タグ

関連タグで絞り込む (326)

タグの絞り込みを解除

tvに関するshibudqnのブックマーク (1,448)

  • 「定額動画配信の使用料水準は不本意と認識」、JASRAC会見から

    音楽著作権協会(JASRAC)は2016年7月13日、新役員就任に伴う記者会見を開催した。会見では会長のいではく氏や理事長の浅石道夫氏が今後の抱負を述べたほか、報道陣と質疑応答を行った(写真)。 質疑応答では誌からの質問を受けて、在京民放キー局5社が共同で運営する広告付きテレビ番組の無料配信を行う見逃し配信サイトである「TVer」など放送事業者が運営する動画配信サイトで使われる楽曲の使用料について、JASRACの考え方を述べた。常務理事の大橋健三氏が回答した。 「放送事業者が行っている動画配信サービスに関する楽曲利用の対価などについては現在協議中」「TVerは広告収入モデルだが、現在は事業が確固としたものになっておらず、権利者に対価を支払うという状態になっていないので、すぐにこれだけ払ってほしい、というつもりはない。放送事業者には大きな事業にしてほしい」(大橋氏)とした。そのうえで「

    「定額動画配信の使用料水準は不本意と認識」、JASRAC会見から
  • 番組ツイート数が過去最大

    米ニールセン社は5月下旬に終了した米テレビ2015-16年シーズンを振り返り、番組に関するツイート数が10億件に迫る勢いで伸び過去最高レベルに達したと発表した。視聴者によるツイートのやり取りは、人気番組であることを示すバロメーターとあって、ネットワークテレビや広告主にとって重要な調査結果となりそうだ。ツイッターはスポーツ番組やアカデミー賞授賞式など特別イベントを含む生番組に集中する傾向があることも明らかになった。 同社によれば、シーズン中最もツイート数の多かったのが地上波テレビCBSネットワークが今年2月7日に放送した米プロフットボール協会(NFL)の王座決定戦『スーパーボウル』。中継番組中に交わされたツイート数は370万件に上った。これに次いだのがアカデミー賞受賞式中継番組(ABCネットワークが2月28日放送)で290万件。昨年10月13日、CNNが中継した米大統領選の民主党候補によるテ

    番組ツイート数が過去最大
  • メディア利用時間が頭打ちに

    米国におけるインターネット上の番組配信人気が向こう5年間に頭打ちになるという報告(米調査会社ストラテジー・アナリティックス)が出たばかりだが、今度は年々拡大傾向を示してきた様々なメディアの利用時間が2018年までに限界に達するとの予測が出た。米調査会社eMarketer(イーマーケッター)がこのほど発表した調査結果によれば、米消費者の2016年におけるテレビ、新聞、パソコン、スマートフォンなどの利用時間は一日当たり12時間5分と、5年前に比べほぼ1時間も増えているが明になった。 米市民は起きている時間の大部分を何等かのメディアへのアクセスに費やしていることになるが、背景には、テレビを見ながらスマホをチェックするなど、いわゆるマルチタスキングが新しい視聴習慣として定着し始めていることが要因に挙げられている。外出中もスマホやタブレット型情報端末などが利用できる環境が整ったことも大きい。 しかし

    メディア利用時間が頭打ちに
    shibudqn
    shibudqn 2016/06/30
  • 番組ジャンル別のビンジ・ウォッチング

    連続ドラマ番組などを一気に視聴する行為“ビンジ・ウォッチング”の詳細がこのほど明らかになった。動画配信サービス最大手米ネットフリックスが全世界の会員を対象に昨年10月から今年5月にわたり100以上の連続ドラマシリーズ(世界中で視聴できる番組)の視聴状況を調べたところ、ビンジ・ウォッチングされやすい番組の筆頭にホラーやスリラー番組が挙げられたことが明らかになった。 ビンジ・ウォッチングの速度も、ホラーやスリラー、さらにはサイファイ番組においてはシリーズすべてを視聴するのに平均4日間と他ジャンル番組に比べ速いことが分かった。また、これらの視聴者がビンジ・ウォッチングに費やす時間は一日平均2時間半に上るという。 ホラーやスリラー番組などに次いでビンジ・ウォッチングされやすい番組にランクされたのがコメディー、犯罪捜査、スーパーヒーローを扱った番組。これらの番組は平均5日間ですべてのシリーズを見終え

    番組ジャンル別のビンジ・ウォッチング
    shibudqn
    shibudqn 2016/06/30
  • ESPN Bellies Up to the Bar with Out-of-Home Viewing Data

