコツコツと積み立てたい」。そう話すのは、楽天証券が若年層向けに行ったイベントに参加した大学生だ。ニュースで年金不安の話などを聞き、自分で老後に向けた資産形成を早めに始めようと思い、知識を得るために参加したという。 「一発当ててもうけたい」といった山っ気はそこにはない。大もうけはできなくても、投資先を分散し、長期にわたって積み立てれば、資産は着実に増加する

                            今なぜ若者がインデックス投資? 流行の陰につみたてNISAとYouTuber
                          • つみたてNISA初となる「米国ETF」が認可 黒船来航になるか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            長期の積み立て投資を支援する非課税制度「つみたてNISA」の対象商品として、4月27日に米国のETFが加わりました。 金融庁によれば、つみたてNISAとしては初めての事例とのこと。投資信託とは何が違うのか、また何が狙いなのかを探りました。 コストはわずか年0.03%つみたてNISAでは金融庁が認めた金融商品を買うことができますが、制度上は「投資信託」と「ETF(上場株式投資信託)」に対応しています。 しかしETFは大和証券が取り扱う7本のみであり、多くの証券会社では投資信託のみを取り扱っています。実質的には「つみたてNISA=投資信託」と理解している人が多いのではないでしょうか。 そのつみたてNISA対象商品のリストに、ちょっとした異変が起きました。4月27日に「iシェアーズ・コア S&P 500 ETF」が追加されたのです。 4月27日付けで米国ETFが加わった(金融庁の資料より、筆者作

                              つみたてNISA初となる「米国ETF」が認可 黒船来航になるか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 【新型コロナ】つみたてNISAの含み損がすごい事に…【初心者楽天VTI】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                              こんにちは、マキモノです。 新型コロナウイルスの影響がどんどん深刻な状況になってきて、皆さん不安な日々をお過ごしかと思います。 我が家は、外出自粛要請もされてますし、子供と付きっきりで家で遊ぼうと思っています。 経済への影響もすごいですね… 「つみたてNISA」の方も大変な事になりました… マキモノのつみたてNISAのあゆみ↓ www.makimonolife.com 新型コロナウイルスの影響によるつみたてNISAの損益 私は、楽天証券で「楽天全米株式インデックスヴァンガードファンド(楽天VTI)」に2019年4月からチビチビつみたてています。 2月26日の時点ではこちら↓ www.makimonolife.com それがどんどん下がり続け3月25日には…↓ がーーーん!!(古い) −27%て… そしてその後のアメリカの経済対策により、すこーし回復して↓ −15%… 188,000円ぐらい

                                【新型コロナ】つみたてNISAの含み損がすごい事に…【初心者楽天VTI】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                              • 散財まみれの廃課金人間がつみたてNISAと投資信託を1年間続けたらこうなった - 物欲懺悔室

                                つみたてNISAと投資信託をはじめて1年経過したので総括 1年があまりにも早すぎるように感じます。 クレジットカード依存症なので、月締め問題があって月間予算を使い倒したら早く翌月になってほしいと毎月願ってますが、その願いが叶うペース早すぎないかと思うわけです。 今回私が1年間トライしたのはみんな大好きつみたてNISA、フツーの投資信託積立、そして最近CMも始まったロボアドのウェルスナビになります。 つみたてNISA www.fsa.go.jp 投資信託 www.toushin.or.jp ウェルスナビ(ロボアド) www.wealthnavi.com 突然ですが、ここでロボット投資(ウェルスナビ)について追記 とてもありがてえ~はてなブックマークコメントをもらったので本文にも追記しておきます!! 散財まみれの廃課金人間がつみたてNISAと投資信託を1年間続けたらこうなった - 物欲懺悔室

                                  散財まみれの廃課金人間がつみたてNISAと投資信託を1年間続けたらこうなった - 物欲懺悔室
                                • 【悲報】同僚につみたてNISAを進めた結果ビットコインを買っていたwww | 柴犬の米国株

