タグ

2018年7月18日のブックマーク (14件)

  • 中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止

    北京の地下鉄構内で、映画『阿修羅』のポスターの前で立ち止まる女性(2018年7月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / GREG BAKER 【7月18日 AFP】中国映画史上最大の予算を投じ製作されたファンタジー映画『阿修羅(Asura)』が、歴史的な興行不振を記録し、公開初週の週末に上映が打ち切られる事態となった。 アリババ影業集団(アリババ・ピクチャーズ、Alibaba Pictures)が製作した同作は、チベット仏教の神話に着想を得た壮大な3部作の第1部として、13日に公開された。製作の背景には、伝統的な中国文化を題材とした作品を推奨する中国当局の働き掛けもあった。 国営メディアは、製作費が7億5000万元(約126億円)だったと報じている。これまで中国で製作された大作映画の大半は、この半分の予算で製作されていた。 映画チケット販売サイト「眼電影(Maoyan)」によると、初

    中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    公開当時は全く見たく無いが見た人間の悪評を聞いて後で(悪ノリで)人気出るやつじゃないですか。
  • F-35「ビーストモード」は通常の4倍! 完全作戦能力獲得で見えてきたものとは? | 乗りものニュース

    「ビーストモード」という強烈なワードが、アニメやゲームだけでなく現行戦闘機に使用されました。空自も採用するF-35戦闘機の「ビーストモード」は、F-22との違いが如実に表れているといえるでしょう。 F-35が完全作戦能力獲得で具体的に可能になったことは…? ロッキード・マーチンF-35「ライトニングII」ステルス戦闘機が2018年4月に初期開発段階であるシステム開発実証(SDD)を終え、いよいよ「完全作戦能力(FOC)」獲得が目前となっています。 拡大画像 攻撃に特化したF-35「ビーストモード」のイメージ。なお、「ビーストモード」はオフィシャルの呼称(画像:ロッキード・マーチン)。 2018年7月現在「F-35」というシステムの中核となるミッション・コンピューターは、限定的な対空・対地攻撃能力が付加された「初期作戦能力(IOC)」を実現する「ブロック3i」ソフトウェアによって動作していま

    F-35「ビーストモード」は通常の4倍! 完全作戦能力獲得で見えてきたものとは? | 乗りものニュース
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    ブコメがおっさんの同窓会と化してやがる…!
  • 民泊 4割近く違法の疑い 京都市の大手仲介サイト調査で | NHKニュース

    いわゆる「民泊新法」の施行から1か月がたつ中、京都市が大手仲介サイトに掲載された物件を調べたところ、新法の届け出をしたとする施設の4割近くが違法や違法の疑いがあることがわかりました。 それによりますと、民泊新法の届け出をしたとしてサイトに掲載された京都市内の施設は全部で195件でした。 このうち、実際には民泊新法の届け出をしていないにもかかわらず、架空の届け出番号を入力してサイトに掲載された違法民泊の施設が15件、確認されたということです。 また所在地がはっきりしなかったり、実際の住所と異なったりして違法の疑いがある施設も61件あり、全体の4割近くが違法や違法の疑いのある施設だったということです。 一方、民泊新法の届け出のあるものは15件だけで、残りの104件は旅館業法で許可を得ていて、営業に問題はないものの、新法の届け出があるように誤って掲載されていました。 民泊新法では、仲介業者に対し

    民泊 4割近く違法の疑い 京都市の大手仲介サイト調査で | NHKニュース
  • いちから株式会社が現地企業とともに上海と台北でバーチャルライバー募集オーディションを始動!!

    いちから株式会社が現地企業とともに上海と台北でバーチャルライバー募集オーディションを始動!!上海と台北でも楽しく配信するバーチャルライバー募集!! いちから株式会社(代表取締役:田角陸)が現地企業とともに『バーチャルライバー募集オーディション 上海&台北』の活動を近日開始いたします。上海と台北で各8名ずつの合計16名がバーチャルライバーとしてデビューしライブ配信・動画投稿を始めていきます。 一部のメンバーのシルエットを先行公開致します。 【バーチャルライバーメンバーのシルエット】 ■ 上海 ■ 台北 あなたの声でバーチャルライバーに魂を宿し、ネット世界で活躍しよう! 興味がある友達を誘って、一緒にバーチャルライバー声優募集オーディションに参加しよう! <バーチャルライバー声優募集オーディションサイト> ・台北:http://nijisanji.tw ・上海:http://nijisanji

    いちから株式会社が現地企業とともに上海と台北でバーチャルライバー募集オーディションを始動!!
  • 少年少女和え漫画 | TossSala® トスサラ | 味の素株式会社

    宮下あきら 東京都出身の漫画家。代表作に『魁!!男塾』『天下無双 江田島平八伝』『激!!極虎一家』『ボギー THE GREAT』等。現在は 日文芸社「週刊漫画ゴラク」にて『真!!男塾』を連載中。 種村有菜 96年集英社より『2番目の恋のかたち』でデビュー。代表作は『神風怪盗ジャンヌ』『満月をさがして』など多数。現在は白泉社「メロディ」にて『31☆アイドリーム』連載中。「アイドリッシュセブン」ではキャラクター原案を手がけている。

