タグ

2018年9月7日のブックマーク (38件)

  • アルファベット会長が語る「偽ニュース・中国・米政府」

    ドナルド・トランプ米大統領は最近、グーグルのニュース検索結果は保守派に不利になるよう操作されていると批判し、政府の介入が必要かもしれないとの認識を示した。こうした批判に対応することは、半年前にグーグルの親会社アルファベットの会長に就任したジョン・L・ヘネシー氏の喫緊の課題だ。

    アルファベット会長が語る「偽ニュース・中国・米政府」
    sharia
    sharia 2018/09/07
    あとでインタビュー映像見る。
  • RCEP交渉 早期妥結の機運をとらえたい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉の閣僚会合が、協議を加速していくことを決めた。 閣僚らが採択した共同声明は、「互恵的で公正な結論に向け、交渉を迅速に進める」として、早期妥結の重要性を強調した。年内の大筋合意を目指す考えだ。 協定が発効すれば、モノや資金の流れが活性化し、域内の成長力を押し上げる効果が見込める。 RCEPには、日中韓やインドなど16か国が参加する。人口は世界のほぼ半分を占め、国内総生産(GDP)は約3割に上る。 成長著しいアジア地域に巨大な自由貿易圏を築く意義は大きい。各国が年内合意に向けて、足並みをそろえたことは歓迎できる。 米国は制裁関税を振りかざし、強引に市場開放を迫るなど、通商外交で強硬姿勢を強めている。 RCEPには、米国の保護主義政策に対する「防波堤」としての役割も期待されよう。 問題は、参加国間で意見の隔たりがなお大きいことだ。関税撤廃率や知的財産権の

    RCEP交渉 早期妥結の機運をとらえたい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sharia
    sharia 2018/09/07
    誰の発言だろうと思ったら社説か・・・。でもご存知の通り難航するだろうなあ・・・、とは思っている・・・。
  • 札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も本..

    札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も州の出来事で、北海道でこんな大きな地震があるだなんて…みたいな気持ち。 なんとなく北海道は絶対安全、みたいな気持ちあったんだよね。 とりあえず家族も友達も無事みたいで安心した。 は地震にびっくりして漏らしたらしい……そろそろおじいちゃんなので心配だ。 今回の停電が真冬じゃ無くて良かった、とはいえ今後冬に大きな地震が起こらない保証は無いから何か…何かどうにか出来るといいな。 東京もいずれ大きな地震が来るだろうし、とりあえず非常と水と、家具が倒れてこないようにするやつ備えておこうとおもた。 ——— 7日 23時追記 うおっ 何気なく書いたらホットエントリ入っててびっくりした。 20歳ちょい過ぎなんで物心つく前の事はわからないです。有珠山噴火は記憶にあるかな、修学旅行で立ち入り禁止になってたの覚えてる。 主語大きいの

    札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も本..
    sharia
    sharia 2018/09/07
    関東の危ない火山って、箱根と浅間山ぐらいしかないんだが。富士山は火山灰が厄介なだけで、極めておとなしい火山。ちなみに北海道の大雪山、摩周湖、洞爺湖は超弩A級なんだが・・・。本気出すと北海道吹っ飛ぶから
  • マイクロソフトが「Windows 7」の延長サポートを有償で提供へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Microsoftは米国時間9月6日、「Windows 7」のサポートを有償で延長すると発表した。Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了するが、この延長サービス「Windows 7 Extended Security Updates (ESU)」により、セキュリティアップデート2023年1月まで受け取ることができる。 Windows市場全体で、Windows 7が占める割合は依然として高く、特に企業ユーザーが多い。事前に計画を立てていても、何千台ものデスクトップでWindowsを利用している企業にとって、旧版からの移行は時間のかかるプロセスだ。 有償のESUはデバイス単位で課金され、料金は毎年引き上げられる。ボリュ

    マイクロソフトが「Windows 7」の延長サポートを有償で提供へ
    sharia
    sharia 2018/09/07
    凶悪すぎてwww“有償のESUはデバイス単位で課金され、料金は毎年引き上げられる”
  • トリチウム水の処分、海洋放出が現実的とされるも反対の声も | スラド サイエンス