                                  伝えるって難しい 海外ドラマ「GOLIATH」より面白い海外ドラマがないか模索中の柴犬です。 1ヶ月くらい前に会社の同僚に良い資産運用がないか聞かれたので 資産運用のスタートは『つみたてNISA』がいいよと伝えました。 確かにそう・・・・ 伝えたはずだった・・・ 同僚Aくんスペック&資産運用のきっかけ ここで登場する同僚Aくんのスペックについて説明します。 性別 : 男性 年齢 : 34歳 役職 : 係長 年収 : 500万 結婚 : してない 彼女 : いない 貯金 : 350万 投資 : 経験なし と、こんな感じの自称さわやかボーイです(笑)さわやかって歳じゃないのに・・・ 資産運用をしようと思ったきっかけは、やはりメディアで流れる 老後に不足する2000万円問題を見て不安になったみたいです。 同僚のAくんとは部署が違うため余り話す事が最近はなかったが たまたま休憩が一緒になった時に相

                                  • つみたてNISA対象投信、すべてが含み益に 投信観測所 - 日本経済新聞

                                    2018年1月に始まった積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)。そこから3年半の間に何度かの世界的な株安に見舞われ、制度を利用して投資信託を買った人は含み損を抱える局面もあった。それでも元本割れを気にせず、淡々と積み立て投資を続けた人は一定の成果を手にしている。積み立ての成果、投資対象別にランキングつみたてNISAでコツコツ積み立て投資を続けた場合、どれくらい成果が出たか個別のフ

                                      つみたてNISA対象投信、すべてが含み益に 投信観測所 - 日本経済新聞
                                    • 【初心者必見】つみたてNISAが延長決定!やれば出来るじゃんw貯金から投資へ | 柴犬の米国株

                                      PV数と損益は見ないように心掛けているが、実はよくみている柴犬です。 どちらにも言える事は「気にしてもしょうがないのに、気になる」っていう事です。 人間は欲深い生き物です。 あっ!柴犬は犬だから関係ないですがwww 本題です。 つみたてNISAの積み立て期間が2037年までに始めれば、そこから20年間非課税の 恩恵が受けれるようになりました。 「やっとかよ」って思うところもありますが、ナイス判断っていう事ですね(笑) 最新版のつみたてNISA概要と柴犬おすすめ投資信託を紹介していきます。 最新版つみたてNISA概要 最新版つみたてNISA概要 対象の期間   : 2037年までに始めれば、そこから20年間 積立て対象期間 : 20年間 非課税枠    : 800万(最大で) 年間投資上限額 : 40万(年) 投資商品    : 投資信託 投資方法    : 毎月の積立て 変更は1点だけです

                                      • つみたてNISAの弱点と銘柄選びの際に考えておくべきこと - ゆとりずむ

                                        こんにちは、らくからちゃです。 年始に、今年はNISAからつみたてNISA(+余ったお金は高配当株orETF)に切り替えるぞ―と色々と調べてみたり、考えてみたりしました。素人なりに調べたこと、考えたことについてまとめておきたいと思います。 NISAからつみたてNISAへの切り替えの方法 切り替えは、前の年までにやっておかないとダメなのかな?と思ったら然に非ず。 投資する当年に入っていても、NISA枠を使っていなくとも、切り替えの申請が可能です。SBI証券の場合、 トップページのNISA・つみたてNISAを選択 NISA→つみたてNISAへの変更を選択 書類請求を選択 あとは「切りたえたいから書類送ってちょ」という申請をすると、数日内には「ほんまか?」みたいな書類が届きます。あとは名前と日付だけ書いて返送用封筒に送ればOK。免許証のコピー等は不要ですね。 対象銘柄経費率別ランキング つみたて

                                          つみたてNISAの弱点と銘柄選びの際に考えておくべきこと - ゆとりずむ
                                        • 【2023年版】「つみたてNISA」のオススメ投資信託、お金のプロ厳選3本 | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)

