タグ

2017年11月8日のブックマーク (18件)

  • ふわぁっとした雰囲気の人がタイプなんだけど

    芸能人や有名人で例えると誰ですかね? アニメキャラで申し訳ないけど、デレマスの高垣楓みたいな雰囲気の人が好きなので 追記 みなさん貴重なご意見当にありがとうございます。 @kash06 楓さんとは、また絶妙なるふわぁっとクール。若い頃の黒柳徹子? ……あ、笑った時の満島ひかり!(MONDO GROSSO「ラビリンス」のMVを見よ!! 後半はわからないけどこれだ!!!ってなりましたふわぁっとクール!!!ふわぁっとクールだ!!! 確かに求めている雰囲気はふわぁっとだけじゃないんですよ!!その中にあるクール?というかなんというか 一緒に居ても…こう…疲れないイメージのでもふわぁっとしすぎない?というか ゆゆ式の縁ちゃんやブレイブソード×ブレイズソウルのCMのゆるゆる~って言うおっぱい大きい人みたいなゆるふわ感ではないんですよ ふわぁっとクール、求めていたのはこれかもしれない!! 追記2 @ea

    ふわぁっとした雰囲気の人がタイプなんだけど
    sharia
    sharia 2017/11/08
    なんか一番挙げて害のなさそうな人をあげると、綾瀬はるかとか?
  • 旦那を泣かせられる映画ってない?

    映画を見て感動シーンになるとすぐ泣く私みて「すぐ泣くんだから」と言われつづけてきた。 「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 「帰ってきたドラえもん」 「クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」 「インサイド・ヘッド」 最近みた映画でめっちゃ泣いた、帰ってきたドラえもんは何回見ても泣ける。 私が大号泣してるのを横目でみて、ふっと笑っている旦那。むかつくぜ。 今まで付き合ってきて、旦那が泣いた映画は2つ「アナと雪の女王」「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」。 (前者はアナの優しさに胸打たれたらしい、後者は父親になった自分とロボひろしを重ねたらしい) (ちなみに私はどちらも泣いてない) 子供ができて溺愛しているので、父子がテーマの話は弱いみたい。。 ふぇええ…って泣いてる旦那を横目で見ながら勝ち誇った顔でポテチべたい。 アニメ映画以外でももちろんいい

    旦那を泣かせられる映画ってない?
    sharia
    sharia 2017/11/08
    おおかみこどもの雨と雪が大穴な気がする。
  • うわああああガンダム00って超絶クソだよねという話をしたくなってきたあああああああ

    我慢我慢

    うわああああガンダム00って超絶クソだよねという話をしたくなってきたあああああああ
    sharia
    sharia 2017/11/08
    いや、物語として崩壊しているターンAの月編よりはましでしょ。あの程度で見れないとなるとVガンダムとか絶対ダメなタイプだな・・・。Vガンはひどすぎて逆にネタとしてめちゃくちゃ人気あるけど。
  • 【動画】キリギリス7新種を発表、上腕ムキムキ

    【動画】初めて撮影された、好戦的な巨大昆虫。メスのキリギリスがファイティングポーズを見せる。マダガスカルで。(解説は英語です) 世界最大級のキリギリスを7種、新種として記載した論文が学術誌「Zootaxa」に発表された。 マダガスカル島でしか見られないこの昆虫は、ボディビルダーのような「上腕」をもち、時に非常に攻撃的になる。どちらもキリギリスとしては意外な特徴だ。(参考記事:「最大、最長、最重量、世界一の昆虫は」) 「この虫に近づくと、力強い前肢で指をつかまれて、大顎で噛まれそうになります」と、今回の研究論文の共著者であるジョージ・ベッカローニ氏は話す(同氏は、けがを防ぐため、このキリギリスをつかむときは長いピンセットを使った)。

    【動画】キリギリス7新種を発表、上腕ムキムキ
    sharia
    sharia 2017/11/08
    新商品を紹介するように新種を紹介するナショジオ、おちゃめ・・・。
  • 名画「睡蓮の池」の中に入れるVR、ポーラ美術館で体験可能に 11月10日から土日限定で

