タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (30)

  • 素敵なタイポグラフィを位置情報とともに共有できるiPhoneアプリ『TypePlace』 | 100SHIKI

    街中で素敵なタイポグラフィ看板とか見かけたときに共有できるアプリがTypePlaceだ。 iPhoneアプリらしく、位置情報とともに記録できるのが良い。他の人の写真をみて気になったら実際にそこに行くことができるからだ。 タイポグラフィに特化しているのでアートやらデザインの勉強をしている人なら勉強にもなるだろう。 個人的にはこれの「おもしろ看板」版なんかが出来たらおもしろいだろうなぁ、と思わないでもない。

    素敵なタイポグラフィを位置情報とともに共有できるiPhoneアプリ『TypePlace』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2011/04/15
    タイポグラフィ限定ってのが面白いね。 RT @sakko_zzz: これいいなあ!実は隠れタイポグラフィ好き。 RT @taguchi: 素敵なタイポグラフィを位置情報とともに共有できるiPhoneアプリ『TypePlace』
  • Dropboxから使えるシンプルなCMS『DropPages』 | 100SHIKI

    Dropboxから使えるシンプルなCMS『DropPages』 March 8th, 2011 Posted in ライフハック・生産性 Write comment 細かいところでどうかな?と思わないでもないが、試みとして興味深いのでご紹介。 DropPagesは、ファイル共有サービスのDropboxを使ったCMSだ。 つまりDropbox上のテキストファイルをローカルPCで更新するだけで、あら不思議、サイトも更新されるという仕組みである。 この手法だと、いちいちサーバーにアップしてうんぬん、という作業が省けて確かに便利かもしれない。 また更新するファイルはあくまでテキストファイルになっており、ある特殊な記法でかけば、HTMLにレンダリングしてくれるようだ(この点、好き嫌いがわかれるところだが)。 どちらにしろ「Dropboxを更新するだけでサイト更新!」というのは新しいですな。将来はこう

    Dropboxから使えるシンプルなCMS『DropPages』 | 100SHIKI
  • YouTubeの貼り付けコードをもっと便利に『Embed Plus』 | 100SHIKI

    YouTubeのコードをよく貼り付ける人におすすめ、かな? Embed Plusを使えば、YouTubeをもっと見やすくするための機能を追加した貼り付けコードを発行してくれる。 使い方は簡単で、YouTubeのURLを指定したあとにさまざまなオプションをつけていくだけだ。 オプションには、画面のサイズ、開始時間、チャプター分割、コメント、Twitterでの反応を含める、といったものがある。 この動画のここがね!というのを細かく指定したいときに良いのではないだろうか。知っておいても損はないですな。

    YouTubeの貼り付けコードをもっと便利に『Embed Plus』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2010/12/08
    なかなか便利そう→YouTubeの貼り付けコードをもっと便利に『Embed Plus』
  • YouTubeからGIFアニメを作ってくれる『GIF Soup』 | 100SHIKI

    いつか使いそうなのでメモ的にエントリー。 GIF Soupを使えば、YouTubeの動画をGIFアニメに変換することが可能だ。なんらかの事情でFLASHなどが貼れない場合に便利だろう。 なお利用するには簡単な会員登録が必要だ。使い方は簡単で、YouTubeのURLを指定し、どこからどこまでを変換したいかを入力するだけだ。 なお、無料会員の場合、変換できるのは15秒間までである。もしもう少し長い映像を変換したければ月額3ドルほどの有料会員になる必要がある。 著作権などに気をつけて利用する必要があるが、知っておいても損はないツールだろう。

    YouTubeからGIFアニメを作ってくれる『GIF Soup』 | 100SHIKI
  • WiFi対応の体重計・・・『Withings』 | 100SHIKI

    体重をコントロールしたいなら記録をつけていくことが重要だ。計測できるものは改善できる、という格言に従うべきだろう。 ただしそうした計測&記録が面倒では続かない。 そこでおすすめしたいのがWithingsだ。このサイトではWiFi対応の体重計を販売している。 これを使えば体重計に乗るだけで結果を無線で送信、そのまま記録してくれる。iPhoneやWebから閲覧するのも簡単だ。 いかに記録を簡単にして、習慣につなげるか。そうしたアイデアは常に考えていたいですね。

    WiFi対応の体重計・・・『Withings』 | 100SHIKI
  • カフェで仕事をする人を支援するiPhoneアプリ『WorkSnug』 | 100SHIKI