                                          毎年40万円までの投資の利益がゼロにできるつみたてNISA(積立NISA)。つみたてNISAでは、金融庁の基準を満たした投資信託をコツコツ積立で購入していきます。とはいえ、購入できる投資信託は200本以上もあります。どれを選んだらいいかわからないという方も多いでしょう。 今回は、投資信託を選ぶ基準を6つ取り上げます。こちらを元に、投資先・運用先別のおすすめ投資信託を3本厳選してご紹介します。 つみたてNISAの商品選び6つの基準 日本で購入できる投資信託は、約6000本あるといわれています。つみたてNISAの場合、そこから手数料が安く、長期投資で資産形成ができると考えられる約200本の商品が購入できます。そう考えると、すでに金融庁によって、全体の3%程度まで商品が絞り込まれている、ともいえます。ですからどれを買っても、大ハズレは少ないのではと考えられます。 しかし、せっかく自分のお金を出し

                                            【2023年版】「つみたてNISA」のオススメ投資信託、お金のプロ厳選3本 | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)
                                          • 「今は毎年24万円を学資保険で積み立てているけれど、投資するならジュニアNISAとつみたてNISAのどちらがいい?」 - 斗比主閲子の姑日記

                                            今日は、読者からの子どものための投資についての相談です。 Q. 子どものための毎年24万円の資金、ジュニアNISAとつみたてNISAのどちらで運用する? 閲子様 いつもブログ楽しく拝読させていただいております。特に投資の部分は本を読んでモヤモヤしてた事を記載いただいていたりと、参考にさせていただいております。 今回第二子が生まれた事もあり、所謂学資保険について第一子と共に見直そうとしております。その中でジュニアNISAと積立NISAについてご意見いただきたく、メールさせていただきました。 親からの援助等は無く、学資保険は年間24万を積み立てている状況です。ジュニアNISAに変更した場合も同金額を積み立てる予定で、上限80万には届きません。この様な条件の場合、ジュニアNISAではなく、積立NISAで積立した方が良いでしょうか?ある程度の貯蓄はありますが、2人分800万を直近5年で積み立てるの

                                              「今は毎年24万円を学資保険で積み立てているけれど、投資するならジュニアNISAとつみたてNISAのどちらがいい?」 - 斗比主閲子の姑日記
                                            • 【つみたてNISA】投信積立には「楽天証券✕楽天カード✕楽天銀行」がオススメ - マネーの肉

                                              こんにちは、サーロインです。 私は今年の5月からつみたてNISAの制度を利用して、投資信託の積立投資を行っています。 年間40万円づつですが、将来のためにコツコツと積み立てています。 現在のつみたてNISAの投資成績はこちらです。 今回は、つみたてNISAでまだ投資信託の積立を行っていない人に向けて、オススメの投資信託の積み立て方を紹介します。 つみたてNISA 楽天証券について 楽天証券をオススメする理由 クレジットカード決済によるポイント 楽天銀行との連携によるポイント まとめ つみたてNISA オススメの証券会社について話す前に、まずはつみたてNISAについて簡単に説明します。 つみたてNISAとは長期投資のための制度で、購入した投資信託などの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。 つみたてNISAの口座では、投資信託のみを購入することが出来ま

                                                【つみたてNISA】投信積立には「楽天証券✕楽天カード✕楽天銀行」がオススメ - マネーの肉
                                              • 長期分散投資(iDeCo、つみたてNISA)でお金を増やす3ステップ | ライフハッカー・ジャパン

                                                PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                                                  長期分散投資(iDeCo、つみたてNISA)でお金を増やす3ステップ | ライフハッカー・ジャパン
                                                • お金持ちが「つみたてNISA」を使わない本当の理由(高橋成壽) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  金融庁や政府が支援する国策投資優遇制度として認知されているNISA制度。NISAは3つの制度に分かれています。一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISA。最近は相談者からつみたてNISAの相談が増えていますが、実はつみたてNISAを選ばない方がいい場合もあります。どのような場合か紹介します。※2021年5月10日一部加筆しました。 つみたてNISAは20代、30代、40代向け?金融庁が公表している「NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査(2020年9月末時点)」によると、NISAの口座の開設者は右肩上がりとなっています。2020年6月末と比べると、一般NISAは10万口座増の1210万口座、つみたてNISAは30万口座増の275万口座、ジュニアNISAは4万口座増の42万口座となっています。 つみたてNISAの年代別口座開設状況は、20代17.5%、30代26.8%、40代25