    クロード・モネの名画「睡蓮の池」の風景の中へ入ることのできるVRが登場。11月10日から土日限定で、箱根のポーラ美術館で体験可能。 JTB情報システムは11月7日、ポーラ美術館所蔵のクロード・モネの名画「睡蓮の池」の風景に入り込めるVRの提供を10日に始めると発表した。VRゴーグルをのぞくと、水面を滑るように移動しながら、「睡蓮の池」に描かれた風景を360度好きな視点で楽しむことができる。

    名画「睡蓮の池」の中に入れるVR、ポーラ美術館で体験可能に 11月10日から土日限定で
    sharia
    sharia 2017/11/08
    そう言えばポーラ美術館は睡蓮がかなりの種類ある(モネが大量に描いている)とテレビでやってたな・・・。
  • 転売する目的で入手したチケットの出品について -お知らせ - ヤフオク!

    いつもヤフオク!をご利用いただきましてありがとうございます。 ヤフオク!では、当社が不適切と判断した商品の削除を行っておりますが、このたび、転売する目的で入手したと当社が判断するチケットを出品禁止物として明示することとしました。 【改定内容】 ヤフオク!ガイドライン細則 B.出品禁止物 18.転売する目的で入手したと当社が判断するチケット 【改定日】 2017年11月8日(水) ヤフオク!は、これからもご利用の皆様により良いサービスを提供してまいります。 今後ともヤフオク!をご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

    転売する目的で入手したチケットの出品について -お知らせ - ヤフオク!
    sharia
    sharia 2017/11/08
    たぶん発券元が業界団体組んで根絶やしにする算段をしているという話でも小耳に挟んだんだろうなあ・・・。で、うちのインフラ使ってくれとヤフオクが擦り寄るシナリオまで読めた・・・。
  • 小池百合子、前原誠司の失脚の裏に米国政府 在米日本大使館の内部文書入手 | AERA dot. (アエラドット)

    小池百合子氏(左)と前原誠司氏 (c)朝日新聞社 ゴルフ中にグータッチをする安倍晋三首相(右)とトランプ米大統領(中央) =内閣広報室提供 ゴルフ、最高級鉄板焼き、米兵器の“爆買い”とトランプ大統領の“貢ぐ君”と化した安倍晋三首相。だが、その裏で米国を巻き込んだ憲法改正、野党分断などの日改造計画が着々と進行していた。誌が入手した在米日大使館の報告書に記された米国の音とは──。 【トランプ大統領と安倍晋三首相の“蜜月”はこちら】 * * * 訪日中のトランプ米大統領は「日は極めて重要な同盟国だ」と述べ、安倍晋三首相との5回目となる首脳会談に6日午後、臨んだ。 安倍首相も「日米同盟の絆をさらに確固たるものにしていきたい」と応じたが、11月に発足した第4次安倍内閣の丸はズバリ、憲法改正だ。 政府筋は「安倍官邸は単なる9条3項の自衛隊の明記にとどまらず、『国際平和に貢献するために』とい

    小池百合子、前原誠司の失脚の裏に米国政府 在米日本大使館の内部文書入手 | AERA dot. (アエラドット)
    sharia
    sharia 2017/11/08
    敗戦の言い訳探しと批判一辺倒の議論をしている限り安牌
  • 日経平均、周回遅れの高値 企業収益と国内景気にかい離 - 日本経済新聞

    7日の日経平均株価は前日比389円高の2万2937円まで上昇し、1992年1月以来、25年10カ月ぶりの高値をつけた。96年6月につけたバブル崩壊後の高値(2万2666円)を更新した。企業業績が最高益を更新する一方、持ち合い解消などで市場の正常化が進み、海外マネーを引き寄せる。だが海外株の上昇に比べると「周回遅れの高値」の印象は否めない。米国や中国ではIT(情報技術)企業が市場をけん引。日は構

