並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

アドレセンスの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 言説が人間を変えてしまうドラマ『アドレセンス』|藤崎剛人

    Netflixのドラマ『アドレセンス』が凄いというので観てみた。 ある純朴そうな少年が行ってしまった凄惨な殺人。その背景には何があるのか。ワンカットで進行する緊張感溢れるドラマは視聴者に目を背けることを許さず、どんなに重苦しい雰囲気でも逃げることはできない。 この物語は実際に起こった物語ではなく、いわば一つの寓話である。ワンカットの撮影方式は、ある意味でのリアリティを欠いている。刑事が聞き取り調査のために授業中の各教室を回り、火事騒動などもありつつ逃げた共犯者を追い、逮捕する。学校に戻ると生徒たちが下校しており息子と帰宅する。これがわずか1時間のうちに起こるのだ。リアルの時間軸はもっとゆっくりしているはずである。逆にいえば、各エピソードに無駄なく詰め込まれた様々な出来事や台詞や演出によって、視聴者は思考の流れや事件の構造を寓話的に追体験するのである。 とはいっても、現代的な少年事件や家族や

      言説が人間を変えてしまうドラマ『アドレセンス』|藤崎剛人
    • 話題ドラマ「アドレセンス」とマノスフィア 男らしさを求める背景は:朝日新聞

      国際的にヒットしているネットフリックスのドラマシリーズ「アドレセンス」。イギリスで暮らす13歳の少年が殺人容疑に問われ、その真相に迫っていく4話で構成された物語で、「マノスフィア」というキーワードを…

        話題ドラマ「アドレセンス」とマノスフィア 男らしさを求める背景は:朝日新聞
      • 英国首相も親子で観る『アドレセンス』で「子供のSNS禁止論」が再燃 | 「すべての親が観るべきドラマだ」

        少年の凶悪犯罪を描く社会派作品 3月13日からネットフリックスで配信されている、ドラマ『アドレセンス』が話題だ。ネットフリックスの英語作品における全世界ランキング(3月10日~3月16日)では初登場1位を獲得し、批評家からの評価も高い。海外ではこの作品がきっかけとなり、子供のSNS利用制限に関する議論が改めて注目されている。 『アドレセンス』(直訳すると「思春期」)の題材となるのは、10代の殺人事件。同じ学校に通う女子生徒を殺害したとして、13歳の少年が逮捕されるところから物語がはじまる。子供たちがSNS社会に浸り、過激な思想に傾倒する危険性を訴える作品だ。 この作品が焦点を当てる問題として、ネット上の女性嫌悪(ミソジニー)やインセル文化があると、英紙「インディペンデント」は伝えている。 インセルとは、異性との交際経験を持てないことを理由に女性を敵視するネット上の男性グループ。欧州では、イ

          英国首相も親子で観る『アドレセンス』で「子供のSNS禁止論」が再燃 | 「すべての親が観るべきドラマだ」
        • ドラマ『アドレセンス』感想(ネタバレ)…13歳の少年を殺人犯に変えたのは?

          マノスフィアの影響力を直視する 2024年、イギリスでは英国警察長官会議にて、女性や少女に対する暴力が国内で「流行」レベルに達しており、「国家的緊急事態」であると説明され、報告書では過激なオンラインコンテンツと女性蔑視的なインフルエンサーが「過激化した10代の少年による性犯罪を煽っている」と指摘されました(The Week)。 背景にあるのは「マノスフィア(manosphere)」と呼ばれる存在です。 マノスフィアというのは、オンライン・サブカルチャーのひとつで、「フェミニズムなどが重視される現代社会では“男性こそが真の被害者である”」という考えで団結する男性中心のネットワーク/コミュニティのことです。 マノスフィアとひとくちに言っても多彩な顔触れがあり、社会における男性差別と闘おうと息巻く男性権利活動家、女性を誘惑する術を教えると豪語するテクニック・アドバイザー、モテない自分こそ弱者だと

            ドラマ『アドレセンス』感想(ネタバレ)…13歳の少年を殺人犯に変えたのは?
          • Netflixドラマ『アドレセンス』は、はたして本当に「ワンカット撮影」なのか? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

            ネットフリックスの新たなヒット番組、英国の犯罪ドラマ『アドレセンス』は、このジャンルでも珍しく、たった4つのエピソードで構成されている。しかし、その理由はすぐにわかる。1時間のエピソードがすべてワンカットで撮影されているからだ。 しかし、本当にそうだったのだろうか? そのように疑問をもつのも無理はない。いわゆる映画の「ワンカット」撮影では、壁の向こう側に抜けるシーンなど、密かにカットをしていても、そうでないように見せるテクニックが存在する。しかし、『アドレセンス』の撮影監督によれば、本作品ではそのようなことはまったく行われておらず、視聴者が観たとおりのワンカット撮影がされているという。本作品では実際、手間がかかり、技術的に非常に難しい手法によってワンカットで撮影され、キャストにもカットなしの演技を要求した。 以下、ネタバレがあるので、本作品をまだ観ていない人は注意してほしい。 Variet