    まだリリース前だが、なかなか便利そうなのでご紹介。 WorkSnugはいわゆる「カフェで仕事をする人」を支援するためのiPhoneアプリだ。 このアプリ、AR(拡張現実)を利用しており、近くの風景をiPhoneを通してみれば、どこにどんなカフェがあるかが浮かび上がってくる、というものだ。 もちろんカフェの名前だけでなく、電源が使えるか、うるさくないか、他の人のレビューなども合わせてみることができる。 外で仕事をする人が増えてきた昨今、こういうアプリは歓迎されるのではないですかね。 今のところ、ロンドンとサンフランシスコで導入予定らしい。今後の展開を見守りたいところだ。

    カフェで仕事をする人を支援するiPhoneアプリ『WorkSnug』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2009/09/20
    セカイカメラみたいやねぇ。楽しそう且便利そう。
  • Twitterを使ってチェスで対戦!『ChessTweets』 | 100SHIKI

    これはちょっと楽しいかも。 Twitterを使ってチェスを楽しめるのがChessTweetsだ。 使い方は簡単で、友達と自分のTwitter IDを入力し、お互いにメッセージを送りあうとそれがChessTweets上のチェス盤に反映されるというわけだ。 駒の動きはチェス盤の目に振られている記号で指定する。また、ゲーム中のすべての動きが記録されるのであとで振り返るのにも便利だ。 Twitterで対戦ゲーム、というのも珍しくなくなってくるかもですね。ちょっと注目したい動きである。

    Twitterを使ってチェスで対戦!『ChessTweets』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2009/06/17
    「友達と自分のTwitter IDを入力し、お互いにメッセージを送りあうとそれがChessTweets上のチェス盤に反映される」
  • 被リンクから被Twitの時代?次時代の検索エンジンとなりうるか?!『TOPSY』 | 100SHIKI

    被リンクから被Twitの時代?次時代の検索エンジンとなりうるか?!『TOPSY』 May 27th, 2009 Posted in 検索 Write comment Googleが提唱した「リンクをされるほど良いサイト」という考え方はウェブまわりのビジネスを大きく変えた。 そしてこれからは「Twitterで言及されるほど良いサイト」という考え方に変わっていくかもしれない。 それぐらいTwitterが熱い感じだが、その流れをうけて新感覚の検索エンジンができたようだ。 TOPSYでは、「影響力のあるTwitterユーザーにつぶやかれるほど良いサイト」という考え方を中心に据えているようだ。ちなみに影響力のあるTwitterユーザーとは「その人の発言が他の人によく引用(retweet)される人」である。 ちょっと試してみるとわかるが、検索結果もさることながら、そのトピックについてどのTwitter

    被リンクから被Twitの時代?次時代の検索エンジンとなりうるか?!『TOPSY』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2009/05/27
    「影響力のあるTwitterユーザーにつぶやかれるほど良いサイト」新しいSEOの概念だな~Twitterを過剰評価してるかもしれないけれど、SEO周りの世界も変わっていきそう。
  • 顔写真の一部を自分で撮った動画に差し替えることができる『MashFace』 | 100SHIKI

    イベントなんかで使えるかもしれないおもしろツールのご紹介。 Mashfaceでは、顔を映した動画と任意の写真をマッシュアップすることができる。 想定されている使い方としては、モンスターの写真の口の部分だけを動画の方にさしかえて、しゃべるモンスターを作ったり、といった具合だ。 また友達の口の部分だけを差し替えて好きなことをしゃべらせる、といったこともできるだろう。 他にもいろいろな使い方ができるので、サイトにある他の人が作った動画をのぞいてみてほしい。 使い方によっては微妙なこともできそうであるが、楽しく使えばイベントでの余興で盛り上がるかもしれない。知っておいても悪くないかもですね。

    顔写真の一部を自分で撮った動画に差し替えることができる『MashFace』 | 100SHIKI
  • Twitterで現在地を知らせる移動型レストラン『Kogi BBQ』 | 100SHIKI

    なんだかロスで人気らしいレストラン(というか屋台)のご紹介。 Kogi BBQでは韓国焼肉をタコスに挟んで売っているらしいのだが、その売り方がユニークだ。 移動式の店舗であるトラック2台がロスの街に出没するのだが、その移動先はTwitterでのみ告知しているのだ。 Kogi BBQをべたいならKogiのTwitterをフォローせよ、というのがウケているらしい。 そうした動きを受けてメディアにもよく取り上げられているようだ。日でうまくいくかわからないが、Twitterを使ったうまいPRの一例ではないだろうか。

