タグ

2009年11月26日のブックマーク (30件)

  • 世に才人はいるもんだ! - 新小児科医のつぶやき

    今話題の動画です。元はニコ動だそうですが、YouTubeにupされたもの引用させて頂いています。感心するぐらい良く出来ています。動画で必要にして十分なんですが、今日はこれの文字起こしをしてみます。これもまた趣があって宜しいんじゃないと言うところです。 議長 鳩山由紀夫君 鳩山由紀夫代表 国民の皆さん、民主党の鳩山由紀夫です。国民を代表して、この日の危機において、迅速機敏に有効な手を打たない内閣総理大臣だ。その座に居座る事自体が、国民の利益に反すると申し上げます。この3ヶ月の迷走と混乱を見る時、力なき総理の偽りが、不況と失業を拡大させている事は明白です。日の危機、国民の苦難を前に、総理の椅子に一日でも座っていたいと言う、あなたの欲望を認める余裕はありません。 総理の朝令暮改、支離滅裂の極みは、公債の発行です。財源は赤字国債に依存しないと明記し、総理自らが何回も公約していたではありませんか

    世に才人はいるもんだ! - 新小児科医のつぶやき
    shichimin
    shichimin 2009/11/26
  • まとめ:文章を磨きあげるテクニックとチェックのハック12選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    たとえどんな秀逸なアイディアが自分の中にあったとしても、それを的確に伝える文章力がないと実現は難しいーーそんなふうに考えたことはありませんか? 昨日行われたライフハッカーのイベント後の雑談で、出演して頂いたパネリストの御一人である杉山竜太郎(株式会社LoiLo/ 取締役)さんは、お子さんの教育について"フリーな方針だよ(笑)"と前置きしつつも、「書くこと」だけはきっちり教えてあげたいと仰っていました。考えてみれば、別に小説家を志すわけでなくとも、メールやら企画書やら、ビジネスにおいて「書く」局面は、今も昔も満載。その傾向はむしろ拍車がかかりそうですから、もっとも有効な"子育てハック"といえるかもしれません。 文章には好みもありますし、文体は人それぞれのパーソナリティーなだけに、よくある文章講座的なものには疑問符をつけたくなります。特に日語は、その是非はともかく、けっして断定せず、結論を先

    まとめ:文章を磨きあげるテクニックとチェックのハック12選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • メタ認知や抽象的思考ができない人が心がけ実践すべき3つの事柄: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 自分で物事を考えて答えを出すということができない人というのがいる。「思考停止」なんて言葉もあるけど、そういう人たちにとって「停止」は動いていた状態からの変化を示す"stop"ではなく、そもそものはじめから思考がスタートしていない場合が多く、最初から思考が働いていない。 そうした人たちに共通するのは、メタ認知ができないこと、抽象的な思考を苦手とすることだとだと思います。見たまんまのことしか考えられない。だから、手法を扱えないし、戦略的な話ができない。 そうした人びとは、抽象的な記述や理論的な話題に対する想像力が著しく欠けていて、それが世界の記述であることをイメージできずに、すぐに「具体的な事例がないとわからない」という。それが自分のメタ認知や抽象的思考力の欠如からくる想像力の

  • Webデザイン事始め・まずはフリーソフトで始めよう。GimpとInkscapeの説明が分かりやすいサイト

    題名の通りですが、これから Webデザインに手を出そう、 という方の為に日語サイト で説明が凄く分かりやすい サイトと少しチュートリアル記事 の紹介です。 Webデザインを始めたいけどadobeのソフトは高額でなかなか手軽に始められません。まずはほぼ同等の機能を持ち、しかも無料で手に入るGimp(Photoshop代替ソフト)とInkscape(Illustrator代替ソフト)で様子見をしてみてはいかがでしょう。 使い方や実践チュートリアルを丁寧に説明してくれるサイトをご紹介します。「これなら触ってみよう」という気になれるかと思います。沢山あげられると選べずに萎えるので1,2サイトに絞りました。両ソフトのダウンロードもリンク先で出来ます。 プロも使ってるといわれるGimp。Webデザインをこれから始めようと思ってもなかなかとっつき難いかもしれません。ですので扉となってくれそうなサイトを