                                                    お金持ちが「つみたてNISA」を使わない本当の理由(高橋成壽) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • NISA制度拡大へ つみたてNISAは3倍の120万円、一般NISAは2倍で最終調整

                                                    投資の運用益が非課税になるNISA(少額投資非課税制度)について、政府与党は投資額、上限枠ともに拡大する方向で最終調整に入った。各社が報じた。近く公表する2023年度税制改正大綱に盛り込む。 現在の制度では、一般NISAが23年、つみたてNISAが42年までの時限措置。報道によると、新しいNISAは24年に新制度として用意し、現行制度とは分離して取り扱う。 つみたてNISAは現行の年間40万円から3倍の120万円に、一般NISAは名称を「成長投資枠」と変更し2倍の240万円にする方針。つみたてと成長投資を同時に利用できるようになる。 また富裕層に恩恵が偏るのを防ぐため、生涯の投資上限を1800万円、うち成長投資枠を1200万円とする方針だという。従来は、つみたてNISAが最大800万円、一般NISAが最大600万円だった。 ネットでの反応 ネットでは、新制度について高く評価する人が多い。一

                                                      NISA制度拡大へ つみたてNISAは3倍の120万円、一般NISAは2倍で最終調整
                                                    • つみたてNISA(積立nisa)とは?始め方・やり方・メリットや注意点を解説! - みんかぶ(マガジン)

                                                      運用益がまるまる手元に残るのは嬉しいポイントであり「投資をしてよかった」と思える瞬間になりそうですね。 さらに、2024年から始まる新NISAでは「非課税期間が無期限(恒久化)」されるため、NISA制度の使いやすさはますますあがっていくことが考えられます。 関連記事:新NISA制度はいつから始まる?年間上限投資額や非課税期間など変更点をわかりやすく解説 つみたてNISAで見落としがちなデメリット ここまでつみたてNISAのメリットを解説しましたが、もちろん「デメリット」も存在します。投資に限らず何事もメリットしかない商品は存在しませんからね。 つみたてNISAで気をつけておきたいデメリットは以下の3点です。 元本割れのリスクがある 対象商品が限定されている(個別株・米株・外国株などは不可) 損益通算や繰越控除ができない デメリットについて詳しくは「つみたてNISAはやめたほうがいいと言われ

                                                        つみたてNISA(積立nisa)とは?始め方・やり方・メリットや注意点を解説! - みんかぶ(マガジン)
                                                      • 【投資初心者】夫がようやく『つみたてNISA』に目覚めた【楽天証券】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                                        こんにちは、マキモノです。 2020年、明けましておめでとうございます! 今年も新しい事にチャレンジしていきたいと思います。 さて、去年から新しく始めた事がいくつかあります。 その中のひとつが「つみたてNISA」です。 マキモノのつみたてNISAのあゆみ↓ www.makimonolife.com 2019年のつみたてNISAの実績 私は、楽天証券で「楽天全米株式インデックスヴァンガードファンド(楽天VTI)」に2019年4月からチビチビつみたてています。 損益はコチラになりました↓ わずか92,000円の積み立て額ですが、これだけ増えてすごいなあと思いました。 来年は非課税年40万円分つみたてられるように頑張るぞ! 投資に否定的だった夫がつみたてNISAをやりたいと言いだした 2019年1月ごろ、私がつみたてNISAを始めたいと夫に話したとき↓ www.makimonolife.com

                                                          【投資初心者】夫がようやく『つみたてNISA』に目覚めた【楽天証券】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                                        • つみたてNISAで新興国投信を積み立てるのは微妙 - たぱぞうの米国株投資

