タグ

2010年1月23日のブックマーク (5件)

  • PHP版Tracなるか·Chaw MOONGIFT

    ChawはPHP/CakePHP製のオープンソース・ソフトウェア。プロジェクト管理ソフトウェアはすでに無数に存在する。有償パッケージ、オープンソース、ASPなど提供形態も様々だ。個々のニーズ、使い勝手によって自由に選択できるようになっている。 CakePHPを使って作られている すでに有名なオープンソースのWebブラウザベースで使えるプロジェクト管理としてTracやRedmineが有名だ。それらをリスペクトしつつ開発されたのがChawだ。どちらかと言えばGithub風に使える、カスタマイズも容易な面白いソフトウェアだ。 リポジトリはGitまたはSubversionが対応している。ソースビューワー、タイムライン、ウィキ、チケット、バージョン情報が主なコンテンツになる。ソースはフォーク可能で、フォークされたプロジェクトの一覧を閲覧することもできる。 プロジェクト一覧 システムはCakePHP

    PHP版Tracなるか·Chaw MOONGIFT
  • 第30回 マウスイベントとインスタンスの兄弟・親子の関係 | gihyo.jp

    前回に続き、マウスとのインタラクションを扱う。今回のお題は、マウスのイベントだ。マウスイベントはとくに複数のインスタンスが絡むので、気をつけなければならないことがいくつかある。順に、解説していこう。 マウスイベントは誰が受取るのか まず、マウスイベントは誰が受取るのかを確かめたい。クリックしたインスタンスに決まっている、と思うかもしれない。しかし、インスタンスがタイムラインにいくつも置かれているときは、マウスイベントの発生についてもう少し詳しく知っておかなければならない。 手始めに前回と同じく、インスタンスのマウスクリックで呼出されるInteractiveObject.clickイベント(定数MouseEvent.CLICK)に、リスナー関数を定義しよう。ボタンのインスタンス名は、button_mcとする。ただし、前回のスクリプト1と異なり、MovieClipシンボルの中ではなく、インスタ

    第30回 マウスイベントとインスタンスの兄弟・親子の関係 | gihyo.jp
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • 第25回 2010年特別編 2009年の特徴、2010年の展望 | gihyo.jp

    みなさん、あけましておめでとうございます。Blog『Lancamento - Website, What a Wonderful World!』を運営しているLançamento(ランサメント)です。 連載『いま、見ておきたいウェブサイト』では、昨年一年間、国内外のウェブサイトをさまざまな角度から解説してきました。2010年の初回となる今回は、特別編として、2009年のウェブサイト全般をいくつかの特徴から振り返っていきたいと思います。 特徴その1 AR(Augmented Reality/拡張現実)技術の爆発的拡大 『AID-DCC & Katamari - Happy New Year '09』 振り返ってみれば、「⁠2009年は、"ARの年"だった」と言っても過言ではないでしょう。FLARToolKit(AR研究で開発されたARToolKitをActionScript 3で移植したラ

    第25回 2010年特別編 2009年の特徴、2010年の展望 | gihyo.jp
  • OpenSocialアプリケーションと外部サーバとの連携

    OpenSocialアプリケーションにおいても、OpenSocialコンテナから取得できるソーシャル情報と、外部のWebサービスを上手に連携させることで、これまでにないアプリケーションを構築することができます。今回はOpenSocialアプリケーションから、外部のWebサービスを呼び出す方法について解説します。 はじめに ここ数年ブームとなっているAjaxの影響もあり、多くのWebサイトが、所有しているコンテンツや便利なサービスを、自社サイトで使用するだけにとどまらず、Webサービスというかたちで外部のプログラムから呼び出せるように提供するようになってきました。 それにより、Webサイトを構築するためにサイト内で使用するすべてのコンテンツを自分で準備していた時代は過去のものとなり、提供されている多様なWebサービスをうまく自分のサイトに組み込んだり、複数のWebサービスを連携させることで付

    OpenSocialアプリケーションと外部サーバとの連携