    福島第1原子力発電所事故の影響で発生した放射性物質トリチウム水の処分方法として海洋への放出が検討されているが、これに対する反対の声も多いようだ(日経新聞、産経新聞、福島民報)。 トリチウム水は自然にも少なくない量が存在しており、日原子力学会などは海洋への放出による自然環境への影響はないとしている(中日新聞)。一方でトリチウム水を危険視する人もいるほか、風評被害なども考えられることから海洋への放出に対し批判的な意見もある(東京新聞)。東京に処理水を排水しろという意見もあるようだ。

    sharia
    sharia 2018/09/07
    まだ実用段階にないと経産省の担当者が言ってたと、日経で丁寧にフォローされてた。“近大とか京都大学の研究はどうなったんでしょうね。”
  • 貿易戦争:米大統領「日本との蜜月、終わるだろう」米紙に | 毎日新聞

    【ワシントン清水憲司】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは6日、トランプ米大統領が巨額の対日貿易赤字を深刻視しており、日を標的に貿易不均衡是正を厳しく迫る可能性があると報じた。安倍晋三首相と親密な関係にあるトランプ氏だが、同紙編集者の取材に「(通商問題で)どのぐらい(対価を)払わないといけないかを日に伝えた途端、当然(関係は)終わるだろう」と述べたという。 日が貿易戦争の「次の標的」になるとの懸念から、外国為替市場ではリスク回避の円買いが進み、円相場は一時、約2週間ぶりの円高・ドル安水準となる1ドル=110円台半ばまで上昇した。

    貿易戦争:米大統領「日本との蜜月、終わるだろう」米紙に | 毎日新聞
    sharia
    sharia 2018/09/07
    いろいろ考えたけど、まあいいや。たぶん支持率はゼロサムだと思ってるんだよな・・・。
  • 広島対阪神戦を大声で中断 威力業務妨害容疑で男逮捕 - 共同通信

    プロ野球広島カープと阪神タイガースの公式戦で大声を張り上げ、試合を一時中断させたとして、広島南署は6日、威力業務妨害の疑いで、岡山県笠岡市笠岡の自営業の男(65)を現行犯逮捕した。 同署によると、男は当時酒に酔っていたといい、「自分がしたことに間違いない」と容疑を認めている。 逮捕容疑は6日午後7時50分ごろ、広島市南区のマツダスタジアムで、試合中に大声を上げ、試合の運営を妨げた疑い。 試合は広島が3―13で阪神に敗れた。

    広島対阪神戦を大声で中断 威力業務妨害容疑で男逮捕 - 共同通信
    sharia
    sharia 2018/09/07
    やじで試合中断することってあるんだ・・・。拡声器使ったの???
  • 貿易戦争の行方(中) 日米貿易協議 早期妥結を 中川淳司 東京大学教授 - 日本経済新聞

    ポイント○トランプ政権の2国間交渉は一定の成果○日米貿易協議でもTPP復帰なお説得を○対米投資拡大による雇用創出は双方に益米トランプ政権が引き起こした貿易戦争が激しさを増している。3月に発動した米通商拡大法232条に基づく鉄鋼・アルミニウム製品への追加関税は、米韓自由貿易協定(FTA)の見直しなどの形で成果を上げた。これで自信を深めたトランプ政権は、同条に基づく自動車・部品への追加関税の発動に

    貿易戦争の行方(中) 日米貿易協議 早期妥結を 中川淳司 東京大学教授 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/09/07
    よくまとまっているけど、 貿易関連の学識者にとってはTPP11を成立させたことが凄まじくでかいカードに見えているし、事実そうなんだろうなあ・・・。
  • 太陽光LED 次の柱に期待 バルミューダ、目に優しいライト 課題はコスト - 日本経済新聞

    普及が進む発光ダイオード(LED)照明が進化する。新興家電メーカーのバルミューダ(東京都武蔵野市)は6日、子供用の卓上ライト「ザ・ライト」を10月下旬に発売すると発表した。ブルーライトを大幅にカットした次世代品を採用した。蛍光灯に比べ省エネ性に優れる点が評価されたLEDだが、価格競争の激化で2020年にも市場はピークを迎える見通し。光の質を高めることで新たな成長を目指す。「子供の目を守ることは

    太陽光LED 次の柱に期待 バルミューダ、目に優しいライト 課題はコスト - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/09/07
    日経が食いついた・・・。本紙だと4段か・・・、結構でかい・・・。
  • 米政権 やまぬ内部告発 内幕本や寄稿、大統領は反発

    【ワシントン=永沢毅】米政権内からトランプ大統領の最高指導者としての資質を疑問視する内部告発が相次いでいる。著名なジャーナリストによる政権の内幕に続き、5日には米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が政権内でトランプ氏の解任の方法すら話し合われたと明かす匿名の現職高官の寄稿を掲載した。政権側は従来の元側近による内幕の暴露時よりも事態を深刻にとらえており「犯人捜し」に躍起になっている。「大統領の