    日経平均、周回遅れの高値 企業収益と国内景気にかい離 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2017/11/08
    米国株が7倍、欧州株が4倍、日本株は等倍。
  • 中国の宇宙ステーションが地球に落ちてくる?「正しく恐れる」ために大切なこと « ハーバー・ビジネス・オンライン

    今年の年末から来年初めごろに地球に落下すると考えられている中国の宇宙ステーション「天宮一号」の想像図 Image Credit: CMS 「制御不能に陥った中国の宇宙ステーションが地球に落ちてくる」――。そんな話が昨年ごろからたびたびささやかれ、つい最近も英国のメディアなどが報じ、そのたびに話題になっている。 その多くで、「制御不能でどこに落ちるかわからない」、「燃え残った部品が降り注ぐかもしれない」といった、危機感を煽るような内容が散見された。 実際には、明日にでも頭の上に降ってくることを心配するようなものではない。しかし、この中国の宇宙ステーションに限らず、大きな人工衛星をどう処分するかをめぐっては大きな課題があることも事実である。 今回「落ちてくる」と話題になっているのは、中国が2011年に打ち上げた小型の宇宙ステーション「天宮一号」である。 中国は近い将来に、大型の宇宙ステーション

    中国の宇宙ステーションが地球に落ちてくる?「正しく恐れる」ために大切なこと « ハーバー・ビジネス・オンライン
    sharia
    sharia 2017/11/08
    中華は技術が不安なことよりも、人工衛星をミサイルで狙撃して宇宙ゴミ撒き散らしたりと、過去のモラルのない前科のほうが不安になる・・・。
  • スティーヴン・キングがホラーについて語り尽くす──『死の舞踏: 恐怖についての10章』 - 基本読書

    死の舞踏: 恐怖についての10章 (ちくま文庫) 作者: スティーヴンキング,Stephen King,安野玲出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2017/09/06メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る名著というのはだいたい何度も版を重ねるばかりか関係類者による新・序文がついた新版が出まくって、序文1、序文2、序文3みたいな「序文とはいったい……」状態になるものだが書もその系譜に連なるものである。つまり名著にして序文が3つも連なる一冊だ。現在「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」も上映しているホラー作家のスティーヴン・キングによる、恐怖とホラーについての覚書である。 原書刊行は1981年。邦訳は93年に出た後、今回ちくま文庫からは再々刊となった。そんなわけで今さら長々と紹介する気もないのだが、完全におもしろいである。 映画小説テレビとさまざまな分野に関わ

    スティーヴン・キングがホラーについて語り尽くす──『死の舞踏: 恐怖についての10章』 - 基本読書
  • 月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース

    「飢えて倒れるほどではないけれど、貧困状態」という子どもの暮らしって、想像できますか? 子どもの貧困問題は、極端に貧困な子どもに注目が集まりがちですが、生活保護を受けてはいないけれど、生活が苦しいという家庭も少なくありません。そういう家庭の家計簿をつけてみることで、どんな暮らしなのかを理解するワークショップを考えた人がいます。聞いてみました。(朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 【画像】「スマホも持っている」「見た目はむしろ気をつかう」これがリアル貧困家庭で育った若者たち こどもソーシャルワークセンター(大津市)の代表で社会福祉士の幸重忠孝さんです。 家計簿体験は、37歳の両親、中学1年の子どもの3人家族、収入は月17万円という設定で行います。もちろん家庭によっていろんな違いがありますが、「極端ではない貧困」のひとつの事例です。 参加者は、17万円から住居費や費、教育費などを割り振ってい

    月17万円でも苦しい…「理想の貧困」の誤解、家計簿でくつがえす (withnews) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2017/11/08
    生活保護費を上げる議論をするときは、最低賃金がいくらなんでも低すぎる問題とセットにしてほしい(そして、最低賃金は容赦なく上げてほしい)。
  • 志位和夫 on Twitter: "今日はロシア革命100年。この革命が民族自決権を高く掲げたことは、第2次大戦後の植民地支配の崩壊につながった。社会権を初めてうたったことは、ILO創設につながった。ソ連はスターリンによって変質させられ崩壊したが、ロシア革命は今日の世界になお持続的影響を与え、世界史的意義は巨大だ。"

