タグ

ブックマーク / sogyotecho.jp (84)

  • CFO(最高財務責任者)の役割とは?仕事内容や他の役割と違いまで徹底解明します!

    財務戦略のナビゲーターとしてCFOの必要性が増す CFOは財務戦略の立案、執行を行う責任者です。さらに意思決定のアドバイザーとして経営者の役割も求められます。 CFOは企業の成長期にコスト管理や経理だけでなく、成長のために必要な資金調達、経営戦略の策定まで手掛ける役職。 企業規模が大きくなれば、それに伴って財務戦略の専門家も必要です。 マーケティングやファイナンスの知識、経験が豊富な人材では日では貴重なため、CFO候補を探すことも大変かもしれません。 企業の戦略としてCFOを置く場合、社内で育成するのかアウトソースするのかを、早い段階で検討しておくようにおすすめします。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください CFOの定義 ニュースや雑誌メディアで目にする機会が多いCFO。新しくC

    CFO(最高財務責任者)の役割とは?仕事内容や他の役割と違いまで徹底解明します!
    shinchi
    shinchi 2021/05/05
  • 独立起業のノウハウと押さえたいポイントを紹介

    独立起業するために必要な準備や手続き、起業家となるために大切なこととは 独立起業を目指すなら、起業スタイルを決めて知識や資金などの準備を始めましょう。 独立起業では、会社員として働いていた時とは違い、自分で考えて進めなければいけないことがたくさんあります。 必要な準備が整っていないと、スタートでつまずきかねません。 独立して起業するために必要な準備や手続き、おさえておきたいポイントを解説します。 起業するには、資金面や事務的な準備も必要ですが、メンタル面や考え方を会社員から起業家のものへと変化させることも大切です。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください 起業と独立の違いとは 独立起業という言葉を耳にすることはよくありますが、「独立」と「起業」は意味の違う言葉です。 独立と起業という

    独立起業のノウハウと押さえたいポイントを紹介
    shinchi
    shinchi 2021/05/04
  • 最新!企業経営者が知っておくべきITトレンドキーワード10選

    今後必須となるIT経営・IT戦略!業務効率アップやマーケティングに活用できるITを詳しく解説 企業経営にはITが欠かせないと知っていても、その変化のスピードについていくことが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。 目まぐるしい進化を遂げるIT技術。5G、AI、IoB、DXなど聞き覚えのあるワードも多々あるかと思いますが、詳細を説明できるほど理解している人は多くありません。 記事では、起業家や経営者に必要な業務改善やマーケティング、新技術にかかわるIT関連用語について詳しく紹介していきます。企業のIT戦略にお役立てください。 経営者に必要なITとは?自社にとって必要なIT技術と活用法を知る 「IT経営」という言葉が多用されている昨今において、IT経営はITコーディネーター(※)協会によって以下のように位置付けられています。 「IT経営とは、経営環境の変化を洞察し、戦略に基づいたIT

    最新!企業経営者が知っておくべきITトレンドキーワード10選
    shinchi
    shinchi 2021/04/26
  • 【2024年最新】安全なおすすめスマホ副業11選。収入の目安も紹介

    ●スマートフォンでできる副業のメリットとデメリット ●スマホで始めやすい具体的な副業の種類 ●初心者でも始めやすい副業の選び方と注意点 ●成功するためのポイントや稼げる副業の見極め方 スマホ1台で副収入を稼げる「スマホ副業」への注目度が高まっています。スマホ副業には簡単でスキルを問わないものが多く、スキマ時間にちょっとした収入を得られるものが豊富です。 今回は、副業の中でも最も手軽にできるスマホ副業について解説していきます。スマホ副業のメリットや注意点、代表的なスマホ副業の種類などをご紹介します。 副業から個人事業主になり、いつの間にか業になる方もいます。「創業手帳」は、副業格的に事業化するための無料のガイドブックです。 また、最新版の「副業確定申告ガイド」を無料でリリースしました!初めてでも簡単に分かる確定申告のやり方を、副業をされている方向けに基からご説明しています。副業ならで

    【2024年最新】安全なおすすめスマホ副業11選。収入の目安も紹介
    shinchi
    shinchi 2021/04/22
  • 『タレントパレット』とは?人事を見える化・科学的人事戦略に有効なシステム

