並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 88件

新着順 人気順

初雪の検索結果1 - 40 件 / 88件

  • 評判の良いなすの漬物は雲であり初雪のようだった

    ある食べ物について苦手なのだと告白すると 「それが苦手なのは良いやつを食べたことがないからだよ」 と返される。実際言われたことがあるかないかは別にして、あるある的に有名なセリフなんじゃないか。ちょっと嫌味な言い方かもしれない。 「いや、本気で苦手なんっすわ、良いやつでもだめなんっすよ」という尊重すべきパターンもあるが「確かに良いやつ食べたら印象変わるかもな……」と思わされることもあるだろう。 そんな思いをなすの漬物に持つ地主恵亮、羊羹に持つネッシーあやこ、そして ところてんに持つ古賀及子が集まった。 3人がそれぞれ、正座で評判のよいやつを食べる。そういう企画です。この記事で取り上げるのはなすの漬物!(ご案内役:編集部 古賀)

      評判の良いなすの漬物は雲であり初雪のようだった
    • 昨日は札幌の街に初雪が! - 六時のおやつ

      camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 50mm f/1.2 S 昨日は、ついに札幌の街中に雪がやって来た。 カメラを持って出動だ! と行きたいところだが寒いので遠慮しておいた。 ほんと言うと昨日は昼すぎまで、のうのうと寝ていたので起き上がって 窓の外を見た時には雪は解けてほぼほぼ無かった。 皆が雪降ったと騒いでいたのを聞いて知ったという… 少し寂しい初雪だった2023年なのだ。

        昨日は札幌の街に初雪が! - 六時のおやつ
      • 初雪が振りました⛄️ - 二位ガン 呟く|ω・*)

        朝から雪のおかげでバタついて、今朝はマサオとの散歩も奥さんに任せ早めの出社、そこまで降ってはいなかったんですが(私のレベルでは) 「フレックスか半休使ってタイヤ交換した方がいいんじゃなーい?!」と言われたものの。 面倒臭い。 来週休み多いし、やる事あるし、そんな時過ぎるのが奥さんと付き合っていた頃のこと。 あれはもう15年以上前になるでしょうか、奥さんのお腹に大きな筋腫が出来ており、義父も弟も付き添いは出来ないとの事で私が強引に手術まで漕ぎ着けさせました。 こういう時男はダメです(私も男ですが)ただ祖母の手術等でよく付き添いと家事の両立は、適当ながらもやれていたのです。 そして手術当日。 11月でしたが寒い日でした。 婚約者の付き添い、という事で上司が計らってくれ1週間の休みを取らせて貰えることに。 結婚してれば理由もつけやすかったのでしょうがあの時の事は感謝してます✨ 手術も無事終わり、

          初雪が振りました⛄️ - 二位ガン 呟く|ω・*)
        • 「初雪に散歩に行けとひまり言う」…しかしちょっと後悔のチワマルひまり。 | さわゴマブログ

          このサイトに来ていただいた方々、いつもありがとうございます。 こんにちは!さわゴマです! 先日のひまりです。(チワマル♀4歳9ヶ月)※チワワ+マルチーズ 今日の天気予報は雪だるまマーク。 予報は的中。朝から降ったり止んだりを繰り返す事に。これが初雪となりました。 ついにこっちも降りましたが積もらない事を祈るばかり。 まあ今回は雪が降ってもすぐ解けそうです。 そんな日の我が家のワンコひまりは相変わらずさわゴマにつっかかってきます。 「散歩に行く」と言う怒りから後にやっぱり後悔のひまり ひまりは昔から怒りがピークに達すると立ち上がって両手でさわゴマや妻の背中を押してきます。 特に無視をし続けている時に押してくるのですが… PCでちょっとだけブログ作業のさわゴマ。 すると… ドンドン!! 背中を押されます。誰(;´・ω・)?

            「初雪に散歩に行けとひまり言う」…しかしちょっと後悔のチワマルひまり。 | さわゴマブログ
          • 今日は初雪でした♪(4年ぶりの雪景色でした~) - げんさんのほげほげ日記

            夕方、帰りがけに図書館に寄りました。久しぶりの雪ですね~♪ 今日の東京は昼前から雪が降ってきました。 事務所のみなさん、窓辺に集まり吹雪く雪を見つめて 「ワー、雪だー」「凄い!凄い!」とちょっと嬉しそうでした。 (お子さまのような表情でしたね~フフフ♪) 雪予報は出ていましたが、朝はみなさん「雪、ホンマに降るんかな?」なんて 話していたのですけれど…。 降る、降ると言っているときは降らず、「降るかもしれません…」なんていうときに ドサッと降ったりするんですよね~。 (面白いものです…でも積もってもせいぜい10センチなんで… マスコミさん騒ぎすぎですわ♪) 今日のお昼は久しぶりに和幸さんのトンカツを♪(ご飯、味噌汁お代わり自由~ということで勿論いただきました😊) 昨夜は録画していたターミネーターを息子さんと一緒に見ていました。 いやぁ~懐かしかったですね。 1984年の映画なのに、音楽も画

