いのうえ @kari_noue プロット云々の話が出てくるたびに、サンマルクでみっちり話練ったはいいものの、全部フリクションで書いてたせいでテイクアウトした焼きたてチョコクロの形に文字が消えたわたしのプロット見てくれよの気持ちになる。 pic.twitter.com/DXEPzKpN1Z 2022-10-27 10:45:44
» 【パン食べ放題】サンマルクが運営を行うレストラン『BAQET』が最高すぎて、禁断の行為に手を染めてしまった 特集 サンマルクと言えば、カフェチェーンを思い浮かべる人が多いことだろう。個人的にだが、ここのパンはチェーン店でNO.1の美味しさだと感じている。 さてさて、そんなサンマルクが『BAQET』という名のレストランを運営しているとの情報を入手。ということでお店に足を運んでみたところ、まさかの…… ・『焼きたてパン 食べ放題』 ってことは、実質サンマルクのパンが食べ放題ってこと!? こんな最高なお店が存在していたとはな……。 さっそく入店してメニューを開くと、ハンバーグやグラタンなどの洋食が充実していた。 こちらのメイン料理に、追加のセットとして『パン食べ放題(税込495円)』がつけられるようだ。 何にするか迷ったのだが、今回は冬限定の『グリルチキンのクリームシチュー パン食べ放題付き
やっぱりこの地味さ加減が、サンマルクカフェだなー。 パープル スイートポテトスムージー ナイト S 590円(税込) → 531円(税込) この投稿をInstagramで見る サンマルクカフェ OFFICIAL(@saint_marc_cafe_official)がシェアした投稿 サンマルクカフェのハロウィンドリンク、パープルスイートポテトスムージー。紅いも系ドリンクは今の季節、様々なチェーン店から販売されていますが、サンマルクカフェのこちらは、バニラのスムージーです。 バニラと紅いもを自分の好みで混ぜ合わせて、その加減によって味わいが変わるよ、という感じです。 ここのバニラ系ドリンクはいつでも美味しいので、紅いもとのミックスだってもちろん間違いないのです。バニラが強めの上の方も、紅いも強めの底の方も、どちらも美味。 ただ、宣材と違いすぎやしませんか。 そもそも宣材写真だって、スタバやゴデ
ベーカリーレストランサンマルクでアンケートに答えると お誕生日やXmasにハガキがきて、コースがお得になります。 お誕生日コース 前菜 ハンバーグ デザート 桑の実 最後に お誕生日コース 友人のお誕生日のお祝いをしました。 水に浮いている赤いろうそくが 魅惑的です。 お店の照明はとっても暗いのですが、ランチですw お誕生日コースは 焼きたてパンが食べ放題なので お皿に山盛りになってます。 よもぎパンは 濃厚なよもぎの香りがしました。 前菜 サラダと ポテトを挟んだ豚肉。 左側の洋辛子や、ザワーウラウトを添えて豚肉を食べると味が変わります。 ハンバーグ メインは アボカドチーズが乗っているハンバーグ。 玉ねぎが半分添えられています。 友人は、サーモンと帆立を選んでました。 デザート パンナコッタとアイスクリーム。 お誕生日なので ロウソクをつけてくれて、店員さんが 「おめでとうございます!
「サンマルクカフェ+R」発見 いつもと違うマーク・メニュー・雰囲気! 新業態「サンマルクカフェ+R」の『+R』の意味は? 「+R」はキッズセットも違う! 新しくできた「サンマルクカフェ+R」のキッズセット 昔からある「サンマルクカフェ」のキッズセット 「サンマルクカフェ+R」で注文したもの +Rサンド オイルサーディン&アボカド プラムのプレミアムチョコクロ キッズセット クロッシュー チョコクランチ 「サンマルクカフェ+R」発見 いつもと違うマーク・メニュー・雰囲気! 先日、外出先で見つけたサンマルクカフェが、いつものサンマルクカフェとは少し違っていて驚きました。 メニューと雰囲気が少し違っていて、こんなマークになっていたんです。 ●これまでのサンマルクカフェ ●新しいサンマルクカフェ よく見たら店名も「サンマルクカフェ+R」になっていました。 新業態「サンマルクカフェ+R」の『+R』の
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter https://twitter.com/xxx_artemis_xxx このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis
おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは サンマルクカフェ チョコクロワッサンだよ こちら ドリンク 半額券付きを 買ってみた。 ふくすけも 中身が 気になるよね クロワッサン 美味しいよね さて 予告通り トリミングに 行ってきました ほとんど 一日がかりなので とんかつ和幸で お昼ご飯 特ひれかつ御膳 ふつうの ヒレカツ御膳より ヒレカツの量が 多そう で ひまなんで ショッピングセンター内で うろうろ 人が あんまし いない~かも とうことで 出来栄えは こちら ちょっとだけ 凛々しく なった気がする ちょっとだけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter https://twitter.com/xxx_artemis_xxx このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter https://twitter.com/xxx_artemis_xxx このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter https://twitter.com/xxx_artemis_xxx このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter https://twitter.com/xxx_artemis_xxx このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis
心理テスト カフェ ジョジョコレ 心理テスト 昨日のアニメキャラの心理テスト、なかなか多くの方がされたようですね! わたしの結果は、岸辺露伴(ジョジョ)とルルーシュ(コードギアス)については記事にしました。 今日は、皆さんがやってみた作品と、自分でも知っている有名な作品を一挙やりました。 ええ!節操ありませんよ!( -`ω-)キリッ メロ(デスノート) 冨岡義勇(鬼滅の刃)しのぶさんにいぢめられる!(;゚Д゚) セフィロス(FF7) 五条悟(呪術廻戦) 昌平君(キングダム) フランキー(SPY×FAMILY) ホークス(ヒロアカ) トニートニー・チョッパー(ワンピース) 場地圭介(東京リベンジャーズ) サイレンススズカ(ウマ娘) アルハイゼン(原神) エルヴィン(進撃の巨人) 女型の巨人(進撃の巨人)自分ににた巨人診断 新規に挑戦した中で直接知っているのは6人(巨人含む)ですね。 後はCM
カフェでゆったりとした時間を過ごすのが好きです。 【失態!】サンマルクカフェでやっちまったな~ サンマルクカフェでベトナムコーヒーと出会う 忘れていた練乳の存在 最後に 【失態!】サンマルクカフェでやっちまったな~ みなさんはベトナムコーヒーを飲んだことはありますか? そもそも私はベトナムへ行ったことがないので何の経験も知識もございません。 何が目的なのか周囲の人は結構ベトナム旅行へ行く人が多くて、そのお土産としてベトナムコーヒーセットをもらったことがありました。 コーヒーの粉とそれをろ過させるための金属製のフィルターがセットになっているものです。 通常のコーヒーフィルターといえば、皆さんご存知の使い捨ての紙フィルターですが、ベトナムコーヒーに限っては、繰り返し使える金属製のフィルターをつかってドリップするのが主流となっています。 ベトナムコーヒーに欠かせないものが「練乳」で最初に練乳を入
ジブリ展 再訪の旅⑤『サンマルクカフェと東京モノレール』 Ghibli Exhibition: A Trip to Revisit (4) "St. Mark's Cafe and Tokyo Monorail" サンマルクカフェ スフィアタワー天王洲店 「ジブリパークとジブリ展」の予約が10時30分からのため、サンマルクカフェで待機します。 もともとチョコクロが好きでしたが、25周年記念の究極のチョコクロは気になりますね。 参考:サンマルクカフェ 25周年記念 究極のチョコクロ/チョコクロ超進化パフェ&スムージー|サンマルクカフェ 暖色系で落ち着いたインテリアがいいですね。 究極のチョコクロと復刻元祖あつあつあんぱん 登録有形文化財「雲鷹丸(うんようまる)」と首都高速1号線 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(
いつだってコーヒー飲みたい。 どーも、PlugOutです。 今回はサンマルクより期間限定で特別な「チョコクロ」が販売開始になっていたので、早速食べに行って参りました。 それがこちら! 「プレミアムチョコクロ アーモンド」 https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/menu/bakery-menu/ サンマルクに行ったら、大体チョコクロとコーヒーを頼む僕(笑) これは僕の勝手な推測ですが……サンマルクのコーヒーって、割とチョコクロの甘さと合うように調整されてるんじゃないかと思うんですよね。 と、その位には鉄板の組み合わせ過ぎてですね(笑) さてさて、アーモンドをテーマにしたプレミアムなチョコクロですよ。 一体どんな味わいなのか……そしてやはりコーヒーとの相性は抜群なのか!? ……楽しみです。 拡大の図。 そもそも包み紙が違うと言うのもありますが…
緊急事態宣言も解除されましたので ひさしぶりに外食♪ ららぽーと湘南平塚にある 【BISTRO309】は今 世界の煮込みフェアを開催中でした。 食べ放題の焼き立てパンが 魅力的なお店♪ 今回、特に気に入ったのは りんごのクーヘンです♪ BISTRO309・世界の煮込みフェア 旅するBistro 世界の煮込みフェアメニュー ニンニク香るシュクメルリ風 焼き立てパン食べ放題♪ りんごのクーヘン クーヘンとは? Ich liebe… おわりに BISTRO309・世界の煮込みフェア ©グリルチキンのシュクメルリ風・BISTRO309公式HPよりお借りした画像 BISTRO309の期間限定フェア 旅するBistro第3弾は 【世界の煮込みフェア】です。 旅するBistro BISTRO309が【旅するBistro】と称して 2021年に開催したフェアのテーマは 第1弾が【ポルトガル】 第2段が【メ
おはようございます miyuremamaです 100均大好き 節約しているつもりな無駄遣い? babaになっても 毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします 本日の100均ブログ 専業主婦の楽しみ ママ友とランチへ 行っていきました 私;ベジタブル粥と豆花 最近までママ友が 風邪を引いていたようで 心配していましたが 元気で安心しました ママ友;台湾粥と豆乳鶏湯麺のセット ママ友の体調も考慮して ママ友が食べたいものを ・・で 「おかゆ」のお店です 本格台湾粥が味わえる 中華レストラン 花粥 で いただきました 小皿にのった 梅ザーサイが とてもおいしくて びっくりしました 食後はショッピングモールを 歩き回りました 途中買い物もしました (購入品については次回記事にします) そしてお茶タイム 今回はサンマルクカフェ 私;【期間限定】山梨県産白桃スムージーwithソフトクリーム ママ友
平日休みを利用して行ってきたのが一人ランチと映画「湯道」です。 休みなのにまたしても新宿まで行ったのですが、銀行に立ち寄るという用事もあったためです。 ↑ 東急歌舞伎町タワーがほぼ完成しておりました!(中にはまだ関係者しか入れません) ↓ こちらの記事も書いてました www.narutabi.com ↑ 私はこちらの映画館の方へ!ゴジラが新しいビルを睨んでおりました(;´Д`) 映画は「湯道」で、息子もチラッと映っているのかな…と思いましたがほとんど映ってなかったです(^^;) ↑ お風呂の映画は珍しいですね… まぁ、このシーンだろうなというのと、これがそうかな?位でしたが、なかなか素敵な映画だったので映画自体を楽しんできました(#^^#) 「湯の道」を極めると言っても堅苦しい映画ではありませんでした。 父の死後、なんとか「まるきん温泉」という銭湯を守ろうとする弟(濱田岳)と、久々に戻って
食べた場所 神戸市西区のカフェ「サンマルクカフェ 神戸キャンパススクエア店」です。 サンマルクカフェ 神戸キャンパススクエア店 食べた感想 もっちりサンド マスタードチキン もっちりサンド マスタードチキン 概要 サンマルクカフェの「もっちりサンド マスタードチキン」というパンです。 購入時の値段は税込み400円です。 トッピング ジューシーなチキンがサンドされていて、甘めのマスタードソースと相性がよくおいしいです! もっちりサンド マスタードチキン 側面 もっちりサンド マスタードチキン 断面 総評 少し甘めのマスタードソースとチキンが相性がよく、食べ応えも少しありました。 ただ言うほどもっちりしているとは思いません。 それと税込み400円という値段も高すぎです! このクオリティなら200円が妥当だと思いました。
サンマルクカフェ おはようございます miyuremamaです ママ友と買い物に行きました 途中でお茶をしました 限定販売の 「食べるフルーツティー」 サンマルクカフェです おいしい マンゴーがのってて ゼリーが アイスティーの中に 入っています さっぱりしていて 香りが良いのです こんなの初めて~ こんなメニューは 知りませんでした にほんブログ村 50歳代ランキング 6種類のフルーツティー 12個セット 送料無料 食べられる 大容量 紅茶 ドライフルーツ ティーバック 業務用 クリスマス ギフト プレゼント 2023 贈り物 パイナップル キウイ ベリー アップル ダイエット おしゃれ 人気
どーも、PlugOutです。 先日ふらっとサンマルクに行ったら、なんだか見慣れない「プレミアムチョコクロ」が売られているのを発見しましてね。 どうやら期間限定商品の様だったので、ついついアイスコーヒーと一緒に注文してしまいましたとさ(笑) それがこちら! 「プレミアムチョコクロ ハワイアンホースト マカダミアナッツ」 www.saint-marc-hd.com こちらはハワイの老舗チョコレートメーカーであるハワイアンホーストが監修したプレミアムチョコクロとのことです。 www.hawaiianhost.jp そしてハワイといえばやはりマカダミアナッツですよね! このチョコクロにもマカダミアナッツをたっぷりと使用していて、まさに食べ応えが抜群な一品なんだとか! 果たして、一体どんな味わいに仕上がっているんでしょうか? 楽しみです! とりあえずアップの図! 包み紙の「Hawaiian Host
経済本や決算書を読み漁ることが趣味のマネーライター・山口伸です。『日刊SPA!』では「かゆい所に手が届く」ような企業分析記事を担当しています。さて、今回は株式会社サンマルクホールディングスの業績について紹介したいと思います。 サンマルクHDは「サンマルクカフェ」や「鎌倉パスタ」、「神戸元町ドリア」などを展開するカフェ・レストラン企業です。以前は無借金経営を標榜し、直営店主体でありながら営業利益11%と高い利益率を維持していましたが、コロナ禍では業績が大幅に悪化し店舗数も大幅に減少しました。しかし、現在は不採算店の閉店で収益性は改善しつつあります。サンマルクHDが高利益率を実現した背景や特徴的な戦略、近年の業績についてまとめました。 飲食チェーンのなかでもサンマルクHDの歴史は比較的新しく、同社は1989年に株式会社大元サンマルクとして開業しました。「ベーカリーレストラン・サンマルク」1号店
おはようございます miyurebabaです 昨日より今日 今日より明日・・ という気持ちで 毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を 紹介したいと思います どうぞよろしくお願いします カルディで良く買うもの 柚子茶 お湯で割るのも美味しいのですが 炭酸水で割るとさっぱりして これまた美味しいです お好みの量を スプーンでグラスに入れて 炭酸水(レモン味)を 注ぎます 軽~くかき混ぜて 氷とストローを差したら 出来上がりです サンマルクカフェHPより画像お借りしました サンマルクカフェの ゆずレモンソーダ を マネしました おうちで サンマルクカフェ気分を ついでに節約気分 お店で飲んだら・・「620円」です
おはようございます。 先週の土曜日に、サンマルクベーカリーへ行きました。 ということで、今日はサンマルクベーカリーへ行った感想を記事にしたいと思います。 サンマルクベーカリーとは、よくあるカフェのサンマルクと間違えられるのですが、洋食屋さんです。 しかしただの洋食屋さんではありません。 出来立てのパン食べ放題のコースもある洋食屋さんなのです。 仕組みといたしまして。 まずメインのセットがあるのですが、それを頼むと+500円ほどでパン食べ放題をつけることができます。 ちなみにパンではなくライス食べ放題をつけることもできます。 セットの内容はサラダとスープ、それとメインディッシュが多かったです。 メインディッシュは魚から鶏肉、ステーキのようなものまでたくさんあります。 もちろん、ドリンクの飲み放題もつけることができます。 ちなみに、他の店舗は存じ上げないのですが、わたしが行ったお店はランチもデ
2024年4月 サンマルクカフェへ! 落ち着いた空間でこだわりのコーヒーや「チョコクロ」などが楽しめるお店! サンマルクカフェ 公式ページ いちごみるくのメニューやってました! どれも美味しそうですね! 今回は「いちごみるくチョコクロ、ごろっと皮付きポテトの明太マヨデニッシュパン、サンマルクブレンドS」を注文! 優待カードの割引を使ってお支払い! チョコクロは、良い香りがするストロベリー生地、いちごみるくチョコ、コクのあるミルククリームが相性抜群! パンは、やまやの明太マヨソースとホクホクのポテトに合います! 美味しかったです! ごちそうさまでした! サンマルクも業績が回復してきており、今後に期待です(^^♪
みなさん。サンマルクのチョコクロに“プレミアム”があるのを知っていましたか? ▲▼▲ 今 販売中のアレが、今の季節にピッタリでした♪ サンマルク プレミアムチョコクロいちご大福 まとめ サンマルク サンマルクと言えばチョコクロ! ですが、プレミアムチョコクロなる物も販売されていました。 今までのプレミアムのラインナップは プレミアムチョコクロ マーブルショコラ プレミアムチョコクロ ガトーショコラ プレミアムチョコクロ スイートポテト プレミアムチョコクロ マーブルホワイト プレミアムチョコクロ メロンパンホワイト プレミアムチョコクロ バナナアーモンド プレミアムチョコクロ アーモンドフレンチ など。 バレンタインやホワイトデーなどの期間限定で、店舗も限定で発売してる物もあったようです。 そのプレミアムチョコクロのいちご大福が3月15日から全店舗で発売になったので、公園の桜を見に行きがて
3月権利 100株以上 株主優待カード 1枚 下記のグループ直営店及びフランチャイズ店の全店にて株主優待カードの提示で飲食料金の下記料率相当額を割引! (但し、販売コーナー商品は対象外)! 有効期間中は何度でも繰り返し利用可能! 「ベーカリーレストラン・サンマルク」 20% 「サンマルクカフェ」 20% 「ベーカリーレストラン・バケット」 20% 「BISTRO309」 20% 「ブレッドガーデン」 20% 「すし処函館市場」 10% 「生麺専門鎌倉パスタ」 20% 「神戸元町ドリア」 20% 「グリル蔵敷」 20% 「チーズ&ドリア.スイーツ」 20% 「台湾小籠包」 20% 「石焼炒飯店」 20% 「九フ
みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、サンマルクカフェでおススメの焼きたてパンを2つご紹介します。 期間限定の【ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ】も早速食べてきました! やみつきチーズドッグ 【期間限定】ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ 最後に やみつきチーズドッグ 価格・・390円 外はカリッと、中はもちもちのパンに、ミートソース、ウインナー、そしてチーズをトッピングしたホットドックです。 ジューシーなウインナーと濃厚なチーズ、風味豊かなミートソースの相性はバツグンです。 食べるたびにやみつきになること間違いなしのメニューです! 【期間限定】ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ 価格・・360円 チョコバーとチョコレートを一緒に包み、さらに2種類のビスケットをのせて焼き上げたチョコ好きにはたまならない、チョコクロ。 ザクザク食感が特徴で、クセにな
最近、サンマルクカフェの営業が不調なので、値上げも兼ねて、都内の一等地にあるサンマルクは サンマルクカフェ+R という名称になって、微妙に値上がりしました。 いちおう、改装もしていますが、ぜんぜんイマイチな改装で、雰囲気はもとのサンマルクのまま。それなのに、飲み物はみんな50円くらい値上がりしているし、売り物のなぞの変なサンドイッチはあんまりおいしくない。無印サンマルクのパンのほうがおいしかった。 そして、何が致命的かというと 「お客さんが少なくなって一番の売りかつお目当てだったチョコクロの回転率が落ちてまずくなった」 ことです。 私、サンマルクカフェは好きですが、+Rは魅力ないので、ほとんどいかなくなりました。サンマルク行きたいときには、シックスの裏のサンマルク+Rではなく、田町の無印サンマルクにいくようになりました。 なぜなら、チョコクロがまずいからです。空いているお店のチョコクロは最