    Webデザイン事始め・まずはフリーソフトで始めよう。GimpとInkscapeの説明が分かりやすいサイト
  • 商用サイトでも無料の国内外のWeb制作に使える素材サイト総まとめ・2009 - かちびと. net

    ローカル環境にストックしていた日国内、海外サイトで商用OKなWeb素材を配布しているサイトのリンク集が結構な量になってきたので出来る限り多くの方とシェアしたいと思ってエントリーします。 懐の広いクリエイターさん方に感謝します。このリンク集は商用サイトでも利用が可能(Commercial use)なWebサイトの素材情報です。一応確認はしていますが、ご利用の際はご自身の目で必ずライセンスや利用規約(Terms of Use等)をご確認下さい。サイトごとに利用規約も異なります。当サイトは一切の責任を負いかねます。 日国内、及び海外の商用OKなWeb素材配布サイトと日語で紹介された海外記事のまとめです。 2度手間を防ぐ目的でリンクにマウスオーバーすると画像をツールチップで表示するようにしました。多少表示に時間掛かるかもしれません。 写真商用サイトでも利用できるロイヤリティフリー、パブリック

    商用サイトでも無料の国内外のWeb制作に使える素材サイト総まとめ・2009 - かちびと. net
  • 『DVD Knife』は全部リッピングしなくても、部分抽出ができる! : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    Microsoft , Windows , フリーソフト , 動画加工 , 豆知識 『DVD Knife』は全部リッピングしなくても、部分抽出ができる! 掲載日時:2009.11.25 10:00   コメント [0] , トラックバック [0] DVDからクリップを抽出しようとすると、たいていの場合は、かなり長い道のりと待機時間が待ち受けているのですが、フリーユティリティ『DVD Knife』を使えば、DVDからのクリップ抽出が簡単に! DVDからクリップの一部を抜き出そうとすると、通常であればそのDVDの内容全てを一度リップして変換する必要があります。DVD全体でなくても少なくともチャプター全体を抽出してからようやく作業が開始できる状態となるのですが、『DVD Knife』はこの段階を回避し、わずか4回のクリックで可能にしてくれます。 ツールを起動させたらディスクを開き、開始ポイント

  • @IT:Ubuntuで始めるクラウドコンピューティング(1/3)

    Amazonとユーカリ、コアラが好きなのはどっち?~ Ubuntuで始めるクラウドコンピューティング Ubuntu 9.10には、EucalyptusをベースにしたAmazon EC2/S3互換の仮想化環境構築ソフトウェア「Ubuntu Enterprise Cloud」(UEC)が含まれています。早速試してみませんか(編集部) Ubuntu Japanese Team/株式会社創夢 吉田 史 2009/11/25 EucalyptusとUEC 10月29日にリリースされたLinuxディストリビューション「Ubuntu 9.10」(開発コードネーム“Karmic Koala”)には、「Ubuntu Enterprise Cloud」(UEC)という、Amazon EC2/S3互換の仮想化環境構築ソフトウェアセットが含まれています。 UECはUbuntu 9.10の主要機能の1つとして開発

  • figma改造【究極超人あ~る】そのいち - 2014年からカトーコージ

    前に作って、これまた双葉で公開したシロモノをご紹介… まずはfigmaというMAXfactory静フィギュアを改造して作った【究極超人あ~る】です。 基にしたのは【小泉】で、【涼宮ハルヒの憂】の登場キャラです。基はブレザーなんですが、これを改造して学ランにしてあります。ゴム板とソフビ用塗料を使い、馴染ませていきました。 【究極超人あ~る】世代として、いずれは作りたかったモチーフです。作ったからには主要キャストは作りたいですね~。鳥坂センパイを作り始めたところでカトレアのフィニッシュが入り、現在【戦うセンパイ】は絶賛放置中です。 あ~るができたら、次は高校時代の俺の嫁【大戸島さんご】ですよ。これまたfigmaの【長門有希】の顔改造です。すこし不細工なので、いずれ嫁は気合入れて作り直します。 で、ここまで揃ったら元同人屋(二軍スタメン落ちですが…)の血がみゃくっと脈打つわけですよ。というわけ