                                                          つみたてNISAで新興国投信を積み立てるのは微妙 つみたてNISAは少額ながらも20年間積み立てられるのが魅力です。米国株投信を積み立てるか、あるいは国際分散のきく投資信託を積み立てるのが王道なわけです。これは好みということになります。 それぞれ、テーマにより分散した投資信託をつみたてることで20年間の成績を比較していくつもりでした。しかし、早くも取りやめたので、ここにご報告いたします。 全く冴えない新興国投信 上記は、たぱぞうのつみたてNISA口座です。当初、下記5つの視点で積み立てる予定でした。 先進国ベンチマークMSCIコクサイの検証 S&P500の検証 新興国投信の検証 全世界投資、VTの検証 楽天VTIの検証 上記のような視点ですね。弊ブログの仮説としては20年後、あるいは30年後を見通してこのようなものでした。 楽天VTIとS&P500連動投信が最も優れる これを、他の投信と比

                                                            つみたてNISAで新興国投信を積み立てるのは微妙 - たぱぞうの米国株投資
                                                          • つみたてNISA無期限で非課税 検討 - Yahoo!ニュース

                                                            積み立てNISA、非課税を無期限化へ…政府・与党が検討 読売新聞オンライン2173 政府・与党は2023年度税制改正で、株式や投資信託の運用益を非課税にする「NISA」(少額投資非課税制度)について、積み立て型の場合の非課税期間(20年)を無期限とする検討に入った。年40万円の投資上限額を引き上げる案もある。個人の「貯蓄から投資へ」の流れを促し、資産運用の拡大を後押しする。

                                                              つみたてNISA無期限で非課税 検討 - Yahoo!ニュース
                                                            • 「一般NISA」「新NISA」「つみたてNISA」を比較|どれがおすすめ? - 現役投資家FPが語る

                                                              NISA(少額投資非課税制度)には、「一般NISA」と「つみたてNISA」の2種類があることを知っている方は多いでしょう。 しかし、両制度の違いをはっきりと認識できていない方も意外と多いと思います。 更に、2023年には「一般NISA」が終了し、2024年からは「新NISA」制度が始まります。 「一般NISA」と「つみたてNISA」のどちらをやったらいいのかと悩んでいる方もいるでしょう。 そこで今回は、NISA制度の下記ポイントについて解説します。 「一般NISA」と「つみたてNISA」の違いとは? 「一般NISA」と「つみたてNISA」のどちらを活用すべき? 2024年に始まる「新NISA」制度の概要とは? 「新NISA」と「つみたてNISA」のどちらを活用すべき? 1.一般NISAとは? 一般NISAで積立投資は可能か? 2.つみたてNISAとは? 3.「一般NISA」と「つみたてNI

                                                                「一般NISA」「新NISA」「つみたてNISA」を比較|どれがおすすめ? - 現役投資家FPが語る
                                                              • 【最新:つみたてNISA運用報告】3年間の運用益と新NISAの情報公開 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

                                                                今回の記事では、私の「投資信託」と「積立NISA」3年間の運用益を公開します。 また、今回の内容は「投資信託・つみたてNISA」を始めようか迷っている方が「なんだ、つみたてNISAの運用益って結構簡単に出るんだ」と思えるような「お役立ち記事」となっております。ですので、少なからず 「つみたてNISAの運用益が3年間でどれくらいになるものなのか興味がある方」にとっては必ず有益な情報となります。ですので、よろしければ私の投資信託・つみたてNISAの運用益の記事を最後まで読んでみてください。 ※本記事は今から始める方向けに投資信託の仕組み~つみたてNISAの仕組みを知ってもらうと同時に、私のつみたてNISA運用益を見てもらいモチベーション向上に繋がればと考えております。投資信託・つみたてNISAの説明書きが必要のない方は目次より「2022年最新:累計3年間の投資信託・積立NISAの運用益」へお進

                                                                  【最新:つみたてNISA運用報告】3年間の運用益と新NISAの情報公開 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
                                                                • 【つみたてNISA】14回目の買付け終了・淡々と積みあげてく事が重要 | 柴犬の米国株

