並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 162件

新着順 人気順

ショートショートの検索結果1 - 40 件 / 162件

  • 意外と知らない…空前の「ショートショートブーム」が起こっている「これだけの理由」(飯田 一史) @gendai_biz

    実はいま、かつてないほど短編小説/ショートショートに注目が集まっている。 その嚆矢となったのは、学研の『5分後に意外な結末』から始まる中高生向けのシリーズだろう。累計300万部を突破した「5分後」シリーズが確立した「○分+訴求する感情(泣ける、怖い、恋、等々)」というフォーマットは無数のフォロワーを生んだ。 全国の小中高校で1日10分程度実施される「朝の読書」で1話ちょうど読み切れる程度の分量の短編をまとめて本としてパッケージングすることに、大きな需要があったからだ。 2021年4月には、主に「週刊少年ジャンプ」掲載マンガのノベライズを刊行するレーベル集英社ジャンプjBOOKSもオリジナル短編集『5分で読める驚愕のラストの物語』『5分で読める胸キュンなラストの物語』『5分で読める恐怖のラストの物語』で新規参入するなど、今もこのジャンルは拡大を続けている。 また、氏田雄介がネット上で流通しや

      意外と知らない…空前の「ショートショートブーム」が起こっている「これだけの理由」(飯田 一史) @gendai_biz
    • ショートショート27 『電話をしてるふり』|バイク川崎バイク(BKB)

      『電話をしてるふり』 まただ。 もう。 しつこいってば。 「ああ、もしもしごめんパパ。もうすぐ帰るよ。うんうん。そうだねうん。迎え?あ、どうしようかな。来てもらおうかな。ええと、今はね…」 私はよくナンパされる。 特に男受けを狙った格好はしてないつもり。 でもそりゃあ、かわいい服は着たいし、メイクも好きだし、見た目には気をつかっているつもり。 夜一人で歩いていると、繁華街、駅前、最寄り駅から家までの徒歩15分の薄暗い道、ところ構わず声はよくかけられる。 見た目に隙があるのか、それともほんとにかわいいのか? いやいや、彼氏だって1年以上いないし、ここ最近まともに告白なんかもされてないし。 ああ。ナンパだりぃ。 そんな出会いも、まあ一つの出会いなんだろうけどさ。なんていうか、怖い。怖い声のかけられ方多め。ベタに、ねーちゃん遊ぼうぜ系ばかり。 今もまさに最寄り駅の改札を出た瞬間チャラついた男が声

        ショートショート27 『電話をしてるふり』|バイク川崎バイク(BKB)
      • うどんになった私【ショートショート #3000文字チャレンジ 企画記事 】 - 塾の先生が英語で子育て

        この記事は「#3000文字チャレンジ」という企画用の記事になります。 ※内容はすべてフィクションです。 私はうどんです。 正確には、私はうどんになったようです。 ある朝、目が覚めると私はうどんになっていました。 人間だった時の記憶もあります。 人間だった私には妻と娘がいました。 うどんである今の私には目がありません。 手もありません。 足もありません。 そのため自分がうどんである姿を見ることも、手で触って確かめることもできません。 私にできることは考えることだけです。 自分がうどんであることは何となくわかります。 白い体。 太い体。 コシもしっかりしていて、食べ応えのあるうどんだと感じます。 味に自信があります。 恐らく人間だった時の体格が影響しているのかもしれません。 人間だった私は、中肉中背で決して細身ではありませんでした。 そのためうどんになった私も、同じような形状なのではと感じます

          うどんになった私【ショートショート #3000文字チャレンジ 企画記事 】 - 塾の先生が英語で子育て
        • ショートショート ☆ピンとキリ☆ | fic-tion world

          ある男がある事に気が付いた。 最強な精神力を持っている集団の事を。 「これは、きっとみんなの役に立つに違いない。精神力が強い事はすばらしい事だ。」 男はその集団を調査する事にした。 するとその集団の行動の共通点が見えてきた。 1、人のお金を自分のお金だと思ってる 2、自分は特別な存在だと思ってる 3、優先順位がつけられない 4、謝罪はいつも想定外 5、自分の為に規則を作る 6、周りが見えない 7、悪い事をしたら、逃げる 8、勝手耳 9、都合の悪いものは無くす 10、嘘は本当 「行動は最悪だな。」男はつぶやいた。 おしまい ※このお話はフィクションです

            ショートショート ☆ピンとキリ☆ | fic-tion world
          • 「新しめの技術で皮肉な事象が発生したとき」はとある技を使うことでそれに似た星新一のショートショートを知ることができます

            自然薯然薯 @namak 新しめの技術で皮肉な事象が発生した時はとりあえず「星新一のショートショートでこんなのあったな」と呟いておけばあとは星新一ガチ勢が該当する話を探し出してくれるはず。 2021-06-01 23:06:24

              「新しめの技術で皮肉な事象が発生したとき」はとある技を使うことでそれに似た星新一のショートショートを知ることができます
            • ショートショート漫画『イスタちゃんとウインちゃん』 - こうですか?わかりません

