タグ

2010年12月23日のブックマーク (6件)

  • 大統領選めぐり両陣営衝突、11人死亡 コートジボワール

    コートジボワール・アビジャン(Abidjan)での抗議デモで手を上げるアルサン・ワタラ(Alassane Ouattara)元首相の支持者ら(2010年12月16日撮影)。(c)AFP/ISSOUF SANOGO 【12月17日 AFP】前月の大統領選決選投票の結果をめぐり混乱が続くコートジボワールの主要都市アビジャン(Abidjan)などで16日、アルサン・ワタラ(Alassane Ouattara)元首相と現職のローラン・バグボ(Laurent Gbagbo)大統領の両陣営支持者が衝突し、少なくとも11人が死亡、多数が負傷した。 ワタラ氏の支持者らがバグボ陣営の管理下にある国営テレビRTI部に向かって行進していたところ、バグボ氏側の重武装の治安部隊と衝突した。爆発音が数回とどろいたほか、米国務省によると、付近の米大使館が誤射された携行式ロケット弾で損傷を受けた。 ワタラ、バグボ両氏は

    大統領選めぐり両陣営衝突、11人死亡 コートジボワール
    sgtb
    sgtb 2010/12/23
    "ワタラ氏の支持者らがバグボ陣営の管理下にある国営テレビRTI本部に向かって行進していたところ、バグボ氏側の重武装の治安部隊と衝突した。"
  • 新幹線見送りなら「もんじゅ」監視強化…福井県 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸新幹線の福井県内延伸の認可・着工を巡り、政府が年内の判断を見送る見通しになったことを受け、西川一誠・福井県知事は22日、県庁で記者会見した。 知事は高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市白木)の運転再開の了承と引き換えに、県が求めた新幹線などの地域振興策に、政府が理解を示したことに言及。「約束がなされなければ、ほかのこともチェックしないといけない」と、県がもんじゅの安全確保などを厳しく監視する意向を示した。県が関与を強化すれば、検査などが長期化する可能性が高く、事実上、もんじゅを“人質”に取った格好だ。 もんじゅでは8月、核燃料交換用装置が原子炉容器内に落下するトラブルが発生。今後の安全対策などを確認するため、今月16日に知事と文部科学相、経済産業相の「3者協議」が東京都で開かれた。知事はこの日の会見で、3者協議の結果を振り返り「(もんじゅの)管理体制など、国がその場で約束したことも果たして真

    sgtb
    sgtb 2010/12/23
    安全確保はしっかりやってください
  • 米、風力発電の補助金めぐり中国を提訴

    中国雲南(Yunnan)省大理(Dali)近郊の者摩山(Zhemo Mountain)風力発電所(2009年11月5日撮影)。(c)AFP/LIU Jin 【12月23日 AFP】米通商代表部(US Trade Representative、USTR)は22日、中国政府が自国の風力発電機器メーカーに不当な補助金を出しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。 USTRの声明によると、中国製の部品を使用したメーカーのみを対象に多額の補助金を出しており、WTO協定違反の疑いがあるとしている。ロン・カーク(Ron Kirk)通商代表は「こうした補助金が事実上、米企業の対中輸出の障壁となっている」と述べ、米政府は公平性を確保するため力を尽くす方針を示した。 補助金は中国政府が力を入れている環境技術振興策の一環で、金額は2250万ドル(約19億円)規模とされる。 今回の提訴は全米鉄鋼

    米、風力発電の補助金めぐり中国を提訴
    sgtb
    sgtb 2010/12/23
    "USWは、中国政府が環境産業で不当な補助金を出して輸出を振興しているほか、環境技術関連の原材料への外国企業のアクセスを妨害したり、中国に投資する外国企業に技術機密を開示するよう求めていると非難していた"
  • asahi.com(朝日新聞社):チェルノブイリで観光ツアー解禁 原発周辺、1月から - 国際

    【モスクワ=副島英樹】1986年4月に史上最悪の原発事故を起こしたウクライナのチェルノブイリ原発周辺で、来年1月から観光ツアーが解禁される。ウクライナ緊急事態省が21日、発表した。来年の事故発生25年にあわせ、事故の「遺産」を観光資源として生かす方針で、収益の一部は国庫に入るという。  事故現場の4号炉を覆う巨大なコンクリートの「石棺」をのぞむ展望エリアや、ゴーストタウンとなった町プリピャチなど、放射能で汚染された立ち入り規制ゾーンで見学ルートを設定。ツアーには専門家が同行し、原発の歴史などを解説すると同時に、服装を含めた観光客の放射線対策など安全確保も担う。  緊急事態省の報道担当者は「非常に関心が高く、見学したいという要望が多いため、こうしたシステムを設けることにした。ただ、決してサファリやショーのようなツアーではない」と話している。  ウクライナは来年4月、放射能汚染が及んだベラルー

    sgtb
    sgtb 2010/12/23
    これとは場所が違うのかな http://bit.ly/dujdcU
  • 「内部告発したのに…」免職の大阪市職員提訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「一定の処分は覚悟していたが、免職とは……。市は内部告発者を守ると言っていたはずなのに」 大阪市環境局の河川事務所(西区)に勤務する職員が、河川の清掃作業で集めたごみから見つかった現金などを長年にわたり着服していたとして、市は22日、懲戒免職6人、停職21人を含む計42人の処分を発表し、懲戒免職の6人には内部告発した職員も含まれていた。 内部告発した職員は読売新聞の取材に、自らへの懲戒免職処分に憤りをあらわにし、処分取り消しを求める訴えを近く起こす考えを明らかにした。 今回の問題で、職員は拾得物の物色の様子などを「証拠映像がなければ訴えてもうやむやにされる」と隠し撮りした映像を、テレビ局に提供。この時点で、市にはすでに告発していたが、「市の調査手法に不信感があった」という。市も格解明に乗りだし、こうした行為が長年の慣例だった実態を突き止めた。 調査の過程では、この職員の着服も発覚。市は処

    sgtb
    sgtb 2010/12/23
    "調査の過程では、この職員の着服も発覚。市は処分に当たり、内部告発を軽減材料とする一方で、同僚への暴言や事務所内の備品の破損などの行為も判断材料にした"
  • 自閉症の子は「目で探す」のが苦手、英研究

    キューバ・ハバナ(Havana)の自閉症児のための学校で授業を受ける少女(2008年2月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/ADALBERTO ROQUE 【12月23日 AFP】自閉症の子どもは、脱いだを見失ったり八百屋でリンゴを見つけられないなど、視覚的に物を探し出すことに困難があり、そのため日常的な生活能力が弱体化しているとの研究を、英ブリストル大(University of Bristol)の研究チームが20日発表した。米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)の最新号に掲載される。 これまでの研究では、自閉症児では視覚探索能力が発達しているとの結果が示されている。研究チームは、実生活レベルでの実験で、この学説の真否を確かめた。 研究チームは、子ども40人(うち半数が自閉症児)を対象に、一室内

    自閉症の子は「目で探す」のが苦手、英研究
    sgtb
    sgtb 2010/12/23
    "実験の結果、自閉症児の間に「系統立った」行動はさほど認められず、目標物の捜索においては非効率的で混乱する傾向が見られた。これは、自閉症児は実生活では、物を効率的に探すことができないことを示唆している"