タグ

バッテリーに関するshibakashi05のブックマーク (6)

  • 充電は使い切ってから?寒いと早く減る?携帯電話のバッテリー節約術 - はてなニュース

    丸1日の外出となると、どうしても途中で切れてしまうの携帯電話のバッテリー。うっかりネットやゲームに夢中になって、肝心な時に使えないのも困りますよね。そこで今回は、覚えておきたい「携帯電話のバッテリー節約術」をご紹介します。 ■「電池は使い切ってから充電」は正しい? 「携帯電話を充電する時は、電池を使い切ってからするほうが良い」という話を聞いたことはないでしょうか? ▽携帯電話、「使い切ってから充電」は当? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース ▽12.メモリー効果と継足し充電 バッテリー-ベイサン ▽バッテリーを長持ちさせるために 「電池は使い切ってから充電」というのは、実は過去の話。以前携帯電話に使われていた「ニッケル水素電池」や「ニカド電池」といった電池では、継ぎ足し充電を繰り返すことで電池自体の容量が減ってしまう「メモリー効果」という現象が見られましたが、現在主

    充電は使い切ってから?寒いと早く減る?携帯電話のバッテリー節約術 - はてなニュース
  • 東芝、ソニー製バッテリー交換対象機種を発表

    東芝は9月29日、同社製ノートPCに搭載したソニー製バッテリーの自主回収・交換を行うと発表した。同社製PCではバッテリー不具合による事故は起きていないが、ソニーが自主交換を決めたのを受けた措置。 対象機種は以下の通り。 dynabook SS LX、L10、L11、M10、M11、M35、MX、MXW dynabook R10 dynabook TX/2、TX/3、TX/4 Qosmio G30、F30 Satellite T10、T11、T12、T20 TECRA M3、M4、M5、M7、S3 PORTEGE S100、M300、M400、M500 Satellite A50 関連記事 ソニー、全世界でノートPCのバッテリーを自主交換 ソニーは、各社のノートPCに搭載されている同社製リチウムイオン電池パックを、全世界で自主交換すると発表した。バッテリーのトラブルが相次いでおり、ユーザーの

    東芝、ソニー製バッテリー交換対象機種を発表
  • ソニー、ノートPC発火問題の火消しに本腰--バッテリーを自主回収へ

    ソニーが製造したノートPC用リチウムイオンバッテリーが原因でノートPCの発火事件が起きている問題に関し、ソニーは9月29日、全世界的に自主交換プログラムを実施することを明らかにした。バッテリーを提供しているPCメーカーを通じて製品を回収する。 PCメーカーではすでにDellApple Computerがソニー製バッテリーの回収をしている。ソニーでは、取引先およびユーザーの満足度を考えた結果、ノートPCの発火に対する心配を払拭するために自主回収を決めたとしている。 すでに米国消費者製品安全委員会とは話し合いを進めており、他の政府機関に対しても必要に応じて説明をするという。なお、プログラムの詳細は近日中に発表される予定だ。 回収の対象となるバッテリーの数量やスケジュールについては、PCメーカーと相談の上で決定するとしている。

    ソニー、ノートPC発火問題の火消しに本腰--バッテリーを自主回収へ
  • 東芝「dynabook」のソニー製電池に不具合 34万個を無償交換

    東芝は9月19日、ノートPC「dynabook」シリーズのバッテリーパックの一部に、ごくまれに充放電できなくなる不具合が見つかったため、無償交換すると発表した。対象は世界で34万個(うち国内4万5000個)。バッテリーセルはソニー製だが、東芝は「デルなどでリコールがあった電池とは異なる型で、発煙・発火などの危険性はない」としている。 対象は、今年3月から5月に製造されたdynabookシリーズの「AX/8」「CX/8」「TX/8」「VX/780LS」と、企業用「dynabook Satellite」シリーズの「CW1」「AW4」「AW5」「A100」の一部で、製造番号の一番左の数字が3か4か5で始まるもの。 バッテリーパックだけ交換する。対象機器の見分け方はWebサイトに詳述した。問い合わせ先電話番号は0120-366-554。 ソニーは今回の不具合の原因について「他社から調達している絶縁

    東芝「dynabook」のソニー製電池に不具合 34万個を無償交換
  • Dell trialling Mozilla Firefox on PCs, claim

    Why trust our reviews? Founded in 2003, Trusted Reviews exists to give our readers thorough, unbiased and independent advice on what to buy We never accept money to review anything. We make our money through affliliate links and advertising.

  • デル以外は大丈夫? ソニー製バッテリー問題、国内各社の対応は

    デルのノートPCに搭載されたソニー製バッテリーの一部に発火の危険性があるとして、デルが該当バッテリーをリコールしたことを受け、国内でノートPCを製造・販売している各社は、ソニー製バッテリーの採用の有無など、安全確認に追われている。 ソニー製バッテリーセルをノートPCに搭載していると8月17日までに確認したのは、ソニー、東芝、レノボ・ジャパン、日ヒューレット・パッカード(HP)、日立製作所の5社。 ソニーは、リコール対象と同型のバッテリーを自社製ノートPCの一部に搭載しているが、「デルの製品とは充電システムなどの構成が異なるため、発火の危険はない」としている。 東芝は「一部機種でソニー製バッテリーを使っているが、リコール対象とは異なるタイプと確認した。念のため、改めて安全確認を行っている」とコメントした。 レノボは「ソニー製バッテリーは使っているが、PCによって設計や構成が異なるため、安全

    デル以外は大丈夫? ソニー製バッテリー問題、国内各社の対応は
  • 1