タグ

2015年10月31日のブックマーク (5件)

  • 侍がタイムッスリップ

    今ドラマかなんかで侍が現代にタイムスリップして殺人犯と話しあっているんだが、なんでタイムスリップしてきた侍が、現代の時代劇でしゃべるような台詞で現代人と会話しているんだよ。 おかしいだろ? 江戸時代からタイムスリップしてきたのになんで時代劇の口調なんだよ。おかしいだろ絶対に。時代劇は現代のものだ。江戸からタイムスリップしてきたんだから江戸時代の言語を話せよ。

    侍がタイムッスリップ
    seats
    seats 2015/10/31
    じゃあ出身地の方言でないことにも突っ込もう。日本語の「標準語」が出来たのは明治以降。
  • ノースフェイスのダウンジャケットを買うことの是非

    そろそろ格的に寒い時期が来る。 ダイエットで服のサイズがかなり変わったため、新しく買いなおす必要がある。 防寒着を買うなら一番寒い時期を意識して購入すべきだと考えており、 ダウンジャケットを買おうと思っている。 金額と機能性のバランスをどこでとるかが問題だ。 ①大名にあるノースフェイスの店で買う。 かなり値は張る。 だが、有名メーカーだけあって品質は悪くなさそうだ。 信頼できるブランドというイメージは持っているものの実際のところどうなのかはわからない。 ②天神のモンベルで買う。 ノースフェイスほどではないが、結構値は張る。 だが、登山で使うことを意識しているだけあって防寒性能はかなり高そう。 ③イオンとかショッピングセンターで買う。 安いかもしれないが、品質はそれなりだろう。 あまり賢い選択肢とは思えない。 ④ユニクロで買う。 ウルトラライトダウンだっけ? 一度見せで実物を見たが、ビニー

    ノースフェイスのダウンジャケットを買うことの是非
    seats
    seats 2015/10/31
    福岡で保温着いる?と思う北海道民|1と2はアウトドアショップに行けば同時に比較できるでしょ。他のメーカーのも、特に国産は山ガールに色気を出してるから女性用ウェアの見た目は昔よりはるかにマシになってるし
  • 飛行機内で急患発生 救ったのは医師のウルグアイ大統領:朝日新聞デジタル

    南米ウルグアイの医師でもあるバスケス大統領が、公式訪問先のフランスへ移動中、機内で物アレルギーで重い窒息状態になったフランス人女性を手当てして救ったという。29日、地元メディアなどが報じた。 報道によると、バスケス氏は26日、ウルグアイの首都モンテビデオからパリ行きの便に搭乗。医師の助けを求める機内放送が流れると、一緒にいた主治医と共に名乗り出た。女性は10代で、ピーナツによるアレルギー症状を起こしていたため、飲み薬と注射などで治療したという。バスケス氏の主治医は「当初は危険な状態で、我々の対応がなければ深刻な事態になっていた」と語った。 バスケス氏は75歳。貧困層のための病院や堂を建てたことでも知られる。(サンパウロ=田村剛)

    飛行機内で急患発生 救ったのは医師のウルグアイ大統領:朝日新聞デジタル
    seats
    seats 2015/10/31
    大統領パネェ|洋食だとピーナッツはお菓子に限らず混ざってるから本当に大変だ。
  • 東村アキコのヒモ観:ロマン優光連載43

    実話BUNKA超タブー2023年3月号 コンビニ・書店で2/2より発売中 偶数月2日発売(次号は4月2日発売) 特別定価650円(税込) ▼降雪地帯、海・川の近く、足立区、沖縄ほか 住みたくない場所▼古いだけなのにノスタルジーだと通ぶるバカから大絶賛 超老舗ラーメン全部まずい▼女性がマスクを付ける最大の目的はキモいおっさんに顔を見られたくないから▼ガーシー参院議員・FC2高橋理洋・与沢翼なども潜伏…詐欺師たちの楽園ドバイ▼温泉むすめ・たわわ・AV新法 ほか「女性の尊厳」を盾に他者を攻撃するツイフェミの暴走▼元共産党員・篠原常一郎が語る 仁藤夢乃代表Colabo問題&共産党貧困支援事業の関係▼女を喰い物にして生き抜くホストの集金方法とは▼存在感ない野党のラストチャンスは理念なき野合▼山上のテロが招いた歪な社会 統一教会バッシングで日は信教の自由がない暗黒社会に▼織田信長VS徳川家康クズ比

    東村アキコのヒモ観:ロマン優光連載43
    seats
    seats 2015/10/31
    ちゃんと家事をやっている主夫なのにヒモだと言われる人への偏見も同時に打ち砕く、良いヒモ論。|猫というより犬だよな、お使いには行くから。
  • 南シナ海の「現状」はすでに変更されている 〜プロスペクト理論から〜 : 海国防衛ジャーナル

    以前、プロスペクト理論について紹介しました。 (2014/11/14)プロスペクト理論:現状維持の「現状」ってどこ? 抽象的な説明で分かりにくいところもあったと思います。そこで、米海軍が南シナ海において「航行の自由作戦(Freedom Of Navigation OPeration:FONOP)」を実施したこの機会に、南シナ海問題という具体的な事例を当てはめてみると、より分かりやすいかな、ということで改稿・加筆してみました。 南シナ海の参照基準点はすでに変更されている 意思決定者は置かれた条件によって絶対的な価値に対して主観的な評価をします。この評価の基準となるのが、参照基準点です。国際政治で現状維持というときの「現状」とは、すなわち参照基準点のことです。 現状=参照基準点は刻々と変化します。意思決定者の現状に関する主観的な理解(獲得/損失どちらのドメインにいるのか)だけでなく、欲求や期待

    南シナ海の「現状」はすでに変更されている 〜プロスペクト理論から〜 : 海国防衛ジャーナル
    seats
    seats 2015/10/31
    戦争か共産中国崩壊・内戦で領海の線が明確に引きなおされなければそうだわな。ただ建前の主張は有効、この先ひっくり返すための置き石。中国のやり方はレイプ妊娠で結婚に持っていこうとする昔のオヤジのやり口。