    米政権 やまぬ内部告発 内幕本や寄稿、大統領は反発
    sharia
    sharia 2018/09/07
    てめえらが遊び半分でいじってるのは、米保守最強硬派のティーパーティーと福音派だぞ! トランプは単なるピエロだ。そんなのもわからんのか! ど素人がいじっていいもんじゃねえ。ほんとに戦争になるぞ!
  • [FT]中国、非公認宗教への弾圧を強化 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国、非公認宗教への弾圧を強化 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/09/07
    ローマ時代の時代錯誤的な宗教弾圧が再現されていて興味深いと言うか、ああ、こういうロジックで弾圧してたんだと、再現シミュレーションをみているようで、すごい。よくぞここまで時代錯誤的になれるものだ・・・。
  • 王子や出光、稼働停止 ATMは利用できず 企業・くらし、影響の拡大懸念 - 日本経済新聞

    6日未明に発生した北海道地震は停電が道内全域に及び、企業活動や農業、市民の暮らしに影響が広がった。変速機などの車部品を生産するトヨタ自動車北海道北海道苫小牧市)は同市内の工場の稼働を停止した。従業員の被害はないが「建屋や設備の被害を確認中」(トヨタ広報部)。変速機は愛知県内の工場でも生産しており、トヨタ自動車の完成車工場は7日も通常稼働する予定だ。北海道は東京、大阪に次ぐコールセンターの集

    王子や出光、稼働停止 ATMは利用できず 企業・くらし、影響の拡大懸念 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/09/07
    バターが年末に向けて、また蒸発する・・・。“自家発電設備のない酪農家は搾乳機が動かせない。とかち村上牧場(上士幌町)は「半日ほど搾乳ができない状態。手で搾るか検討し始めた」という”
  • 関西空港、国内線は7日再開 安倍首相が見通し:朝日新聞デジタル

    台風21号による冠水で閉鎖されている関西空港について、安倍晋三首相は6日午前、「国内線を明日中に再開し、国際線も準備が整いしだい再開する」と発表した。国内線の運航が7日から再開する。政府の非常災害対策部会議で明らかにした。 首相はまた、連絡橋の修復や国際線運航などを含む全面再開に向けた「緊急」「暫定」「格」の3段階による復旧作業の概要を7日に示すとした。 一方、大阪府の松井一郎知事は6日午前、関空対策チームのトップの和泉洋人首相補佐官と首相官邸で面会した。松井氏は面会後、「B(第2)滑走路は明日から使えるめどが立った」と記者団に説明。関空が復旧するまでの間、周辺の伊丹、神戸両空港で代替便を運航することなどを要望し、和泉氏からは「国として協力する。しっかり関係自治体にも要請してほしい」との話があったとした。

    関西空港、国内線は7日再開 安倍首相が見通し:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2018/09/07
    指揮系統すっ飛ばすわけねえだろ、あほか。それで動くとでも思ってるのか? 関空会社の指揮系統と直で話してるだけだろ。東日本大震災のとき東電乗っ取った(あれで成功したらしいが)よりましだろ、愚かすぎる
  • 『関西空港7日再開』報道に関空従業員が激怒、「勝手な絵空事喋んな」の声に共感。JALとANAは欠航で飛ぶのはピーチのみか

    ゆ。@旅ブログ書きます @yu_2525 関空の被害経緯 暴風で天窓が割れてパニック 電波遮断 フェリーが連絡橋に衝突 停電 予備電源も縮小 空調切れる トイレも使えなくなる 情報が何も入ってきません 自衛隊派遣してください 料とお風呂ください 2018-09-05 08:00:07

    『関西空港7日再開』報道に関空従業員が激怒、「勝手な絵空事喋んな」の声に共感。JALとANAは欠航で飛ぶのはピーチのみか
    sharia
    sharia 2018/09/07
    関空動いてるんだが(12時半現在)。なんだろうね、こういうブコメのひとたち。
  • テニス=大坂なおみに「次世代スター」の期待

    9月6日、現在行われているテニスの全米オープン(OP)女子シングルスで日人初のベスト4入りを果たした大坂なおみ(20)が、次世代のスター選手になると期待されている。ニューヨークで5日撮影(2018年 ロイター/Jerry Lai-USA TODAY Sports) [ニューヨーク 6日 ロイター] - 現在行われているテニスの全米オープン(OP)女子シングルスで日人初のベスト4入りを果たした大坂なおみ(20)が、次世代のスター選手になると期待されている。 米国姉妹のビーナス、セリーナ・ウィリアムズやマリア・シャラポワ(ロシア)、キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)など、これまで第一線を走ってきたビッグネームの選手らの年齢が徐々に上がり、女子テニスは次世代のスター選手の到来を待っている。