    Every day, hundreds of thousands of TV impressions that occur beyond the bounds of home and hearth go undocumented, which translates into a whole lot of uncredited deliveries for networks that traffic in news and live sports programming. But as the industry gears up for the $20 billion upfront bazaar, ESPN and Fox Sports both say they are about to take the first steps toward making ratings guarant

    ESPN Bellies Up to the Bar with Out-of-Home Viewing Data
  • ABC Study Makes the Best Case Yet That TV Advertising Is Still Superior to Digital

    ABC Study Makes the Best Case Yet That TV Advertising Is Still Superior to Digital Network unveils findings during upfront Take your media strategy to the next level at Mediaweek. Cultivate new media partnerships and gain tools to standout across platforms from experts at Youtube, Peloton, LTK and more. View agenda. For the past two and a half weeks, digital video players and networks have been en

    ABC Study Makes the Best Case Yet That TV Advertising Is Still Superior to Digital
  • FCC、CharterによるTime Warner Cable買収を条件付きで承認か--WSJ報道

    The Wall Street Journal(WSJ)によると、米連邦通信委員会(FCC)は現在、Charter Communicationsによる550億ドルでのTime Warner Cable買収を承認する命令の草案作成に取り組んでいるという。 命令案は早ければ3月第3週のうちにTom Wheeler委員長により委員に回覧される予定だと、WSJは報じている。ただしこれには、オンライン動画をめぐる競争を促すために多くの条件がつくようだ。 Wheeler委員長は、テレビ番組や映画をライバルのオンラインストリーミング会社に提供することを禁じるCharter Communicationsとコンテンツ制作会社との取り決めを撤廃させたいと考えている。 今回の買収計画は2015年半ば、ComcastがFCCの承認を得られずにTime Warner Cable買収に失敗した後で発表された。買収にあ

    FCC、CharterによるTime Warner Cable買収を条件付きで承認か--WSJ報道
  • 米国デジタル広告費、2017年にテレビ広告費を超える-eMarketer調査- - Exchangewire Japan

    米国では2017年に、デジタル広告費がテレビ広告費を上回るという予測をeMarketerが公表した。 eMarketerによると、2017年の米国のテレビ広告費は前年比2.5%増で約720億1000万ドル、広告費全体の35.8%となる。 eMarketerは、テレビ広告費の増加率を、前回2015年第三四半期時に出した予測数値(前年比4.5%増)から、最新の予測で引き下げている。 一方デジタル広告費は、2017年に773億7000万ドルとなり、米国広告費全体の38.4%となるとの予測だ。こちらは、前回予測数値から引き上げを行っている。 出典:eMarketer また、現在デジタル広告費全体の増加をけん引しているモバイル広告費が、2020年には771億ドルとなり、テレビ広告費(771億7000万ドル)とほぼ同水準に達している。 出典:eMarketer デジタル広告のテレビ広告超えについては、

    米国デジタル広告費、2017年にテレビ広告費を超える-eMarketer調査- - Exchangewire Japan
  • 「1989年がターニングポイントだった」テレビに蔓延する“自粛ブーム”のはじまり(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「1989年」はテレビの大きなターニングポイントとなった年だ。 特にバラエティ番組においてそれが顕著だった。 象徴的なのは『オレたちひょうきん族』(フジテレビ)の終了だ。 ビートたけしは映画監督として『その男、凶暴につき』を公開。彼のクリエイティビティを発揮する場が映画に移っていった。 明石家さんまは前年に結婚した大竹しのぶとの間に長女がこの年に誕生。一時的に仕事をセーブし、数少ない「低迷期」に入った。 タモリは『今夜は最高!』(日テレビ)が終了。『笑っていいとも!』(フジテレビ)の「マンネリ」批判と相まって「つまらないもの」の象徴になっていった。 こうして「BIG3」世代が一時的とはいえ、バラエティの世界で一歩後退した年、台頭したのがとんねるずや「お笑い第3世代」の面々だ。 ダウンタウンとウッチャンナンチャンは『いいとも』レギュラーに抜擢。前年から始まった『夢で逢えたら』(フジテレビ

    「1989年がターニングポイントだった」テレビに蔓延する“自粛ブーム”のはじまり(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shibudqn
    shibudqn 2016/02/19
  • スーパーボウル、揺るぎない高視聴率