    適材適所の人材配置を可能にするタレントマネジメントシステムを紹介 「タレントパレット」とは、人事や各部門で分断していた人材情報を一括で管理できるようになるシステムです。 「タレントパレット」を使うと従業員のコンディションやモチベーションを見える化できるので離職防止や、採用のミスマッチを回避するのに有効とされています。 科学的に人材データを活用して、企業経営を効率化してくれます。まずはデモンストレーションや体験版の申し込み、資料請求を検討してみましょう。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください 「タレントパレット」とは 人材の不足や流動化から、企業は人材育成や離職を防止する施策が求められるようになりました。 そんな中、タレントマネジメントシステムとして話題になっているのが「タレントパレ

    『タレントパレット』とは?人事を見える化・科学的人事戦略に有効なシステム
    shinchi
    shinchi 2021/04/18
  • 副業ブログでお金は稼げる?ブログの始め方と注意点、おすすめサイトまで徹底解説!

    副業にブログがおすすめの5つの理由!初心者でも収益化を成功させるコツとは? 副業には様々なものがありますが、中でもブログは初心者の方にもおすすめできる副業の一つ。 ですが、「副業でブログをやるのって難しそう…」「副業ブログで稼ぐことはできるのかな?」などと思っている方も多いのではないでしょうか。 ブログは慣れない方でも始めやすいだけでなく、続ければ独立や起業への足掛かりにもできる副業です。また、起業した際の集客方法でもブログは活用できます。 そこで今回は、副業ブログでお金を稼ぐ方法やおすすめのブログサービス、副業ブログの始め方について詳しく解説します。 初めて副業した人などは、確定申告が必要かどうか迷っていませんか?今回作成した『令和5年分 副業確定申告ガイド』では、そもそも確定申告が必要なのかどうかをフローチャートで確認できたり、確定申告の基礎からを解説。確定申告をしないとどうなるのかも

    副業ブログでお金は稼げる?ブログの始め方と注意点、おすすめサイトまで徹底解説!
    shinchi
    shinchi 2021/04/17
  • 起業の成功確率を上げる「リーンキャンバス」とは?基礎知識や作り方を徹底解説!

    リーンキャンバスとは リーンキャンバスとは、新しいビジネスを開発・実践するためのフレームワークのことです。 シリコンバレーの起業家であるアッシュ・マウリャ氏によって開発され、『Running Lean』という彼の著書のなかで紹介されました。 そして、無数のスタートアップが生まれては消えるシリコンバレーにおいて、起業の成功確率を上げるための方法論が「リーンスタートアップ」です。 その特徴は、仮説を立てて検証を繰り返しながら、リスクを回避して無駄を省いていくことに集約されます。 フレームワークとは 新しいビジネスやプロジェクト、また製品・サービスの開発を始めるときに、以下のような取り組みに使われる「フォーマット」「テンプレート」となるのが、フレームワークです。 <フレームワークの役割> 問題解決の糸口を見つける 意思決定のための要素を抽出する 戦略立案のための論理的思考の枠組みを作る フレーム

    起業の成功確率を上げる「リーンキャンバス」とは?基礎知識や作り方を徹底解説!
    shinchi
    shinchi 2021/04/16
  • 経営計画書の活用で会社を強くした事例をご紹介!【飯島氏連載その5】

    スパッと解決・経営改善のプロ、飯島彰仁氏に聞く、社長のための経営計画作り・超入門 新型コロナの長期化にともない、新しい生活様式が定着しつつある中、経済環境も大きく変化を遂げています。時代が大きく流れを変えようとしている今こそ、それぞれの自社の事業を見直したり、新規事業へ転換したりと企業も変化をしなければなりません。 また、新たな事業を進めるためにも、全社一丸となって同じ方向を向くことが必要にもなるでしょう。 こうしたときに経営計画書は意義のあるものとなりますが、企業内の中で策定され利用されているので、具体的にどのように活用されているか外側からはよくわからないのも事実です。今回は、古田土経営の飯島代表取締役に経営計画書をうまく活用している企業の事例を紹介していただきます。 飯島彰仁(いいじまあきひと)株式会社古田土経営 代表取締役社長 2005年に古田土会計公認会計士・税理士事務所(現 税理