    テニス=大坂なおみに「次世代スター」の期待
    sharia
    sharia 2018/09/07
    ロイターの煽りキタ・・・。“「大坂はまさに、テニス界が必要とするような選手になれるだろう。国際的で魅力的な性格、人種が入り混じった見た目はクールで、興味深い経歴を持ち、カメラの前では愛嬌がある」”
  • 大坂なおみ「多くの意味がある」 日本女子初の四大大会決勝進出<全米オープン>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース

    テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は大会11日目の6日、女子シングルス準決勝が行われ、第20シードの大坂なおみが第14シードのM・キーズ(アメリカ)を6-2, 6-4のストレートで破り、四大大会で日女子史上初の決勝進出を果たす快挙を成し遂げた。 【大坂vsセリーナ 1ポイント速報】 センターコートのアーサー・アッシュ・スタジアムで第1セットを先取した大坂の勢いは止まらず、第2セットのマッチポイントではキーズへ放ったボディへのサービスが決まり、1時間26分で勝利を手にした。 オンコートインタビューでは「多くの意味がある。不思議な気持ち。今まで(キーズに)勝ったことがなかったから。最後はダブルフォルトをしないように祈った」と笑顔でコメントした。 決勝では、第17シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)と対戦する。2014年以来4年ぶり7度目の優勝を狙うセリーナ

    大坂なおみ「多くの意味がある」 日本女子初の四大大会決勝進出<全米オープン>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2018/09/07
    全米オープンだもんな・・・、すごい・・・。
  • セガサターンやネオジオの買い取り強化キャンペーンがトレーダーで開始レトロPCゲームやTVゲームのキャンペーンもあり

    セガサターンやネオジオの買い取り強化キャンペーンがトレーダーで開始レトロPCゲームやTVゲームのキャンペーンもあり
    sharia
    sharia 2018/09/07
    あれ、ネオジオある気がする・・・。多分あるよな・・・。でも、ヤフオクとかで売ったほうが高く売れる気がする・・・。
  • ロシア:政府と中銀は国債買い支え用意、米制裁で市場混乱なら-次官

    ロシア:政府と中銀は国債買い支え用意、米制裁で市場混乱なら-次官 Nejra Cehic、Olga Tanas、Anna Andrianova ロシア政府は、米国の新たな制裁で市場が混乱する恐れがある場合、自らが発行したルーブル建て債券を買い戻す緊急措置を取る用意がある。 ロシア財務省のコリチェフ次官は5日、ブルームバーグテレビジョンのインタビューに対し、「市場が機能不全に陥ったと見なせるような極めて強いストレスがかかるシナリオでは、中央銀行と政府の双方に、調整の間の影響を緩和するため公開市場に介入する手段がある」と述べた。 財務省とロシア中銀の協調介入となれば、2015年前半以来。当時ロシアは通貨危機のさなかにあり、両者は協調してルーブルを支えた。ロシア資産は今年4月の厳しい米制裁や、ロシア国債を標的にする「核」オプションが米議会で提案されたことで売り込まれている。 コリチェフ次官による

    ロシア:政府と中銀は国債買い支え用意、米制裁で市場混乱なら-次官
    sharia
    sharia 2018/09/07
    いやそれ、ルーブルが紙くずになるんだが・・・。
  • 北海道の地震 16人死亡 26人不明 安倍首相 | NHKニュース

    総理大臣官邸で午前9時半すぎから開かれた政府の関係閣僚会議で、安倍総理大臣は、「これまでに16人が亡くなり、多数の重軽傷者が出ている。厚真町を中心に26人が安否不明になっている」と述べました。

    北海道の地震 16人死亡 26人不明 安倍首相 | NHKニュース
    sharia
    sharia 2018/09/07
    というかこの狂気的なアベニクシーはなんなのだろう・・・。災害対策本部の長がした発表なんだが、狂人の集団だよな・・・。
  • 米政権高官、一斉に寄稿を否定 NYT紙の「抵抗勢力」論説

    [ワシントン 6日 ロイター] - 米ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)が5日掲載したトランプ政権高官による「政権内の抵抗勢力」を巡る匿名の論説文について、ペンス副大統領やポンペイ国務長官らホワイトハウスの高官は6日、一斉に寄稿していないと表明した。