              今日は初雪でした♪(4年ぶりの雪景色でした~) - げんさんのほげほげ日記
            • 東京の都心で初雪を観測 気象庁 | 気象 | NHKニュース

              気象庁は12日午前11時50分ごろ「東京の都心で初雪を観測した」と発表しました。 東京の都心の初雪は平年より9日、昨シーズンより8日、いずれも遅くなっています。

                東京の都心で初雪を観測 気象庁 | 気象 | NHKニュース
              • 初雪予報に落ち着かないぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。

                昨日はだいぶブラシのおねだりが多かったぷーちゃん。 台風とか雪が降るとか世間がソワソワしている時にこうなりやすいのです。 何かあるのでしょうね。 「だいじょうぶだよー。」と声を掛けながらブラシしたり撫でたり。 それでもおっぴろげる余裕はあります(´艸`*) 気がつくと昼も御開帳。 ちょいちょいブラシの会場のMUJI箱に誘う。 今日の東京は初雪予報。 このブログは予約投稿の為、更新されたころには降っているのでしょうか? 私は雪の時には車を使わないと決めているので、今日はタクシーで会社に行きます。 パソコンとか会社のスマホとか色々持っているので、スッテンコロリンしちゃまずいです。 荷物重いので自分の水筒は見捨てて行きます。 スタッドレスはまめに買い替えて装着しているのですが、雪の日の運転は自信がないので乗らないというルールにしています。 雪のようなプルのお腹。

                  初雪予報に落ち着かないぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。
                • 初雪 - やれることだけやってみる

                  朝5:48。 いつもより早く目が覚めました。 月曜日は萌えるゴミ…。 いや、燃えるゴミの日です。 ビニール袋をぶら下げて、集積所に向かいました。 ねぼけまなこで見上げれば、月齢26日の細い月。 ☆注:そらまめではありません。 鉄扉に手をかけますと、キンキンに冷えております。 そしてでっぱりの上がなにやら白い。 見渡せば周辺の家の屋根や車も白い。 おお、これは…(°△° もっと早く気づけよ、と思いました。 今シーズン初めて見る雪です。 ☆雪と私と防犯ライト。 こんな夜明け前の暗がりで何をしてるんでしょう。 立派な不審者ですよ、きゃっほい。 こんな朝にはこの和歌ですね。 ❄❄❄ 新しき年の初めの初春の今日降る雪のいや重け吉事 大伴家持 『万葉集』巻二十より ❄❄❄ いや重け(いやしけ):どんどん重(かさ)なれ 吉事(よごと):よいこと これからよいことがたくさん訪れますように。 あ、ドカ雪はい

                    初雪 - やれることだけやってみる
                  • 初雪の白銀の世界!マーさんの手術を報告 - ネコオフィス

                    雪の絨毯! 今日はマーさんの手術日!朝から雪で焦りましたが、無事に行ってきました! 初雪! 意外に時間は無いもの いざお迎えへ 初雪! 雪だー!!! 朝の気温は-3℃。いつもの気温ですが、外は白銀の世界でした。 昨夜から雪予報だったので覚悟はしていましたが、意外に積もっていなかったので良かったです。 今朝は10時半に病院へ行き、マーさんを預けてきました。 無事に手術が終わって、明日はリリースする予定で夕方17時迎えの予定で。 意外に時間は無いもの 逆光で誰だかわかりませんよ? 多分、左が虎鉄で右が若殿だと思います。 病院へ連れて行く時に洗濯ネットに入れましたが、大人しく入ってくれて、キャリーでも鳴くことも無かったマーさん。 それでも他の猫たちは異変に気付くのでしょう。 皆がソワソワ。ゲージにマーさんが居ないのでソワソワ。 手術した民はみんなわかっている。あのネットに入れられて、キャリーで連

                      初雪の白銀の世界!マーさんの手術を報告 - ネコオフィス
                    • 初雪カズラ - 金沢おもしろ発掘

                      金沢 曇り、夕方に一雨あったのですが、暑いです。 名前だけでも涼しく(笑) 【撮影場所 金沢駅西口:2020年08月23日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                        初雪カズラ - 金沢おもしろ発掘
                      • 初雪は少し。記事も少し。 - 花とウォーキングシューズ