    少年少女和え漫画 | TossSala® トスサラ | 味の素株式会社
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    トスサラ普通にコンビニのサラダコーナー付近にあったのでドレッシング代わりにかけて食ってたけどこれそういう食い方じゃ無くてもっとちゃんとした料理に使うのでは?と疑念を持ってから買わなくなった
  • デレぽの杏botについて感じたこと

    これを書いたきっかけデレステ内のコンテンツであるデレぽで、杏botとそれに対する冴島清美、および他のアイドルの反応について、問題があると感じている人もおられるようです。 ただ、この件、問題があると思った人は強く主張するが、問題があると思わなかった人は特に言及しないため、後に「すべてのユーザーが問題を感じていた」というイメージだけが残る可能性があります。 そこで、問題があると思わなかった私から見て、あのやり取りをどのように解釈していたか、というのを書こうと思いました。 この解釈を他人に押し付ける気は毛頭ありません。 杏botの件に問題があると思っている人は、これを読んでも意見を変えることは無いでしょう。 あくまで、「こう考えた人もいた」という程度の駄文と思ってください。 杏botの何が問題だったかこれは明言されていませんが、杏botがbotであることを隠さず再開できていることから、デレぽには

    デレぽの杏botについて感じたこと
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    なんで増田でやるんですかー!これ確かに燃えてるトコは燃えてるしこのシナリオどう思う?俺はおかしいと思うんだけどと聞けば同意して貰えるけどエキサイトしてる人は少なく全体からするとほぼ燃えてない案件では。
  • はてブカードゲーム

    場のエントリカードに村民カードをプレイすることでブクマが貯まり20ブクマになった時点でそのエントリは終了 エナジー(■)は展開したエントリカードから供給 他人のエントリを炎上させ自分のエントリはまったり終了させれば勝つ感じ エントリカード テクノロジー 特殊効果なし ■ 政治ネタ 村民カードがプレイされるたび 炎上1つ生成 ■■ twitter このエントリにプレイした村民カードのブクマ値は2倍になる ■ 互助会ブログ 最初から10ブクマされている ■ ねこ このエントリに村民カードをプレイするたび、指定したエントリの炎上を1つ取り除く ■ 増田 このエントリに最初にプレイされる村民カードのコストは3倍になる ■ はてなハイク 一般ユーザー以外はブクマできない ■ 氷河期世代 無職をプレイした場合さらに2ブクマ ■ はあちゅう このエントリに村民カードをプレイするたび、このエントリとランダ

    はてブカードゲーム
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    5枚の浮気写真を集め不倫せしnaoゾディア召喚!このカードの効果でホッテントリを無効にするぜ!そして手札から下半身暴露属性のモンスターを特殊召喚!アナル王チューン!サイバーグラサン! すげぇ一瞬で場に攻撃力3
  • アマゾンCEOの総資産、史上最高の17兆円に

    米アマゾンのベゾスCEOの資産総額が過去最高を更新/Drew Angerer/Getty Images North America/Getty Images ニューヨーク(CNNMoney) 米経済誌フォーブスの世界長者番付でトップに立つ米アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)の資産総額は16日、1500億ドル(約16兆9000億円)を突破し、史上最高記録を更新した。 アマゾンはこの日、有料会員向け特売セール「プライムデー」を実施した。接続障害のトラブルはあったものの、同社の株価はこの日、過去最高値を記録。同社株の16%以上を保有するベゾス氏の資産も拡大した。 フォーブスによると、ベゾス氏の資産総額は長者番付2位の米マイクロソフト創業者、ビル・ゲイツ氏と、米グーグル創業者、ラリー・ペイジ氏の資産を合わせた額に相当し、同3位の著名投資家、ウォーレン・バフェット氏を700億ドル近く上

    アマゾンCEOの総資産、史上最高の17兆円に
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    ルールを守ってんなら良いけど屁理屈をこね不正を働き売上を盾に企業に利益供与を求め働いてる奴は配送まで含め薄給の奴隷で巨万の富とか今時許される人間ではないのでは。
  • 会社で差し入れにメロンやスイカを丸ごとドーン!はありがた迷惑「本人に悪気はないので貰う側のことを考えてとも言えない」

    繭 @ifitishidden 仕事できない課長サン「ここのところ忙しいから女性陣に差し入れ持ってきたよ!お昼休みにみんなでべよう!」ってメロン丸ごとひと玉渡されたんですが、ありがた迷惑でしかない。昼休み献上してメロンカットしてあなたとべなきゃいけない理由はなに??ほんと仕事できない人のすることイケてない。 2018-07-14 20:38:45

    会社で差し入れにメロンやスイカを丸ごとドーン!はありがた迷惑「本人に悪気はないので貰う側のことを考えてとも言えない」
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    上司が持って来たなら仕事中にやれば良いし、片付け切り分けめんどくせぇしそれをしない奴の労力の見積もりの甘さと無責任さがイラつくのはホントよくわかるけど、小分け菓子にしろとか風情を無くしたらお終いよ。
  • 【訂正あり】5年もののペーパードライバーなんだが