    今日はロシア革命100年。この革命が民族自決権を高く掲げたことは、第2次大戦後の植民地支配の崩壊につながった。社会権を初めてうたったことは、ILO創設につながった。ソ連はスターリンによって変質させられ崩壊したが、ロシア革命は今日の世界になお持続的影響を与え、世界史的意義は巨大だ。

    志位和夫 on Twitter: "今日はロシア革命100年。この革命が民族自決権を高く掲げたことは、第2次大戦後の植民地支配の崩壊につながった。社会権を初めてうたったことは、ILO創設につながった。ソ連はスターリンによって変質させられ崩壊したが、ロシア革命は今日の世界になお持続的影響を与え、世界史的意義は巨大だ。"
    sharia
    sharia 2017/11/08
    ロシアでさえ、ロシア革命にはかなり否定的なのに・・・。新聞は赤いのしか読んでないんだ・・・。
  • iPhone X製造原価4万円程度か

    iPhone X(64GBモデル)の製造原価は約357.50ドル(約4万円)ではないかとロイターが現地時間7日に報じている。知財管理企業TechInsightsが自社でiPhone Xを分解した結果をもとにした分析にもとづく推測。売価は999ドルなので売上総利益率は64%になるという。売上総利益率59%で売価699ドルだったiPhone 8をわずかに上回る数字としている。TechInsightsではHuawei Mate 10、iPhone 8、Samsung Galaxy S8の製造原価も推測・比較している。

    iPhone X製造原価4万円程度か
    sharia
    sharia 2017/11/08
    アドビ税(ソフトウェアなので、原価≒開発費)払ってた身としてはなんとも言えない・・・。
  • 隣室の大学生がうるさい

    毎日マージャンをやってるっぽい。 男性の低い声が自室まで響いて当にうるさい。会話の内容も丸聞こえ。 マージャンの駒?をかき混ぜる音も聞こえてくる。不快。 今までも何度かうるさくて、耳栓を使ってたんだけど、今日は無くしちゃって耳栓なしで過ごしてる。耐えられない。 ベランダ で喫煙もしてるみたいで、超くさい。カーテンと洗濯物に匂いもついたし最悪。 さっき電話でクレーム入れたけど「全室に注意喚起の用紙を配布します」とのこと。 この対応も何度かしてもらったんだけど…効果ないんだよね。 どうしたら喫煙と騒音減らせるのかな…。 私が神経質なだけかな。 (意味ないかもしれないけど、話し声を録音してみた。) 11/9追記 コメント・トラバくれた方ありがとうございました。 騒音でイライラして、思いつくままに書きなぐってしまいました。。 先日管理会社から連絡があり、私以外の部屋からも苦情が出ているとのことで

    隣室の大学生がうるさい
    sharia
    sharia 2017/11/08
    というか大学付近に住んではいかんよ・・・。
  • 生活保護受給者、後発薬を原則に 厚労省、医療費抑制 - 共同通信 47NEWS

    厚生労働省は7日、来年度から生活保護受給者が医療機関で薬を処方してもらう際、安価なジェネリック医薬品(後発薬)の使用を原則とする方針を固めた。現在も後発薬の使用を促しているが、希望する人には先発薬が処方されており、全額公費で賄う受給者の医療費を抑制する狙い。 厚労省によると、2016年の受給者の後発薬使用割合は69%だった。試算では、使用率が1%上昇すると公費10億~15億円を削減することができる。ただ、受給者だけに後発薬の使用を強いることには「差別的」といった批判も出そうだ。