              お久しぶりです。ゆるっぽです。 3月最初で最後の記事になってしまいました。 昨日は本当にショックなニュースがありました。志村けんさんの訃報を聞いた時は本当にショックでした。 子供の頃から志村さんのたくさんのコント番組を見ていました。 8時だョ!全員集合・ドリフの大爆笑・志村けんのだいじょうぶだぁ・加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ・バカ殿様。などなど。 子供の頃は番組が始まるとテレビの前にかじりついて見てました。そしてビデオを買って番組を録画出来るようになると、録画したテープを擦り切れるまで何度も何度も見て笑わせてもらいました。 今でもCSで放送されてる昔のドリフの大爆笑やバカ殿様を録画して何度も何度も見てます。 志村けんさんと加藤茶さんは本当にいいコンビでしたね。どちらもボケ役もツッコミ役も出来てどちらに回っても面白い。こんな凄いコンビ他にはいないんじゃないでしょうか。 志村けんさんは本

                ショートショート漫画『イスタちゃんとウインちゃん』 - こうですか?わかりません
              • ショートショート漫画『魔法兄弟』 - こうですか?わかりません

                どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 寒かったなあと思ったらまた気温が平年より上がってきたみたいですね。 13日からは平年よりも気温がかなり高くなるそうです。今年は暖冬ですね。 自作4コマ漫画キャラの人気投票を先日行いました。 1位と2位になったキャラのショート漫画と票が1票でも入ったキャラのショートショート漫画を書く事になりました。 と、いう事で今回も1本漫画が書き終わりましたので投稿します。 今回漫画にしたキャラは『魔法兄弟』です。 それでは、ご覧ください。 はい、お疲れ様でございました。 いかがでしたでしょうか?魔法兄弟。今回はちょっと怖い話でしたね。 しかし、魔法兄弟は4コマ漫画の時は二人が魔法を使っているシーンの部分だけを書いていたので悪いキャラに見えていましたが、実は悪い事をした人間にイタズラをしているキャラだったのです。 時おり怖いセリフを言っている場面もありますね…。彼

                  ショートショート漫画『魔法兄弟』 - こうですか?わかりません
                • ショートショート漫画『おかめさん』 - こうですか?わかりません

                  みなさん、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 肌寒い~でございまさ~ね~!! お元気ですか?インフルエンザにかかってないですか? 最近新型肺炎も流行っていますのでお気をつけください。 今年に入ってGoogleフォームのアンケート機能を知って自作漫画のアンケートを行いました。 アンケートの結果で1位と2位になったキャラのストーリー漫画と票が入ったキャラのショートショート漫画を書くという約束でしたので現在必死に書いております。 今回やっとこさショートショート漫画を1本書き終わりましたので公開いたします。 今回の漫画は「おかめさん」です。 では漫画をご覧ください。 はい、お疲れ様でございました。 いかがでしたでしょうか?ショートショート漫画『おかめさん』 ショートショート漫画は1~2ページぐらいにすると言っていたのに今回はキャラを大きく書きたかったので結局6ページになってしまいました。 普段4コマ

                    ショートショート漫画『おかめさん』 - こうですか?わかりません
                  • ショートショート漫画『招き猫の福さん』 - こうですか?わかりません

                    どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 皆さ~ん、ゆるっぽだよ~。久しぶりの更新になっちゃったけど元気にしてましたか? いや~やっぱり漫画を書くのは時間が掛かりますね。エンジンがかからずにスタートが遅いというのもありますが大変大変。 前のショートショート漫画書いてからもう一週間を軽く越えてしまいました。 自作漫画キャラ投票をやって漫画いっぱい書きますなんて軽く言っちゃったからとんでもないことになっちゃったなあ。 ↓キャラアンケート結果はこちら↓ しかし、週刊雑誌で連載してるプロの漫画家さんってすごいですよね。一週間で20~30ページとか書くんですから。 月刊雑誌なら楽かと言えばそうでもなく週刊の何倍のページ数を書いてますもんね。 4コマ漫画雑誌だって一度に10本ぐらい書いていますし。 私はただの素人ですが、締め切りに追われる漫画家さんのような気分を今味わっておりますw そんなわけで今回シ

                      ショートショート漫画『招き猫の福さん』 - こうですか?わかりません
                    • 作家の個性をショートショートで味わえる贅沢な江戸人情物語 |

                      『五分後にホロリと江戸人情』風野真知雄 (著), 岡本さとる (著), 泉ゆたか (著), 輪渡颯介 (著), 稲葉稔 (著), 三國青葉(著),吉森大祐(著) 講談社文庫 あらすじ神田講談町の保呂里長屋の住民たちは、貧しいながらも互いを気にかけつつ、日々を楽しく暮らしていた。 奉公先で辛い思いをし、長屋の近くまで戻ったが一歩を踏み出せないこのみ。 死んだ親父に似ていると言われ、ふてくされる春太郎。 荒っぽい権助の部屋の前で見た美しい女が気になる三太。 迷惑をかけたり、面倒を見たり、見られたりしながら、笑い、泣き、心あたたまる江戸の人情を、気鋭の時代小説家七人が描き出すショートショート。 保呂里長屋で繰り広げられる人間模様保呂里長屋を出て料亭に奉公へ出て一年になるこのみ。 仕事はきつく、叱られてばかり。 とうとう耐えきれず店を飛び出し、長屋の近くに来ました。 路地のそばで長屋の様子をうかが

                      • 『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』発売記念 座談会【前編】

                        7月17日発売の『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』のBlu-rayとDVD。スタジオジブリ制作のショートフィルムが75本入ったこのビデオには、ヤマハが制作した音楽が多く収録されている。そこで、「ヤマハとジブリの共同制作の歴史」に精通した者たちが一堂に会し、白熱の座談会を開催! 梅雨の晴れ間にジブリ社屋で開催されたこの座談会には、ヤマハから1人、ジブリから2人、スペシャルゲストの藤巻直哉の計4名が参加した(詳細プロフィールはページ最下部記載)。 佐多美保: ヤマハミュージックコミュニケーションズ所属。ジブリとヤマハの共同作業に、その発端から現在に至るまで関わり続けてきた。 渡邊宏行: スタジオジブリ制作部を経て、現在はジブリ美術館の事業部長。 古城環: スタジオジブリ歴25年以上。制作部副部長。 藤巻直哉: 博報堂の担当者としてジブリ作品の製作委員会に参加

                          『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』発売記念 座談会【前編】
                        • ショートショート漫画『ちっさいおっさん』 - こうですか?わかりません

                          どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 2019新型コロナウイルスが猛威をふるっていますね。みなさまお気を付けください。 最近どこに行ってもマスクが品切れで困ってしまいますね。家に常備しておいたマスクがあってよかったです。 でも数に限りがあるので無くなった時に品切れが続いていたらどうしようかと思っていますが。 普段より需要が多いのは確かですが、買い占めずに一人ひとりが通常の量を買っていれば行き渡ると思うんですよね。 でも不安になって買い占めてしまう人が多いからこんな状況になってしまうのでしょうね。 2019新型コロナウイルスが変異を起こしたら2002年から2003年にかけて猛威をふるったSARSのようになる可能性は否定できないという事で今後も注意が必要ですね。感染拡大がこれ以上広がらずに事態が収束される事を願います。 治療方法がない新しいウイルスや変異するかもしれないと聞いて、映画『アウ

                            ショートショート漫画『ちっさいおっさん』 - こうですか?わかりません
                          • (アクセスアップ)1ヶ月でTwitterフォロワー6倍!(番外編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                            1ヶ月でTwitterフォロワー6倍!(番外編) Twitterのフォロワーさんが1ヶ月で、なんと6倍に急増! さて、その理由とは? 【CONTENTS】 私とTwitter なぜTwitterを始めたのか? Twitterを始めた頃のフォロワー数 2019年11月始め 1ヵ月後どのくらい増えたのか? 一体何をしたのか? コメント付きリツイートのその後 記事を書いている時点でのフォロワーさんの数 ブログへの影響 そして最後に 私とTwitter ブログを始めた当時、私はTwitterを全くやっておらず、やり方さえ全く知りませんでした。 実は、いまだに #(ハッシュタグ)の使い方もわかっていません(笑) なぜTwitterを始めたのか? せっかくブログを始めたのですが、なかなか読者の方が増えず、Twitterを始めるのが良いとの記事を見たのがきっかけで、やり方もろくに分からないまま始めました

                              (アクセスアップ)1ヶ月でTwitterフォロワー6倍!(番外編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                            • ショートショート漫画『救世主』 - こうですか?わかりません

                              どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 7月も、もう中旬ですね。皆さんお元気ですか? この前、かるびマックが復活したとの事で食べてみたくなって4年ぶりぐらいにマックに行ったら混んでいたのに注文してから2分も掛からず呼ばれたのに驚いた者です。 昔からマックは早かったですけど、今はさらにスピーディーになったんですね。これもコロナ対策の為に早さに磨きがかかったんでしょうか? その後、もう一度混んでない時に行ったら10秒ぐらいで出て来たよ!本当にびっくり。 かるびマック美味しかった。復活は嬉しいですが、私はチキンタツタとクオーターパウンダ―の復活も希望したいです。 さて、本題ですけど6月30日にもうすぐ書き終わると言ってたショーとショート漫画『救世主』でしたが、予想以上に時間が掛かってしまいました。 予定では2~3日で仕上げるはずだったのに何故こんなに時間が掛かったのか?それは5ページぐらいで終

                                ショートショート漫画『救世主』 - こうですか?わかりません
                              • 「何だかんだ銀座」が出色! ショートショートの可能性は無限大!『余命3000文字』(村崎羯諦)の魅力 - 50代から始めるブログ

                                どうも、tamaminaoです。 昔から、短編小説(いわゆる「ショートショート」)が大好きです。古くは小松左京や星新一。またショートショートと読んでよいのか微妙ですが、川端康成の『掌の小説』なんかも好みでした。 小松左京短編集 大森望セレクション【電子書籍】[ 小松 左京 ] 価格: 990 円楽天で詳細を見る 小松左京短編集 東浩紀セレクション【電子書籍】[ 小松 左京 ] 価格: 990 円楽天で詳細を見る ボッコちゃん (新潮文庫 ほー4-1 新潮文庫) [ 星 新一 ] 価格: 693 円楽天で詳細を見る [rakuten:book:10096014:detail] ショートショートの定義とは そもそも「ショートショート」の明確な定義ってあるのでしょうか。 ググってみたのですが、「小説の中でも特に短い作品」「短くて不思議な小説」くらいのくくりのよう。ショートショートをうたう文学賞な

                                  「何だかんだ銀座」が出色! ショートショートの可能性は無限大!『余命3000文字』(村崎羯諦)の魅力 - 50代から始めるブログ  
                                • (解説から学ぶ小説書き方ブログ)今回の作品/マニュアル、コラム/スラスラ読める小説の構成(前編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                  マニュアル 会社から渡されたマニュアル資料は一枚のみ。一見すると、それは料理の手順である、いわゆる『レシピ』。この『レシピ』に隠された秘密とは……。 ショートショート『マニュアル』の前文はこちら↓↓↓ rhirasawanb.hatenablog.com 【CONTENTS】 テーマからの発想 発想からのキーワード選出 POINT1:タイトル POINT2:書き出し POINT3:ユーモア POINT4:前半のストーリー POINT5:展開〜オチ コラム/スラスラ読める小説の構成(前編) テーマからの発想 前回と同様でテーマは『レシピ』です。今回は珍しく二作品投稿だった訳です。 レシピと言えば、やはり『料理』。アイデアを発想する場合、方法は幾つかあると思うのですが、その転換方法として 『何かに似ている』 と言う考え方は、結構便利だと思います。 最近ではネット上で料理動画なども多く、スーパー

                                    (解説から学ぶ小説書き方ブログ)今回の作品/マニュアル、コラム/スラスラ読める小説の構成(前編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                  • 繭の季節が始まる [ショートショート]|ミステリー作家☆福田和代

                                    出勤途中に、路上でひどく咳き込む人を見かけた。 それが、わたしの知る限り、最初の《繭の季節》の兆候だった。 考えてみれば、前回の《繭》がいつだったか、すぐには思い出せないくらい時があいている。いつ次が始まってもおかしくはない。 「缶メシ、いま何日ぶんあったかな」 わたしはマルにメッセージを送り、仕事場に入った。 わたしが勤務しているのは、お菓子メーカーの工場だ。ビスケットなどの焼き菓子を主につくっている。 自動運転のトラックで搬入された小麦粉や卵、バターなどの原材料は、ロボットアームで自動的に生産ラインに流し込まれる。ときどき、装置の故障が起きて、甲高いアラームが工場内に鳴り響くと、わたしたちのような工場スタッフが駆けつけて、故障箇所を修復する。ほとんどの工程が、自動化されている。 しかし、わたしたちにはもうひとつ、重要な役割がある。検品だ。 生産されたお菓子は、レシピに沿った原材料をつか

                                      繭の季節が始まる [ショートショート]|ミステリー作家☆福田和代
                                    • 「本棚の中身」星新一『ショートショートセレクション』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                      今週のお題「本棚の中身」 星新一 ショートショートセレクション 星新一 著 和田誠 絵 奇想天外な設定や導入、予期せぬ展開、意外な結末。短編小説の魅力を凝縮したようなショートショートを数多く著した星新一氏のセレクションです。 星新一氏は、日本SF小説草創期の巨匠で、小松左京氏、筒井康隆氏と並び、SF御三家とも呼ばれます。真鍋博氏やヒサクニヒコ氏による装画の文庫版でもよく知られており、装丁もあらたに数多く再版もなされています。永く読み継がれる理由の一つに、時代背景や風俗を書き込まないという特徴があります。また登場人物名もエヌ氏、エフ博士など人名が特定のイメージを呼び起こさない工夫がなされています。これらにより、時代や、古さを感じさせない普遍性を獲得しているといえるでしょう。 本シリーズは、児童書を多く出版している理論社から発行されたハードカバーで、文庫版より大きいサイズのB6版、和田誠氏の表

                                        「本棚の中身」星新一『ショートショートセレクション』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                      • アイデアを生む「π型人間」のすすめ | ショートショート作家が行く | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                        「フィクションや想像が現実世界を刺激して『未来』をつくっている」。つまり、「こんな商品があったらいいな」というあなたの思いつきが偉大なイノベーションの種になり、世界を変えていくのだ。この新連載では、アイデアで未来を切り拓いている企業を田丸雅智と訪問していく。 スマホにスマートスピーカー、お掃除ロボットに自動運転車、ゲノム編集に植物工場。これらはひと昔前には奇想天外で荒唐無稽、口に出せば一笑に付されるようなものだった。その一方で、中には何十年も昔から、近未来を描いたフィクションに登場しているものも多くある。 それらフィクションが未来を予言した、と言えば大げさかもしれないが、フィクションが現実世界を刺激して、現在という「未来」をつくることに寄与してきたのは間違いない。いわば、誰かの空想や妄想がイノベーションの種となり、未来をつくる一端を担ってきたというわけだ。 私は、ショートショート(以下SS