                                                                  2日間の他センターの応援業務が終了した柴犬です。 ブログを書くために通いで行くのを選択した柴犬でしたが、往復の移動時間はなんと・・・ 4時間半ですw それもこれも本社が手配してくれたホテルにWi-Fiがついてないのがいけないんだよ!?と思っていましたが、他にもっと良い解決方法があった事に気付いてしまいました。 Twitterやブログでお世話になっている、『Yukiさん』からある指摘が入りました。 そうです!柴犬は『テザリング』があるのを見落としていたのですw もう少し早くテザリングと出会えていれば、少しは違っていたのかも知れませんね…😌 次の応援の際にはぜひご活用ください!w — Yuki@Snowball (@Yuki50479766) February 8, 2020 現代は常に進化しているのに、柴犬はテザリングごとき使いこなせないとは・・・いや、テザリング自体は知っていましたよ!?

                                                                  • 【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「つみたてNISA」どちらがおすすめ? - 現役投資家FPが語る

                                                                    2017年の制度改正で第3号被保険者である専業主婦(夫)も個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に加入できるようになりました。 専業主婦(夫)の方でも老後の備えとしてiDeCo(イデコ)への加入を検討する場合があると思います。 しかし、本当にiDeCo(イデコ)に加入するメリットがあるかを確認することが重要。 専業主婦(夫)の方であれば、iDeCo(イデコ)よりも一般NISAやつみたてNISAの方がメリットが大きい場合があります。 今回は、専業主婦(夫)にとってiDeCo(イデコ)は本当にメリットがある制度なのかをiDeCo(イデコ)のメリット・デメリットから確認したいと思います。 1.専業主婦(夫)にとってのiDeCo(イデコ)のメリットとは? 掛金が全額所得控除となる 配偶者分の掛け金は所得控除の対象にならない? 運用益が非課税 老齢給付の受取時も一定額まで非課税 2.専業主婦(夫)に

                                                                      【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「つみたてNISA」どちらがおすすめ? - 現役投資家FPが語る
                                                                    • 【つみたてNISA】概要・おすすめ口座&商品をまるっと解説!

                                                                      他にもAmazonギフト券や楽天ポイントが貯まるキャンペーンを紹介中! 5分程度の登録作業で高時給バイトになりますね👍 キャンペーン一覧はこちら 初心者のための つみたてNISAガイドブック注意 つみたてNISAは2024年から新NISAに変更されました。 制度の内容などがパワーアップしているので、記事も作り直しています。 詳しくはこの記事ではなく下記記事をご参考にしてください。

                                                                        【つみたてNISA】概要・おすすめ口座&商品をまるっと解説!
                                                                      • つみたてNISA「やっぱり買うべきじゃなかった」後悔されがちなインデックス投資信託4選とは(LIMO) - Yahoo!ニュース

                                                                        最近はネットで「運用」と検索すると、必ず出てくるのがつみたてNISA。かなり身近になったなと感じる方も多いのではないでしょうか。 【画像】知らないと後悔する投資の大原則「長期・積立・分散」の驚くべき効果を棒グラフで確認(出典・金融庁) つみたてNISA制度を利用すれば、通常は運用益に20.315%かかる税金が年40万円まで、最長20年間非課税になります。 ただし、運用には必ずリスクがありますし、金融商品によってパフォーマンスも異なります。そして、つみたてNISAはあくまで投資信託等を活用した制度ですので元本保証はありません。 SNSでみんながやっているからと、飛びついてしまう方も多いようです。今回はこれからつみたてNISAをはじめる人に向けて、買ってはいけないインデックス投信をご紹介します。 つみたてNISAは213本の商品から自分で選ぶことにつみたてNISAでは金融庁が厳選した金融商品の

                                                                          つみたてNISA「やっぱり買うべきじゃなかった」後悔されがちなインデックス投資信託4選とは(LIMO) - Yahoo!ニュース
                                                                        • つみたてNISAはそのままでOK? 金融不安時に投資で変えた方がいいこと、ダメなこと | ライフハッカー・ジャパン