                        初雪は僅かなものだったし、風も吹いて寒かったけれどやはり特別な感じがします 初雪は風の朝たり銀の砂

                          初雪は少し。記事も少し。 - 花とウォーキングシューズ 
                        • 東京は初雪ー♪♪(スポーツドクターの辻秀一さんの講演会を聞きに行きました) - げんさんのほげほげ日記

                          ジムへ行く前に…あんまん食べて身体を温めましょ~♪ 東京は初雪となりました。 例年に比べてちょっと遅いかも…これも温暖化の影響でしょうか。 朝は晴れていましたが、午後から如何にも雪雲!というような白い雲が北の方角より 近づいてきて…その後は強い雨、そして夕方から雪となりました。 雪は数時間で止んだため残念ながら積もりませんでしたが、 この冬初めて雪を見ることができました。 ベランダで息子さんと一緒に降りしきる雪を眺めていましたが、息子さん曰く、 「雨雲レーダーを見ているとすぐ止みそう。もっと降って白くなればいいのに…」 そうですなぁー。たまにはおうちから一面真っ白な風景も眺めてみたいよね。 …そんなことを思ったりして。 最近の東京はなかなか積もらないですね。海沿いに高いビルやタワマンもバンバン 建ったからか、空気も乾燥しがち…なかなか冬は大変であります♪ 一輪の美しいお花さんを発見!思わず

                            東京は初雪ー♪♪(スポーツドクターの辻秀一さんの講演会を聞きに行きました) - げんさんのほげほげ日記
                          • 東京都心で初雪の可能性も あす朝にかけ関東南部で雨や雪 | NHK

                            湿った空気の影響で、関東南部では17日夜から18日の朝にかけて沿岸部を中心に雨や雪が降り、東京の都心でも一時的にみぞれや雪となる可能性があります。 気象庁によりますと、関東甲信の上空には寒気が南下していて、これから18日の朝にかけては、湿った空気が流れ込む見込みです。 このため、関東南部の沿岸部を中心に、雪や雨が降るおそれがあります。 18日の未明ごろには、東京の都心でも一時的にみぞれや雪となる可能性があるとしています。 東京で雪かみぞれが観測されれば、初雪となります。 気象庁は、関東南部で積雪や路面が凍結する可能性は低いとしていますが、念のため気象情報を確認するよう呼びかけています。

                              東京都心で初雪の可能性も あす朝にかけ関東南部で雨や雪 | NHK
                            • 速報!朗報?悲報?!〜初雪 - のの日和♪

                              前記事のお返事も まだなのに…ごめんちゃい💦 現地の光景に気が急いて〜 更新しちゃいました _φ(*゚▽゚*) 今朝のnono地方、こんな風景でした! 早くブログに載せないと、とけちゃう〜💦💦 今は 雪もやんでしまいました‥‥ 心は、イヌみたいに「喜び庭駆け回る」ですが 行動は、ネコみたいに「こたつで丸くなる」 現地のnonoでした (๑˃̵ᴗ˂̵)ゞ ★はてブコメへのお返事★ S-Johnny(id:s-johnny)さん こんにちは♪ この記事書いてた時予感してたように こちらの雪は昨日のうちにすっかりとけちゃいました😅 そちらは暖かいのですね!ぽかぽかでうらやましい〜☆ うり まさる(id:urimasaru)さん はい😁 すっかりちゃっかりこたつむりです(笑) そうそう〜車のフロントガラス❄︎ 家を出る時に気づいて、あちゃ〜💦もあるあるです😵 ハマサンス(id:ham

                                速報!朗報?悲報?!〜初雪 - のの日和♪
                              • 北海道もついに初雪です。道産子は初雪を喜ぶ!? - とーちゃん子育てと釣り日記

                                ついに北海道も冬の便りです。北海道の平地の街場でも雪が降ってしまいました。元気いっぱいの子供達は初雪が嬉しい様です。北海道あるあるですね。道産子は、初雪を喜ぶ、大人達は、はぁ~、また冬か〜、みたいな感じです(笑) 写真は前シーズンの冬の物です。 ついに来ましたか、、、自分も冬は苦手です。寒いのはやっぱり苦手ですね。 道産子の子供達は初雪で何故かテンションが上がります。謎ですね。逆に大人達はテンションが下がります。北海道あるあるです(笑) 本日の日曜日、自分はいつもの様に出勤です。寒かったです。ここ旭川市も初雪になったみたいですね。平年から見ると数日早いとの事です。 www.youtube.com テレビのニュースをお借りしました。 北海道内の各地で冬の便りですね。 さて、出勤の自分が帰ると子供達は、やっぱり雪だよ!との事です。 テンション高い感じで、教えてくれました。予想通りですね(笑)