                                          アイデアを生む「π型人間」のすすめ | ショートショート作家が行く | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                        • ショートショート漫画『なるとさん』 - こうですか?わかりません

                                          どうもおはこんばんちは。ゆるっぽです。 最近任天堂Switchを手に入れて喜んでいたら、楽しみにしていた『ファミコン探偵倶楽部』のリメイクが今年発売予定から来年2021年に延期になってしまい「ぴえん通り越してぱおん」な気分です。 さて、それは置いておきまして今年から始めたショートショート漫画ですが、新作がやっと出来ましたので載せたいと思います。 私が書いているショートショート漫画ですが、前に自作漫画キャラアンケートをして、アンケート結果で漫画を書くという企画をやりました。 ↓自作漫画キャラアンケート結果発表はこちら↓ この企画で投票されたキャラの漫画を現在書いております。もっと早く終わる予定だったのに一年がかりの企画になってしまいました。と、いうかまだ終わってないので来年に入りそうです…ぱおん。 今回の漫画は『なるとさん』です。 それでは、ご覧ください。 はい、お疲れ様でございました。 今

                                            ショートショート漫画『なるとさん』 - こうですか?わかりません
                                          • (初心者必見! 小説の書き方のルール)番外編/投稿済み作品集(3) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                            投稿済み作品集(3) この作品集は小説コンテストサイト『時空モノガタリ』様に投稿、掲載されていた物ですが、当ブログでも閲覧出来る様、掲載させて頂いているものです。 後に当ブログにて、創作プロセスを順次公開してゆきます。 【CONTENTS】 新生物 私の庭 異音 新生物 「私にしてみれば、タチバナ君だって『新生物』の様なものだ」と、所長は心の中で思った。 所長の居る研究所は、食品会社が百パーセント出資している子会社で、主に原料となる植物の研究をしており、品種改良による理想の苗を開発するのが目的だった。 数名いる研究員の中で、一番若手のタチバナは、所長と親子ほど年齢が離れていて、その扱いに頭を悩ませていた。 基本的に打たれ弱い。注意するにも気を使う。ネット世代の象徴か、知識だけは豊富に持っていて、常にプライドが高かった。 タチバナの経験不足は直ぐに結果に表れた。現場で想定外の事に対応出来ない

                                              (初心者必見! 小説の書き方のルール)番外編/投稿済み作品集(3) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                            • (読みたくなる小説の書き出し例)コラム/読みたくなる小説の書き出し(後編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                              読みたくなる小説の書き出し(後編) 小説を書く上で、書き出しはとても重要な部分です。すでに多くの著書があるベテラン作家の方に比べ、プロでも新人の方やアマチュアの方の場合、その先が面白いかどうかが、読者の方には未知数です。 せっかく読んでもらえるきっかけがあった訳ですから、作品の良さを早く知ってもらう必要があります。 記事に関するオススメ書籍はこちら↓↓↓ (小説・ショートショートの書き方)厳選・オススメ本はこれ!(その❶) - R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜 【CONTENTS】 書き出しは一箇所ではない 文章の組み立てを考える 基本的な書き方 実際の作品例 書き出しは一箇所ではない 小説の書き出しは、始めの部分一箇所だけではありません。場面転換等、段落ごとの始めの部分は意識した方が良いと思います。 その意識を持続する事によって、読者の方を先へ先へと案内するリズミカルな

                                                (読みたくなる小説の書き出し例)コラム/読みたくなる小説の書き出し(後編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                              • (小説の構成の考え方とコツ)コラム/スラスラ読める小説の構成(後編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                                スラスラ読める小説の構成(後編) 小説はその構成により、読みやすい文章にも読みにくい文章にも変化します。構成はそれらの要素だけではなく、もちろん作者の意図や、それ以外の理由によっても組まれ方は変わってきます。今回は比較的オーソドックスなスタイルの小説を、主に読みやすさという観点で、構成について解説したいと思います。 記事に関するオススメ書籍はこちら↓↓↓ (小説・ショートショートの書き方)厳選・オススメ本はこれ!(その❶) - R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜 【CONTENTS】 疑問による推進力 前振りによる推進力 事前の状況設定による推進力 構成によるリズムの違い 【作品例:挨拶の品】 ショートショート挨拶の品の全文はこちら↓↓↓ rhirasawanb.hatenablog.com 疑問による推進力 【原文】 半年ほど空いていた隣の部屋に、新しい住人がやって来たの