    米政権高官、一斉に寄稿を否定 NYT紙の「抵抗勢力」論説
    sharia
    sharia 2018/09/07
    これ、内戦になりそうな気がしているんだが、わかってるのかな・・・。4割の岩盤支持層が周囲から敵視されているって、最悪の状況だよね・・・。
  • 【北海道地震】デマを拡散するTwitterアカウントを追ってみたら…気になる “1つの特徴” があった

    北海道地震】デマを拡散するTwitterアカウントを追ってみたら…気になる “1つの特徴” があった 和才雄一郎 2018年9月6日 札幌市全域で今後断水が始まるという情報はデマ。──と、サイトの記事「断水デマがSNSで流れているので札幌市水道局に直接聞いてみた」で先ほど紹介した。 では、デマを拡散するアカウントとは一体どんなものなのだろうか? それを追ってみたら……デマを投稿するアカウントは複数存在していることを確認した。そして、それらの多くには共通する “1つの特徴” があったので紹介したい。 何かと言うと…… 「知り合いが言ってたんだけど」 ──である。「知り合い」ではなく、「親戚が言ってた」というパターンもあるが、ようは「自分に近い人が言ってた」的なニュアンスで、デマ情報を拡散しているアカウントが複数存在する。 それらのアカウントは、どこかの公式サイトやニュースサイトをソースに

    【北海道地震】デマを拡散するTwitterアカウントを追ってみたら…気になる “1つの特徴” があった
    sharia
    sharia 2018/09/07
    情報の拡散パターンとして興味深いのは、「知り合いが言っていた」を他者が裏取りする方法が一切なく、「知り合い」はいくらでも捏造でき、ノーリスク・ローコストでデマを拡散できるという犯罪的な方法ということ
  • 緊急地震速報に反応する地震アルゴリズム、北海道震度7の地震で微動だにせず : 市況かぶ全力2階建

    三菱UFJ銀行とMUFGグループ証券2社、半沢頭取が金融庁に土下座させられるレベルの役員関与かつ組織的な金商法違反が複数バレる

    緊急地震速報に反応する地震アルゴリズム、北海道震度7の地震で微動だにせず : 市況かぶ全力2階建
    sharia
    sharia 2018/09/07
    地味にウケたwww 無事なので笑えるネタですが・・・。 「こんな大規模な停電は北の大地で生まれて初めてですが、率直な感想としましては「冬なら死んでた」です」
  • 古いコンピューター そのままだとGDP12兆円の損失 | NHKニュース

    企業が古いコンピューターシステムを刷新しないと生産性が低下するなどして、7年後には日のGDP=国内総生産が最大で年間12兆円失われるとした試算がまとまりました。経済産業省は企業に対しシステムを刷新するよう求める方針です。 この影響について経済産業省は有識者を集めた会議で検討し、このほど報告書を取りまとめました。 それによりますと、システムを長い間、刷新しないと、基盤ソフトのサポートが終了したり古いシステムに精通した人材が減ったりして、トラブルが起こりやすくなること。 そして、最新の技術を活用しないことで生産性が低下するなどの悪影響があり、7年後の2025年には日のGDPが最大で年間12兆円失われると試算しています。 このため経済産業省は、今年度中に企業向けのガイドラインを策定してシステムの刷新を行うよう求めるほか、国の機関がシステムを点検する仕組みを設ける方向で調整することにしています

    古いコンピューター そのままだとGDP12兆円の損失 | NHKニュース
    sharia
    sharia 2018/09/07
    たぶんこれcobolをjavaにリプレイスしろぐらいな感覚で言ってると思われる・・・。
  • 麻生氏発言:「世界を知らない」共産、社民が批判 - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    麻生氏発言:「世界を知らない」共産、社民が批判 - 毎日新聞
    sharia
    sharia 2018/09/07
    というかわたしが書いてやるまで理解してなかったやつ多いと思うんだが。
  • 北海道電力

    北海道電力の公式ホームページです。電気料金や各種サービス、エネルギーに関する情報などについてご紹介しています。

    北海道電力
    sharia
    sharia 2018/09/07
    あまりにもリアルで(※本物です)、資料として思わず保存してしまいました・・・。
  • ビジネス用語で今すぐ会いたいって

    なんて表現したらいいの?