    生活保護受給者、後発薬を原則に 厚労省、医療費抑制 - 共同通信 47NEWS
    sharia
    sharia 2017/11/08
    今時、後発薬でない薬を処方する病院を見つけるほうが困難なのだが、いったい昭和何十年の話をしているんだろう・・・。
  • 防衛産業各社「衝撃」 米兵器購入発言、波紋広がる:朝日新聞デジタル

    「日が膨大な兵器を買うことが重要」「米国からさらに購入していく」。日米首脳共同会見から一夜明けた7日、兵器売買に前のめりなトランプ米大統領と安倍晋三首相の発言に波紋が広がった。「既定路線」との受け止めがある一方、米国追従とも言える首相の姿勢への批判も出ている。 「米国製装備品を含め計画的に取得しており、今後とも着実に防衛力を整備していきたい」。トランプ氏の発言について、小野寺五典防衛相は7日の記者会見でこう述べ、現在の中期防衛力整備計画(中期防)に基づいて装備の導入を進めていく考えを強調した。 日を取り巻く安全保障環境に対応するため、政府は2013年に閣議決定された防衛計画の大綱や中期防に基づいて、最新鋭のステルス戦闘機F35Aや輸送機オスプレイなど米国の装備品の導入を進めている。 ある防衛省関係者は「日のミサイル防衛の能力を一層高める文脈で出た発言であり、(陸上配備型の迎撃ミサイル

    防衛産業各社「衝撃」 米兵器購入発言、波紋広がる:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2017/11/08
    朝日の週刊誌化が激しいな・・・。
  • 迷わず進め"アベノミクス"以外に道はない 日本経済復活には何が必要なのか

    安倍晋三首相が進めるアベノミクス。株高は続いているが、景気回復の実感がないという指摘もある。日の債務は膨らむばかり。このままでいいのだろうか。評論家の山形浩生氏は「債務か成長か、という通俗的な議論はまちがっている。債務を一時的に増やして成長をとげ、その結果として債務は下がるのだ」という。どういうことか。2冊のを通じて、アベノミクスの行く末を解説する――。 「自民大勝」はアベノミクスへの評価である 衆議院選挙で、ありがたくも自民党が大勝した。メディアは当にくだらない属人的な政局報道に右往左往するばかりで、さらに選挙後は、自民党は支持されたが安倍政権は支持されていないといった変な意見をやたらに紹介している。でも自民党の中で安倍政権以外の選択肢が何も出されていない以上、これはずいぶん変な話だ。いまの安倍政権が支持されていると考えるべきだし、そしてその評価の基盤は、その経済政策の成功にあると

    迷わず進め"アベノミクス"以外に道はない 日本経済復活には何が必要なのか
    sharia
    sharia 2017/11/08
    反対する人って何故かここを無視して、物価が上がってないと瑣末なことをいうんだよね「アベノミクスは経済成長に好影響を与えてきたし、雇用も所得も着実に回復している。そして財政面でも一定の効果をあげている」
  • 湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 湘南モノレールは江の島島までをつなぐ計画で、さらに大船駅から延長するはずだったらしい。真相を調査してください(狐さん) 大船駅と江の島を結ぶ湘南モノレール 湘南モノレールは大船駅と江の島の手前の湘南江の島駅まで開通している。 しかしもともとは湘南観光のハイライトといえる江の島島まで延伸する予定だったとのことで、そうだったなら湘南モノレールの名にふさわしい終着点であっただろう。 なぜ予定したとおりに計画が進まなかったのだろうか。 そこで出発点の「大船駅」から「湘南江の島駅」までの軌道周辺を取材することにした。 大船駅(青矢印)から湘南江の島駅(青矢印、Googlemapより) 大船駅に着くと、車道の上を走るモノレールの姿が目を引く。 始発駅である湘南モノレール大船駅 大船駅と湘南江の島駅間を約13分で結んでいる 軌道を使用してはいるものの車道上を走っているため、空中を

    湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    sharia
    sharia 2017/11/08
    ここに全てが語られていた・・・。「江の島の人たちは島根性で自分たちの世界を持っているから、勝手なことをいう人が多いんだよ」