タグ

sekretoのブックマーク (22,249)

  • Q.このGWに京都市内へ観光に行きます。人混みを避けながら行ける穴場観光地はありますか?→京都人の回答がこちら

    Marvelous☆★SHIN=Greco the 3rd/ZHStudio @gurecohanamori 何をどうあがいても真理すぎて、都人の語彙力をもってしても遠回しに言うことができないくらいの真理 >RT 2025-05-04 03:02:57

    Q.このGWに京都市内へ観光に行きます。人混みを避けながら行ける穴場観光地はありますか?→京都人の回答がこちら
    sekreto
    sekreto 2025/05/05
    萬福寺良いよね、おすすめの一つ。
  • 「アフリカでも子供出産は厳しい」日本の少子化が話題だが、先進国に限らず世界的な問題になってきている

    ライブドアニュース @livedoornews 【発表】こどもの数が1366万人に 44年連続で減少 総務省 news.livedoor.com/article/detail… 4月1日時点で、15歳未満のこどもの人口は1366万人と2024年から35万人減っており、比較可能な1950年以降で、最も少なくなっている。総人口に占めるこどもの割合は11.1%で、こちらも過去最低。 pic.x.com/GifJ29gwxT 2025-05-04 17:31:00 リンク ライブドアニュース こどもの数が1366万人に 44年連続で減少 総務省 - ライブドアニュース 「こどもの日」を前に、総務省は日のこどもの数の人口推計を発表しました。44年連続で減少し、1366万人となりました。【映像】日のこどもの数が44年連続で減少4月1日時点で、15歳未満のこどもの人口は1366万 27

    「アフリカでも子供出産は厳しい」日本の少子化が話題だが、先進国に限らず世界的な問題になってきている
    sekreto
    sekreto 2025/05/05
    人類が増えすぎたのでブレーキがかかるのかなと思っている。
  • 中央図書館窓口等委託事業者の交代に伴う業務の停滞について - 大阪市立図書館

    大阪市立中央図書館において、令和7年4月1日から、窓口等業務委託の受託事業者が交代したことに伴い、予約された図書等をお渡しするまで長期間お待たせしているとともに、返却された図書等を所定の位置に戻せていない状況が続いております。 これらの業務は委託の範囲であり、代わって市職員が当該業務を行うことができないため、図書館といたしましては、受託事業者に対し、遅滞なく業務を行うよう強く指導しております。 大阪市立図書館をご利用のみなさまには、必要とされる図書等を迅速にご提供できておらず、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申しあげますとともに、ご理解いただきますようお願いいたします。 令和7年5月2日 大阪市立中央図書館 大阪市立図書館 〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2 (大阪市立中央図書館) 電話:06-6539-3300(インフォメーション)| ファックス: 06-6539-

    sekreto
    sekreto 2025/05/03
    司書も本を戻すけど、だいたい非正規雇用の方なんすよねー
  • 三大実は英語が語源である言葉

    ・ホルモンのハツ(hearts)、タン(tongue) ・ミシン(sewing machineのmachineがマシンになった) あと一つは?

    三大実は英語が語源である言葉
    sekreto
    sekreto 2025/05/02
    そう(英語のsoが語源、同じとか相槌につかう)
  • レストラン営業のこじんまりとした悩み

    去年のことなのだが、一国一城の主になることができた。 昼と夜に営業する飲店を開いた。若い頃から、ずっと関東地方にあるレストランで修行してて、いつかは自分の店持ちたいなー、と思ってた。先輩方は30代後半までにお店を起こす人が多かった。出遅れた感はあるけど、やっと達成できたのが心地よかった。 悩みというのは、「おしぼり業者をどうすればよかったのか?」ということだ。業に比べれば、なんとも小さいことなんだが、地域でやっていくにあたり最適な業者を選びたかった思いがある。 以下長いけど、経過をまとめてみた。 (以下経過。長いです) 東京で修行して、故郷である京都市内でお店を開くっていうのが若い頃からの理想だった。 最初は故郷である山科の郊外でお店を開こうと思ってたが、(いろいろ問題がわかって)試行錯誤した結果、祇園にいいところが空いていた。 で、まさに開業をしようという時だった。残りひと月を切った