    経営計画書の活用で会社を強くした事例をご紹介!【飯島氏連載その5】
    shinchi
    shinchi 2021/04/16
  • せどりって儲かる?仕入れから販売まで副業でせどりを始める方法を紹介します

    小規模からせどりをスタートしてみよう せどりは商品を安く仕入れて高く売るシンプルなビジネスです。わかりやすいビジネスだからこそ、プロモーションやリサーチの違いが大きく結果に影響します。 小規模であっても売れる商品を探して販売する経験は、他のビジネスでも役に立ちます。ビジネスの基を理解するための教材としても、せどりは優秀です。 まずは小規模でも成功体験を積み重ねて、商売の感覚をつかみましょう。 創業手帳では、起業手順が分かる「創業カレンダー」を配布中です。起業予定日の前後1年間にすべきことを確認できます。 副業をきっかけに起業を考える方、自分でも起業ができそうな確認したい方など、ぜひご活用ください! ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください せどりってなに?初歩の初歩から説明します せ

    せどりって儲かる?仕入れから販売まで副業でせどりを始める方法を紹介します
    shinchi
    shinchi 2021/04/10
  • 起業の仕方と資金調達方法の種類とは

    起業の種類とは?事業内容や起業の始め方、資金調達まで自分に合う方法を選択して成功を目指す 起業の方法にはいろいろな種類があり、自分の生活スタイルや事業内容によって選ぶことが可能です。自分自身に合った起業内容やスタイルを選べば、スムーズな開業と成功を目指せるでしょう。 起業の仕方や事業内容、資金調達の方法まで、一つひとつの段階で豊富な選択肢があります。 選ぶ方法によっては、事業を順調に伸ばせるかもしれません。あるいは、ビジネスの内容に合わず、とん挫してしまう可能性もあります。起業を目指すなら広い視野をもって比較検討し、成功に結びつきやすい方法、無理なく継続できる方法を選びましょう。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください 起業とは? 起業とは字の通り事業を起こすことであり、会社の設立も

    起業の仕方と資金調達方法の種類とは
    shinchi
    shinchi 2021/04/03
  • ビジネスアイデアが成功の近道?ビジネスアイデアの探し方と副業から始めやすい事例3選

    ビジネスアイデアの探し方とは?起業家として必要な考え方や行動の仕方のポイントを解説 起業する際に重要なのは、事業のもとになるビジネスアイデアです。ひとつのアイデアを元にビジョンを膨らませて、具体的に利益につなげていきます。 ビジネスアイデアは起業家にとって大切ですが、実際に見つける、または、生み出すのは簡単ではありません。 どうやったら良いビジネスアイデアが生まれるのか、生み出す時の考え方の方向性、探し方のポイントを紹介します。 アイデア探しの段階から、起業家としての考え方を持ち、行動するのが大切です。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください ビジネスアイデアの必要性 ビジネスアイデアの必要性は、既存サービスとの差異化にあります。 これから事業を興すのに、既存サービスと同じことをして

    ビジネスアイデアが成功の近道?ビジネスアイデアの探し方と副業から始めやすい事例3選
    shinchi
    shinchi 2021/04/02
  • 筋肉質で無駄のない会社経営を ~業務仕分けとアウトソーシング活用術~

    業務工数の見直し・最適化の方法とは?アウトソーシングを活用した組織改革 コロナで新しい生活様式が求められる中、会社組織も新しい働き方を求められる時代になりました。業務の効率化を組織に取り入れるにあたり、アウトソーシングを活用するという新たな選択肢が話題となっています。 今回は、アウトソーシング事業に携わる株式会社ニット 広報の小澤氏に、組織体制の変化とアウトソーシングの有効活用についてお話を聞きました。 小澤 美佳(こざわ みか)株式会社ニット 広報 2008‌年‌に‌株‌式‌会‌社‌リクルートへ入‌社。‌10‌年‌間、‌HR‌一‌筋。‌中‌途‌採‌用‌領‌域‌の‌代‌理‌店‌営‌業、‌営‌業‌マ‌ネー‌ジャー‌を‌経て、リクナビ‌副‌編‌集‌長‌と‌し‌て‌数‌多くの‌大‌学‌で、‌キャ‌リ‌ア・‌就‌職‌支‌援‌の‌講‌演‌を‌実施。‌採‌用・評‌価・育‌成・組‌織‌風‌土‌醸‌成‌な

    筋肉質で無駄のない会社経営を ~業務仕分けとアウトソーシング活用術~
    shinchi
    shinchi 2021/03/29
  • 株主総会開催までのスケジュールはこう組もう!