    米国の国民的行事NFL(米プロフットボール・リーグ)の王座決定戦スーパーボウル第50回大会が2月7日、カリフォルニア州サンフランシスコ郊外のサンタクララで開催された。アメリカン・カンファレンス(AFC)の覇者デンバー・ブロンコスがナショナル・カンファレンス(NFC)の覇者カロライナ・パンサーズを破り99年以来3度目の制覇をとげた。試合の模様は、地上波テレビCBSネットワークが米東部時間午後6時半から全国向けに生中継、世帯視聴率は49%(シェア73%)(速報)と昨年49.7%をわずかに下回る歴代2番目の高視聴率を獲得した。加えて広告主がターゲットにしている重要視聴者層(18-49歳)の視聴率が34.1%(シェア73%)と驚異的な数字となった。平均視聴者数は1億1190人と歴代3位にランクされた。 米テレビ界を代表するお化け番組とあって、スーパーボウル中継番組中に流されるCMに課される料金は桁

    スーパーボウル、揺るぎない高視聴率
  • 米既存メディアがSVOD積極進出

    2015年の米メディア界は、SVOD(会員制オンデマンド・サービス)などと呼ばれる番組のインターネット配信サービスをめぐる動きが目立った年だった。留まることを知らないネットフリックス人気に触発されたものといえるが、特に既存メディアのSVOD進出が活発だった。いずれのサービスも放送されている番組が主要コンテンツだ。 エミー賞に輝くドラマ番組を多数輩出している人気有料チャンネルHBOが4月、同社のSVOD版「HBO Now」(月額14.99㌦)を立ち上げると、ライバルShowtime(ショータイム)も7月、「SHOWTIME」(月額10.99㌦)をスタートさせた。ちなみに、HBOのプレプラーCEO(最高経営責任者)は具体的な数字は公表しないとしたものの、「HBO体への加入者が減っている事実は全くない」と述べ、既存ビジネスへの悪影響を真っ向から否定している。米調査会社モフェット・ネイサンソンは

    米既存メディアがSVOD積極進出
  • CBS Launches A Super Bowl Ad Revolution — TVREV

    shibudqn
    shibudqn 2016/02/04
  • ニールセン、ツイッターとフェイスブック上のテレビ番組関連の会話を計測する「ソーシャル・コンテンツ・レイティングス」を提供開始 | ニュースリリース | ニールセン デジタル株式会社

    2016/02/01 [お知らせ] ニールセン、ツイッターとフェイスブック上のテレビ番組関連の会話を計測する「ソーシャル・コンテンツ・レイティングス」を提供開始 世界的な調査企業ニールセンは、2016年1月26日、Nielsen Twitter TV Ratingsにフェイスブックの会話計測を組み込むと発表しました。ツイッターとフェイスブックというふたつのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で交わされるテレビ番組関連の会話の計測を開始し、今後インスタグラムの計測も追加して、Nielsen Twitter TV RatingsはNielsen Social Content Ratings(ニールセン・ソーシャル・コンテンツ・レイティングス)として提供されます。 Nielsen Social Content Ratingsは、友人や家族、フォロワーや一般に公開されたポストなどを含

    ニールセン、ツイッターとフェイスブック上のテレビ番組関連の会話を計測する「ソーシャル・コンテンツ・レイティングス」を提供開始 | ニュースリリース | ニールセン デジタル株式会社
  • コードカッティング拡大傾向が鮮明に

    米国のテレビビジネスにとって極めて重要なエコシステムを支えているペイテレビ加入者の5人に一人が2016年に離反する。こんな厳しい予想がこのほど相次いで発表された。 コンサルティング会社大手プライスウォーターハウスクーパース(PwC)によれば、2014年の調査時には全体の91%がペイテレビに加入していると答えたのに対し、16年は79%に減少する見込みだ。 また、別の調査会社イーマーケッターは、15年にペイテレビを解約した消費者は約500万人。18年にはペイテレビ加入者が全体の75%にまで落ち込むとみている。 ちなみに、年間1000億㌦規模ともいわれるペイテレビ・サービスとは、CATV(ケーブルテレビ)、衛星放送、電話会社が提供する地上波テレビの再送信とケーブル局などの配信事業のこと。米国テレビ世帯の8-9割が何等かのペイテレビに加入してテレビを見ているのが現状だ。 テレビ離れ現象が顕著になっ