    ビジネス用語で今すぐ会いたいって
    sharia
    sharia 2018/09/07
    近所まで寄ったので、ついでに来ちゃいました(アポなどない)。
  • 【北海道震度7地震】「日本の底力発揮信じる」 韓国大統領、ツイッターに激励の投稿 - 産経ニュース

    韓国の文在寅大統領は6日、台風と地震による被害が日で続いたことに哀悼の意を表し「自然災害に徹底して備えてきた日の底力が発揮されることを信じる」との励ましのメッセージをツイッターに投稿した。 被害があった西日北海道韓国でも人気の観光地で、文氏は「一日も早く日常を取り戻せるよう、切実に願う」と記した。同様の内容の電報を安倍晋三首相に送ったという。(共同)

    【北海道震度7地震】「日本の底力発揮信じる」 韓国大統領、ツイッターに激励の投稿 - 産経ニュース
    sharia
    sharia 2018/09/07
    大変ありがたいのだけど、北海道なんかより、大阪のほうが壊滅的被害なんだよね・・・。たぶん震度7が分かりやすいだけだと思うのだが・・・。
  • 中国人に乗っ取られたミャンマーの古都マンダレー 人口120万人の半数以上が中国系、不正・違法に国籍取得疑惑も | JBpress (ジェイビープレス)

    「マンダレーの死」――。 ミャンマーのフォークシンガーが歌うその歌は、ユーチューブで公開され、瞬く間に拡散し、おおよそ100万人が怒りと悲しみに包まれた。 「異邦人(中国人)にめちゃくちゃにされた」「この都市に住みついたあいつたちは何者」「私たちの愛するマンダレーは死んだ」――。 ミャンマー人が中国人移民に乗っ取られた故郷、マンダレーを嘆くフォークソングだ。 中国人が、地元企業を買い漁り、国民であるミャンマー人が故郷を追われ、異邦人の中国人が我が物顔で自分たちの故郷を占拠したと歌う。 前回、「ついに頓挫か 中国人100万人マレーシア移住計画」(http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53936)で、マレーシア第2の都市、ジョホールバルに移住計画を企ててきた中国が、マハティール首相の誕生で苦境に立たされている様子をお伝えした。 そして8月27日、マハティール

    中国人に乗っ取られたミャンマーの古都マンダレー 人口120万人の半数以上が中国系、不正・違法に国籍取得疑惑も | JBpress (ジェイビープレス)
    sharia
    sharia 2018/09/07
    侵略戦争、侵略戦争。だれかちゃんとこの侵略戦争の本書いてくれないかなあ。
  • 日朝首脳会談に動く北朝鮮

    マイク・ポンペオ米国務長官は5月に訪朝した時、北朝鮮の指導者から「安倍首相に直接繋がり、信用できる人物はいるか」と聞かれた。日朝の複数の関係者によると、同長官は「北村滋 内閣情報官がいる」と推薦した。これが、7月の日朝秘密接触の始まりだった。 米朝に通じた当局者によると、秘密接触を仲介したのはポンペオ長官だった。日朝両政府は、双方の指導者へのパイプを繋げ、接触を続けている。 北朝鮮はなぜ、突然、秘密接触を求めたのか。北朝鮮高官によると、金正恩(キム・ジョンウン)委員長は側近に今年春まで「安倍は嫌いだ。拉致は解決済みと言え」と指示していたという。それが、突然態度を変えた。中朝首脳会談で習近平(シー・ジンピン)国家主席が、日との関係改善を促したのが原因だという。 日朝秘密接触を試みた北朝鮮の目的は経済制裁の解除・緩和だ。金正恩委員長は、必要なら日朝首脳会談にも応じる意向だ。2002年に日朝首

    日朝首脳会談に動く北朝鮮
    sharia
    sharia 2018/09/07
    一文字も読んでないけど、北朝鮮は拉致問題を絶対に解決できない(そして核も放棄しない)ので、何一つとして進展するはずがないんだが。
  • その名も「Stop BEZOS Act」--米上院議員、アマゾンなどの大企業を標的とする法案を提出

    米国時間9月5日、バーモント州選出の無所属の上院議員であるBernie Sanders氏が「Stop BEZOS Act」と呼ばれる法案を上院に提出した。この法案は、AmazonやWalmartといった大企業に対し、自社の従業員が利用するフードスタンプや公営住宅、メディケイドなどの公的補助プログラムについて、政府に税金を支払うことを義務づける内容となっている。The Washington Postが報じた。 報道によると、この法案は「Stop Bad Employers by Zeroing Out Subsidies Act」(補助金をゼロにすることで悪質な雇用主を阻止する法案)の頭字語として、Amazonの創業者で最高経営責任者(CEO)であるJeff Bezos氏の名前を使っているという。Sanders氏によると、この法案が可決されれば、「従業員数500人以上の企業に対し、自社の低賃