    余裕をもって行動するために必要な準備をまとめました (2017/06/06更新) 初めての決算が終わったら、次は初めての定時株主総会です!定時株主総会は定款に「毎事業年度末日の翌日から3ヶ月以内に招集する」と記載している企業が多いのではないでしょうか。 ただでさえ忙しい業の合間を縫って、定時株主総会開催に向けてどう予定を立てていけば良いのでしょうか。そこで、今回は、決算が終わった次の日から、株主総会開催当日まで流れをまとめました。 株主総会はなぜ6月末に集中するの? 株主総会が6月に集中しやすい理由は、日の会社は決算期を3月末日に定めている企業が多いからです。会社法によって、定時株主総会は毎事業年度ごとに開催しなければならないと定められています。一般的には決算日以降3ヵ月以内に招集される定時株主総会ですが、これは以下の条件があるためです。 会社法第124条2項により、ある日を基準日とす

    株主総会開催までのスケジュールはこう組もう!
    shinchi
    shinchi 2021/02/22
  • 学生向きの副業とは?学生におすすめの副業17選|将来に役立つ安全な副業の選び方

    創業手帳では学生起業で有名なタイミーの小川さんなど、様々な起業家へのインタビューを実施し、一冊のにまとめた「人気インタビュー集」を発行しています。様々な起業家達の失敗談や成功談など、リアルな情報をお届け。無料でお配りしていますので、是非ご参考にされてみてはいかがでしょうか。 また、創業手帳では「副業確定申告ガイド」をご用意しています。副業後の確定申告を基からわかりやすく解説。そもそも確定申告が必要なのかもフローチャートで確認できます。こちらも無料ですので、ぜひご利用ください。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください 学生の副業とは? 近年、学生の間でも社会人の間でも副業が注目されるようになってきていますが、そもそも副業とは何なのでしょうか?ここでは、アルバイトとの違いや学生が副業

    学生向きの副業とは?学生におすすめの副業17選|将来に役立つ安全な副業の選び方
    shinchi
    shinchi 2021/02/07
  • 起業するならこんな資格を持つと有利!起業に役立つオススメ資格7選+αを紹介

    起業するにあたっては、後々有効となる資格がいくつかあります。オススメの資格7つと、業種ごとの資格を紹介します。 これから起業する人にとって、何かしらの資格を取る方が良いのか否かは気になるところです。 基的に起業自体は資格がなくても行えますが、後々役に立つ資格がいくつかあるため、覚えておくと良いでしょう。 経営に必要なスキルが習得できる資格は、会社の将来を見据えても有益です。 また、経営全般だけではなく業種ごとに生かせる資格もあるため、取得しておくことをおすすめします。 今回は、経営者が取っておいて損はない資格について紹介します。 起業する際の資格の必要性 起業は、資格がなくても行うことは可能です。ただし、資格があったほうがいい場合もあります。 これから起業を考えており、資格を取得したらいいか迷う方もいるでしょう。 そのような方は、次の項目にある「無資格でも起業できるパターン」と「取得する

    起業するならこんな資格を持つと有利!起業に役立つオススメ資格7選+αを紹介
    shinchi
    shinchi 2021/01/31
  • コロナ禍で資金繰りに必要なのは目先の売上げより経営陣のマインドチェンジ【松本氏連載その5】

