送られても絶対の絶対に気付けない、世界最小のクリスマスカードが開発される2017.12.19 22:05 ヤマダユウス型 むしろどうやって送るのかと。 イルミネーションが街を照らし、こじゃれたお店もそうじゃないお店にも『ワム!』が流れるこの季節、いかがお過ごしでしょうか。シャンシャンという鐘の音も、今年は例年よりめでたいオノマトペに聞こえてきます。 さて、クリスマスといえばクリスマスカードですが、イギリスの英国立物理学研究所 (NPL)が世界最小のクリスマスカードの開発に成功したそうです。どのくらいのサイズだと思います? Video: National Physical Laboratory/YouTube 正解は、高さ15×幅20マイクロメートル。ミリにすると、高さ0.015×幅0.02ミリです。これは、切手一枚分のスペースに約2億枚配置できるサイズだそうな。2億というとブラジルの人口く
“堰(せき)を切った”とはこうしたことを言うのかも知れません。海外で広がった「#Me Too」というハッシュタグをつけ、ツイッターなどでセクハラ被害を訴える動き。日本では静かだったその動きが、著名なブロガーの投稿をきっかけに、急速に広まっています。 『酔わされ服を脱がされ強制的に被害にあった』 『社長も誰も守ってくれなかった』 投稿を読むと、日本の社会の現実が透けて見えました。(ネットワーク報道部記者 野町かずみ・宮脇麻樹・伊賀亮人) 口火を切ったのではないかと言われているのが著名なブロガーで作家のはあちゅうさん。以前つとめていた大手広告代理店で上司から受けたという、セクハラやパワハラの被害についてネットメディアの記事で伝えたのです。深夜、上司の家にすぐ来るように言われたことや、連絡を断つと仕事ができなくなるように言われたこと。そして、自分が受けてきたような理不尽さとみんなで戦いたいという
博多発東京行きの新幹線「のぞみ34号」(N700系、16両編成)の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本は19日、外枠の亀裂の長さは底面のほぼすべての16センチ、側面(17センチ)の大半の14センチに達していたことを明らかにした。脱線など大事故に発展する恐れがある「破断寸前」の状態で、記者会見した鉄道本部長の吉江則彦副社長は「新幹線の安全性に対する信頼を裏切るものであり、深くおわび申し上げます」と謝罪した。 JR西によると、亀裂は「側バリ」と呼ばれる台車の両側にある鋼鉄製の外枠で起きていた。側面の亀裂は最上部まであと3センチに迫っており、亀裂の幅は最大で1・3センチだった。 のぞみ34号は最初の停車駅の小倉駅を出た11日午後1時50分ごろに乗務員が異臭に気づき、岡山駅で乗り込んだ保守担当の社員3人が異音も確認。「次の駅で止めて点検したらどうか」と提案したが、東京にいるJR西の輸送指令の判
今月11日、東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本が19日記者会見を開き、亀裂の長さはおよそ14センチに達し、あと3センチで破断するおそれがあったことを明らかにしました。JR西日本は、「走行中に破断すれば、脱線など大きな事故に至った可能性があった」という認識を示し、詳しい原因を調べています。 これについてJR西日本は19日記者会見を開き、吉江則彦副社長が「新幹線の安全性に対する信頼を裏切るものであり、深くおわび申し上げます」と謝罪しました。 そのうえでJR西日本は、確認された異常について、初めて写真を公開して説明し、台車を支える「側バリ」と呼ばれる厚さ8ミリの鋼材に入った亀裂の長さは、側面がおよそ14センチあり、あと3センチで最上部に達していたことを明らかにしました。 また、側バリの底の面の長さは16センチで、亀裂はそのすべてに達していたということです。 これについて
今月11日、東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本が19日記者会見を開き、亀裂の長さはおよそ14センチに達し、あと3センチで破断するおそれがあったことを明らかにしました。JR西日本は、「走行中に破断すれば、脱線など大きな事故に至った可能性があった」という認識を示し、詳しい原因を調べています。 これについてJR西日本は19日記者会見を開き、吉江則彦副社長が「新幹線の安全性に対する信頼を裏切るものであり、深くおわび申し上げます」と謝罪しました。 そのうえでJR西日本は、確認された異常について、初めて写真を公開して説明し、台車を支える「側バリ」と呼ばれる厚さ8ミリの鋼材に入った亀裂の長さは、側面がおよそ14センチあり、あと3センチで最上部に達していたことを明らかにしました。 また、側バリの底の面の長さは16センチで、亀裂はそのすべてに達していたということです。 これについて