                                                  (小説の構成の考え方とコツ)コラム/スラスラ読める小説の構成(後編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                                • (解説から学ぶ小説書き方ブログ)今回の作品/私の庭、コラム/書く才能について(前編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                                  私の庭 出勤前、朝の情報番組の『ゴミ屋敷』の特集の予告で、映し出されたのは、元夫が暮らす、かつての『我が家』だったが……。 ショートショート『私の庭』の全文はこちら↓↓↓ rhirasawanb.hatenablog.com 【CONTENTS】 テーマからの発想 発想からのキーワード選出 POINT1:タイトル POINT2:書き出し POINT3:ユーモア POINT4:前半のストーリー POINT5:展開〜オチ 総合的なポイント コラム/書く才能について(前編) テーマからの発想 今回のテーマは『庭』です。 『庭』と言えば、先ず『家』があって、それからのお話といったイメージでした。そして、その大きさも様々なのですが、今回の創作は『小さな庭』からスタートしました。 発想からのキーワード選出 庭、家、小さな、大切、自分の世界 POINT1:タイトル タイトルは『私の庭』としました。随分と

                                                    (解説から学ぶ小説書き方ブログ)今回の作品/私の庭、コラム/書く才能について(前編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                                  • (『裁判』がテーマの作品例)新作ショートショート(18)/原因裁判 - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                                    新作ショートショート(18)/テーマ(裁判) 原因裁判 「この事故が起こったのは、被告が酒を飲んでいた事が原因です」 「なるほど……。確かに、しらふの状態なら赤信号を見落す事もなく、またブレーキやハンドルの操作も正確に出来たでしょうな」 裁判官は検察側の意見を全面的に認める発言をした。 「そ、そんな……」 被告の男は、一瞬言葉を失った。 訴えでは、被告が運転する車が、青信号を横断中の歩行者をはねて怪我をさせ、持っていた紙袋の中にあった腕時計が故障したと言うものである。それらは買取ショップに持ち込む予定だったプレミア付きの高級腕時計七本で、総額の三百万円以上を上乗せした補償を要求している。治療費意外に応じたくないと言う被告は、当時酒気帯び運転だった。 数年前から、事故であれ事件であれ、それらが起こった原因が重視される法律が適用され、全ての事案に対する責任の所在が随分と複雑になった。 また、そ

                                                      (『裁判』がテーマの作品例)新作ショートショート(18)/原因裁判 - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                                    • 『昭和的ナンセンスが炸裂!のショートショート集』

                                                      イラストブックレビュー ぬこ ☆ れびゅ 雑読猫「ぬこさん」が様々なジャンルの本をレビューします。 本との出会いにちょっぴりお役に立てれば幸いです。 『笑うな』 筒井 康隆 (著) ¥594 新潮文庫 (Amazonより) タイム・マシンを発明して、直前に起った出来事を眺める「笑うな」など、ユニークな発想とブラックユーモアのショートショート集。 <こんな人におすすめ> ブラックなユーモアが散りばめられたショートショートを読みたい 昭和的なパワーとナンセンスを感じる作品に興味がある 筒井 康隆のファン 笑うな (新潮文庫) 読書人が集う『シミルボン』にて、インタビュー記事掲載! https://shimirubon.jp/columns/1691046 にほんブログ村本や記事に興味を持っていただけたらポチっとお願いします 人気ブログランキングへこちらも参加しています テキスト長めのブックレビ

                                                        『昭和的ナンセンスが炸裂!のショートショート集』
                                                      • TVアニメ「5億年ボタン~菅原そうたのショートショート~」公式ホームページ

                                                        2002年に 菅原そうたの原作漫画 「みんなのトニオちゃん」の 1エピソードとして発表され、 発表以来、 ネット上で賛否両論を呼ぶ題材として、 バズり続けている 知る人ぞ知るコンテンツです。 絶妙なギャグ漫画でありながら 「検索してはいけない」 「怖い」「哲学」など 幅広いジャンルに支持され ネット掲示板で 何本もスレッドが立てられたり、 押す派VS押さない派の議論が今も続いています。 youtube全盛時代においても、 人気動画クリエイターが 5億年ボタンをネタにした動画を投稿するなど、 数々のバズり現象が巻き起こっています。 もはやネットで都市伝説となった、 「5億年ボタン」がついに公式の手により、 テレビアニメ化! カオスな5億年ボタンは一体どこへ向かうのか!? ・・・予測不能なまま、今、幕が開く!

                                                          TVアニメ「5億年ボタン~菅原そうたのショートショート~」公式ホームページ
                                                        • 【「自分は出来ない」でもよいのでは】 - おたかぴーのショートショート

                                                          色々出来ないことが多い私は、 どうやったら仕事をうまくやって行けるのか、ずっと悩んできました。 あるとき読んだ本に、 「『自分はすごい』と思うことが、自分の可能性を最大限に引き出す方法である」 というような内容が書かれていました。 そこで自分も、「自分はすごい」と思ってみました。 しかし、すぐに、 「これは社会人としてダメでしょう」という自分に直面してしまいました。 すると、「自分はすごい」とのギャップに愕然となってしまいました。 「自分はすごい」と思うことでうまくいく人は、 「何故か自己評価は低いけれど、出来る人」なんだと思います。 「これは社会人としダメでしょう」 というような自分には、ほとんど直面しないんだろうと思います。 私の場合、「何かを見つけて、言わなければならないけど、言えない」 という、少し病的なところがあります。 それなのに、うぬぼれやすく、自分の問題点を忘れてしまい、

                                                            【「自分は出来ない」でもよいのでは】 - おたかぴーのショートショート
                                                          • ショートショートの神様『星新一』の作品は古典になりつつあるのではないだろうか

                                                            北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano それからこれを言うと怒られるのだが、星新一はたしかにすごいんだけど、これから本を読み始める今の中学生に薦めるには古くなっている。それは、質とか価値と関係ない。漫才を好きにしようとして、いとしこいしの漫才を聞かせるようなもんです。そういう価値やすごさはもっと後でわかればいい。 2021-09-25 15:02:14 リンク hoshishinichi.com 星新一公式サイト SFを中心に生涯1000編を超える作品を執筆し、現在も国内外で人気の「ショートショートの神様」星新一の公式サイトです。 1 user 452

                                                              ショートショートの神様『星新一』の作品は古典になりつつあるのではないだろうか
                                                            • (ショート歴史漫画)【女王始めました】                  その4「チンパンジー以下」 - おたかぴーのショートショート

                                                              鏡に映る自分を自分だ、 と認識できる動物が高等だとする考えもありますが、 人間の大人が初めて鏡を見たら、 上のような反応をするかもしれません。 でも、大昔から、水面に顔を映したり、 自分はどんな顔をしているか、分かっていたように思います。 よろしければ 応援クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

                                                                (ショート歴史漫画)【女王始めました】                  その4「チンパンジー以下」 - おたかぴーのショートショート
                                                              • (『クリスマス』がテーマの作品例)新作ショートショート(2)/サンタが来ない日 - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                                                新作ショートショート(2)/テーマ(クリスマス) サンタが来ない日 「ねえ、パパ。サンタさんは来ないの?」 今年で五歳になる娘のアミが、朝から困った様子で私に尋ねてきた。こんな時の表情も、目元が私に似てとても可愛い。最近は大人の様に見える時があり、サンタを信じているかさえも疑わしく思う。 「うーん、それは……」 私は困った。娘へのプレゼントを、行きつけのスナックに置き忘れてきたのだ。 「アミはずっといい子にしてたのに……」 「ああ、それはパパがちゃんと知ってるよ」 「じゃあ、何でアミの靴下にプレゼントが入ってないの? 今日はクリスマス・イヴでしょ?」 今年のイヴは土曜日だった。去年のプレゼントは妻が用意したが、今年はどうしても無理だからと、私に頼んできた。 イヴの前日である金曜日は、以前から上司に誘われて飲みに行く日だった。プレゼントの事を頼まれたのは、更に前日の木曜日だ。 「あなたの会社

                                                                  (『クリスマス』がテーマの作品例)新作ショートショート(2)/サンタが来ない日 - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                                                • nakashin on Twitter: "小学校の宿題で子どもが作ったお話、ショートショートとしての完成度が高すぎる https://t.co/gxZ5ry4oAJ"

                                                                  小学校の宿題で子どもが作ったお話、ショートショートとしての完成度が高すぎる https://t.co/gxZ5ry4oAJ

                                                                    nakashin on Twitter: "小学校の宿題で子どもが作ったお話、ショートショートとしての完成度が高すぎる https://t.co/gxZ5ry4oAJ"
                                                                  • (解説から学ぶ小説書き方ブログ)今回の作品/新生物、コラム/ネタの収集(前編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                                                    新生物 自分の子供ほども年齢差のある新人研究員。所長はその扱いに頭を悩ませる。その研究員は、なかなか成果が出せていなかったが、ある日偶然に世界の注目を集める程の新生物を発見するが……。 ショートショート『新生物』の全文はこちら↓↓↓ rhirasawanb.hatenablog.com 【CONTENTS】 テーマからの発想 発想からのキーワード選出 POINT1:タイトル POINT2:書き出し POINT3:ユーモア POINT4:前半のストーリー POINT5:展開〜オチ 総合的なポイント コラム/ネタの収集(前編) テーマからの発想 テーマは前回と同じ『純情』です。今回も二作品投稿しました。 恋愛で奥手なイメージは、個人的に大人しい感じの新入社員、しかも細身の男性。何故か私はこんな人が浮かびます。 今回の作品ベースはこのイメージですが、少しアレンジしようと考えました。 かつての勤務

                                                                      (解説から学ぶ小説書き方ブログ)今回の作品/新生物、コラム/ネタの収集(前編) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                                                    • 【ショート漫画2】〔環境問題〕 - おたかぴーのショートショート

                                                                      人間が、動物園に行って動物を見ている。 人間も、たぶん誰かに見られてる。 人間は、万物の霊長と言われてるけど、 人間だけが、環境を破壊している。 『せめてタピオカドリンクを全部飲み干すぞ!』 よろしければ 応援クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

                                                                        【ショート漫画2】〔環境問題〕 - おたかぴーのショートショート
                                                                      • 『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』発売記念 座談会【前編】