    figma改造【究極超人あ~る】そのいち - 2014年からカトーコージ
    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    あ~る&ハルヒの3次(フィギュア)による2次創作
  • twitter アカウント集 Wiki

    twitter アカウント集 Wiki 分野別のtwitterアカウント集です。運営は藤沢烈(http://twitter.com/retz) トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新:ID:HdRgcpKuwQ 2011年01月13日(木) 21:48:11履歴 Tweet NPO/NGO/社会起業twitter アカウント  現在177件 著者 twitter アカウント (ビジネス・社会)  現在164名 著者 twitter アカウント(一般・その他)  現在45名 twitterアカウント集 一覧  現在36種類・約2000件 NPO・NGO・社会起業関係者のための読書リスト 日経済に関する推薦日語図書50冊 ごあいさつ ウェブサイトは、2009年現在国内で拡がりつつあるtwitterにおける、分野ごとのリスト集です。「著者」「NPO/NGO/社会起業

    twitter アカウント集 Wiki
  • dat落ちした2ちゃんねるのスレを読めるようにする、ログのP2P共有ツール「o2on」 - SourceForge.JP Magazine

    2ちゃんねるのスレッドは、書き込みの数が1000件を超えたり、しばらく書き込みがなかったりすると閲覧できなくなる。いわゆる「dat落ち」と呼ばれる状態だ。dat落ちしたスレッドは2ちゃんねるが運営しているサービスか、ウェブ上の過去ログ保存サイトを利用すると読むことができる。だが、2ちゃんねるのサービスは有償であり、過去ログ保存サイトでは読めないスレッドも多い。そこで役に立つのが「o2on」である。 o2onは2ちゃんねるの過去ログをP2Pで共有するファイル共有ソフトだ。ファイル共有ソフトというとWinnyやBitTorrentを想像するかもしれないが、o2onが共有するのは2ちゃんねるのログファイルのみなので、著作権を侵害する恐れはない。またo2onは独自のネットワークを利用し、プレーンテキストのログファイル以外を転送しないため、個人情報流出につながるウイルスをダウンロードしてしまう危険も

    dat落ちした2ちゃんねるのスレを読めるようにする、ログのP2P共有ツール「o2on」 - SourceForge.JP Magazine
  • プロボノを成功させる、3つのキーワード:日経ビジネスオンライン

    仕事のスキルを活かした、ボランティアの新しいスタイルである「プロボノ」。プロボノは、ビジネスパーソンがNPOなどの社会貢献活動に関わる切り口として、今後注目されていくだろう。 プロボノという考え方は、外資系企業や弁護士などでは一般的だが、日の多くのビジネスパーソンにとってはまだ認知度は高くない。 しかしながら、日ごろパソコンに向かってデスクワークをしているオフィスワーカーにとってみれば、仕事のスキルを活かして社会的な課題解決に取り組むプロボノは、ボランティアへの参加の手法として親和性が高く、しかも、なかなかリアルに接することがない様々な社会的課題に対する理解や知見が深まるなど、“大人のための社会科見学”としての意味合いも持ち合わせている。 NPOにとってみても、プロボノでさまざまな企業人が活動を手伝ってくれることは、基的には大歓迎なことだ。 とはいえ、NPO側の受け入れ体制や実行力の問

    プロボノを成功させる、3つのキーワード:日経ビジネスオンライン
  • 「森林・林業再生本部」を検討=菅戦略相 - 林業ニュース

  • 森林整備で5事業廃止と判定 事業仕分け - 林業ニュース

  • 「適応」することが正常? 苦痛も喜びも麻痺してしまう精神的「去勢」 | 現代人に突きつけられた「うつ」というメッセージを読み解く | ダイヤモンド・オンライン

    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    "「適応障害」の原因を本人のストレス耐性の弱さに帰結させる前に、その環境がはらんでいる問題点について一度丁寧に検討してみる必要がある"
  • 亀井静香・金融・郵政改革担当大臣直撃インタビュー! 「今こそ語ろう、郵政民営化見直しとモラトリアムの“真実”を」 | NEWS MAKER | ダイヤモンド・オンライン

  • とある友人の悲惨な離婚- Everything You’ve Ever Dreamed

    友人離婚した。先生、小説にしてくれ、名前を出してもいい、書籍化のさいに金をくれればいい、と人から言われているが、離婚というデリケートな話であるし、節度っつうの?このような話題で、人を特定するような行為は暴挙であって、いくら僕がロックンロールだとしても、ためらってしまう。数少ない友人は大切にしたい。売りたくない。これが匿名の理由だ。 で、もう堪えられない、離婚だ、つって離婚する友人アライ(id:tell-a-lie)と新宿で飲むことになり(名前出してしまった!)、午後六時、アルタ前に現れた彼の姿を見て僕は驚いた。眼鏡マスク、全身黒、伸びた髪、左右非対称の眉、うつろな目、口元からは「金…金…」。端正な青年が変態カネゴンに…。「金、当にないんだけどいいの?」「今日はおごるよアライ君」つうわけで居酒屋。 とりあえず生ビール。「マジで離婚したの?」「マジですよ課長」。へぇネタじゃないのね。

    とある友人の悲惨な離婚- Everything You’ve Ever Dreamed
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    超高層マンションの短所まとめ
  • NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答|デジタルマガジン

    特有の悪しき制度、記者クラブ。日の大手マスコミしか基的に加入できない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなければ門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”

    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    米欄も読む。
  • ポメラとiPhoneがついにつながった!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど ぼくはポメラの初代モデルを持っています。DM10というやつ。1万6000円くらいで購入したもので、何回かインタビューや取材で使っています。テキスト入力マシンとしての不満はとくにありません。しかし問題は転送。 ・ポメラ買いましたが、iPhoneに転送する方法が…… ・ポメラ買うのでiPhoneつながるケーブル作ってください ・「ポメラいいけど高いし通信機能がないじゃん」という人向けのもっと安い方法 ・ポメラよりも軽くて安くて一発起動、日語も書けるキーボードがあった ・ポメラとEye-Fiの関係を聞いてみた ・ポメラを買ったぼくがNetWalkerをほしがる理由 で書いたように、ポメラとiPhoneをつなぐケーブルがないかなあとずっと考えていたのですが、キングジムの中の人は現時点では最上

    ポメラとiPhoneがついにつながった!:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    なんという斜め上発想!
  • 「マイクロソフトの5%ルール」は成毛眞の発案ではない - YAMDAS現更新履歴

    堀江貴文のブログを読んで、何じゃそりゃと思った。 面白い話を聞いた。元マイクロソフト日法人社長の成毛さんの話だ。 どうもマイクロソフト社には5%ルールというのがあって彼は毎年営業成績下位の5%を首にしていたらしい。と言う話を聞いた。ビルゲイツがそれは可哀想だと言ってやめろといっていたのに聞かなかったらしい。 それくらい彼はモーレツ営業マンだったのだ。 マイクロソフトの5%ルール | 堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 これだけ読むと、成毛眞がビル・ゲイツの反対を押し切って強行したように読めるが、この「マイクロソフトの5%ルール」はマイクロソフト社の伝統だったはずだ。 以下、『新装版 闘うプログラマー』の394-395ページから引用する。 ゲイツは部下に、毎年、プログラマーのうち成績の悪い五パーセントをクビにするようもとめていると自慢する。これで、年とともに

    「マイクロソフトの5%ルール」は成毛眞の発案ではない - YAMDAS現更新履歴
  • メールアドレスのパーセントの意味 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    20代後半前後のメンバーで「最近の10代後半前後のML参加者が(名乗りや署名無しで)1行メールをMLに投げてくるのは携帯文化なのかなぁ」「自分は他の人が名乗っているのを見てなんだこの文化はと思いつつ合わせた」「『なんだこれは』といえば『ほげ@ふが%ぴよです』とかなんだこれは!って感じだなぁ、@まではまだしも%って。」「%って何?」「定義は知らない」という会話をしました。%の話を持ち出したけど定義を知らなかったのが僕なので責任を取って(?)Twitterに投げてみました。 結果、かなり興味深いことがわかったのでまとめ: A c/o BでB様方A様になるので一時的にBにいるAさんがA c/o Bになるのはとても自然ですね。様方(care of)→c/o→%→一時的な場所→状態、という流れが一番自然かなぁ。記号はググれないので調べづらい。気でやるならMLやNetNewsのアーカイブを舐めて1行

    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    care of →c/o→% 知らんかった。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    なんという既視観、と思ったら最後まで読んでネタと気付いた。
  • 自民新党名、ネオ・ジミンではなく「アクシズ」に決定 - bogusnews

    自民党政権構想会議は25日、政権奪回に向け施策として提案されている党名変更について、新党名が噂されているような「ネオ・ジミン」ではなく 「アクシズ」 となる予定であることを明らかにした。 党名変更は「国民に“自由民主党”という名称に対する拒否感が漂っている」ことを受けたイメージアップ戦略のひとつ。施策発表直後から、事情通のあいだでは 「ネオ・ジミンがピッタリだ」 「強そうでカッコいい」 との意見が相次いでいた。 しかし、アニメに詳しいと噂される党内の総理経験者にお伺いを立てたところ 「いきなりネオ・ジミンはおかしい。ものごとには順序というものがある。まずはアクシズとすべき」 と指摘を受けたため、今回の決定となった。同経験者からは「摂政として髪型のおかしい女性を立てるべき」とのアドバイスもあり、井脇ノブ子前衆院議員が候補に上がっているという。 党幹部のあいだでは、今回の「アクシズ」への党名変

    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    ジーク・ジミン!!
  • 酪農大から「酪農」なくなる? 名称変更、学内で検討 OBら反発−北海道新聞[教育]

    【江別】酪農学園大(江別市)で、大学名を変更する案が浮上している。少子化時代を迎え、より幅広い志願者を集めるのが狙いだが、建学以来の「酪農」をなくすことも含め検討されており、卒業生や教授陣の間では反対論が根強い。 6月初旬、同大を経営する学校法人酪農学園の麻田信二理事長名で、全教授、職員らに文書が配布され、学内で検討が始まった。 酪農学園は1933年(昭和8年)北海道酪農義塾としてスタート。同大は60年開学で、現在は酪農、獣医、環境システムの3学部体制。2011年春に学部再編など機構改革をする予定で、来春をめどに校名変更の是非も含め結論を出したい考え。 一方、OBらは「建学の精神がなくなってしまう」と反対。インターネット上に反対署名を集めるサイトを開くなど波紋が広がっている。

    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    「酪農」を取ってしまったら酪農大のOB~未来の学生を繋ぐアイデンティティが無くなってしまうのではないか。
  • 僕が教わった喧嘩のやり方 - 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    昔、打撃系の先輩に喧嘩のやり方のレクチャーを受けた。まずそういう状況になったら、全力で「殺される―」と絶叫する。思いっきり、あらん限りの声で叫べば体は動くようになるし、いざというとき、「殺されると思った」とかいえば過剰防衛になってもなんとかなる(先輩が言ってた話ですよ)。で、叫んで蹴ったら(勢いがつきすぎて)事故になる可能性があるから、捕まえて頭突きしろ、頭突きなら大けがにならないとか。頭が振れたら、腕が振りまわせるとか。  昔はなんかカッコよくないやり方だとか思っていたんだけど、緊張や恐怖でガチガチになっている状態では「絶叫する」というのは、実に理にかなっている。先輩は固まって動けなくなる状況で 「動く」ための方法を教えてくれていたんだな、と思う。  人間関係も、緊張して固まって、動けないときにどう動きだしをするか考えておくのは大切だと思う。傷つきそうで、傷つけられそうで、自縄自縛になっ

  • 著作権保護期間を無期限に延長してもいいかもしれない――ただし制限付きで

    著作権保護期間の延長問題を考える国民会議に関連してbewaadさんの理解するところの これまでの論旨を簡単に振り返れば次のとおりです。 著作権保護期間延長を巡る賛否は、延長による著作のインセンティヴ強化を重く見るか、他者の著作の阻害を重く見るかの違いに由来する。両者は一見両立できそうであるにもかかわらず、対立が解消される気配がないのは、賛成派がこだわっているのが、他の財や他国の法制との違いからくる、自らの労働が正当に評価されていないとの被差別感ゆえだからであり、反対派がこだわっているのが、知的財産のアーキテクチャからすれば著作権は例外的な存在との理解があるゆえだからである。 この対立は「逆に考える」ことで止揚可能なのではないか。というわけで、さっそく逆に考えてみます。 ――は当たっているような気がしたので、そのあたりをベースにして以下のようなことを考えてみた。 50年以上の著作(財産)権を

  • سایت های شرط بندی معتبر ایرانی و خارجی مطمئن و نحوه انتخاب بهترین - شابتر

    این لیست نهایی بهترین سایت های شرط بندی در این تجارت است. ما هر یک از این سایت ها را تحت یک روند دقیق بررسی قرار داده ایم، و همه آنها امتیازات بالایی را در معیارهای اصلی کسب کرده اند. شما می توانید در هر یک از این سایت های شرط بندی ثبت نام کرده و مطمئن باشید که آنها سابقه طولانی در پرداخت سریع، رفتار عادلانه با مشتری و ایمن نگه داشتن اطلاعات شما دارند. ”بیشتربخوانید” متخصصان نقد و بررسی ما همگی در

    سایت های شرط بندی معتبر ایرانی و خارجی مطمئن و نحوه انتخاب بهترین - شابتر
  • News - これすご - しゃべったー、気に入ったー : 404 Blog Not Found

    2009年11月26日05:30 カテゴリNewsiTech News - これすご - しゃべったー、気に入ったー これは、すごい。 404 Blog Not Found:iPhone - midomiがすごい件 midomiの鼻歌検索もすばらしかったが、それを上回る可能性&実用性。 私がはじめて「ふつうに使ってみよう」と感じた音声入力ソフトウェア。 「しゃべったー」は、文字通りiPhoneにむかってしゃべってことがそのままつぶやき=tweetになるというiPhoneアプリ。 使い方は、 しゃべったー | 音声認識機能搭載iPhoneTwitterアプリ にあるとおりなのだけど、今までの音声入力ソフトウェアと決定的に違う点が二つあって、それが秀逸。 形態素ごとに再入力が可能 「私の名前は小飼弾」って言ったのに… 「こがいだん」としゃべりなおして… 「子飼弾」を「小飼弾」にして… 「描い

  • 商品経済から贈与経済へ - 内田樹の研究室

    教育関係の取材がある。 学生や若いサラリーマンたちにどうやってコミュニケーション能力をつけたらよろしいのかというテーマである。 別に起死回生の妙手というのはありませんとお答えする。 そう答えたら、片づかない顔をしていた。 誰でもすぐにできるような妙手があれば苦労はない。 コミュニケーション能力というは平たく言えば「生きる力」ということである。 そのようなものを汎用的教育プログラムとして「はいよ」とご提案することは誰にもできない。 ときどき「これさえやればコミュニケーション能力が一気に身につきます」というような「はいよ」を書いている人がいるが、そういうを書いている人を信用してはならない。 「信用できる人間」かそうでないかをみきわめるのは「生きる力」のもっとも基礎的なもののひとつであり、このようなを手にとってふらふらと買ってしまう人は、その一点においてすでに「生きる力」の伸びしろが少ない

    shichimin
    shichimin 2009/11/26
    以前、中沢新一が贈与経済のことを書いていたような。
  • 虚構とエンターテイメント - SLN:blog*

    ちょっと前に話題になったジョークで「月極定礎ホールディングス」というやつがあって、これはひさしぶりに面白いなあと思った。 どういう内容だったかっていうと、駐車場とかによくかいてある「月極」というのと、ビルの隅っこについてる「定礎」っていうのは、実はそれぞれ「月極グループ」と「定礎グループ」という企業で、日中の土地の権利を実は所有してたりする。その二つの企業が大合併したというジョークだったんだけど、そのリリースやウェブサイトがなかなかよくできてたものだから、結構たくさんの人達が信じちゃった。 冷静に考えると、「月極」と「定礎」ってなんだろう?ってぼんやりとした疑問に、嘘の刷り込みをさせているところがうまかったんだなあ。 で、これを見て面白いなと思ったのは、とにかく作りこんだ嘘というのはエンターテイメントになるということ。そもそもフィクションってすべて虚構なわけだけど、さも「事実であるかのよ

    shichimin
    shichimin 2009/11/26