タグ

2012年10月23日のブックマーク (4件)

  • Windows RTではできないこと

    Officeは使える、が...。 Windows 8には、ふたつのバージョンがあります。基のx86版(フルのWindows 8)と、Windows RTです。名前も見た目も似ていますが、実は大きな違いがあります。もしWindowsのタブレットを買おうとしてるなら、その前に知っておくべき違いです。 Surface、そしてそれに続くWindowsのタブレットには、Windows RT版とフル(x86)のWindows 8版のふたつがあります。選択肢が増えるのは基的に良いことです。ただちょっと問題なのは、Windows RTとフルのWindows 8は、一見ほとんど同じなのに、できることにはiOSとOS Xくらい大きな差があるってことです。 Windows RTにも、メリットはたくさんあります。たとえばバッテリーライフの向上、デバイスの軽量化、低価格の実現、などなど。でもその分、制限事項もあ

    Windows RTではできないこと
    seats
    seats 2012/10/23
    WinRTってWin8のバージョン違いじゃなくてWinCEとかみたいな新しいOSだと普通に思ってたが…名前に8付いてないし、だいたいCPUの系列が違うでしょ。で仕事で使えるかはOfficeの完成度次第じゃ?仕事でTwitterこそいらん。
  • 嫁のメシがまずい ナツメグで刑事がきた

    687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 03:14:07.84 送迎会シーズンでかき入れ時のイタ飯屋のコックです。 年をまたいで知人のメシマズ嫁について相談を受けていましたが、 先日彼から改善し始めたとの知らせを受けたので、類例の旦那様方の一助になればと思い書き込みます。 知人の嫁はガーデニングが好きでハーブを育てており、 特に、「ここまで育てるのに苦労した」というローズマリーとタイムの大きな株に 海外へ行く度(元ANA勤務)毎回買い込んだという大量のハーブ&スパイスセットが自慢だという ハーブ&スパイスをふんだんに使った料理を得意(?)とするアレンジャー系メシマズ。 聞くところによると、乾燥・生問わず大量に多用する方でした。 例えば、ローズマリーを「枝ごと」「大量に」練り込んだハンバーグや バジルの代わりにタイムとニンニクと生米(松の実の

    seats
    seats 2012/10/23
    「食物には毒がある成分が入っているものがある」という常識がない人っている。この嫁は青いジャガイモには青酸が入ってるんだぜと言っても否定して人に食わせるだろうな。
  • 高学歴美人「中国エステ」ママの行く末 「カネの奴隷」と「豊かで幸せな生活」の天秤の上で

    1984年、福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。学術誌のほか、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。 著書に『漂白される社会』(ダイヤモンド社)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)、『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)、『地方の論理 フクシマから考える日の未来』(同、佐藤栄佐久との共著)、『フクシマの正義 「日の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。 第65回毎日出版文化賞人文・社会部門、第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。 開沼博 闇の中の社会学 「あってはならぬもの」が漂白される時代に 不法就労外国人、過激派、偽装結婚プロ

    高学歴美人「中国エステ」ママの行く末 「カネの奴隷」と「豊かで幸せな生活」の天秤の上で
    seats
    seats 2012/10/23
    永住権のための「偽装じゃない」結婚。"相手にとって自分は、幸せな結婚生活を送る生涯のパートナーである。" これで割り切れる人じゃないと外国人と日本で結婚しちゃイカンのだろうな、現実問題として。
  • 「プロじゃなかった…」リストラで運転手になったミドルの重い一言:日経ビジネスオンライン

    テーマは何だろう? グローバル時代の真実、雇用喪失時代の悲劇……。いずれもちょっと違う。まぁ、いい。まずは皆さんも、読み進んでみてください。 「道にまだ詳しくなくって…。すみませんが、行き方を教えていただいてもいいですかね?」 先日、仕事の帰り道で乗り込んだタクシーの運転手さんは、目的地を告げるなり、そう話し出した。 数年前から道を知らない運転手さんが、明らかに増えた。だから「またか……」としか思わなかったし、「はい。〇〇方面に向かってくだされば、近くなったら詳しく言いますね」と、いつものように私も答えたのである。 ところがその運転手さんは私がありきたりの答えをするや否や、突然、ご自身の身の上話を始めた。年齢は、恐らく40歳過ぎ。話しぶりからは、50歳にはなっていないと思われる。で、その内容が、何とも考えさせられるものだったのである。 中国語が話せて最初は重宝されていたが… 「いやぁ~、ホ

    「プロじゃなかった…」リストラで運転手になったミドルの重い一言:日経ビジネスオンライン
    seats
    seats 2012/10/23
    8時間x週5日x48週x10年で19,200時間。集中時間が半分としたら1万時間と10年がだいたい等価。あと逆から見ると、10年続けられないほど向かないor嫌なことを本業にしちゃいかん、ということでもあるよな。まあ根気は大事。