              Netflixドラマ『アドレセンス』は、はたして本当に「ワンカット撮影」なのか? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
            • 『アドレセンス』の父と息子が語る撮影秘話─大ヒット作はこうして生まれた | ジェイミー役のオーディション、ワンカット撮影、あの緊迫の第3話…

              ネットフリックスのドラマ『アドレセンス』が3月の配信直後に大ヒットを記録し、その反響はいまも続いている。13歳の少年による少女殺害事件を描いた同作は、ネットにあふれる女性嫌悪的なコンテンツが子供に与える影響について世界中で議論を巻き起こした。 その少年ジェイミー・ミラーを演じた新星オーウェン・クーパーと、彼の父親役とプロデューサーを兼任した俳優スティーヴン・グレアムに、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が話を聞いた。 学校に戻ったら、ちょっとした騒ぎに… 『アドレセンス』の配信が始まってから約3週間後の月曜日、15歳のオーウェン・クーパーは、一躍「時の人」になってから初めて学校へ戻った。 初日は低学年の生徒たちから注目され、「少しヤバかった」とクーパーはビデオインタビューで語った。火曜日はまだましで、「ちょっと煩わしい」程度だったという。 すると、彼の父親役を演じ、同じくインタビューに参加した

                『アドレセンス』の父と息子が語る撮影秘話─大ヒット作はこうして生まれた | ジェイミー役のオーディション、ワンカット撮影、あの緊迫の第3話…
              • Netflix人気ドラマ『アドレセンス』、史上最多の「2週間で6630万回再生」獲得(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                Netflixには何百もの犯罪ドラマがラインナップされているが、4エピソードのミニシリーズ『アドレセンス』がここまでブレイクするとは誰も想像していなかっただろう。Netflixで最も視聴されたシリーズのひとつになろうとしている『アドレセンス』は、すでにある記録を樹立した。 『アドレセンス』の公開後2週間における視聴回数は6630万回を記録し、これはNetflixのリミテッドシリーズとしては史上最多である。Netflixの他の人気ドラマである『クイーンズ・ギャンビット』も比較的長い期間をかけて高い視聴回数を獲得したが、『アドレセンス』は最初の2週間でその記録を上回った。 直近の発表において、『アドレセンス』は2位の『ザ・レジデンス』の8倍近い視聴回数を記録しており、このままトップ10ランキングで首位を獲得しそうだ(同ランキングでは『WWE Monday Night Raw』は除外)。また、歴

                  Netflix人気ドラマ『アドレセンス』、史上最多の「2週間で6630万回再生」獲得(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                • アドレセンス(adolescence)は悪質な支援詐欺サイト?返金方法まで解説

                  一見すると素晴らしいサイトのようにも見えますが、ネット上では「詐欺」「悪質な支援サイト」という評判が噴出しており、「アドレセンスは悪質な支援詐欺サイトなのでは?」という疑惑が浮上しているといいます。 そこで今回は、支援サイトadolescence(アドレセンス)について調査を行いました。

                  • イーロン・マスクらによるSNSでの騒動も 傑作ドラマ『アドレセンス』の魅力とテーマ解説

                    Netflixで配信リリースされた、イギリス発のリミテッドシリーズ『アドレセンス』(全4話)は、圧倒的な撮影技術に加え、高い演出力と俳優陣の演技力が存分に発揮された傑作ドラマとして、世界中で大きな話題となった。 だが、それだけでなく『アドレセンス』は、その内容が起点となり、SNSで騒動を生むことにもなった作品でもある。ここでは、そんな驚くべき本作『アドレセンス』を振り返りながら、騒動の詳細とともに、その魅力やテーマを明らかにしていきたい。 ※本記事では、ドラマシリーズ『アドレセンス』の物語における重要な展開を明かしています。未鑑賞の方はお気をつけください。 本シリーズで描かれるのは、13歳の少年にかけられた、ナイフによる刺殺事件の容疑を取り巻く人間ドラマだ。武装した警官たちが、早朝に容疑者・ジェイミー(オーウェン・クーパー)の住むミラー家の住宅に突入し、容疑者の確保と強制捜査を開始するとこ

                      イーロン・マスクらによるSNSでの騒動も 傑作ドラマ『アドレセンス』の魅力とテーマ解説
                    • 依然人気のNetflix『アドレセンス』が80カ国の「親」を震わせた3つの理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                      Netflix(ネットフリックス)のドラマシリーズ『アドレセンス』の最も興味深い点は、演技や撮影技術のすばらしさでも、15歳の俳優、オーウェン・クーパーの現実離れした完成度でもない。 この作品を際立たせるのは、それが世界中に巻き起こした議論だ。およそ80カ国で「最も視聴されたドラマ」になるという予想外の成功を収めたこのシリーズは、年齢も国籍も問わず、文化も大陸も超えて、そのストーリーに対する感想や考えなどを共有することができるだろう。 これは、イングランド北部で撮影された、わずか4話からなるダークなドラマシリーズとしては、なかなか優れた結果だ。殺人ミステリー、法廷劇、心理学者による分析など、間違いなく人気が出そうなテーマを取り入れた作品でもある。 だがそれ以上に、このドラマで触れられているのは、今まさに私たちを苦しめている、3つの根深い恐怖だ。それが、視聴する私たちに息をのませる。まるで、