    コードカッティング拡大傾向が鮮明に
  • 自己肯定感の塊・太田宏介さんがチャラい嘘の連打で美女とのラストキスを達成し、武田の後継者「太田」を襲名の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    自己肯定感の塊・太田宏介さんがチャラい嘘の連打で美女とのラストキスを達成し、武田の後継者「太田」を襲名の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2016年01月13日07:00 今日から呼び捨てにするわ、太田! ごめんなさい、僕は当に世の中というものがわからなくなりました。昨晩見たTBS系の恋愛バラエティ「ラストキス〜最後にキスするデート〜」という番組。この回はサッカー日本代表経験者の太田宏介とハーフモデルの瑛茉ジャスミンさんが出演されていたのですが、何かもう、最初から最後まで何が起きているのか当にわからなかったのです。 文字通り、この番組では出会ったばかりの有名人ふたりがデートをして最後にキスをします。実際、太田もしました。太田がイケメン設定でちょいS王子様を演じながらキスをするのも理解に窮したのですが、「何故太田?」「どこルート?」「何告知目的?」「誰

    shibudqn
    shibudqn 2016/01/13
    あとで見るか…
  • 【本田雅一のAVTrends】 4K+HDR作品/テレビを業界で“品質認定”するUltra HD Premiumロゴの狙い

    【本田雅一のAVTrends】 4K+HDR作品/テレビを業界で“品質認定”するUltra HD Premiumロゴの狙い
    shibudqn
    shibudqn 2016/01/05
  • 米テレビがCMタイム短縮へ

    テレビ番組中に放送されるCM(コマーシャル)タイムが減少する方向に動きだした。放送事業者や広告主が喉から手の出るほど欲しい若者視聴者が地上波テレビとケーブル局からなる既存テレビからの離反を始めている要因の一つに同層の“CM嫌い”があることと、同視聴者層がCM無し、あるいは極端に少ないインターネット配信サービスに流出し始めていることに危機感を抱いている結果だ。 若者に人気のMTVやコメディー・セントラル、さらには子供向けチャンネルの老舗ニコロデオンなど多数のケーブル局を傘下に置く米メディア企業大手バイアコムはこのほど、プライムタイム(午後8-11時)で放送される番組のCMタイムを大幅に縮小する計画を明らかにした。番組名や具体的な時間などは公表されていない。同社ケーブル局は、もともとCMタイムが多いことで知られている。業界誌「ブロードキャスティング&ケーブル」によれば、同社の番組はCMが多い

    米テレビがCMタイム短縮へ
    shibudqn
    shibudqn 2015/12/10
  • 「WBSCプレミア12」地上波同時LIVE配信トライアルの実施について|ニュースリリース|博報堂DYメディアパートナーズ

    ニュースリリース 「WBSCプレミア12」地上波同時LIVE配信トライアルの実施について 発信元:株式会社博報堂DYメディアパートナーズ2015年11月12日 株式会社TBSテレビ社:東京都港区、社長:武田信二、以下TBSテレビ)と株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(社:東京都港区、社長:大森壽郎、以下博報堂DYメディアパートナーズ)は、2015年11月8日(日)に開幕した「WBSCプレミア12」の準々決勝において、地上波のゴールデンタイムのコンテンツでは史上初となる、インターネットでの同時LIVE配信を無料映像配信サービス「GYAO!」にてトライアルで実施いたします。 ■「WBSCプレミア12」地上波同時LIVE配信概要 「WBSCプレミア12」は真の世界一を決める2015年初開催の野球の国際大会です。生活者の皆さまから非常に注目度の高い大会であり、より多くの方々に楽しんでいた

    「WBSCプレミア12」地上波同時LIVE配信トライアルの実施について|ニュースリリース|博報堂DYメディアパートナーズ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    In 1816, French physician René Laennec invented an instrument that allowed doctors to listen to human hearts and lungs. That device — a stethoscope — eventually evolved from a simple…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shibudqn
    shibudqn 2015/10/15
  • ネット接続テレビ世帯が4600万軒

    米国ではCATVや衛星放送、さらには電話会社が提供する映像配信サービス「ペイテレビ」に加入してテレビを見ている人が9割近くに上るが、ペイテレビのみに依存している世帯が急激に減っている。ネット上の番組視聴人気のおかげだ。 米調査会社NPDグループによれば、今年4-6月期にスマートテレビなどと呼ばれるインターネット接続機能内蔵型テレビや外付けネット接続器を保有していると答えた世帯は昨年同期比400万軒増となる4600万軒に上ったことが明らかになった。 ちなみに、ネット接続器には、RokuやアップルTV、さらにはビデオゲーム機、ブルーレイ(BD)レコーダーなどが含まれる。 スマートテレビを保有し、実際にインターネットに接続している世帯も、前年同期の61%から69%と着実に増えていることも分かった。ペイテレビに加入しながらもネットを利用した番組視聴を楽しむ消費者も急増している模様だ。全米広告協会(

    ネット接続テレビ世帯が4600万軒