                                                                          サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

                                                                            つみたてNISAはそのままでOK? 金融不安時に投資で変えた方がいいこと、ダメなこと | ライフハッカー・ジャパン
                                                                          • 【投資成績】201912つみたてNISA・1年経過の結果を報告致します | 柴犬の米国株

                                                                            視力が0.2まで落ちてきた柴犬です。 本日の健康診断で視力をはかったら0.2という過去最悪の数字をマークしました。 (S&P500・NYダウは過去最高値を更新) そんな中、体重だけは過去最高値を更新しました(笑) 全然嬉しくないのですが、不思議とそんな太った感覚はないんですよ。 しかも、体重が増えた事でベンチプレスで今まで上げれなかった65Kgが1回だけ あがるようになりました。70Kgは絶対あがりません!!! 最近米国株カテゴリーだけど筋トレ記事も見受けられるので 『柴犬の米国筋トレ術』でも書いてみたいと思います。 ※米国筋トレ術って意味わからんなw てか、マジで筋トレブログ書きたい。誰か柴犬に時間をください(笑) さて、投資をはじめて1年が経過したという事はですね~ つみたてNISAも1年=12回の買付けが終わったという事です。 てなわけで、つみたてNISAの成績を発表していきたいと思

                                                                            • 【新型コロナ】つみたてNISAが元本割れ【楽天VTI】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                                                              こんにちは、マキモノです。 新型コロナウイルスで大変な事になってますね。 我が子の春休みは来週火曜日からです。 皆さま不安な日々をお過ごしかと思います。 去年から新しく始めた「つみたてNISA」も大変な事になりました… 日本株も米国株もかなり下がっているようです。 マキモノのつみたてNISAのあゆみ↓ www.makimonolife.com 新型コロナウイルスの影響によるつみたてNISAの損益 私は、楽天証券で「楽天全米株式インデックスヴァンガードファンド(楽天VTI)」に2019年4月からチビチビつみたてています。 この前までかなり好調(+10%以上)で、20,000円以上の含み益で夫をつみたてNISAに目覚めさせたのですが…↓ www.makimonolife.com 今回のコロナショックでコチラになりました。↓ 今の時点で−2%くらいです。 これからどれくらい下がるのでしょうか…

                                                                                【新型コロナ】つみたてNISAが元本割れ【楽天VTI】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                                                              • 楽天証券でつみたてNISAをはじめました - karaage. [からあげ]

                                                                                全然分からないままつみたてNISAをはじめます もともと、マネーリテラシーとか低い上に、投資とかよく分かっていないのですが、周りの信用できる複数の人に進められたのでつみたてNISAを始めてみました。 証券会社とかよく分からなかったので、ロンスタさんの記事を参考に楽天証券で始めてみました。 楽天カード持っている場合、順調にいけば申し込んでから一週間くらいでつみたてNISAの開始までいけます。実際につみたてが始まる(入金する)のは、11月からになるようです。 制度を調べたところ、積立てNISAの対象期間は、最大20年間で2042年までらしいので、2022年の今年始めないと、お得度がどんどん下がっていくらしいです(間違っていたらすみません、あと期間延長とか制度の変更は可能性あると思います)。 ちなみに、このブログの読者には全くすすめる気はないです。投資って損することありますからね。そもそも、ブロ

                                                                                  楽天証券でつみたてNISAをはじめました - karaage. [からあげ]
                                                                                • 本音が飛び出す! つみたてNISA座談会 : 金融庁

                                                                                  本音が飛び出す! つみたてNISA座談会 登場人物紹介 投資ブロガーのNightWalkerさん、たぱぞうさん、吊られた男さん、ミスターXさんと金融庁職員の人物紹介。 第1回 必要な貯蓄額を決める 第2回 貯蓄額のうちリスク資産をいくら持つ? 第3回 リスク資産と無リスク資産の中身① 第4回 リスク資産と無リスク資産の中身② 第5回 お金の置き場所は? 第6回 投資商品の選び方 第7回 金融機関を選んで口座開設!その後は…?