    倒産寸前の中小企業700社の再生を支援。9割の会社を成功に導いた“事業再生のプロ”松光輝氏に聞く コロナ禍で、多くの中小企業が踏ん張っている状況が続いていますが、7月に中小企業基盤整備機構が行った調査では、多くの経営者の方が「現在と今後のコロナ禍対策」という質問に対して「対策なし・今後の対策がわからない」という回答を寄せています。 中小企業の経営者が日々の経営、資金繰りに追われている状況は、松氏の冷静な視点から見れば「どんぶり勘定」の経営によるものと映ることもあると言います。 そこにはどのような問題点が潜んでいるのでしょうか。 今回は多くの企業の経営再生を手がけてきた松氏に、具体的な事例を上げていただきながら、利益の出ない経営体質の見直し、利益を上げられるビジネスモデルへの転換のために経営者が着手すべきポイントを語っていただきました。 松光輝(まつもとこうき)株式会社事業パートナー

    コロナ禍で資金繰りに必要なのは目先の売上げより経営陣のマインドチェンジ【松本氏連載その5】
    shinchi
    shinchi 2021/01/28
  • Googleの無料サービスで起業時に必要なITシステムは作れるの?プロがGoogleのサービスで考えてみた!

    Googleの無料サービスで起業時に必要なITシステムは作れるの?プロがGoogleのサービスで考えてみた!
    shinchi
    shinchi 2021/01/13
  • 経営計画書作成のステップを徹底解説!ー利益計画・販売計画編ー【飯島氏連載その3】

    スパッと解決・経営改善のプロ、飯島彰仁氏に聞く、社長のための経営計画作り・超入門 シリーズでは企業の成長に必要な「経営計画書の書き方」を飯島氏にご紹介いただいています。経営計画書の具体的な項目は、前半部分が経営理念で、後半部分が利益計画や販売計画といった定量的な部分となります。前回は、前半部分の経営理念の書き方について説明していただきました。3回目の今回は、経営計画書のかなめでもある利益計画や販売計画の書き方について説明していただきます。次期の利益目標をどのような基準で算出すればよいか、業態別の販売計画について具体例を用いてご紹介します。 飯島彰仁(いいじまあきひと) 株式会社古田土経営 代表取締役社長 2005年に古田土会計公認会計士・税理士事務所(現 税理士法人古田土会計)に入所。現在は、同法人含むグループ企業の株式会社古田土経営 代表取締役社長。経営計画を主力商品とする古田土会計グ

    経営計画書作成のステップを徹底解説!ー利益計画・販売計画編ー【飯島氏連載その3】
    shinchi
    shinchi 2020/12/25
  • 加速するDX化!斬新なアイデアが面白い企業特集

    これからの日企業に重要なDX化の実態とは!デジタルトランスフォーメーションの未来を担う業界ごとの斬新なアイデア・実践企業を紹介 2020年現在、DX化(デジタルトランスフォーメーション)は日の企業における重要な課題となっています。各業界でどのように取り入れるか、試行錯誤を繰り返しています。今後の日企業にとってDX化は国際社会での生き残りを賭けて取組むべき課題です。 日の企業のDX化のアイデアにはどんなものがあるか、どのような取入れられ方をしているか、さまざまな業界の取組みを紹介します。斬新なアイデアや実践企業を、国内外から集めました。 ※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください デジタルトランスフォーメーション(DX)とは DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタルテ

    加速するDX化!斬新なアイデアが面白い企業特集
    shinchi
    shinchi 2020/12/24
  • タスクと進捗を見える化!マネジメントを効率化するKPI管理シート200%活用術【浜田氏連載その2】

    GoogleやFacebookなどでも使われるマネジメント手法をITコンサルタント浜田篤氏が具体的に解説 前回の記事では、目標設定におけるKPIやOKRについての基的な内容を学びました。マネジメントの現場においては、知識を実務へ落とし込むことが難しく、結局マネージャーが経験や勘に頼ったマネジメントを行っているケースも少なくありません。 今回は、KPIやOKRでのマネジメントを助けるKPI管理シートの作成方法や使い方について浜田氏に解説いただきます。ぜひ自社での運用をイメージしながら読み進めてみてください。 浜田 篤(はまだあつし)Aeru.me株式会社 代表取締役社長 東京理科大学電気電子情報工学科卒。大手自動車メーカーに就職後、教育ITベンチャーにCTOとして転職を経て個人事業主として独立。スタートアップ企業で培ったシステムのアウトソーシング(外注)ノウハウを活かしてインドの開発パート

    タスクと進捗を見える化!マネジメントを効率化するKPI管理シート200%活用術【浜田氏連載その2】