    その名も「Stop BEZOS Act」--米上院議員、アマゾンなどの大企業を標的とする法案を提出
    sharia
    sharia 2018/09/07
    これって、完全にポピュリズムを煽ってるよね・・・。これまで信者だらけだったので書かなかったけど、完全に米国はポピュリズムにポピュリズムをぶつける最低の政治に陥った。米国の没落の真の原因になるね、これ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sharia
    sharia 2018/09/07
    買いたい理由が値段だったら絶対買うな、買えない理由が値段だったら絶対買え、の法則がど真ん中に響く商品だよなこれ・・・。最低でも12インチはほしいかな。
  • 中国政府がゲーム1本に「35%の特別税」を課す可能性があると地元メディアが報じる。タバコ税に似た形式を採用か - AUTOMATON

    中国版『モンスターハンター:ワールド』が、中国の大手IT企業テンセントが運営するゲーム配信プラットフォームWeGameにて販売停止されたと報じられて以降、中国政府によってゲームの規制が進められていることが明らかになってきた。そして中国国内では、ゲームに対する特別税まで検討されているとの噂が飛び交っているようだ。 WeGame版『モンスターハンター:ワールド(怪物猎人 世界)』は、100万を超える事前予約を集めて8月9日に発売されるも、1週間経たずして販売停止。WeGameはその理由について、同作を販売するうえで遵守すべきポリシーや要件を満たしていないことを中国政府より指摘されたためだと説明し、購入者への払い戻しと補償をおこなった。ただ件については、ゲームを販売する際に必要になる出版番号を得るための政府による検閲を、正しく受けていなかったのではないかとも報じられている(関連記事)。 しかし

    中国政府がゲーム1本に「35%の特別税」を課す可能性があると地元メディアが報じる。タバコ税に似た形式を採用か - AUTOMATON
    sharia
    sharia 2018/09/07
    1本課税って・・・。現状の最新型のゲームは、オンラインサービスなしには成立しない形式に移行していて、パッケージメディアはほとんど主流ではないんだが・・・。ゲームなんて無料で配ってるし。
  • 関空の全面再開「めど立たず」 国際線の代替空港を検討:朝日新聞デジタル

    台風21号の高潮で滑走路などが冠水し、連絡橋が損傷した関西空港を運営する関西エアポートの山谷(やまや)佳之社長は6日、被災後初めて記者会見し、7日から第2旅客ターミナル(T2)と第2滑走路で国内線の運用を再開すると発表した。ただ、全面的な再開については「めどは立っていない」と述べた。 関空では空港島に足止めされた利用客や企業の従業員ら計約8千人の輸送が5日深夜に完了した。山谷社長は「多大なご迷惑をかけた。おわび申し上げたい」と頭を下げた。 T2と第2滑走路は空港の2期島にある。排水施設などが被害を受けたが、対応できるめどが立ったという。T2は、格安航空会社のピーチ・アビエーションが拠点とし、中国の春秋航空も使用している。山谷社長は「どの便が7日に飛ぶかは未定だ」と話した。 一方、1期島では浸水した第1滑走路に加え、地中の電気設備も海水をかぶって損傷しており、再開のめどは立っていないという。

    関空の全面再開「めど立たず」 国際線の代替空港を検討:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2018/09/07
    伊丹と神戸に振り分けるという、想定通りの展開。「(伊丹、神戸の)両空港とも国際線の受け入れは難しいが、考えなければ(可能性は)ゼロだ」 伊丹って、大阪国際空港なんだが。もしかして容量がパンクしてる?
  • 【挨拶】片岡審議委員「わが国の経済・物価情勢と金融政策」(神奈川) : 日本銀行 Bank of Japan

    銀行政策委員会審議委員 片岡 剛士 2018年9月6日 全文 [PDF 551KB] 図表 [PDF 340KB] 1.はじめに 日銀行の片岡でございます。この度は神奈川県の各界を代表する皆様と懇談をさせていただくという貴重な機会を賜り、誠にありがとうございます。また、皆様には、日頃から日銀行横浜支店の業務運営に対し、ご支援、ご協力を頂いておりますことを、この場をお借りして改めて厚く御礼申し上げます。 日は、わが国の経済・物価情勢と日銀行の金融政策運営につきまして、私の考え方を交えながらお話させて頂ければと存じます。その後、皆様から、当地の実情に関するお話や、日銀行の業務や金融政策に対する率直なご意見をお聞かせいただければと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 2.経済・物価情勢 (1)内外経済の現状と先行き 最初に、わが国を取り巻く世界経済の動向からお話しします。私