    Twitterで現在地を知らせる移動型レストラン『Kogi BBQ』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2009/03/12
    面白いな。違うイベントにも応用できそう。一定期間だけ芸能人の場所を教えるとかw
  • アドレス帳をもっと便利にしてくれる『Asurion Mobile』 | 100SHIKI

    アドレス帳をもっと便利にしてくれる『Asurion Mobile』 March 8th, 2009 Posted in モバイル関連 Write comment 地味なアイデアながらも将来はそうなるだろうなー、と思わせるアプリを開発しているのがAsurion Mobileだ。 この企業、アンドロイドケータイに搭載する「次世代アドレス帳」を開発している。 最大の特徴はTwitterやFacebookやらと連動し、アドレス帳を見ているとその人の近況がわかる、という機能だ。電話をかける前にその人の様子を知ることができるし、眺めているだけでも楽しいだろう。アドレス帳がコンテンツになる、という発想である。 しかもこの規格をオープンにする予定らしい。開発者が自由に自分のアプリを組み込むことも可能になるようだ。 またアドレス帳に企業、たとえば航空会社の電話番号があれば、そこから運行状況や予約ができる、と

    アドレス帳をもっと便利にしてくれる『Asurion Mobile』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2009/03/12
    「TwitterやFacebookやらと連動し、アドレス帳を見ているとその人の近況がわかる」
  • かなり自由にスタイリッシュなボタンを作れるジェネレータ『Da Button Factory』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりで 〜

    似たようなツールはすでにあるし、日語が通らないのでちょっとあれだが、わりと使いやすかったのでご紹介。 Da Button Factoryは今風というか、2.0風というかのスタイリッシュなボタンがさくっと作れるジェネレータである。 設定項目はかなり豊富で、テキストに影をつけたり、背景に光の映り込みを入れたりすることができる。 またサンプルでは「Appleっぽいボタン」「Gmailっぽいボタン」などがあり、それらをもとに作っていくことができる機能も便利だ。 ウェブサービスを作る人だったら知っておいて損はないですな。

    かなり自由にスタイリッシュなボタンを作れるジェネレータ『Da Button Factory』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりで 〜
  • 小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 | 100SHIKI

    小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 March 11th, 2009 Posted in コミュニティ Write comment これ、ちょっとやってみようかな。 Akohaは世界初の「ソーシャルリアリティゲーム」らしい。仕組みは次のようなものだ。 まずこのゲームを始めたい人は5ドルほどで24枚のカードを買う。 それらのカードには「誰かにコーヒーをおごってあげる」「誰かにチョコをあげる」といった感じのちょっとした指令が印刷されている。 そしてその指令のとおりのことをしたあとにそのカードを渡し、「君もやってみたら」とすすめるのだ。 そしてユニークなのはカードをもらった人はAkohaのサイトで会員登録し、そのカードをもらった経緯などを書き込むことができる点だ。 時間がたてば「このカード、カリフォルニアから来たのか!」なんてことにもなるかもしれない。 いわゆる「ペ

    小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 | 100SHIKI
    shigeo2
    shigeo2 2009/03/12
    ペイフォワードをネットで実現したようなサービスだ。いいね。
  • あなたの名刺をソーシャルデータベース化してくれる『CloudContacts』 | 100SHIKI

    結局のところ、人との出会いこそがさまざまな可能性を広げるものだと思う。 そう考えるとCloud Contactsのようなサービスがじゃんじゃか出てきてくれるといいな、と考えている。 このサイトではいわゆる「名刺のデータベース化サービス」を提供している。 手元にある名刺をざっくり郵送すればそれをウェブからアクセスできるデータにしてくれる、というものだ。 ユニークなのは可能ならばTwitterやFacebookのプロフィールにもリンクしてくれる点で、その人たちの最新情報にも簡単にアクセスできる。 人との出会いを(ビジネス的に)加速するサービスはいいですな。他にどんなものが考えられるだろうか。