                                  北海道もついに初雪です。道産子は初雪を喜ぶ!? - とーちゃん子育てと釣り日記
                                • 初雪・・・かも - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                  先週の金曜日に初雪が!! こんにちは、かんちゃんです。 ようやっとトラックの仕事の繁忙期も落ち着いてきたような気がします。 リンク にしても・・・・・まだまだクオンちゃんと走ってますよ!(^^)! こないだなんて・・・・・いつもいつも留萌から石炭を運んでるダンプカーに煽られるのですが(;^_^A 煽ってくるダンプカーは1台しかいないのですがね(;^_^A たぶん本人は煽ってるつもりはないのでしょうが、ビッタンコ拙者のクオンちゃんの後ろに近づいてきてフラフラと頭を出してきます。 対向車が居ないと抜いてくのですが、対向車が居ると・・・・・ずうっとフラフラと頭を出し続けて煽ってます(;^_^A 拙者はもう慣れたので何とも思わないのですが・・・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ こないだ後ろの遠くからいつもの煽りダンプが近づいてきたので、また煽られるんだろうなぁ~~~なんて

                                    初雪・・・かも - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                  • 今シーズン初雪 - 金沢おもしろ発掘

                                    金沢 雨、まだ白いものは降ってませんが、今夜から明後日まで雪マークの予報です。 追記、白いもの積もり始めました。 昨日は初雪が観測され、あさ起きたらベランダはうっすらと雪化粧です。今回の寒波は2~3日続くので、奥能登で20㎝の積雪があったそうで、金沢も今夜からが心配です(笑) 【撮影場所 自宅:2020年12月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

                                      今シーズン初雪 - 金沢おもしろ発掘
                                    • 初雪の翌日、パステルくんが雪の上を歩く🐾 #初雪 - ちまりんのゆるい日常

                                      見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は会社お休みで1日オフですヾ(*´∇`)ノワーイ。 1月中旬のお散歩写真を載せてみます。 今週は首都圏でも雪が降りましたが、この日は初雪の翌日でした❄️。 うっすらと積もっていました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀`)。 雪の上を歩くパステルくん。 雪が凍っているので足跡🐾つきませんでした。 何気ない風景も素敵です❄️。 歩いている内に少しずつ溶けてきました🧊。 パステルくん(です〃´ω`〃)。 ボロギク寒そうです🥶。 更に日が高くなってきてどんどん解けてきました。 見上げてみました。 綺麗な青空が広がって

                                        初雪の翌日、パステルくんが雪の上を歩く🐾 #初雪 - ちまりんのゆるい日常
                                      • いろどりがきれいなハツユキカズラ(初雪葛)

                                        ハツユキカズラ(初雪葛)は、テイカカズラの園芸品種で、キョウチクトウ科 テイカカズラ属のツル性の常緑低木です。名前は、雪のようにきれいな白い葉の姿によります。別名は、フイリテイカカズラ(斑入り定家葛)。一年中きれいな葉を見せてくれるきれいな植物です。

                                          いろどりがきれいなハツユキカズラ(初雪葛)
                                        • 初雪の便りが続々と! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                          最近めっきり寒くなりとか言ってる間に体が冷える!体温める特集 不眠や冷え症を血流でコントロール Sleepdays(スリープデイズ) リカバリー マルチウォーマー 着用するだけで血行促進して入眠とリカバリー力を高める /肩こり ネックウォーマー リカバリーウェア 温活グッズ 身体温める レディース メンズ フリーサイズ 安眠グッズ 目の疲れ 価格:6578円(税込、送料別) (2022/12/15時点) 楽天で購入 首 温める グッズ 勝野式 M.D.P. 首 肩 背中 温快 温める 温熱 温活 遠赤外線 防寒 保温 ホット ネックウォーマー ほぐれる コリ 肩こり 首 冷え性 サポーター パッド 暖める ほぐす リラックス 睡眠 健康 対策 フリーサイズ レディース メンズ 男女兼用 医学博士 価格:3123円(税込、送料別) (2022/12/15時点) 楽天で購入 ふくらはぎ 温める

                                            初雪の便りが続々と! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                          • 初雪が降ったけど夏タイヤで出勤しました。 - 搾りたて生アキロッソ

                                            皆さん、こんにちは。ウサピリカです! 今日の北海道は、雪です。かなりの範囲で平野部に雪が降りました。 ウチの庭もこんな感じです。 こちらは、隣接する公園です。紅葉したモミジにも雪が…。 冬タイヤにまだ交換していないので、雪の降り具合が心配でした。このまま行こうかバスで行こうか…。外の様子を見ているとキタキツネがやって来てこちらを見ていました。 ちょっと、ボケて分かりづらいかもしれませんが、真ん中に小さく写っています。焦って写したので、もうダメダメです。 ちょこんと座っている姿が何とも言えず可愛いです。なにか私に用ですか?エサでも期待しているんでしょうか…。 写真を写すのに夢中でいると、やっぱり逃げてしまいました。 この公園にはよくキタキツネがやって来るのですが、決まって早朝なんですよ。見ているだけなら可愛いんですけどねー。 きっと遊びに来るエゾリスを狙ってやってきたのかもしれません。今日は

                                              初雪が降ったけど夏タイヤで出勤しました。 - 搾りたて生アキロッソ
                                            • #明日は峠が初雪らしい・・・。😱💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                              こんにちは。ナースまみです。 日中は暖かいけど、すっかり朝夕は寒くなってきました。💦 明日の最高気温は11度。最低気温は8度。 寒すぎでしょう~😱💦 明日は、すっかり冬モードで出かけ方がいいかも。🤔 峠では初雪らしい・・・。😅 私は既に、インナーをユニクロさんのヒートテックに。そして、愛してやまない無印良品さんのタイツで防寒しているのです。😁 これ、コスパ的にも最高~。😊 一気に寒くなってる・・・先週「雪虫」を見たとブルドッグトムくんの友人が言ってたっけ。🤔 www.lovechan-mami.com トムくんが大好きな雪遊びができる日もそう遠くないね~。😱💦 リンク 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 今日のラブ。自宅でトリミングされてるラブです。😊

                                                #明日は峠が初雪らしい・・・。😱💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                              • 初雪草の実 - トザワブログ

                                                皆さん、こんばんは。 今日は大湯ストーンサークル花畑 植花夢(うえるかむ)から初雪草、そして実。 以前、ほかの花畑で見た初雪草とは比べられないほど大きい。花が咲き終わる頃に実がなり、やがて種となるようなので成長した初雪草ですね。こんなに大きくなるとは思いませんでしたが、初雪草にも種類があるようなので以前ほかの花畑で見たものと違うのかも知れません。 ユーフォルビア・マルギナタ。和名:ハツユキソウ(初雪草)。花言葉は「祝福」、「穏やかな生活」、「好奇心」で北アメリカが原産地。 t0zawa.hatenablog.com 実がなる前が上品で好きですが、花よりも葉がとても綺麗な模様と色です。初雪草には毒性があり葉や茎を切ると白い乳液が出るようです。乳液に皮膚が触れると毒性のために皮膚がかぶれることもあります。 花が散り始めて大きい実がなってます。 実が大きくなった初雪草でした。 ソニー デジタルカ

                                                  初雪草の実 - トザワブログ
                                                • 葉の白い縁どりが初雪を思わせるハツユキソウ(初雪草)

                                                  ハツユキソウは、きれいな葉がよく目立つトウダイグサ科の一年草です。小さい花が咲く7~10月ごろに、緑の葉の白い縁どりが初雪を連想させるのが名前の由来です。北アメリカ原産で、日本へは江戸時代末に渡来しましたが、いまは普通に露地栽培されています。 葉の白い縁どりが初雪を思わせるハツユキソウ(初雪草) ハツユキソウの白い花 ハツユキソウの花 春に買ったハツユキソウ(初雪草)の花が、いまもつぎつぎに花を咲かせています。 夏から秋に咲く花ですが、花が咲く時期に、写真のように葉の縁に白い斑がはいり、その様子が初雪のようだとして、この名前がつけられました。 学名のユーフォルビアや、ミネユキソウ(峰雪草)などともよばれるようです。 北アメリカのミネソタ、コロラドなどが原産のトウダイグサ科の一年草で、日本へは江戸時代末期(1860年ごろ)に渡来したと言われ、いまは一般的に露地栽培され、切り花にもされています

                                                    葉の白い縁どりが初雪を思わせるハツユキソウ(初雪草)
                                                  • 札幌の2022年の初雪は11月16日でした - みんなたのしくすごせたら

                                                    ついに札幌に初雪が降りました。 例年より遅いということですが昨年よりは早かったです。 blog.sapico.net 一昨年は11月4日だったようです。 blog.sapico.net そういえば2018年は観測史上最も遅かったんでした。 blog.sapico.net 初雪が降ると一気に冬という感じがします。 ただ初雪といってもほぼみぞれ。 空中では白いものが見えるのですが、地面では雨と同じような感じになるので積もっている感じはまだありません。 ただ屋根の上などはみぞれがシャーベット状になってきました。 ああ、もう雪か…。 昨シーズンの札幌は例年にない大雪で今年の4月になっても雪がたっぷり残っていたので、今シーズンはできれば積雪量が少ないことを祈りたいです。 本当は今日も粉瘤日記になるはずだったのですが、札幌市民にとって一大事の初雪の日ですからね。 blog.sapico.net 粉瘤に

                                                      札幌の2022年の初雪は11月16日でした - みんなたのしくすごせたら
                                                    • 札幌に初雪!2023年の初雪は11月11日でした - みんなたのしくすごせたら

                                                      今日、ついに札幌に初雪が降りました。 といってもさぴこの住む地域では早朝にほんの少し、うっすらと雪の跡のようなものが残っていたくらいですぐに溶けてしまいましたよ。 なので写真の雪は過去のものです。 ただ同じ札幌市内でも西区のほうは結構積もったようで、上に雪を載せて走っている車もいました。 それにしても急激に気温が下がった札幌。 今日は朝から外出の予定があったため今シーズン初のダウンを着ちゃいましたが、札幌市民は12月くらいにならないとダウンを着ない傾向があるんですよね…。 さてさて、最近の札幌の初雪を振り返ってみます。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 札幌の初雪、平年では11月1日ということでしたが、ここ5年ほどの状況では少しづつ遅くなっているようです。 今年は9

                                                        札幌に初雪!2023年の初雪は11月11日でした - みんなたのしくすごせたら
                                                      • ユーフォルビア 初雪草 - Ushidama Farm

                                                        ユーフォルビア 初雪草は、トウダイグサ科ユーフォルビア属の一年草で、原産地は北アメリカです。 草丈は30㎝~1mで、7~8月になると、葉の縁が白く色づき、夏の庭に涼しげな彩りを添えてくれます。 開花期は7~10月で、葉色に似た白と緑色の小さな花が咲きます。 花は目立たず、葉色を楽しむリーフプラントです。 花後に実ができて、9月頃に裂開して、白黄色の種を飛散させます。 白く縁取られた葉の姿を、雪を被った様子に例えて、初雪草と名付けられたそうです。 暑さには強く、真夏の直射日光にも負けませんが、多湿は苦手です。 一年草で、冬には枯れてしまいます。 日当たりの良い、水はけの良い場所を好みます。 葉や茎の切口から出る白い乳液には毒性があり、触れるとかぶれる恐れがあり、注意が必要です。

                                                          ユーフォルビア 初雪草 - Ushidama Farm
                                                        • 初雪 と 本格ハンバーガー - もみじの備忘録

                                                          初雪 と ハンバーガー 自分最近、ハンバーガー感度が上がっています。 おそらくきっかけはこの時。コストコのパティ(肉)で作ったハンバーガーが、思いのほか美味しかったのです。 コストコのパティ(肉)も、それ自体はそう旨いもんじゃぁありませんが、ベーコンとかレタスとかも一緒にバンズに挟んで食べると、なぜか旨いのです。ハンバーガーという食べ物も、実は奥が深いのだろうと思います。 そして、マックなどのファーストフードのハンバーガーと、こういったハンバーガーは違う種類の食べ物だなと感じました。お店のラーメンとインスタントラーメンの違いのような感じかと。 最寄り駅の近くには、本格的なハンバーガーのお店があり、1個1,000円以上します。ずっと食べてみたいと思ってましたが、まだ食べたことがありません。 昨日はリモートワークデイだったので、お昼に食べてみることにしました。ただ、13:00から打合せがあり遅

                                                            初雪 と 本格ハンバーガー - もみじの備忘録
                                                          • 一瞬の初雪。 - ちりやま日記

                                                            今日は、我が街で初雪が降った。 とは言っても、殆どすぐに雨に変わってしまったが。 道理で寒いと思ったんだ。 倅が観劇に行くので、もう少し暖かい服装をさせるべきだったかなと、少々後悔した。 先日は、皆様の温かい励ましのコメント、そして⭐️マークをありがとうございました。 1つ1つのコメントをしっかりと読ませて頂き、自分の中で今後どのようにやっていくかの参考にしようと思います。 倅は今日は落ち着いて過ごせたようだ。 私は一連の騒ぎからか、どうも体調が悪く、今日の大半を寝て過ごす羽目になったが、夕方になる頃には、随分元気になった。 夫は会社のクリスマス会に出席している。 倅ばかりにかまっていると、今度は娘が寂しがるので、このバランスが難しい。 自分の体調が悪いと、特にきつい。 やっぱり、健康が1番だ。 自分も健康でないと、小さな事でも対応が難しくなる。 ◆◆◆おまけ◆◆◆ 元気な頃に行ったアウグ

                                                              一瞬の初雪。 - ちりやま日記
                                                            • 札幌に初雪が降りました - みんなたのしくすごせたら