                                                                        7月17日発売の『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』のBlu-rayとDVD。スタジオジブリ制作のショートフィルムが75本入ったこのビデオには、ヤマハが制作した音楽が多く収録されている。そこで、「ヤマハとジブリの共同制作の歴史」に精通した者たちが一堂に会し、白熱の座談会を開催! 梅雨の晴れ間にジブリ社屋で開催されたこの座談会には、ヤマハから1人、ジブリから2人、スペシャルゲストの藤巻直哉の計4名が参加した(詳細プロフィールはページ最下部記載)。 佐多美保: ヤマハミュージックコミュニケーションズ所属。ジブリとヤマハの共同作業に、その発端から現在に至るまで関わり続けてきた。 渡邊宏行: スタジオジブリ制作部を経て、現在はジブリ美術館の事業部長。 古城環: スタジオジブリ歴25年以上。制作部副部長。 藤巻直哉: 博報堂の担当者としてジブリ作品の製作委員会に参加

                                                                          『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート 1992-2016』発売記念 座談会【前編】
                                                                        • 昭和的ナンセンスがさく裂!のショートショート集 |

                                                                          『笑うな』 筒井 康隆 (著) 新潮文庫あらすじタイム・マシンを発明して、直前に起こった出来事を眺めるというユニークな発送の「笑うな」。奇妙な咳ばらいの癖に困っていた人事課長はあることをすると癖がなおっていることに気づく「ある罪悪感」。締め切りの迫る原稿に頭を悩ませる作家を描く「猫と真珠湾」など、キレ味鋭いブラックなショート・ショート34編。 短い作品は2ページ、長くても18ページというショート・ショートしゅうですが、どれもインパクトがあります。表題作「笑うな」は、タイムマシンを開発した友人と少し前の自分たちを眺めるというSF的設定ですが「絶対笑うなよ」という前フリからはじまり、スイッチが入った二人は終始ゲラゲラ笑いまくり。あまりのアホらしさにこちらも笑ってしまいます。 まとめ強姦、浮気、放射能を浴びた世界、恐怖の夢分析。何でもありの昭和的ナンセンスが炸裂する、パワフルでブラックなショート

                                                                          • 「時代が星新一に追いついた」Google大規模障害に星新一のショートショートを連想する人々

                                                                            なゆほ @Nayuho6866 Googleの大規模障害発生と同時にさっきまで話していた友人が急に喋らなくなり、Googleがサービスを提供している人間の個体だと判明する星新一のショートショート 2020-12-14 21:04:07 リンク www.hoshishinichi.com 星新一公式サイト SFを中心に生涯1000編を超える作品を執筆し、現在も国内外で人気の「ショートショートの神様」星新一の公式サイトです。 2 users 344 リンク 星新一フェア 星新一フェア 四百字詰め原稿用紙で十枚程度、わずか十分ほどで読み終えられる短い文学「ショートショート」。星新一さんはこのショートショートを生涯で一〇〇一編以上発表しました。子どもから大人まで誰にでも読みやすい平易な文章と意外な結末に、「もっと、もっと」とわくわくしながらページをめくった方も多いのではないでしょうか。 15

                                                                              「時代が星新一に追いついた」Google大規模障害に星新一のショートショートを連想する人々
                                                                            • お休みのお知らせ - 日替りショートショート

                                                                              ご覧いただきありがとうございます。深町由梨です。 本日から9月末まで、夏休みとすることに致しました。 夏休みの間は、様々な情報を収集して、皆様に読んでいただけるショートショートを創作出来るよう努めます。 再開予定日は10月1日と致します(変更する場合はまたお伝え致します)。 何卒宜しくお願い致します。

                                                                                お休みのお知らせ - 日替りショートショート
                                                                              • (『同窓会』がテーマの作品例)新作ショートショート(16)/タイムカプセル - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                                                                新作ショートショート(16)/テーマ(同窓会) タイムカプセル 「サユリちゃんも来るよ」 小学校で同級生だったコンドウが言った。同級生と言っても、私達は今年でもう三十二歳になる。街で偶然にあったコンドウが私を見つけて、同窓会に誘ってきたのだ。 卒業から二十年。このクラスでは初めてになるそうだ。 「僕がみんなに連絡をとった。二十年も経ってるから、君の様に連絡先がわからない人が半分くらい居たよ」 「ああ、それは……」 「でも良かったよ。君には偶然会えたから」 「そ、そうだな」 私は少し返答に困った。しばらく姿を消していたからだ。 子供の頃から小遣いを前借りする癖があって、社会人になってからもそれは変わらなかった。気付けば手元の金を使い果たし、キャッシングも利用した。それが『借金』だという意識が薄かった。 お人好しなところもあって、知人の保証人にもなった。その後、姿を消した知人のせいで、私のとこ

                                                                                  (『同窓会』がテーマの作品例)新作ショートショート(16)/タイムカプセル - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                                                                • 【この写真は何と言っているか?】 - おたかぴーのショートショート

                                                                                  【上の写真は、何と言っているか答えなさい】 (答え1) 子供「”きゃーーさわられるーー”」 男「さらわれるでしょ!」 (答え2) 「『ねーー遊びに連れてってよーー』ってこの風船に言ってもしょうがないわね😒」 よろしければ 応援クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

                                                                                    【この写真は何と言っているか?】 - おたかぴーのショートショート