                        依然人気のNetflix『アドレセンス』が80カ国の「親」を震わせた3つの理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                      • Netflixトップ10入りの新ドラマ『アドレセンス』レビュー、撮影技術の最高傑作(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                        ネットフリックスの新ドラマ『アドレセンス』が、米国ネットフリックスのランキングで初登場1位を獲得した(編集注:翻訳記事公開現在、日本版ネットフリックスでもTOP10入りしている)。大々的なプロモーションや、大スターの起用がなかったことを考えると、少し驚きだ。しかし、同作品に対する批評家スコアは満点であり、このような高評価がこの記録の後押しになった可能性がある。 私はすでにこのドラマを最終話まで観終えたが、その理由はあなたも観ればすぐにわかるだろう。本作は、同級生殺しの容疑をかけられた10代の若者を主人公にした犯罪ドラマだ。同様のテーマを持つ作品は他にもある。しかし、本作の特徴は、各エピソードがすべてワンカットで撮影されていることだ。しかも、1話の長さは50~60分なのである。このドラマを観ていると、カメラワーク、演出、演技のすべてにおいて、どうしてこんなことが可能なのか不思議に思えてくる。

                          Netflixトップ10入りの新ドラマ『アドレセンス』レビュー、撮影技術の最高傑作(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                        • アドレセンスを見たので感想〜弱いサイクルと先験主義の時代〜 - メロンダウト

                          ※ネタバレありです。けど本作品はネタバレを見てから視聴したほうが良いかもしれません。 ネットフリックスで話題になっているアドレセンスを見た。 ごく一般的な家庭で育った少年(ジェイミー)が同級生の少女を殺害して逮捕される話である。 ドラマの主題はインセルの言説に毒された少年である。一般的な少年がインスタグラムなどのSNSを通じて先験的に女性嫌悪を募らせ少女を殺害してしまう物語だ。 最初見た時にこれはサスペンスなのかと思っていた。第一話でドラマが始まるとすぐにジェイミーが逮捕されるのだが、逮捕されて警察官に調書を取られる際、「僕はやっていない」と容疑を否認していた。その後、警察官から犯行の証拠となる防犯カメラ映像を見せられた時にもやっていないと否認して一話が終わる。 一話を視聴した時には冤罪をかけられた少年の物語なのかと思っていた。しかし二話三話と見続けるとどうやらジェイミーは本当に犯行に及ん

                            アドレセンスを見たので感想〜弱いサイクルと先験主義の時代〜 - メロンダウト
                          • Netflix歴代5位「アドレセンス」 アマプラが不採用、Netflixで大ヒット 「現実的な物語」がなぜここまでウケたのか

                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                              Netflix歴代5位「アドレセンス」 アマプラが不採用、Netflixで大ヒット 「現実的な物語」がなぜここまでウケたのか
                            • 夢みるアドレセンス『START DAY』Music Video

                              夢みるアドレセンス、通称“夢アド” 新体制初のシングル! ■シングル「START DAY」 2021.05.19 ON SALE 収録内容 発売日:2021年5月19日(水) 発売形態 ・DVD付盤【CD+DVD】 ¥2,000(税込) CBCP-0009 ・通常盤【CD】Type-A ¥1,200(税込) CBCP-0010 ・通常盤【CD】Type-B ¥1,200(税込) CBCP-0011 ・通常盤【CD】Type-C ¥1,200(税込) CBCP-0012 ・WIZY限定盤【CD +Blu-ray +photo book】 ¥7,000(税込)CBCP-0013 ※WIZY限定盤のみ 4/15(木)23:59までの予約限定商品( https://wizy.jp/project/581/ ) 収録内容 CD ※収録内容共通 1. START DAY 2. ラキラキ

                                夢みるアドレセンス『START DAY』Music Video
                              • 全編ワンカット「アドレセンス」Netflixで大ヒット ─ リミテッド・シリーズ史上最多記録、リアルタイムの臨場感 | THE RIVER

                                全編ワンカット「アドレセンス」Netflixで大ヒット ─ リミテッド・シリーズ史上最多記録、リアルタイムの臨場感 Adolescence. (L to R) Mark Stanley as Paulie Miller, Owen Cooper as Jamie Miller, Stephen Graham as Eddie Miller in Adolescence. Cr. Courtesy of Netflix © 2024 各エピソードが全編ワンカットで撮影された異色のNetflixミニシリーズ「アドレセンス」が話題沸騰だ。2025年3月13日に配信が開始されると、わずか4日間で2,430万回の視聴回数を記録。17日〜23日の集計ではさらに4,200万回視聴を加え、現在まで合計6,630万回の視聴記録となっている。 Netflixのリミテッド・シリーズによる2週間の記録としては史上

                                  全編ワンカット「アドレセンス」Netflixで大ヒット ─ リミテッド・シリーズ史上最多記録、リアルタイムの臨場感 | THE RIVER
                                1