                                                              今週のお題「急に寒いやん」 急に寒くなった今日、札幌にも初雪が降りました。 といっても朝にはもう溶けていて、見つけたのは屋根にわずかに残っていたみぞれ状のものだけ。 道路はただ濡れていただけで、雪の形跡はもうどこにもありませんでした。 平年より7日遅い初雪 今年の初雪は例年よりも7日遅かったようです。 過去の記事を確認すると昨年は更に遅くて11月7日、一昨年は観測史上最も遅い11月20日だったので、最近は初雪が遅い傾向にあるようですね。 昔は10月下旬に初雪というのが普通でしたけど、最近の10月は気温の高い日が多い気がします。 やはり温暖化なのでしょうかね。 問題は根雪 雪国に住んでいるものにとっては初雪は儀式的なもので、ああついにいつ雪が降ってもおかしくない季節になったのねという感じなんです。 問題は根雪初日がいつになるかということ。 根雪というのは雪がシーズン最後までずっと残ったままに

                                                                札幌に初雪が降りました - みんなたのしくすごせたら
                                                              • 柴犬マリンの九十九里日記 : 初雪 ⛄

                                                                2024年01月14日15:20 カテゴリ柴犬マリン 初雪 ⛄ 僕の名前は、はっぴぃ君。 ちょっぴり雪が降って来たよ ⛄ 我が家の女の子達は、ストーブ番で忙しそうだから、僕がお庭の様子を見に来てるんだ! 明日は、雪遊びできるといいなぁ~♪ にほんブログ村 人気ブログランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

                                                                • 2024年の札幌の初雪は10月20日!急激な寒さに身体がついていきません - みんなたのしくすごせたら

                                                                  今日は子供の用事で早朝から新千歳空港へ行っていました。 なので朝もいつもよりも早起きだったのですが、白いものが音をたてて空から降ってきている状況にびっくり。 まだ冬タイヤに変えていないというのに!!! と早朝は一瞬白くなっていましたが、出発する時間にはほぼ溶けていたので一安心。 それにしても寒いなと思ったら札幌の最低気温は2.8度でした。 寒いはずですよね。 今日はコートが必須で、中も薄手ではありますがセーターを着たのですがそれでも寒いっ! 身体が寒さに慣れていないというのもあるのかもしれませんけど本当に寒かったです。 それにしてもまさかの10月の初雪。 blog.sapico.net 昨年よりも22日も早い初雪となりました。 平年よりは8日早い初雪だったようですが、ここ数年は10月に初雪というのがなかったのでびっくりしてしまいましたよ。 blog.sapico.net blog.sapi

                                                                    2024年の札幌の初雪は10月20日!急激な寒さに身体がついていきません - みんなたのしくすごせたら
                                                                  • 東京都心で「初雪」を観測 昨シーズンより17日早い | NHKニュース

                                                                    東京管区気象台は、26日午前0時10分ごろ、「東京の都心で初雪を観測した」と発表しました。 東京の都心の初雪は、平年より8日、昨シーズンより17日いずれも早いということです。 (平年:1月3日 昨シーズン:2021年1月12日)

                                                                      東京都心で「初雪」を観測 昨シーズンより17日早い | NHKニュース
                                                                    • 札幌や函館などで初雪 大樹で氷点下2・9度:北海道新聞 どうしん電子版

                                                                      本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                                                        札幌や函館などで初雪 大樹で氷点下2・9度:北海道新聞 どうしん電子版
                                                                      • 初雪 - 馬猫集会

                                                                        ★12月2日(金)★ 新潟市 初雪 平年より6日遅く 去年より11日早かったそうです。 それにしても…寒い。 この日は友だちと3年ぶりに ご飯を食べに行きました! ずっとコロナ禍だったので会えず、話したいことたくさん! お酒を飲みながら女子トーク(*^^*) ビールも進んで… 食事も美味しく頂きました! 最後はデザート(白いのは洋ナシ) とても楽しい時間でした✨ ★柿ジャム★ 知り合いから、柿を頂いて さて、食べようとしたら、「グニョ」(-_-;) 痛むの早いなぁ~💧 何とかならないものかとネットで調べたら 柔らかくなった柿をジャムにするレシピが あったので早速作ってみましたよ(^^) ◆材料◆ 柿…数個 砂糖…好きな分 レモン汁…適当 グツグツ煮込んで出来上がり! 適当に作ったけど美味しい! 毎朝ヨーグルトに入れて食べてます。 捨てずに済んで良かった(^^) 妹は真面目、几帳面。姉は適

                                                                          初雪 - 馬猫集会
                                                                        • 2021年の札幌の初雪はいつ?予想してみました - みんなたのしくすごせたら