    ペーパードライバー講習受けたら都内の道路でもスイスイ運転できるよね? 【訂正】 よく考えたら5年じゃなくて10年近かったわ トータルで運転した回数は5回ぐらい

    【訂正あり】5年もののペーパードライバーなんだが
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    頻繁に道幅が変わり5車線になってそのまま直進してたら左の一車線しか直進無かったとかざっくりした大都市の名前でなく分岐点は細かい地名だから絶対迷うので諦めて下に降りざるを得ない首都高とかの迷宮が広がる。
  • 「最近、海外からの旅行者から不満が出ています。それは中国語とハングルが多いかららしいです」ってマジ?日本人の不満じゃないの?

    @KokoDreammoon 最近、海外からの旅行者から不満が出ています。 それは中国語とハングルが多いかららしいです。 ここは日なのですから日語と英語だけで充分なのです。 英語は世界中で使われます。 なので英語は分かります。 でも、ハングルと中国語はどうでしょうか? 観光立国ならなおさら考えてほしいものです 2018-07-14 17:48:35

    「最近、海外からの旅行者から不満が出ています。それは中国語とハングルが多いかららしいです」ってマジ?日本人の不満じゃないの?
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    川崎のFMラジオは市のお知らせを日英中韓西葡タガログの7ヶ国語で同じ内容放送するぞ。お知らせだけで10分以上かかるからな。ヨドバシカメラァのすごいバジョーンだ。あと市の愛唱歌が頻繁に流れる。川崎愛が重い。
  • Steamにせよオキュラスにせよ、日本語対応が殆ど無く「マーケットとして認知されなくなった」感が加速しているので、そろそろ真面目に英会話&英語やり直さないとゲームも楽しめなくなったあたりに衰退を感じて涙する

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP ふとAmazonプライムやネトフリをチェックすると、少し前に映画館で見たラインナップが来てたりするので、レンタル環境というか配信環境がホント変化したなと実感、今度はオキュラスGOでダンケルクでも見たら面白かろうなと。 2018-07-16 03:08:56 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP しかしSteamにせよオキュラスにせよ、日語対応が殆ど無く「マーケットとして認知されなくなった」感が加速しているので、そろそろ真面目に英会話英語やり直さないとゲームも楽しめなくなったあたりに衰退を感じて涙する pic.twitter.com/cIlzZOGrRc 2018-07-16 03:15:30

    Steamにせよオキュラスにせよ、日本語対応が殆ど無く「マーケットとして認知されなくなった」感が加速しているので、そろそろ真面目に英会話&英語やり直さないとゲームも楽しめなくなったあたりに衰退を感じて涙する
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    誤:日本の市場は衰退してしまった 正:日本の"PCゲーム"市場は元々ほぼ無いに等しいレベルだった では? / 最近はsteamとかも日本の利用者増えてるから日本語対応しますってタイトルもだいぶ増えてんじゃ無いの?
  • Dai Tamesue 爲末大 on Twitter: "ところで大会期間中の気温を心配する人たちと、現政権に反対の人たちが妙に重なっているのが偶然だろうか"

    ところで大会期間中の気温を心配する人たちと、現政権に反対の人たちが妙に重なっているのが偶然だろうか

    Dai Tamesue 爲末大 on Twitter: "ところで大会期間中の気温を心配する人たちと、現政権に反対の人たちが妙に重なっているのが偶然だろうか"
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    この程度の事で自分が全否定されたように感じこいつは敵だ!と狂ったようになって叩く癖いい加減直したほうがいいのでは。
  • 牛丼の吉野家の広報担当がTwitterに投稿した何の気ない投稿がお祭り騒ぎに

    吉野家さんがつぶやいたこんなTWEETがきっかけで凄いことが起こりました。 ニクレンジャー(肉レンジャー) 今週のボツ企画ww 「肉関連企業を5社集めてニクレンジャーを結成する」 ボツ理由→5社も巻き込むなんて実現不可能。。。 お蔵入りさせるのがもったいないから投稿だけしてみた( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/QD1DJK9Ydo — 吉野家 (@yoshinoyagyudon) 2018年7月6日 面白そうですね😆🎵 レッド貰ってもいいですか?🤣✨ — ガスト【公式】 (@gusto_official) 2018年7月6日 ガストがギャグでのっかってきた(笑) と思ったらさっそく・・・ 吉野家(@yoshinoyagyudon)さん! できましたよ✨ お腹いっぱいにして幸せにする! ガストレッド!参上です!#ニクレンジャー pic.twitter.com/cluENA

    牛丼の吉野家の広報担当がTwitterに投稿した何の気ない投稿がお祭り騒ぎに
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/18
    こういう時吉野家と骨肉の争いを繰り広げている他の牛丼屋が絡むのは無理だろうなと思ったら松屋ァ!?どうやって話通したんだ。「お前を倒すのは俺だ!」みたいなキャラだろうきっと。