    【挨拶】片岡審議委員「わが国の経済・物価情勢と金融政策」(神奈川) : 日本銀行 Bank of Japan
    sharia
    sharia 2018/09/07
    完全ダメ出し・・・“過去1年ほどの物価上昇の勢いは、ほとんどがエネルギー価格によるものでした。つまり、現行の政策のもとでは、物価のモメンタムが目標を早期に達成できるほど十分に高まってはいない(後略)”
  • 金融所得課税「若干軽い」と自民税調会長 | 共同通信

    自民党の宮沢税調会長は、株式売却益など金融所得課税が「若干軽いのは事実だ」と述べ、強化の余地があるとの認識を示唆した。「株式市場への影響は相当注意深く見ていく」とも語った。

    金融所得課税「若干軽い」と自民税調会長 | 共同通信
    sharia
    sharia 2018/09/07
    まあ、年金(60才まで一切下ろせないもの。確定拠出年金など)は課税対象外にするとは思うのだが、それ以外の金融資産は税上げても、それほど問題は出ないよね。節税逃げ道に年金似の途を残しておけばいいだけだし
  • “あの”伝説のボードゲーム「超人ロック」が“新版”として復活。キャラ追加などのアップグレードを加え,国際通信社から今冬発売

    “あの”伝説のボードゲーム「超人ロック」が“新版”として復活。キャラ追加などのアップグレードを加え,国際通信社から今冬発売 編集部:touge 国際通信社は,1984年にエポック社から発売された対戦型ボードゲーム「超人ロック」を“新版”としてリニューアルし,2018年冬に発売すると発表した。プレイ人数は5〜12人で,価格は未定となっている。 旧版パッケージ 作のオリジナル版は,聖 悠紀氏による人気漫画「超人ロック」を原作としたボードゲームだ。ゲームデザインを担当したのは,「クロちゃんのRPG千夜一夜」などの著書で知られる黒田幸弘氏。原作における超能力者同士の戦いを“変身能力によるだまし合い”としてメカニクスに組み込み,今でいう(人狼などの)正体隠匿系ゲームの先駆けとして,当時多くのアナログゲームファンを熱中させた。絶版となってからも,その人気からか中古として出回ることは少なく,見かけるこ

    “あの”伝説のボードゲーム「超人ロック」が“新版”として復活。キャラ追加などのアップグレードを加え,国際通信社から今冬発売
    sharia
    sharia 2018/09/07
    おお、復刻同人誌としてコミケでしか手にはらなかった超人ロックがついにオフィシャル復刻! “プレイ人数は5~12人で,” これがハードル高すぎなんだがwww
  • 7日札幌ドームで開催予定の日本―チリ戦は中止 北海道地震影響(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    サッカー協会は6日、同日午前3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とする最大震度7の地震が発生したことを受け、7日の国際親善試合・日本代表―チリ代表戦(札幌ドーム)を中止すると発表した。 チリ戦が開催されれば、2020年東京五輪代表との兼務でA代表の監督に就任した森保一監督(50)の初陣となるはずだった。札幌市内に滞在中の日本代表チーム、チリ代表チームの無事は確認している。日本代表は11日に大阪パナソニックスタジアム吹田でコスタリカ代表戦を控えている。 2011年3月11日に発生した東日大震災の際には3月12日から4月20日までのJリーグ全試合が中止になり、日本代表戦も3月25日のモンテネグロ戦(エコパ)、3月29日のニュージーランド戦(国立)が中止となった。

    7日札幌ドームで開催予定の日本―チリ戦は中止 北海道地震影響(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    sharia
    sharia 2018/09/07
    あー、中止になった・・・。被災地を考えるとそんなこと言えないけど、みたかった・・・。まあ、試合やるから電気くれとか死んでも言えないからなあ・・・。
  • 「サヨクにサヨナラを」

    はてなでは意外にバズってないが、 アメリカではポリコレのバックラッシュとでもいうべき"#walkaway"というムーブメントが起きているそうな。 https://biglizards.net/strawberryblog/wp/2018/07/14/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%81%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%82%92%E8%A6%8B%E6%94%BE%E3%81%99%E6%99%82%E3%80%81%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4/ 端的に言って「もう今の左派には付き合いきれない。サヨナラだよ」って感じの決別宣言をカムアウトする運動。 それが、 実は自分も保守派だと「カミングアウト

    「サヨクにサヨナラを」
    sharia
    sharia 2018/09/07
    事実関係は面倒なので追わないこととして、どちらにしても中間選挙直前に、プロフェッショナルな日本の報道機関(暗に米報道機関は素人と言っている)によってまとめられるだろうから、そのまとめを見てから判断する