    レストラン営業のこじんまりとした悩み
    sekreto
    sekreto 2025/05/02
    カネヨシか、かも川おしぼりにしては?
  • 京都にいた謎の“現代音楽家”自主制作レコード20作品超埋もれた“奇才”の医師を追う|THE KYOTO|京都新聞

    清治とは何者なのか その不思議な“現代音楽家”を知るきっかけは、一のメールだった。 発信元は、東京に住む音楽ライター、剛田武さん(62)。面識のない人だった。 以前、京都に存在した伝説のレーベルについて書いた記事を読んでくれたらしい。 〈実は私も京都の謎の音楽家について数年前から調査をしております。松清治という方で、70~80年代京都で医者を開業しながら20枚以上自主制作で現代音楽のレコードを制作しています。数枚手に入れたのですが、非常にユニークな作品ばかりです〉 松清治―。 初めて聞く名前だった。 剛田さんが松さんのレコードに出合ったのは2021年4月。東京・下北沢でのレコードマーケットだった。中古レコードが並ぶ一角で地味なジャケットに目が止まった。 人間の抜け殻? 幽霊? 『松清治作品集 第21集』。聞いたこともないアーティストだが、ジャケット裏に掲載された自身による解説

    京都にいた謎の“現代音楽家”自主制作レコード20作品超埋もれた“奇才”の医師を追う|THE KYOTO|京都新聞
    sekreto
    sekreto 2025/05/02
    フォーククルセダーズの北山修も府立医大で、まだご存命だし聞いてみてはどうか?
  • 青葉市子 | ele-king

    2016年から2017年ごろ、私は下北沢の小さなカフェにいた。収容人数は法的には30人が限界。青葉市子のソロセットがはじまる数分前、私は右側カウンターの奥、空いていた最後の席に腰を下ろした。完売とはいえ、店内は静かだった。初めて訪れるこのカフェには、かすかなざわめきだけが漂っていた。ステージなんてものはなく、ただテーブルと椅子を脇に寄せただけのスペース。よくある、フォークやアウトサイダー・ロック向けの親密な空間作りだ。ロックの狂騒には近づかない、静かな場所。 『マホロボシヤ』(2016)という作品に惹かれてここに来た。客席を見渡しても、外国人は私だけだった。当時はそんなものだった。いま思えば、それがどれだけ特別な時間だったかがわかる。30人ばかりの視線を真正面から受けて、彼女は少しだけ恥ずかしそうだった。それでも、音楽は私たちを連れ去ってくれた。不安も、戦争も、クラブのビートもない、ただ静

    青葉市子 | ele-king
    sekreto
    sekreto 2025/05/02
    CS40まだ使ってるのかな。ノイズ好きだった私と近すぎる著者に感謝。
  • 【京都の廃墟スポット】笠置温泉はその昔、大阪、奈良から急行で来れるほど賑わった温泉地であった。笠置館とか笠置観光ホテルとか - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は電車の旅です。 GW前半真っ只中、絶好の行楽日和のお天気模様。 で、乗ってる電車はJR大和路線の加茂行快速。 加茂行ってよく聞くけど行ったことないという人も多いでしょう。 今日の旅の行先は加茂の1つ向こうの駅、京都の「笠置駅」 加茂駅で関西線亀山行のディーゼル車に乗り換えて1駅。 それが笠置駅なのであるが、笠置駅になりがあるのかというと・・・ 実は昭和時代に笠置温泉として大いに賑わった温泉地だったんだ。 しかも大阪・奈良から急行「かすが」が笠置駅に停車していたという。 今は源泉が枯れてしまい、廃墟化し、Youtuberが訪れる心霊スポットになっている。 そんな笠置駅、木津川沿いを散策出来るハイキングコースもあり、ボルタリングの聖地ともいわれているので散策へと向かったのである。 まずは笠置駅周辺を散策 廃墟となった笠置温泉「笠置館」へ 心霊スポットYoutuberによる恐喝

    【京都の廃墟スポット】笠置温泉はその昔、大阪、奈良から急行で来れるほど賑わった温泉地であった。笠置館とか笠置観光ホテルとか - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    sekreto
    sekreto 2025/05/02
    ここにきて、笠置寺いかないのはもったいない!
  • 『夢洲 開幕 - sek****』へのコメント

    オーストラリア館はどうでしたか?。なんだかんだと言われて始まりましたが、だんだん観客は増えていくんではないでしょうか。今日は南風が強いです。

    『夢洲 開幕 - sek****』へのコメント
    sekreto
    sekreto 2025/05/02
    オーストラリア館は展示内容は正直ショッパかったのですが、あそこステージイベントをやっているのがすごくて、ライブはよかったです。あと併設のカフェでワニ肉のサンド(だったかな)が食べられます!
  • 大阪・関西万博で行われた十二単ショーで絶対禁色とされる黄櫨染御袍を着用したことが物議を醸す

    京都 雅ゆき Miyabi Yuki @MiyabiYuki_ #大阪万博 の十二単ショーは無事終了しました❗ 海と青空を背景に束帯や #十二単 が美しさをご覧いただけたのではと💕 海外のお客様もたくさん見て下さってて、日の美しい宮廷文化が世界中の方に届けられたのなら幸いです😊 主催: 京都きもの学院京都校 共催: 衣紋道 雅ゆき pic.x.com/peqUSaUeRe 2025-04-28 18:02:32 大塚 麻衣子(かつお節コーディネーター) @AJIMAI3 黄櫨染って禁色ではなかったっけ…。 これ、燃えそうだな。 これを見せる事自体は私はいいと思う。 日特有の着物で、しかも現代では祭祀の時にしか着ないから、どんなものかを知る機会が少ないから。 ただ…なぁ… この色である必要性はなかったのでは? なぜこれにしたのか、説明しないとまずそう… x.com/miyabiyu

    大阪・関西万博で行われた十二単ショーで絶対禁色とされる黄櫨染御袍を着用したことが物議を醸す
    sekreto
    sekreto 2025/05/01
    友達と同じ服着たら気まずいとかならわかる
  • 僕がめんどくさいから行きたくないだけじゃなくてね、家族にも行ってほしくないんですよ。大阪万博。

    どうもー、ズイショですー、よろしくお願いしますー。 あのー、と小学2年生の息子と暮らす大阪市民なんですけど。 これ、もうちょっと逃げ切るの難しいな、大阪万博! まず最初に勘違いしてほしくないんですけど、これは政治的な話では全然ないんですよ。いやもちろん別に大阪府を拠点に活動している某政党に思うところが全くないわけではないですよ、いち市民として。ただ某政党が思想的に相容れないから自分の政治信条的に行きたくないとかそういう「これは闘争だ!絶対に行ってたまるか!」みたいな話では全然ないんですよ。そこは誤解しないでいただきたい。 俺はただただ純粋に、複合コピー機の裏表を間違えて取引先に白紙のFAXを100枚送っちゃうような同僚の自動車の助手席には絶対に乗りたくないのと同じノリで万博行きたくないだけなんですよ。パソコンが突然動かなくなったんだけどどうなってるの?って情シス呼んで結局コンセント抜けて

    僕がめんどくさいから行きたくないだけじゃなくてね、家族にも行ってほしくないんですよ。大阪万博。
    sekreto
    sekreto 2025/05/01
    絶対に避けたいレベルが低い “結局コンセント抜けてただけだったみたいなことを半年に一回繰り返すような上司と一緒に出張行くのは絶対避けたい”
  • トランプ氏、マイナス成長は「バイデンのせいだ」-関税効果を主張

    トランプ米大統領は30日、株価を急落させた弱い経済データの責任を、前任者ジョー・バイデン氏に転嫁。国内投資の増加は関税政策が効果を上げていると主張した。 「最初に言っておくが、これはバイデンのせいだ。トランプではない」と大統領は閣議で述べた。 1-3月(第1四半期)の実質国内総生産(GDP)は前期比年率0.3%減少し、過去2年の平均成長率である約3%を大きく下回った。 関連記事:米GDP、2022年以来のマイナス成長-関税発動前に輸入急増 (2) トランプ氏は「最初の月は大目に見てくれ。いろいろと少しずつ慣れてきたところだ」と続けた。 GDPが縮小した最大の要因はトランプ関税を控えた活発な駆け込み輸入で、純輸出のGDPマイナス寄与度は5ポイント近くに達した。連邦政府の予算削減も影響した。 ホワイトハウス当局者らは個人消費の増加やビジネス機器購入の急増といった前向きな要素を指摘し、経済は堅調

    トランプ氏、マイナス成長は「バイデンのせいだ」-関税効果を主張
    sekreto
    sekreto 2025/05/01
    安倍晋三との親和性が高いのはよくわかった
  • 京都 ビール 最強 令和最新版|関西Ruby会議

    こんにちは。関西Ruby会議08実行委員長の 高田 雄大 (@ydah) です。 さて、今回は 京都 ビール 最強 令和最新版 と検索窓に入力する前に是非呼んでいただきたい記事を書きました。 私なりに京都のビール情報をまとめてみましたので、ぜひホップヘッズな皆さんに届けばいいなと思っております。 京都とクラフトビールのかかわりで言うと非常に歴史が古く、日のクラフトビール黎明期から活動が行われていました。 実は日に最初のクラフトビール(地ビール)ブームが来る前の1980年代から、小規模醸造を行なっていたのが今はなきキリンビールの京都工場でした。 その後、1994年に酒税法改正により、ビール醸造免許の年間最低製造量が大幅に引き下げられたため、全国で小規模なビール醸造所、いわゆるマイクロブルワリーが増加しました。京都も同様に多くの醸造所が誕生し、現在も沢山の素敵なビールを醸している醸造所があ

    京都 ビール 最強 令和最新版|関西Ruby会議
    sekreto
    sekreto 2025/05/01
    黄桜でもビールあるね(京大ビール)
  • 「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    DeNA創業者 南場智子のDNA 私の仕事哲学  ~『不格好経営』のその後~ 世界的な経営コンサルティング会社で圧倒的な成果を出し、 起業した会社をわずか9年弱で東京証券取引所1部に上場させ、 現在は遺伝子検査サービスの普及に、果敢に挑む。 さぞドライな人柄だろうと思いきや、著書で明かされた通り、素顔はチャーミング──。 当代きっての女性名経営者が、すべてのビジネスパーソンに自筆のエールを送ります。 初出:『日経ビジネスアソシエ』 2015年8月号 第1回 「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」  入社1年目の社員を集め、1人ずつ自分の1年を振り返ってもらったことがあります。1人の女性社員が「こんな仕事を任されてモチベーションが上がり、その後こんなことでモチベーションが下がり...」と自身のモチベーションの変遷を発表しました。我慢して最後まで聞いていた私に「給料をもらって仕事をして

    「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    sekreto
    sekreto 2025/05/01
    屋号がディー・エヌ・エーなんで、遺伝子にはもともと興味があったのかな
  • 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿

    大阪・関西万博の英国パビリオンで提供されたアフタヌーンティーがメニューとは異なる内容だったという投稿がSNSで話題になっている。

    大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿
    sekreto
    sekreto 2025/04/30
    最後笑った
  • 201話|a

    <キャラ紹介> ■デンジ(チェンソーマン) ・第一部初回で死んだが、チェンソーの悪魔(ポチタ)と契約してチェンソーマンとして復活した少年 ■アサ ・第二部初回で死んだため、生き返るためにヨル(後述)と契約したJK ・デンジに惚れている ■ヨル(戦争の悪魔) ・アサと契約した悪魔 ・チェンソーマン戦争の象徴である核兵器などをわれたせいで弱体化している ・なのでチェンソーマンを倒してそれらを吐き出させて強さを取り戻したい ・色々あって彼女の中ではチェンソーマンに勝ったことなっており、彼女の能力でいつでも自由にチェンソーマンを自分の武器に出来る状態にある。 ・はずなのだがアサと脳を共有してるせいでコイツも実質デンジ(チェンソーマン)に惚れており、「死の悪魔をデンジが倒せなかった時は武器にする」という理由をつけて保留にしている。 ■偽チェンソーマン ・正義の悪魔と契約したユウコ(アサと仲良くな

    201話|a
    sekreto
    sekreto 2025/04/30
    いつもここをよまないと理解できないです。ありがとう!
  • CDプレーヤーが再ブーム!? FIIO、SHANLING、水月雨、新世代CDプレーヤーを一斉試聴! - Phile-web

    CDプレーヤー、まさかの復活!? CDプレーヤーが再び注目を集めている。ストリーミング配信が主流の今、CDの時代はとうに終わったと思われていた。以前取り上げたShanling「EC Smart」も高音質とデザイン性が調和したユニークな機種だったが、さらに続々とCDプレーヤーの新機種が発売されている。少し前では考えられなかった現象だ。 この現象の背景にはいくつかの要因がある。まず若い世代が「物理メディア」を新鮮に感じていることが大きい。実際、アメリカでは2023年のRIAAの報告によると、CDの売上がダウンロードを上回った。フランスでもCD購入者の40%以上が35歳以下だというデータがある。CDをセットするあの「儀式」は、オジサン世代には懐かしく、若い世代には新しい体験なのかもしれない。 また、CDが実用的なメディアとして再評価されている側面もある。例えばライブ会場に行ってサイン入りのCDを

    CDプレーヤーが再ブーム!? FIIO、SHANLING、水月雨、新世代CDプレーヤーを一斉試聴! - Phile-web
    sekreto
    sekreto 2025/04/30
    ポータブル探してるけどいいのがないのよな
  • 「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する

    真悠信彦 @nukuteomika 昔ある友人に「自分はじゃなくて、自分自身の経験から学ぶようにしている」と誇らしげに言われたことがある。 自分の経験=生きた知識、 書物=死んだ知識 という偏見は社会の根深いところにあると思う。 x.com/Clunio/status/… 2025-04-28 20:20:36 村山茂樹 @Clunio これ、かなりバズったが、Facebookで交流のある著名大学教授の方からも衝撃的な話を聞いている。学生に講義に関連した推薦図書を紹介したところ、猛烈な抗議を受けたというのだ。曰く、自分は一生読書なんて役に立たない行為はするつもりはないのに、それを強要するなんてとんでもない、と。 x.com/Clunio/status/… 2025-04-27 11:11:35 読書猿 5/23 新刊『ゼロからの読書教室』 @kurubushi_rm >「自分はじゃなく

    「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する
    sekreto
    sekreto 2025/04/30
    愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶとビスマルクも言ってますな
  • 日本軍と戦った父…パンクの女王パティ・スミス、広島で被爆者に謝罪:朝日新聞

    「パンクロックの女王」として知られる米国の歌手で詩人のパティ・スミスさん(78)が4月28日、広島市を訪れ、被爆者の小倉桂子さん(87)と対話した。父は日軍と戦った兵士だったというパティさんは、被…

    日本軍と戦った父…パンクの女王パティ・スミス、広島で被爆者に謝罪:朝日新聞
    sekreto
    sekreto 2025/04/30
    パティスミスかっちょえー
  • 派遣社員だが正社員になったら年収が下がるんだが

    34歳年収700万の高齢貧困派遣社員なんだけどさ。 正社員に誘われたんよ。 いやまあ正直、やっと声かかったか~って感じだった。 周りの人にも「そろそろ安定しないとね~」とか言われてたし。 でもさ。 掲示された年収が360万なんだけど(なにこれ怖い)。 え?半分?って思って二度見したよ。 こっちは700万やぞ。 それで360万ってどーゆーことやねん。 しかも福利厚生も微妙で(いや派遣の今の方が手取り多いんですけど)。 ボーナス?あるけど雀の涙だってさ。 でさ、これ、オレのこと舐めてんのかってなるじゃん。 いやもちろん、正社員になればクビになりにくいってのはわかるよ? 社会的な信用も上がるし、ローンも通りやすくなるんだろうし。 でも、その代償が「半額の給料」って、割に合わんだろ。 正社員の看板ってそんなに重いんか? いやまあ、オレが高齢だからってのもあるだろうけどさ。 なんか、希望持たせといて

    派遣社員だが正社員になったら年収が下がるんだが
    sekreto
    sekreto 2025/04/30
    月20.5日稼働、8時間労働として、手取りで額面時給3500円、派遣会社への支払いは、マージン4割として会社の支払いは時間給4900円。そんな派遣ある?