電通は2018年2月の6日間、現在大学・大学院に在籍中の学生を対象に「電通インターンシップ 2018 テクノロジーとアイデアの学校」を開催する。詳細な実施概要およびエントリーについては「電通インターンシップ 2018 テクノロジーとアイデアの学校 専用HP」まで。 募集期間は17年12月15日(金)12:00(正午)~18年1月9日(火)12:00(正午)。 講師は、デジタルプランニング、デジタルアートディレクション、クリエーティブテクノロジーなど現場の第一線で活躍するクリエーターたち。この6日間は、課題発見やアイデア発想、実現方法に至るまでさまざまな体験を通し、テクノロジーを使いアイデアを形にしていくやり方を学ぶ。 実施概要は、以下の通り(なお、本インターンシッププログラムは、電通の新卒採用選考とは一切関係ありませんのであらかじめご了承ください)。 ■実施概要 ・日程 2018年2月1日
餃子(ギョーザ)の王将を展開する王将フードサービスの社長だった大東(おおひがし)隆行さん(当時72)が2013年12月、京都市山科区の本社前で射殺された事件から4年。捜査で新たに、逃走用の原付きバイクを盗むのに使われたとみられる軽乗用車から、男女数人のDNA型が検出されたことがわかった。京都府警は犯行グループにつながる可能性があるとみて調べている。 捜査関係者によると、この軽乗用車は福岡県内のナンバーで、事件当時の所有者は女性だった。16年春に中古車販売店で確認され、府警が購入。車内の微物から複数人のDNA型を検出したという。射殺現場周辺の遺留物からは、同県内を拠点にする暴力団の組員のDNA型を検出。軽乗用車の所有女性は組員と同郷・同世代で、事件後、この車が九州を走っていたことが確認されているが、組員とのつながりは不明という。 大東さんは4年前の早朝、マイカーで出勤直後、拳銃で4発撃たれて
親指ほどの筐体で通話可能な世界最小と呼べる携帯電話『Zanco tiny t1』がKickstarterでキャンペーンを開始、出資者を募っています。 『Zanco tiny t1』のスペック・価格・出荷予定日 これまでも世界最小を謳う製品はリリースされてきましたが、『Zanco tiny t1』はガラケーの姿を維持した携帯電話としては最後の最小にになるかもしれません。 本体サイズは高さ46.7mm、幅12mm、厚み12mmでディスプレイと物理キーを備えています。重さは僅か13g。もはやストラップとしてつけられそうですね。 『Zanco tiny t1』ができること 『Zanco tiny t1』には通話用のマイクとスピーカーがあり、モバイル通信用のNanoSIMスロットが設けられ、2G通信が可能、充電はMicroUSBで行うようになっています。 『Zanco tiny t1』のスペック バ
餃子(ギョーザ)の王将を展開する王将フードサービスの社長だった大東(おおひがし)隆行さん(当時72)が2013年12月、京都市山科区の本社前で射殺された事件から4年。捜査で新たに、逃走用の原付きバイクを盗むのに使われたとみられる軽乗用車から、男女数人のDNA型が検出されたことがわかった。京都府警は犯行グループにつながる可能性があるとみて調べている。 捜査関係者によると、この軽乗用車は福岡県内のナンバーで、事件当時の所有者は女性だった。16年春に中古車販売店で確認され、府警が購入。車内の微物から複数人のDNA型を検出したという。射殺現場周辺の遺留物からは、同県内を拠点にする暴力団の組員のDNA型を検出。軽乗用車の所有女性は組員と同郷・同世代で、事件後、この車が九州を走っていたことが確認されているが、組員とのつながりは不明という。 大東さんは4年前の早朝、マイカーで出勤直後、拳銃で4発撃たれて
渋谷ヒカリエ(渋谷区渋谷2)内の商業施設「ShinQs」地下2階に12月21日、米ロサンゼルス発のオーガニックコーヒーとパイ専門店「The Pie Hole Los Angeles」が期間限定オープンする。経営は飲食店舗の開発・運営などを手掛けるFSプランニング(港区)。 2011年にロサンゼルスで創業し、昨年11月に日本1号店を新宿ルミネ(新宿区)内に出店。同日、原宿・竹下通りに日本3号店がオープンを控えている。 限定店では、クランブルをトッピングするアップルパイ「マムズアップルスクランブル」のクリスマスバージョン(1ホール=4,212円)、アールグレイ風味のガナッシュ層とホワイトチョコレートのムースに生クリームをのせた「メープルカスタード」(ホール=3,240円、スライス=432円)、セイボリーパイ「エビのアメリケーヌソースキッシュ」(同=4,212円、ハーフ=2,052円)など、クリ
カレタン史上最狂の激辛ラーメン『世界のスコヴィルキング』12月20日(水)~26日(火)7日間限定発売!世界最狂のスコヴィル(辛さの単位)値を制覇するのは誰!? ■元祖カレータンタン麺が放つ、カレタン史上最辛 『世界のスコヴィルキング』!! 世界各国の10大スパイスを使用 販売価格 1,000円(税抜) 販売時間 24時間 (桜木町店・三軒茶屋店のみ実施) ①ブートジョロキアと肩を並べるスコヴィル値100万の韓国産カプサイシン粉末 (タバスコの1000 倍の辛さ) ②京都・祇園より、【日本一辛い黄金一味】 ③新潟の珍味‼3年間寝かせた赤唐辛子【かんずり】 ④3年間寝かせた青唐辛子「かんずり」にメキシコ産ハバネロをブレンドした【かんずり雷】 ⑤中国四川より、青唐辛子を酢漬けした【野山椒】 ⑥台湾より、激辛中華調味料【豆鼓辣椒】 ⑦台湾より、激辛ニンニク調味料【大蒜辣椒】 ⑧中国より激辛ワカメ
体重計や体組成計などの測定器具を製造・販売する、はかりメーカーから健康にまつわる総合事業を手がけるようになったタニタ。累計で500万部を超えるヒットとなったレシピ本からタニタ食堂が生まれ、今では企業・自治体向けに「健康プログラム」も提供する。次々と新しいビジネスを生み出してきた谷田千里社長に、どのように人材を育成しているかを聞いた。 失敗を通じて成長――タニタ食堂もタニタ健康プログラムも、社長の強いリーダーシップで生まれたビジネスのようですが、かなりトップダウン型なのですか。 「もともとは、これで行くぞと自分で方向性を決めてガンガン引っ張っていくタイプでした。ところが08年に社長に就任してから2年目に肺炎でダウン。医者からは『こんな肺炎球菌にやられるなんて、よほど体力が衰えてますね』と言われました」 「1週間入院して、熱にうなされながら『いままでのハイペースで行くと死ぬんだな』というのが身
定食店チェーンの大戸屋ホールディングス(HD、東京)は18日、今年の大みそかや2018年元日に、直営店146店のうち約80店を休みにすると発表した。今年の元日は直営で約40店が休業したが、「従業員の心と体の健康のため」(窪田健一社長)として倍増させる。 直営店は、元日営業の商業施設に入る店など以外は休みにする。208あるフランチャイズ店にも積極的に休むよう呼びかける。 大戸屋では今年の元日も、直営、フランチャイズ合わせて98店が従業員を確保できずに休業した。今回の年末年始は、「元日などに高い時給を払って、無理して人を集めるより閉めてしまった方がいい」(窪田社長)として、全社で休業の方針を初めて掲げることにした。 人手不足が進む外食産業では、ロイヤルHDもロイヤルホストなどで元日に休む方針を表明している。
電通内に、顧客企業のイノベーションを創出するための組織「電通ビジネスデザインスクエア」が発足しました。本連載では、メンバーが「電通の考えるビジネスデザインとは何か」をお伝えします。第5回はビジネスデザイナーの波部篤男氏が、アイデアとロジックについて語ります。 【目次】 ▼アイデアは価値を生み出していくための原動力 ▼やるべき理由をつくるのがロジック ▼「シンプルで分かりやすい」「言葉に頼り過ぎない」「話者に依存しない」 ▼不確実な未来における事業機会を可視化するには ▼「アイデア」と「ロジック」は分断して考えるものではない アイデアは価値を生み出していくための原動力 電通ビジネスデザインスクエアの波部です。3年ぶりに電通報に記事を書きますが、仕事について書くのは初めてなのでちょっと緊張しています。今回は、「『アイデア』と『ロジック』の二刀流でビジネスの未来をデザインする」というテーマで、主
初めまして。電通 食生活ラボ(通称:食ラボ)の吉羽優子です。 私たち食ラボのメンバーは、その名の通り、いつも食のことを考えています。 ただ、みんな、気付いちゃったんです。 食のことを話し合っているつもりでも、知らず知らずのうちに、生活の在り方や、価値観や、時代のことを話し合っている。食という一つの領域にとどまらない話にたどりついている。 どんな事象もそうだとは思いますが、食は人が生きていくための源であるからこそ、なおのこと、食の範ちゅうを超えて、生活のあらゆる面と影響し合うものだと思います。 だからこそ、食を少し広い視点で捉えてみたい。 日々の献立や食品・食材をどう選んでいるかといった、食フォーカスの視点からあえて離れてみたい。 そんな発想からこの連載をスタートすることになりました。 食ラボ独自のリソースをベースに、「食と〇〇」という形で、毎回異なるテーマを取り上げていきたいと思います。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く