                                                                          今日は11月6日。 札幌市の平年の初雪観測日は11月1日です。 昨年の初雪は11月4日でした。 今のところ札幌の初雪は今日明日に降るという感じではありませんが、予報によると次の金曜日である12日あたりから初雪の可能性があるとのこと。 タイヤ交換はいつ? この時期になると札幌市内の車に乗る人の間ではいつタイヤ交換をするかという話題が出ます。 毎年11月3日にタイヤ交換をするという人もいれば10月最終週の週末にすると決めている人がいたり、峠を通ることはないから初雪の後にタイヤ交換をするという人もいますし、本当にいろいろ。 私が運転している車はダンナにお願いして先月中に交換してもらいました。 自分でタイヤ交換をするという人なら雪が降ってから急いですることも可能ですが、我が家のもう一台の車はいつもタイヤ交換をお願いしているのである程度余裕を持つ必要があります。 いつもこの1台のタイヤ交換の時期でや

                                                                            2021年の札幌の初雪はいつ?予想してみました - みんなたのしくすごせたら
                                                                          • 札幌の紅葉は明日が見納め?今年の初雪もそろそろかもしれません - みんなたのしくすごせたら

                                                                            今日の午後はいいお天気だった札幌。 紅葉の見納めをしてきました。 あちこちすっかり葉が落ちています。 葉が落ちてスカスカしてきた木々。 今年はこの赤い葉が落ちるのが早いか、雪が積もるのが早いのか。 札幌の初雪は平年並みだと11月1日ですが、11月11日現在まだ降っていません。 blog.sapico.net blog.sapico.net 昨年は11月19日と、最近初雪が遅くなってきているようです。 週間天気予報を見ると14日か15日あたりがあやしい感じですが、ここから先いつ雪が降ってもおかしくないですね。 黄色くなった葉は以前もお話したこの絵本を思い出させます。 あ、こんなところにフレディが。 地面からみた景色はどんな感じなのでしょうね。 それでは!!

                                                                              札幌の紅葉は明日が見納め?今年の初雪もそろそろかもしれません - みんなたのしくすごせたら
                                                                            • 寒波到来! しける海! 夜初雪か? - fwssのえっさんブログ

                                                                              寒波到来!  です。 カメラを持っている手が、かじかんで います。 カメラが捉えたのは、しける海!です。 波が防波堤を乗り越えています。 午後2時半の室内温度は、11度ちょっ とですが、外の温度は7度で、体感温 度は3度と出ています。 夕方から夜にかけて、気温は急激に下 がるでしょう。 この冬、まだ雪は見ていませんが、初 雪となるのでしょうか。 水道の凍結に注意しましょう!

                                                                                寒波到来! しける海! 夜初雪か? - fwssのえっさんブログ
                                                                              • 初雪2024とせせらぎ温泉の味噌ラーメン - つがる時空間

                                                                                ドウダンツツジに積雪 弘前市の市街地は11月18日に初雪が降り、大雪警報が一時、出されました。 夜間は凍結し、夏タイヤのままではスリップしたでしょう。 青森県の冬道は、冬タイヤが必要です。 寒い日に温まりたいみそラーメンと併せて、雪情報をお伝えします。 スポンサーリンク 初雪2024 せせらぎ温泉の味噌ラーメン まとめ 初雪2024 大雪警報から一夜明けて・撮影は11月19日の朝 弘前市の積雪は6センチ、酸ヶ湯温泉は63センチも。 すっかり銀世界、雪だるまが作れそうです⛄ 今冬は雪が多めの予想が出ています。 blog.tugarujikukan.info 前のシーズンは雪が少な目だったから、雪かきがとても楽でした。 冬の青森観光は、ぜひ足元も暖かくしてください。 【入賞1位!】 スノーブーツ メンズ レディース ショート ファー付き 冬 ふわふわ ブーツ スノーシューズ アウトドア ユニセ

                                                                                  初雪2024とせせらぎ温泉の味噌ラーメン - つがる時空間
                                                                                • 初雪☃&リースは相性抜群 - mizukamezasan’s blog❀

                                                                                  秋のブログを書いたと思ったら、なんてこった! 雪が降ってしまいました。 初雪☃ 白い世界のおでましだい! (写真はまだない。寒いから外に行きたくないのです。) 先日、お友達と一緒にリース作り教室に行ってきました。 リースは雪にマッチしてる気がする! 早速玄関の外に飾ります。 リースはフレッシュな木を使用していて、香りも良いんですよ〜♪ 所要時間2時間くらいかな。 始めは久しぶりに会う友人達と談話しながらの作業でしたが、途中からは無言。 各々のリース作りに夢中で、会話をするのを忘れて没頭してました。 自分だけの時間。 没頭できる時間。 しかも2時間以上。 自分には贅沢なことです。 嬉しい&楽しくリフレッシュできました〜! リースの写真をペタリ↓ 形はご愛嬌。(笑)写真は家の中でパシャリ。 お次の話題は、11月のお月様の話。 部分月食。完全に乗り遅れております。笑 ブロ散歩では、皆様のお月様を

                                                                                    初雪☃&リースは相性抜群 - mizukamezasan’s blog❀