今年は芋だ!サツマイモだ! コンビニにカフェ、色んな所で目にするスイートポテト♪ ぜーんぶ買ってたら破産しちゃうので、ここは野生の勘を働かせて吟味しますよ〜。 今回はサンマルクのコチラをご紹介。 プレミアムチョコクロ スイートポテト 【価格】 【発売日】 【栄養成分】 【食べた感想】 まとめ プレミアムチョコクロ スイートポテト キャラメルソースをからめたさつま芋をごろごろっと包みました。ビターテイストのチョコレートとの組み合わせはやみつきになるおいしさです。 【価格】 単品:280円(税込) 5個入りBOX:1,200円(税込) 【発売日】 2021年9月9月〜10月下旬 【栄養成分】 エネルギー 342kcal たんぱく質 4.6g 脂質 16.2g 炭水化物 45.5g 食塩相当量 0.7g 【食べた感想】 背面もハロウィンのかわいいデザイン。 パッと見は、ゴマがついててスイートポテ
GW中の優雅な朝時間 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 GW中の某日、子どもが朝から部活に行ってしまったので、マイブームの自転車移動で新しいエリアを開拓しました。 特に行き先は決まっていないのですが、有料駐輪場の近くにサンマルクカフェがあり空いていたので入ってみました。 私がよく行くエリアのサンマルクカフェはどこも混雑していて、座れないという印象だったのですが、朝だったからかとても空いていて静かでした。 サンマルクカフェではモーニングタイムはお得なセットがあり、(店舗によりますが)ゆっくりと過ごすことが出来るので大変オススメです。 B
スターバックスで8月4日からピーチフラペチーノが出ますが、待ちきれず ここでも桃の飲み物を飲んじゃってました。 2021.8.5 追記 ▶︎ スタバのピーチフラペチーノとパイナップルフラペチーノ飲んだよ♪ 白桃スムージー 【価格】 【栄養成分】 【飲んだ感想・レビュー】 プレミアムチョコクロ 宇治抹茶 【価格】 【栄養成分】 【食べた感想・レビュー】 まとめ 白桃スムージー 大人気の白桃スムージーがバージョンアップし新登場!シロップ漬けした白桃の果肉をトッピングしました。今まで以上に桃の風味をお楽しみいただけます。 【価格】 S 490円 / M 550円 / L 610円 【栄養成分】 (Mサイズ) エネルギー 204kcal たんぱく質 0.3g 脂質 0.0g 炭水化物 54.1g 食塩相当量 0.0g 【飲んだ感想・レビュー】 んー、美味しい。 桃の果肉が大きめ!ゴロゴロ! 後
休みはどうしても映画とランチに行きたくなるんです! 私にとっては最高の癒しの時間が、あの映画館の暗闇、(笑) 「マティアス&マキシム」は男性同士の恋の物語です。 この映画は私が最も気になる監督の1人「グザヴィエ・ドラン」の作品です。 彼の映画は、「トム・アット・ザ・ファーム・」「マミー」「たかが世界の終わり」などずっと観てきました。 自身は子役から俳優としても活躍されていました。 有名なところで、一番最新作としては「IT/それが見えたら終わり」にも出演されています。 そしてこの映画のマキシム役も自身が演じています。 舞台は1980年代のイタリア。 仲良しの幼馴染である男6人組。 顔にアザを持つマキシムはどこかその事から、常に自分に自信を持てないでいるようにも見えた。 婚約者もいるマティアスとマキシムは友人の妹の課題制作である映画に出演し、キスをします。 そのキスはきっと彼らの中の1つのスイ
3月権利 100株以上 株主優待カード 1枚 下記のグループ直営店及びフランチャイズ店の全店にて株主優待カードの提示で飲食料金の下記料率相当額を割引! (但し、販売コーナー商品は対象外)! 有効期間中は何度でも繰り返し利用可能! 「ベーカリーレストラン・サンマルク」 20% 「サンマルクカフェ」 20% 「ベーカリーレストラン・バケット」 20% 「BISTRO309」 20% 「ブレッドガーデン」 20% 「すし処函館市場」 10% 「生麺専門鎌倉パスタ」 20% 「神戸元町ドリア」 20% 「グリル蔵敷」 20% 「チーズ&ドリア.スイーツ」 20% 「台湾小籠包」 20% 「石焼炒飯店」 20% 「九フ
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く