  • 世界のデザイン名刺を集めた『Card Observer』 | 100SHIKI

    まだ数は少ないし、ナビゲーションもいまいちだったりするのだが、名刺のデザインは好きなのでご紹介。 Card Observerは世界のきれいなデザイン名刺を投稿、共有するためのサイトだ。 名刺がほしいけど、デザインがうまく思いつかないなぁ、というときにのぞいてみるといいだろう。 会社のロゴに関してインスピレーションが欲しいときにも使えるかもしれない。 名刺から始まるコミュニケーションも多いですよね。日版もあると良いなぁ。

    世界のデザイン名刺を集めた『Card Observer』 | 100SHIKI
  • Flickrのセットからコラージュ写真を一発作成『collagr』 | 100SHIKI

    旅行にいったときの写真とかイベントのときの写真なんかをまとめてコラージュしたいときがたまにある。 そういうこときにさっと一発でやりたいならcollagrも便利かもしれない。 このサイトではFlickrのセットのURLを入れるだけでコラージュ写真を作ってくれる。 並べ方や背景色、サイズなど、ある程度のカスタマイズは可能なので気に入ったものができるまで試してみるといいだろう。 こうしたツールは覚えておくと良いですな。

    Flickrのセットからコラージュ写真を一発作成『collagr』 | 100SHIKI
  • 商用利用もOK!BGMなどに気軽に使える無料の音楽素材『Purple Planet』 | 100SHIKI

    知っておくといいかも、な素材サイトをご紹介。 Purple-Planetでは無料の音楽素材を提供している。しかもすべて無料である。 素材はテーマごとに分類されており、「ドラマチック」「ホラー」「ミステリー」といったものがある。どれもそれっぽい雰囲気抜群だ。 気になるライセンス体系も明快で、Purple-Planetへのリンクを貼れば商用利用もOKというお手軽さだ(再販売とかはだめだけど)。 昨今はスライドショーや映像などでBGMをつけることも多い。そうしたときに安心して使えるこうした素材を知っていると良いですな。

    商用利用もOK!BGMなどに気軽に使える無料の音楽素材『Purple Planet』 | 100SHIKI
  • Twitterでより良い交友関係をつくるための『Friend Or Follow』 | 100SHIKI

    Twitterで誰をどうフォローしているのか混乱してきたらこのツールを試してみるといいだろう。 FrinedOrFollowでは「あなたはフォローしているけど、あなたのことをフォローしていない人」、「あなたをフォローしているけど、あなたがフォローしていない人」をざざっと表示してくれる。 これを見ながら「あ、この人はFollowしないと」とか「この人にFollowしてもらおう」なんてことに着手すれば、より良い交友関係を作れるのではあるまいか。 昨今のウェブサービスは友達関係がベースになっているものが多いが、こうした関係性を管理するツールはもっと出てきて欲しいですな。

    Twitterでより良い交友関係をつくるための『Friend Or Follow』 | 100SHIKI
  • あなたのブランドがどれだけソーシャルメディアに露出しているかがわかる『HowSociable?』 | 100SHIKI

    マーケターには便利かもしれないツールのご紹介。 HowSociable?は指定したブランドがFacebookやらTwitterやらでどれだけ露出されているかを教えてくれる。22ものメディアで測定してくれるので、どこが強くてどこが弱いか詳細に分析することができるだろう。 結果はあるスコアで算出されるが、このスコアをもとに競合ブランドと比較したり、時系列で追えばよいだろう。メールアドレスを登録しておけば定期的にスコアの推移を教えてくれる機能もあるようだ。 ただ露出すればいいというものでもないので注意深く活用する必要があるが、一つの指標として使ってみるのは悪くないだろう。あなたのブランドがどの程度か、一度調べてみてもいいですな。

  • とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM

    これが決定版じゃね?とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 November 14th, 2007 Posted in 画像・映像管理 Write comment これは便利。 Faviconをブラウザ上で作れるツールがFavikonである。もちろん、こうしたツールは他にもある。 ただ、Favikonは「画像のこの部分をFaviconにしてね」をブラウザ上で手軽に指定できる点が特徴である。 他のツールは画像のFaviconにしたい部分を切り出してからアップロードすることが多いが、Favikonではこの手順は不要になるのだ。 範囲の指定は直感的で、移動やら拡大・縮小をしながら、自分のイメージどおりのFaviconを作っていくことができる。もちろん、ダウンロードする前にプレビューもできるので、自分の気に入った画像ができるまで何度でも試すこともできる。 サイトやブログを持って

    とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM