記事へのコメント180

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tan_tan_san
    かつお節コーディネーターで検索したら炎上芸人とサジェストされるね

    その他
    wonodas
    今の時代に不敬とかいう言葉を見ることになるとは…

    その他
    corydalis
    維新が任命した教員免許を持ってない校長が、職員が君が代を歌ってるかどうか監視してたのを思い出すと、あー維新は自分の権威付けのために天皇制を安く使い倒す政党なんだなという思いを深くする。ひたすら下品。

    その他
    Ayrtonism
    「禁色」の理由が「天皇以外着てはいけない」だったら、天皇のコスプレをするときは逆に外せないことになるな(大河で着てる、との指摘もある)。コスプレとして破綻がないかを検証する方が建設的かと。

    その他
    praty559
    軍隊で違う階級章を着けてはいけないように、身分社会では色を含め服装で階級を示すので禁じられてただけの事。昔なら貴族の服を一般人が着ること自体が許されないが、言うまでもなく現代はそんな時代ではない

    その他
    SndOp
    (エッチなことを禁止するという意味ではなさそうだな)

    その他
    gxxningwxxker
    不敬というキーワードを聞くと自分の中の共和主義ポイントが急上昇する。

    その他
    mkotatsu
    禁色だからこそ万博でしか見られないだろうし、文化を説明した上でなら外国からみても価値が上がるし良いと思う。けどこの後ホイホイやらずに高級路線保ってほしい気持ちはある

    その他
    ustar
    律令は明治でやめたんやで

    その他
    raebchen
    この着物で下品なバラエティ番組やったとかならともかく、せっかく日本の伝統文化紹介するプログラムなのに、「不敬」と感じる人たちは、そんなに天皇を国家元首として崇めたいんか??😳 臣民でありたいんか?😳

    その他
    egory_cat
    オリベグリーンみたいなのって昔からあるんだね

    その他
    rurisizimi
    あっほくさー。何色着ようがええやんけ。お気持ち配慮要りますか???

    その他
    deep_one
    「天皇用の衣装」を展示したのだから企画としては一つも間違いがない。

    その他
    whirl
    別にいいじゃないの

    その他
    run_rabbit_run
    SNS上で知識をひけらかしたいだけのように思えるな

    その他
    kkobayashi
    エキシビションだから別にいいんじゃないか

    その他
    sajiwo
    id:blueboy>動物愛護管理法では愛護動物をみだりに殺すのは違法。ショーは合法とは言い切れないのでは。野生動物も無許可での捕獲又は殺傷は鳥獣保護法で禁じられている。

    その他
    houyhnhm
    これ、天皇のコスプレでしょ。もうちょいセット何とかした方が良かったんじゃ。左近の桜右近の橘とかさ。/ちゃんと見たければ葵祭とか時代祭とかの方が楽しいけどなあ。/ひな人形でも高いやつは黄櫨染だよ

    その他
    uehaj
    少なくとも、このニュースを知るまで黄櫨染について無知だったものが不敬という資格はないと思う。知らなかった事のほうが不敬だろうよ

    その他
    the_sun_also_rises
    今上陛下も上皇陛下もこんなことを問題にされる方とも思えない。宮内庁から正式に問題提起されたら議論すべきで問題になる前から忖度するのは日本社会の悪いところ。僕はくだらない指摘と思うので無視したい。

    その他
    strbrsh
    こういうのは問題にする人がいるから問題になるなぁという気がした。

    その他
    hecaton55
    さすがに万博の企画なら誰かが確認取ってそうであまり気にならない。ちゃんとそういう歴史がありますよーと紹介されてるんでしょう?

    その他
    yarumato
    “着用された装束が絶対禁色の黄櫨染(こうろぜん)であることが話題に。現代では祭祀の時にしか着ないから、知る機会が少ない。天皇陛下だけがお召しになれる、一般の着用は固く禁じられてきた禁色。”

    その他
    sdkfz
    帝国陸軍の制服も似たような色やったなぐらいの感想

    その他
    togetter
    きちんとその文化について説明した上での着用だったのなら問題ない気がするなあ…当日の状況が知りたいね。

    その他
    timetosay
    万博、ネタつきないね。

    その他
    rin51
    また学級会が開催されてるのか

    その他
    osaan
    思い出すのは、『ラストエンペラー』を観たあと「黄色を禁ずるとか何?中国ってヘン」とか吹き上がってたおっさんたち。当時若僧だった自分でも黄櫨染のことは国語便覧で読んで知っていた。

    その他
    sds-page
    かもすぞ~

    その他
    ROYGB
    禁色なんて中華ファンタジーでしか知らなかった。黄色なのは黄龍からきてるんだろうか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪・関西万博で行われた十二単ショーで絶対禁色とされる黄櫨染御袍を着用したことが物議を醸す

    京都 雅ゆき Miyabi Yuki @MiyabiYuki_ #大阪万博 の十二単ショーは無事終了しました❗ 海と青空を背景...

    ブックマークしたユーザー

    • tan_tan_san2025/05/03 tan_tan_san
    • only_a_bone2025/05/03 only_a_bone
    • wonodas2025/05/03 wonodas
    • corydalis2025/05/02 corydalis
    • ytn2025/05/02 ytn
    • Ayrtonism2025/05/02 Ayrtonism
    • shinchi2025/05/02 shinchi
    • praty5592025/05/02 praty559
    • SndOp2025/05/02 SndOp
    • gxxningwxxker2025/05/02 gxxningwxxker
    • mkotatsu2025/05/02 mkotatsu
    • ustar2025/05/02 ustar
    • raebchen2025/05/02 raebchen
    • egory_cat2025/05/02 egory_cat
    • rurisizimi2025/05/02 rurisizimi
    • deep_one2025/05/02 deep_one
    • whirl2025/05/02 whirl
    • highAAA2025/05/02 highAAA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む